• カテゴリ
  • Q&A一覧
  • 公式・専門家
  • お知らせ
質問・相談
  • 知恵袋トップ
  • カテゴリ一覧
  • エンターテインメントと趣味
  • 音楽
  • DTM

回答受付終了まであと7日

tak********

tak********さん

2025/10/10 1:22

00回答

DTM 初心者です。 cakewallk sona のアップデートしたら TH3が消えるバグ 、起きる場合あるんですか?

DTM・13閲覧・xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">25

ログインして回答

回答受付中の質問

DTM

マイクについて質問です。 SHUREの SM7dBか SM7bどちらを買うか迷っています。 いつも急に仕事が入るので、旅行に行ったり帰省してる時でもマイクとパソコンインターフェースがあれば録音できるようにしたいです。 あまり機会が分からず、SM7dBはプリアンプがいる?と書いていてよく分かりません。 インターフェースに繋げて使えるよとも言われました、、(が分からない汗) ので、インターフェースに繋げたら使える尚且つ、簡単ですぐとれる方はどちらでしょうか?? コーラスや仮歌の仕事をしていて、仮歌制作も本番のコーラスもこのマイクでも行けると思うと言われましたがそのくらい優秀なのでしょうか?? キンキンした方が個人的には好きです。 誰かわかる方がいらっしゃいましたらおしえてくださると嬉しいですm(_ _)mm(_ _)mm(_ _)m

3
10/10 5:57

HELP!回答0件の質問

もっと見る
  • audientのオーディオインターフェースを使ってる方に質問です。 私はスタインバーグの次に一世代前のid22を使っているのですが、インプットした音を直接聞くダイレクトモニターのやり方がわからず困っています。歌やギターを弾く時、daw側のモニターをオンにしないと聞こえず、遅延や音やせ感が否めずやりにくいです。 idミキサーというソフトがあり、アウトプット設定にdaw thruという項目がありますが、パソコン側の音がフルボリュームで鳴るだけで、弾いた音も返ってきません。 どうにかダイレクトモニターと、できればクリックなども聞くためにdawとインプットを混ぜて聴きたいのですが、そんな方法はありませんか?

    0
    10/3 11:06
    xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
    500
  • 皆さんはフリーBGMには詳しいですか?

    0
    10/3 13:01
    xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
    25
  • DTMについて テープストップの音源を探しています。 プラグインなどではなく、音源です。 YouTubeのリンクなどでもいいのでテープストップの音源をいただきたいです。

    0
    10/3 16:02
    xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
    100
  • DJアプリのrekordboxについて質問です‼️ プレイリスト名が表示されなくなっちゃいました‼️‼️ 3、4ヶ月ほど前からプレイリスト名が表示されなくなりました!アップデートしたら直るのかなと思ってましたがこんな感じにずっとなってて一向に直りません。どうしたらいいでしょうか????

    0
    10/3 20:38
  • DTMに関する質問です。 以下のようなコードシンセバァン!半テン(厳密には2stepのリズムかな?)ドンパァン!な、ザ・王道Kawaii Future Bass作ろうと思っているので、リファレンス・イメージ固めになるようなオススメの曲をできる限り教えてください。 https://youtu.be/uJDpFe-Dces?si=4UvqiBBZmef9xmDF

    0
    10/3 23:02
  • この前AG03Mk2を購入してそれに着いてきたcubaseAiをダウンロードしようとしたのですが「steinberg download assistant ダウンロードマネージャに接続できませんでした 」というエラーメッセージがでてダウンロードできません。 steinberg download assistantをインストールして起動するとこのエラーというか警告が出ます。 PCのセキュリティ設定だったりファイアウォール、ウイルス対策ソフト無効にしてみたりしましたが解決しませんでした。 どなたか解決方法をご存知ではないでしょうか? Windows11です。

    0
    10/4 0:32
  • 音楽ソフトのAbleton Live 11Liteを使用しています。 上に出てくるツールバー?が消えてしまい、表示できなくなりました。 検索して出てくる方法は大体試しましたが全くできません。 何か方法はないでしょうか?

