引きこもりの妹(21才)がいます。 妹の肩書きは一応大学生なのですが、実情は通信制でアルバイトすらしていないので単なる引きこもりです。 コンビニやスーパーにすら行きませんし、家のインターホンが鳴っても出ません。 また、大学3年生だというのに就活もしていません。 昔から学校にはろくに行かず家で怠けていたので、おそらく働く気がないのだと思います。 このままだと、妹は子供部屋おばさんになってしまいます。 正直妹本人がどうなろうと興味がありませんが、私が面倒をみなくてはならなくなるのではと危惧しています。 しかし、親は妹に何にも言いませんし、こうなると私が何とかしなくてはいけません。 「アルバイトくらいしたら?」と言うと、本人は「どうせ続かないし、また傷付いて引きこもるだけだからまだできない」などと言い訳します。 そして、私が少しきついことを言ってから、妹とはあまり話さなくなり、私が話し掛けても素っ気なくなりました。笑 妹にはどうすると良いと思いますか?