3ヶ月間の泊り込みの県外研修に行かさせていただきました。 しかし、部長や次長や課長からは餞別など、いただいておりません。 それでも、職場を離れて、研修に行かせていただいたお礼として、2,000円程度の土産は買ってくるのがマナーでしょうか? 昨年度に研修へ行かれた方を調べたら、餞別も貰っていないのに渡していたようです。 状況的には、課長とは仲は良いです。しかし、次長や部長は、毎日顔を合わせませんし、接点もほとんどありません。 なので、課長は気持ち的に買ってくるのはアリかと思いますが、部長や次長は、餞別も渡していないのに、何でわざわざ買ってきたんだろうと、逆効果にしかならない気もします。 どちらがマナーでしょうか?