    0
    10/4 4:01
  • cubaseAI 14の音が出ません。 初心者です。 YAMAHAのag 03を使用して インターフェースにヘッドホンを繋いでいるのですが 音が聞こえないです。 パソコンの画面の波形?はちゃんと動いていて、 スタジオ→オーディオコネクション→出力で オーディオデバイスのところを steinberg built in ASIO driver にしたところ パソコン本体からは音は出ました。 しかし私はインターフェースからヘッドホンで音を聴きたいです。 わかる方教えて頂きたいです。 本当にわからないです。 分かりやすく教えて頂けるとありがたいです。

    0
    10/4 10:35
    xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
    100
  • RolandのSP-404sxを使用しようと電源を入れたところ、Markボタンが点灯してしまい消せず、ENPのエラーコードが表示されてしまうようになりました。 すでに1度サンプリング済みで、SDカードの方にも問題はなさそうなのですが、どのような原因が考えられるか教えて頂きたいです。

    0
    10/4 11:02
    xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
    50
  • fl studioでBudaMunkみたいなbeatはどうやって作れますか?

    0
    10/4 11:05

DTM

studio one7 proと普通のIFを使うのと、studio 24c(studio one 6 artist付属)どっち買うのがおすすめですか? 今までは無料のプレミアムエディションのやつを使ってました。 曲は結構まあまあ本気で作るつもりです。

1
10/9 23:31

ピアノ、キーボード

【至急】 純正律のピアノを弾くことが出来るサイト・アプリ・ソフトなどを探しています。 DTMなどでも構いません。

1
10/9 23:54
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

DTM

Volcano というEQプラグインには、50000Hzとか70000Hzとかいう周波数まであるのですが、これはなんですか?正直使えるんですけど。でもまだ足りない感じがします。いい手はないでしょうか?

0
10/10 8:24

DTM

アイフォンでsf2ファイル、VSTに対応しているDTMアプリはありますか? 有料でもいいですが、できれば無料がいいです

0
10/10 8:19

DTM

Cubaseからmidi書き出ししたものがmuseScoreで読み込んだとき音符が乱れるので 精度よさげなDoricoをインストールして読み込んでみました。 音符的にはととのっていますが、Cubase上で作成した曲はCメジャーのつもりだったのが 読み込まれたものは♭が5つついてしまっています。 検索したように長調変更しようと試みましたがうまくいきません。 添付画像のようにShift+Kをしてポップした窓にCと入れてエンターしたら ♭は3つになりましたが曲中にも♭があり気になります。 その後この曲に歌詞をつけてオーディオ作成し、キャラに歌を歌わせたwavファイルを作成した後また、Cubaseに読み込んで ほかの楽器とあわせて同時プレイしたいと思っています。 Cメジャーに変更する方法を教えてください DoricoSE6です。

0
10/10 7:37

DTM

とても基本的なことで申し訳ないのですが、オーディオインターフェイスとPCの接続で注意すべきことはありますか? Generic low latency asio driver にしたら、オーディオインターフェイスを使うよりもいい音がでました。それまで、変な音が出ていました。 RME BABYFACEを使っています。 PCで動画を再生すれば、オーディオインターフェイスから音が出てきていたし、そのまま何もせずに、DAWを始めれば、普通に音が出ていました。なんか安易すぎてこれじゃいけないんじゃないかとかも思ってみたりします。

1
10/9 23:03

DTM

dtm初心者初めにになにをすればいいのかわかりません。 1年ぐらいdtmをやっていたのですが、何から手をつけるべきなのでしょうか、コード進行を覚えてmidiをならべて作ったりしてみたり、メロディを重ねたりしてみますが、全く良いものとは言えず、まったく聞きたくない音楽になってしまいます。しょぼすぎます。センスがないのでしょうか、、 how to動画とかみてやったりもするのですが、参考にしたものとはかけ離れたしょぼさになってしまいます。 楽曲のコピーは1番練習になると思いますか? なにが1番練習になると思いますか?

1
10/10 0:27
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

DTM

【4トラックカセットMTR・TASCAM 414 portastudioについて教えてください】 レコーディング初心者です。 上記機種を使ってレコーディングしようと思っています。 こちらのMTRでカセットテープに録音したものを、オーディオインターフェイスを通してMacのPro Toolsに取り込みたいです。その際、4トラックをバラバラで取り込むことは出来ますでしょうか?(パラ・アウト?とかいうのでしょうか) 難しければ、他に良い方法があれば教えていただけますでしょうか。 よろしくお願いします。

2
10/10 0:04
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

DTM

Apple MacBook Pro 2020 スペースグレー プロセッサ 2.3GHz クアッドコア Intel Core i7 グラフィックス Intel Iris Plus Graphics1536MB メモリ 32GB SSD1TB 3733MHz LPDDR4X OS macOS Sequoia 15.6.1 以下のスペックのMacBookをLogic pro 使用目的で購入しようと思っているのですが、スペック的には申し分ないでしょうか?有識者の方、注意点などもあれば教えていただきたいです。

1
10/10 0:35
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

DTM

logic proだとsynthesizer vのオーディオ変換機能って使えないですか?

