回答受付終了まであと5日

ロードバイクのチェーンリングについて。 去年の5月に買ったプレシジョンRのアウターのチェーンリングの摩耗が進んでいるので、勉強のために自分で交換してみようと思っていますが、写真のものは使えますか? 現在のチェーンリングは50-34T、2×8速です。 別にシマノのペグスパナっていう工具も購入予定です。

画像

回答(2件)

チェーンリングの交換時期の目安ですが、アルテグラグレードで30000㎞走行毎、デュラエースグレードで20000㎞走行毎です 因みに、 タイヤ…(F)8000㎞、(R)4000㎞ チューブ…8000㎞ チェーン…6000㎞または1.0%以上の伸び インナーワイヤー…(シフト)8000㎞、(ブレーキ)16000㎞ ブレーキシュー…(アロイリム)20000㎞、(ディスク)5000㎞ スプロケット…(アルテグラ)30000㎞、(デュラエース)20000㎞

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

写真のチェーンリング(5穴タイプ)はあさひプレシジョンRのクランク(FC-RS200)に合致します。 ペグスパナは啼くても6角レンチだけで出来そうですけれどペグはあっても邪魔にはなりませんね。 6角レンチは普通の正6角でなくて菊型の特殊形状の場合もありますが、それは現車確認で願います。 ギア歯の摩耗とのことですが、それほど走り込んだのですか? であればチェーンもリアのカセットスプロケも損耗していませんか? チェーンメンテ(洗浄・給油)は計画的に実施していますか?