配当金や株主優待がもらえる高配当株投資に興味があり、学び始めました。 しかし迷っていて、疑問点と懸念点があります。 ①私は現在、積み立てNISA でS&P500一択にフルベッドしていますが、高配当株投資よりインデックス投資の方に投資を続けた方が儲かると思うんですが、なぜ高配当株投資をやっているのか、実際に行っている方の意見が聞きたいです。 ②私は現在、「複利の爆発力を体験してみたい」と思い、1ヶ月30万円の投資1年間チャレンジをしています。(始めて3カ月くらいです)それなりに利益は出ると思いますが、積み立てNISA の非課税枠を活用するとなると、枠をすべて使ってしまい、高配当株投資の枠の余地がありません。例えばチャレンジやめて投資額20万円に減らせば枠の余裕がありますが、勿体ないでしょうか? どなたか参考までにご意見頂けないでしょうか?