0
10/10 2:29

DTM

Studio One7にトランペットのような音ってありますか?

1
10/10 0:44

DTM

Logicproを最近買っってオートチューンも買ったんですが掛かってる感じがしません。 どうすればしっかり掛けれるか教えてもらいたいです。

2
10/10 2:02

音楽

自作メロディをbgmにするか歌にするか決められません。 曲というかメロディへの愛着が強過ぎます。そのせいで、「bgmとして動画やゲームを華々しく飾りたい」という思いと「ボカロとかにしてバズらせたり、曲に自分好みのストーリーを付けたい」という思いが拮抗してしまいます。 bgmにしないと動画やゲームには使いづらいですが、lonely然りINTERNET YAMERO然り、流行りものはほぼ歌ものだと思います(onionとか例外はありますが、ちょっとハードルが高く感じます)。 どうやって決めたらいいでしょう。bgmと歌で二度投稿するのも、以前した質問への回答によると顰蹙を買いやすいそうですし……

3
10/9 17:20

DTM

以下の動画のような、迫力のあるハイトーンが出せて恐らく1ノートにつき一声? 出せるようなクワイア音源を探しています。できれば動画内で言及されていたVOXES2というものを使ってみたいのですが、検索をかけてもアンプしか出てこずどれのことか分かりませんでした。 フリーのプラグイン音源を2つほど入れて試してもみたのですが、どうも迫力が弱かったり高い声がそこまで出なかったりと、個人的には納得のいかない使用感でした。試したのはjacob collierとfoundations choirの2つです。 デモ音源が聴けて出費が1〜2万円程度に収まるのであれば、有料の音源も視野に入れています。 ここまで読んで、おすすめの音源がありましたら教えてください。よろしくお願いします。 https://youtu.be/MZJlrNidMOo?si=B2cZkt0Elw394IsX

0
10/10 1:03

DTM

詳しい方いませんか。 Pro Toolsが開けません。 アプリケーションが応答しません。とでます。 数日前までは使えていたのに、いきなりです。 思い当たる節は、Pro Toolsを起動したまま 10時間以上放置してました。 これはエラーかバグの類いでしょうか?

1
10/9 23:46
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

DTM

オーディオインターフェースを探しています。 楽器をインプットできる口が二つ イコライザー、ゲインを調整できる ループバック機能がある この条件で10000円以下のものはあるでしょうか?

1
10/9 23:47

DTM

どうしても変な音から抜け出せなくて、関係するフォルダーの、プロパーティだけでなくコンテンツにもインデックスをつける、のチェックを外していくとか、泥臭いことをしているのですが、 完璧な音質を得られたアーティストは、みんなやっていることですか?(これで耳への変な刺激がすごく減ったのですが、それでも変な高周波みたいのが残っているのがわかります) 耳が変になって痰がでるような変な音が出続けます。

1
10/9 22:02

DTM

Cubaseユーザーに質問です。 コイン500枚です。 サンプラートラックで読み込んだオーディオファイルをスライスして使うと作業中は問題なくても次の日に開くとファイルが破損しているのか音が鳴らない箇所があったり、音程がおかしい時があります。(midiデータのまま保存するとこの症状に悩まされることが多いです。) 考えられる原因としてサンプリングレートなども確認しましたが問題ありませんでした。また、サンプラートラックに読み込んだ元のオーディオファイルを削除したからかとも思いましたが、トラックのバックアップ用に保存していた過去のデータは問題ない場合もあるので原因が全くわかりません。解決策を持っている方、助けてください。

0
10/9 23:16
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
500

DTM

orangestarさんのhenceforthと言う楽曲のサビのシンセの音を作りたいです。セラム2を使ってます。音作りを最近勉強しだして初心者なので詳しい方教えてください

