回答受付終了まであと6日
自転車に乗っていると自動車のドライバーの運転マナーや法律軽視ぶりが傍若無人に見えて仕方がありません。 自転車は歩行者などではなく“軽”車両なのに、車道を走っていると邪魔だと言わんばかりにクラクションを鳴らされたり、一時停止線で停車していると、平気で隣りに並んで来たりして怖い思いをしています。 自転車は車道の左側を走る義務があるだけで、歩道や路側帯を走らなければならない、何ていう法律や規則はないですよね? 私を追い越すときもわざとエンジンを吹かしたりして通り過ぎるような幼稚な行動が見られます。 そう言ったドライバーは、教習所どころか幼稚園からやり直したほうがいいと思うばかりです。
交通、運転マナー | 自転車、サイクリング・106閲覧