回答受付終了まであと7日

しまなみ海道でのサイクリングについて 尾道からレンタサイクルを借りて今治まで行こうと思うのですがクロスバイクで行くのと電動自転車で行くのどちらがいいでしょうか? クロスバイクには乗ったことがないのでサドルが高いあの姿勢で乗りこなせるか不安です。 もちろん普通の自転車は乗れます。 サイクリング自体かなり初心者なので朝イチで出発し10時間ほど時間は確保しています。

補足

たくさんの回答ありがとうございます。 電動自転車はバッテリーが持つかという面が不安です。 体力の方はママチャリで約6時間ほぼ休憩なしで漕いだことがあるので大丈夫かなと思ってます。 自転車を借りるのはしまなみレンタサイクルを利用しようと思っています。

回答(7件)

個人的にはクロスバイク、ぶっちゃけ電アシだとエコモードじゃないと辿り着けない、ノーマルでギリギリ(立ち寄りしてたらアウト)、ハイだと途中でバッテリーが切れる エコモードだと登りも普通の自転車よりマシってレベルに落ち、平地は速度が上がらずクロスバイクの方が速く走れるので、電アシ借りた時に爽快感が無くて、うーんってなった 参考までにPSA1ってミニベロの電アシ借りた事が有るが、ハイモードで白滝山往復30km走っただけで尾道戻った時にはバッテリー残30%まで減ってた クロスバイクでもフレームサイズ小さい方借りてサドル下げれば問題無し 要点は乗り手が80km走れるかどうかがキモ 後、借りるショップ次第、下手なトコで借りるとメンテや調整がクソ

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

普段あまり長い距離を走っていないならアシストがいいと思います しまなみ海道って橋へのアプローチ道があり3%から4%の坂を登ることになります 後、尾道からだと疲れが溜まってきたタイミングで最後、大島の峠越え二箇所待ち受けています ということですアシスト自転車をお勧めします

アシスト自転車の方がいいでしょうね。乗り慣れていないとクロスバイクは10km程度でお尻や腕が痛くなって動けなくなりますよ。

尾道から今治まで75㎞ だいたい80㎞と考えて のんびりシティーサイクルの速度だと10~15㎞/h クロスバイクだと15~18㎞/h 初心者がいきなりクロスバイク乗っても20㎞/hを維持するのは難しいと思います となると シティーサイクルなら、だいたい8時間 クロスバイクで、だいたい4時間半 これ、休憩なしで走りっぱなしの時間 これだけの時間、運動を続けた経験が無ければ かなり厳しいです さらに言えば 島と島を結ぶ橋を渡るんですが 高速道路と同じ高さです つまり、その高さまで登っていく必要があります これがだいたい平均で3%の傾斜 電動アシストなら坂も楽ちんですが その分、バッテリーに不安が いずれにしても 定期船が出ていますから それらも考慮して プランBも考えておいた方が良いかと思います

電動アシストの方が楽ですが、約70km走れるかと言う問題があります。 クロスバイクは乗り慣れないと30分くらいでお尻が痛くなります。 サドルを下げると、よりお尻に荷重がかかりさらにお尻が痛くなります。 クロスバイクの乗り方 https://bike.shimano.com/ja-jp/mindswitch/lab/38/

AIアイコン

AIからのお助け回答

AIアイコンClaude(Anthropic)

しまなみ海道でのサイクリングについて、クロスバイクと電動自転車の選択についてアドバイスします。 初心者の方で、クロスバイク未経験とのことでしたら、電動自転車をおすすめします。理由は以下の通りです。 ・しまなみ海道には橋の上り坂があり、電動アシストがあると体力的に楽です ・クロスバイクは前傾姿勢に慣れていないと長時間の乗車で腰や手首に負担がかかります ・サイクリング初心者の場合、電動自転車の方が疲労が少なく景色を楽しめます ・10時間の時間確保があれば、電動自転車でも十分に尾道から今治まで往復可能です ただし、以下の点も考慮してください。 ・電動自転車はバッテリー切れの可能性があるため、充電状況を確認しましょう ・レンタサイクルの場合、人気の電動自転車は予約しておくことをおすすめします ・休憩ポイントや給水所は事前に調べておくと安心です 慣れない自転車で70km近い距離を走るのは大変ですので、無理せず景色を楽しみながら走行してください。

AIアイコンみんなの知恵袋

過去のベストアンサーを参照してAI(GPT-4o)が回答!

みんなの知恵袋とは?

しまなみ海道でのサイクリングは初心者でも楽しめる素晴らしい体験です。クロスバイクはスピードが出やすく、長距離向きですが、初めての方には電動自転車がおすすめです。電動自転車は坂道を楽に登れるため、体力に自信がない方でも安心して楽しめます。尾道から今治までの道のりは約70kmで、10時間あれば余裕を持って観光しながら走破できます。レンタサイクルは尾道ベースやGiantストアが評判です。動きやすい服装で、こまめに休憩を取りながら安全に楽しんでください。

この回答は生成AIで作成したものであり、最新性や正確性等を保証するものではありません。その他注意事項はこちら