0
10/9 23:02

DTM

15000円以内でおすすめのDTMソフトを教えてください!買い切りでお願いします

2
10/8 23:20

DTM

Native Instruments X1 MK3について 起動すると上部ディスプレイにデバイス設定と表示されます。 SHIFTボタンの上にあるディスプレイにはAとBが表示されていて、Aの横のダイアルを押すと上部ディスプレイに笑顔マークが出て、Traktor PRO4でPLAYボタンが使えます。 毎回 デバイス設定が出てしますのを直す方法を教えてください。 よろしくお願いいたします。

2
10/9 21:12

作詞、作曲

作曲をする際にオクターブ違いやハモリを重ねたり、パンを左右に振ると思うのですが、それはベース、主旋律、パーカッションなど全てのパートにやるべきなのでしょうか?

1
10/9 20:28
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

DTM

現在高校生1年生で歌ってみたのmixをやっていて将来はDTM(mixメイン)で食べて行きたいです どのような道筋を立てていけば良いのでしょうか? 自分の考え方としてはバンタンミュージックアカデミーに進学してDTMの仕事を探したいです。

3
10/9 1:45

DTM

ご覧頂きありがとうございます。 dtmでの録音についてです。 インターフェースに楽器を繋なぎ、peakのランプが点灯していない事を確認しました。(その際は楽器を強く弾きました。) その後ミックス時にコンプを繋ぐとコンプのインプットが0を越えていました。 やはりこれはもう音が割れたり、クリップ音になったりするのでしょうか? また別のケースですがインプット音量はある程度適切だが、アウトプットが0を越えた場合はリミッターは効果的でしょうか? 初歩的な質問かと思いますが有識者、dtm得意な方、ご教示お願い致します。

1
10/9 20:29

DTM

宅録 コンデンサマイクで 10~20万円程の予算でおすすめはありますか? HIPHOPやレゲエ、R&BからPOPSまで 幅広く録音したく楽器よりボーカルメインです 声の領域は男性のものとしてください。 (音域は広く使いたいです) インターフェースはRME Babyface Pro 録音環境も拘るので遮音防音はある程度問題ない環境だと思います。 最終的には好みになると思いますが 少しでも多くの判断材料がほしいので 使用した感想やちょっとした知識でも回答お待ちしております ちなみに狙いはtlm103辺りでしたが 値段的に107も視野に入るな、等と考えてたのですが、こういったときは盲目になりやすいので 他メーカーの様の商品などもよろしくおねがいします!

2
10/6 9:02
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
500

DTM

Cubase スコアエディタで好きな位置から再生する方法を教えてください 9小節から再生したいです

0
10/9 19:34

DTM

先日UADのvoltを購入しました。 サマーミックステープバンドルというのを買いました。 バンドルのシリアルを入れてないのですが画像のプラグインがダウンロードできてしまうようなのですが、これは製品についてくるプラグインで大丈夫でしょうか?全部ダウンロードしても大丈夫でしょうか

0
10/9 19:28
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

作詞、作曲

作曲のコツについて教えてほしいです! Syudouさんのような曲が好きで、真似して作ろうとしています。コードは調べて真似したりしているのですが、よく「耳コピをするといい」と聞きます。 しかしなかなか上手くいかず、結局YouTubeで「キュートなカノジョ ピアノ」など調べて、そのまま打ち込んでしまいます。 最近は「これって本当に練習や勉強になっているのかな?」と思うようになり、耳コピ練習も少し億劫になってきました。 今は耳コピをせず、自分の頭の中でメロディを作り、キーボードで「このメロディかな?いや違うな…」と、苦戦しながらも試行錯誤しながら作っています。 こういう練習の仕方でも上達するのでしょうか? それとも、耳コピをちゃんとできるようになるまで続けたほうがいいのでしょうか? また、耳コピのコツなども教えていただけると嬉しいです。 長文失礼しましたm(_ _)m

8
10/9 0:26

DTM

最近、Suno AIで楽曲を作る際プロンプトに「Vocaloid vocal」や「Vocaloid」などを入力してもなぜか反映しないので対処法などあれば教えて下さい。

1
10/7 8:09

DTM

オーディオインターフェースのスカーレット ソロ というものがありますが、これが自分の用途に合っているか教えて頂きたいです。 ・音源を聴きながらひとつの楽器の音を録音したい。(入力と出力が同時にできるという意味で合ってますか?) ・YouTube等のpcから流れる音源の音質を良くしたい。 よろしくお願いします。

