回答受付終了まであと1日

個別塾の塾長の27歳女です。 生徒の高校生Aくんの子から告白されました。アルバイトの講師も他の生徒も帰った後でした。 まずありがとうってことを伝えて立場上無理なことは本人に伝えました。 そしたらAくんが泣き崩れてしまいました。 まさか告白されると思わなかったし泣くとは思いませんでした。 個人的な話になりますが、好きな人に告白するって簡単なことではないし思春期だから感情の波も激しいだろうなと思ってます。 これが3週間前くらいにあって週2で授業がありました。 私は普段通り何も気にせず接するつもりでいましたが、本人はずっと元気がなく何度も私に謝ってきました。 私は引きずってほしくなく勉強に切り替えてほしいと思ってますがなかなか難しいのかなとも思います。 別の生徒や講師にはこのことはバレてないと思います。 エリアマネージャーに相談したところ、一時的に担当講師を変えてみることになりました。変更後の講師には事情は何も伝えてませんが、Aくんに「塾長って僕のこと何か言ってますか?」と何回か聞かれたみたいです。 今の講師には 特別なトラブルではないのですが、本人の中で何か気持ちの整理をしている様子があり、普段より少し繊細になっているようです。こちらとしては成績面や将来のことに集中できるようサポートしたいと思っています。 的な感じで伝えています。 そのこともエリマネには伝えてます。 こちらが普段通り接していれば時間が解決するのでしょうか。 私情になってしまいますが申し訳ないって気持ちです。 初めての出来事で困っています

回答(6件)

誰もが通過する大人への階段です。 そのうち、新しい恋をして良い思い出に変えますよ。 あなたの対応は模範的で正しいと思います。 彼が引きずるようであれば新しい担当講師にも事情は話しましょう。

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

泣き崩れるのを見ると精神的に不安定な子なのかもしれませんね。 今までと変わらず同じ距離感で接するのが良いと思います。 逆にその事で生徒さんを気にして距離を縮めるのは絶対良くないですね。 初めての出来事でどうしたらいいかという貴方の気持ちはよくわかります。 でも生徒さんはその子1人ではないでしょうし塾は心のケアを する場所ではないのであまり気にしてもしょうがないです。 時間が経てばその子も落ち着いてくるのではないでしょうか。

普段どおりに接すれば…というより、普段どおりに接するしかないです。

生徒の親の立場から話してみようと思います。 過去の話ですが、私の娘が塾の先生と一時期付き合っていました。 恋愛は別に良いとして、親としては子に学力を付けて貰いたくて高い月謝を支払って通わせていた訳です。 結局1年通わせましたが学力も上がらず塾は辞めました。 塾は学校と違います。 勉強に支障が出る事はすぐに対応すべきです。 あなたの行動(講師交代)は至って普通の正しい判断だと思いますよ

まあしゃあないですよね。高校生は年上のお姉さん大好きですから。あなたの行動は正しいですけど、高校生の気持ち考えるとちょっと心苦しいですね。しっかり振り切った方が彼のためなので、しっかり普段通りサポートしてあげるだけで大丈夫です。今後ももしかしたらあるかもしれないので、大学受かったら返事してあげるとか言えばいいと思います。