手術の付き添いについて。 緊急を要しない、命にかかわらない手術の付き添い経験のある方へ質問です。 付き添い中、何をして過ごしましたか? また、最中は命にかかわらないとは言え、 手術ミスするかもなど気になりましたか? それとも、あー長いなとのんきなことを考えていましたか? 突然倒れて緊急手術、は少し話が違うので 前もってスケジュールを組んだ 手術を経験した方に回答をいただきたいです。

家族関係の悩み282閲覧xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">50

ベストアンサー

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

ThanksImg質問者からのお礼コメント

みなさんありがとうございます。

お礼日時:2019/9/1 21:41

その他の回答(2件)

主人が約一年前 緊急じゃない、すぐに命にかかわるわけではない病気で、手術をしました。 姑さんも来られてたので、2人で世間話をしていました。 もし、予定時間を過ぎても、手術が終わってなかったら とても心配していたと思います。 手術前に先生から 最悪の場合、、、の話も説明されるので 少し不安になりましたし、100%無事に終わる、という確約もないので 手術のことを考えるととっても不安になるときもありましたが、一番 不安なのは主人だから 私が心配そうな顔をしてはいけない、主人の前で泣いてはいけない、と思って過ごしました。

命に関わる長時間オペ、関わらない短時間オペ両方経験あります。両方とも昼食や休憩室の自動販売機て飲み物買って過ごしました。姉妹や夫など数人で付き添ったのでオシャベリしてました。手術ミスは気にしなかったです。