1
10/9 13:05

バンド

バンドの同期音源について質問です。 今度のライブで初めて同期のシンセを使ってライブをします。 GarageBandでシンセとクリックを入れてそれぞれpanをLとRに振りました。2in2outのオーディオインターフェースを使う予定なのですが、パソコンからひとつのINに繋げば、振り分けたPANがLとRのOUTから勝手に出てきてくれるのでしょうか? PCはMacBookを使っています。 DTM初心者でやり方などがよく分からないので教えて頂きたいです。よろしくお願いします。

3
10/9 13:18

DTM

デスクトップPCでdtmしている場合、ライブ等で同期演奏するには新しくノートが必要になりますか?

2
10/9 17:04
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

DTM

もう人間はSUNOのレベルが上がり過ぎて勝てないのでは? https://youtu.be/WhP8wlFG0qk?si=u96Et6yTszBWc9Va&t=60s これ下の方にAIにより作られたものですみたいき書いてあるから試しにSUNOで作ったら、同じようなクオリティになりました… 絶対勝てないよ!

6
10/5 20:45

洋楽

Lady Jaydee Together remix この洋楽のイントロ部分の特徴的な 「ピロロロ」という効果音の dtmでのサンプルを教えてくださいm(_ _)m よく見かける効果音で大変気になります! https://youtu.be/he-ZYouepCg?si=-DYXgNS-QU7o_HhQ

0
10/9 18:32
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
250

DTM

このYoutubeの動画、J Dillaの曲 こういう曲を作るのにはどんな機材が必要ですか? サンプラーと呼ばれる物?調べたらMPCとか出てきましたがサンプラーとはまた違うのですか まだ経験と知識がないのですが、初心者がこういう曲を作るのに必要な物(出来たら安い初心者に向いてる物)があれば教えてください https://youtu.be/vO2nWXCVt6o?si=5GQb68Df72Whwm5i

2
10/9 13:54
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

DTM

bassがkickを避ける部分(sidechain)がうまくいったためしがないのですが、bassとkickの音同士の相性とかあるのでしょうか? bassはstereoを広げたりもするのですが、うまくいったためしがありません。 曲を作るとき、作りやすいのでベースでリズムを刻む曲ばかり作っているのですが、それがいけないのでしょうか?

1
10/9 12:58

DTM

DTM(作曲)をしている方に質問です。 ①windowsとmacどちらを使用していますか? ②使用しているDAWは何ですか?

7
10/7 17:42

ドラム、打楽器

BFDを使ってドラムを打ち込んでいます。 カチカチと音のしない、音圧だけの「部屋の響き(ルーム感)」を出したいと思い、 ミキサーで「Room」フェーダーを探しているのですが、Roomチャンネルが見つかりません。 BFDの場合は使ってるマイクを変えるのですか?

1
10/9 10:05

ギター、ベース

ギターの弾いてみたについて、 マルチエフェクター → A/I → daw で録音したときでもmixやマスタリングはしますよね?初めて宅録しました するまえに書き出しをしたらギターが馴染んでないし、音量も小さかったです その後、やってみたことはバスチャンネルにギターをまとめ、 mixのテンプレをインサート メインチャンネルでマスタリングのテンプレをインサートしたところです でも全く満足できないので質問しようと思いました https://mail.google.com/mail/u/0?ui=2&ik=223087e45e&attid=0.1&permmsgid=msg-a:r-4854631202289760093&view=att&disp=safe&realattid=f_mgiy2ocd0&zw 音源をきいて音量や他についてもどう感じたか、どう対処すればいいのか また、今後役に立つことなど教えてほしいです よろしくお願いします 使用dawはstudio one 6 どれが弾いたギターなのか分からないかもです 下手なのは理解してるのでそれ以外で

1
10/9 14:13

音楽

音楽ジャンル、dtmに関する質問です。 https://x.com/Harito_0/status/1650109096518111235 こういう感じ?のアソビ大全のオープニングみたいな曲にジャンルってありますか?あれば教えてください。 https://www.youtube.com/watch?v=nuQpYJunlcU

0
10/9 14:02

作詞、作曲

作曲について 編曲が物足りないと言われたのですが、作曲と編曲の違いがいまいち分かりません。具体的に何を学べば良いですか? 作詞作曲 DTM

3
10/8 22:26

DTM

FL studioについての質問です。 SONGモードで音を出してみると以下の画像のように赤い枠の部分だけループしてしまいます。この範囲をノートがおいてある末尾までに変更することは出来ないのでしょうか? 試しに作成した曲を全体を通して聴きたいです、、、

1
10/9 2:01

DTM

DTM ボーカルについて!オートチューンについて教えてください! cubaseでオートチューンのラップをしたいです! 私はcubase12artistを持っていて、フリーのビートに乗せてオートチューンを掛けたラップをしたいのですが、オートチューンのかけ方が分かりません。 lilbesh ramko・4s4kiみたいな感じがいいです。 外部からソフトを購入しなければならないのか、付属のものだけで簡単にできるのかなど丁寧に教えてほしいです。 音楽経験はありません! また、ミックスとかも分からないんですけど、フリービートに乗せてオートチューンのボーカルを取るなら何をすれば良いかのアドバイスがあればください!

0
10/9 13:02
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

DTM

Logic Proが録音(ギターやボーカルなど)できなくなってしまいました。 パソコン、ロジックの再起動やインプットアウトプットの設定、ロジックの録音手順など、一通り確認しながらやりましたが、録音できません。 ガレージバンドでは録音できたのでインタフェースやパソコンの故障でないと思います。 Logic Proで以前録音できたのに最近になって録音できなくなった場合の対処方法を教えていただけませんでしょうか。 よろしくお願いいたします。

0
10/9 12:01

音声、音楽

foobar2000 64bit版での質問です。 spectrum analyzerが96khzまでの表示の物しか検索してみましたが見当たらないのですが、192khz辺りまで表示可能な spectrum analyzer プラグインは無いのでしょうか?

0
10/9 11:57
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

作詞、作曲

シーメジャーキーの曲でも普通に黒鍵使ってくるのは何故ですか? 音楽理論は実際は無視した方がいいんでしょうか

7
10/8 2:54

DTM

イントロのピアノ部分が安っぽく聞こえているように感じているので、もっと生演奏感を出したいです なとりさんみたいな logicで作っているのですが、アドバイスお願いします https://on.soundcloud.com/GkllDAHgf9Xl6hWtX4

1
10/7 23:26

プログラミング

RVC Web UIを一年半ほど使っています。今まではモデルを色々自作してやって来ましたが、そろそろBOOTHに出されている高精度のモデルデータを使ってみようと思い、購入しました。 解凍したpthファイルをassetsフォルダ内のweightsフォルダに入れ、indexファイルをlogsフォルダに入れたんですが、そうすると、Web UIでpthファイルを選択し、indexファイルが自動読み込みされた際にエラーが起きてしまいます。具体的には、Pythonに 「TypeError: __init__() takes 19 positional arguments but 20 were given」 とエラーが表示されます。 ChatGPTによれば「RVCのバージョン不一致によりエラーが起きている可能性が高い」との事でした。私が使っているWeb UIは一昨年10月に更新されたバージョンで、件のモデルデータは一昨年9月に作成されたもののようですので(RVC V2モデル)、それにより原因の可能性も十分にあると思っています。 さらにChatGPTの指南によれば、「indexファイルはなくても構わないので、pthファイルだけを使えば良い」との事でした。ネットでもそういった記事を拝見しましたので、logsフォルダからindexファイルを削除してみましたが、どうしてもpthファイルを選んだ際にindexファイルを自動で読み込もうとするので、その際にエラーが起きてしまいます。どうすれば良いのでしょうか。 ちなみに件のモデルデータの説明欄には、天王洲アイル氏のMMVCを使った方法が記載されていましたが、それは関係あるのでしょうか。私はリアルタイム変換に興味がないのでWeb UIを使っていますが。

0
10/9 11:02
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
500

DTM

明るいボカロを作っているのですが、王道進行を入れたらめちゃくちゃ泣ける感じになってしまいました。 すごく良かったのですが、今回作りたいのが「テラパシ」や「はやくそれになりたい!」のサビようなエレキのパワーコードです。 またパワーコードのサビに使えるあのエレキギターの音源はありますか? studio oneを利用しています。 どうすればこれを解決できますか? ジャンル ロックポップ キー D♭ 使ったコード進行 Am F G C(王道進行) お願いします。 a b サビ ラスサビ全部できてて、コードがうまくできません!!助けて!!

0
10/9 10:55
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
500

ピアノ、キーボード

下記のようなシーケンサーの機能を持ったシンセサイザーを探しています ・コード進行を録音(?設定?)する ・コードに合わせて演奏パターンを設定する ・上記をステップレコーディング出来ること ・SONGとして保存できること/ただし保存先はフロッピーディスクでは無い事 DAW等ではできると思いますが、鍵盤の付いたシンセサイザーで探しています 旧モデルのKORG iシリーズのような物です EOS等でも出来るようですが、iシリーズも含めて旧モデルはFD保存になってしまうので、そうでは無いものを探しています 現行モデルでなくても構いません

0
10/9 9:49
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

DTM

garagebandでのトランスポーズについて質問です。 ①写真のように転調した場合、転調後のトランスポーズの数値はどうなりますか? ②また転調後にトランスポーズの値を変えてから、記載通りの譜面を入力すればキーが合うのでしょうか? ご教授のほど、宜しくお願い致します。

1
10/8 17:02
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

DTM

Studio Oneについて質問です。 オーディオインターフェースを購入して使っているのですが、そこからパソコンにキーボードの音を送ってもパソコンから音が出ないのはどうすればいいでしょうか? ファイルに保存して、スマホの方に送ってみても案の定無音で.... ※使っているのはYAMAHA AG03MK2です。 ※Studio Oneにオーディオインターフェースの情報は正常に接続されてます。 ※出力・入力ともにオーディオインターフェースからにしてます(パソコンからの入出力にしても音は出なかったです) ※キーボードの音もちゃんとパソコンに送れていて、録音も出来てます(ただ音が出ないだけ)

1
10/8 14:18

DTM

cubase AIでギターを録音しようとしたら、画像のように波はできてますが、録音を確認しようと思ったら音が聞こえません。どうすれば良いですか? オーディオインタフェースはixo12を使ってます。ヘッドフォンを繋いでます。

3
10/9 2:30

DTM

スタジオ・ワンのような録音を手動でピッチ補正できる無料ソフトはありますか?

2
10/8 19:15

DTM

cubase14Proをdiscordの画面共有をしながらやっているんですけど、前まで音が出ていたのに急にでなくなりました。オーディオインターフェースはScarlet2I2です。 一応前回の画面共有と今回の画面共有の間に触れたものを下記に書いておきます。 ・2i2のドライバーを入れた ・MIDIcontrolcenterを入れた ・discordのアッブデート?が入った

0
10/9 5:01

音楽

ボカロ曲を探しています。 ・黒と虹色が混ざったサムネ ・初音ミクが歌っている ・10年以上前の曲 ・3DS版うごくメモ帳でよく使われていた ・暗い歌詞だがギターが目立っていてかっこいい雰囲気のサビ ・間奏にモールス信号 ・サビに入る瞬間に花や割れた卵など複数の写真が映る ・表示されている歌詞と実際に歌ってるのとで違う箇所がある うろ覚えですが以上の要素がありました。ご存知の方いましたらよろしくお願いいたします。

1
10/8 19:48

DTM

フリードラムプラグインBFDについて質問です。cubaseで使いたくてダウンロードしましたが、画像左にプリセットが表示されるはずが何もなく音もなりません。 ダウンロードの手順は間違えていないはずですが、ハードだけ?ダウンロードされた状態になっているのか音源自体を使うことができません。cubase内で開いてもダウンロードしたファイルで開いても同じでした。

0
10/9 2:01
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100
もっと見る
占い師にお悩み相談

カテゴリQ&Aランキング

DTM

1

自分でVSTプラグインを作りたいです。高校一年生です。学校の課題にて、「自分が日々疑問に思っているものを調べて発表しよう」みたいなのがあります。自分は普段、DTMをしていまして、今の時代の音源のクオリティに日々驚きや感動を感じています。特に、最近、Roland発売のSD-90という、2001年製の外部音源を購入したのですが、やはりいつ使えなくなってもおかしくないと思っています。なら、この機に自分でプラグイン化してみようと考えているのですが、どうすれば良いのかイマイチ情報が足りません。VSTの作り方自体は調べれば出るのですが、今自分がやりたいのは、オーディオデータ化したSD-90の音を自作...

2

Cubaseってゆうソフトを最近インストールしたのですが皆さん使い方どうやってマスターしましたか?やはり本を買ったりしましたか?

3

おすすめのオーディオインターフェイスを教えてください。仕事で自宅で声を録音するにあたり、マイク関連を購入することになりました。(歌とかではなく、1人で文章を読み上げる感じです)マイクは「FDUCESL40X」を購入する予定です。https://amzn.asia/d/9d4KBkK(仕事の都合上、ノイズをできるだけ抑えたいのでダイナミックマイクでXLR接続のものを選びました)初心者で、オーディオインターフェイスの仕組みとかはあまり理解できていないのですが、・ノイズが出にくいもの・出力?ができるもの(PCから出ている音を聞きたいため)・1万円以内(数千円だと嬉しいです…)・初心者でも使いや...

4

もう人間はSUNOのレベルが上がり過ぎて勝てないのでは?https://youtu.be/WhP8wlFG0qk?si=u96Et6yTszBWc9Va&t=60sこれ下の方にAIにより作られたものですみたいき書いてあるから試しにSUNOで作ったら、同じようなクオリティになりました…絶対勝てないよ!

5

DTMの難しさを100とすると、動画編集の難しさはどれくらいですか?

6

PCの違いで音質の変化はあるのか教えてください。オーディオインターフェイスの話です。PC→オーディオインターフェイス→モニタースピーカーと接続した際に、PCのスペックの違いによって音質変化はあるのでしょうか?オーディオインターフェイスとモニタースピーカーは同じものを使用しています。教えてください。

7

音質を語る際に「天井が高い」と表現される方がいらっしゃいますが、天井が高い音ってどういうことなんでしょうか?

8

SSDはUSBみたいな持ち運びできるタイプのものが主流ですか?DTMで音楽制作した楽曲データーを半永久的に保存して、そこから出し入れして後に編集加えたりしたいんですけど、パソコンだと壊れたら終わりだし、USBだと消えると聞いたのでSSDにしようと思いますが、何年くらい持つ?どういうのを買ったらいいでしょうか?価格帯とか何でもいいので教えてください。。楽曲データー(一曲4分換算)で200ー400曲くらい入れたいです。入らなけらば分散して小分けでもいいです。予備の予備で2つ以上持っていた方がいいなど教えた下さい。MacMiniです

9

作曲を始めたいと思って、ギターは弾けるんですけどピアノは全くです。そのためmidiキーボードを使いこなすためにキーボードの練習をしたいです。midiキーボードと練習用のキーボードどちらの役割も兼ねた製品ってありますか?それとも分けて買った方がいいのでしょうか?

10

DTM、作曲、音楽のついての質問です。ガレージバンドとMIDIキーボードで作曲を始めた作曲初心者です。現在メロディを作ってる最中なのですが、1小節に収めたいフレーズがどうしても最後の1音だけ次の小節に入ってしまうことがあります。聴いていて違和感は無い(普段作曲をしてる人からすれば違和感だらけ)と思いますが…このような場合、無理しても1小節に捻じ込んだ方が良いのでしょうか?まだコードも他の楽器のフレーズも一切作っていません。また頭で鳴っているフレーズをすぐピアノで弾けるようになるまでは、ひたすら弾くしかないのでしょうか?25鍵のakaimpkminimk3というMIDIキーボードを使ってい...

あなたも答えてみませんか

気になって仕方ないのでわかる方お願いします。 東海オンエアの動画で(少なくとも1年以上前)に東海オンエアの大ファンの視聴者の何かが動画内で選ばれるみたいなの無かったですか? その方はTwitt...

フルグラフィックジップパーカーを作りたいと思っています。 プラスワンやテルミエンタープライズ、フルグラフィックファクトリーなどを自分で調べてみましたが、実際に布を見て選べないのが不安でサイズ感や...

俳優としての 格がある方をを教えてください よろしくお願いします。 どちらがよりすぐれた俳優だと思われますか? 殺人鬼も 聖人も その役が板について演じきれる俳優 あるいは 悪役一筋の性格...

コールセンターの仕事だと思って応募したら 実態は闇バイトとかオレオレ詐欺とかロマンス詐欺だったって事ありますか?

bve5のワンマン運転についてです。 http://asked757001.web.fc2.com/BVE.html このワンマンプラグインを導入したいのですが導入方法がわかりません! 車両は東...

およそ6、7年前に広告で見たある漫画の名前が知りたいです、ふとその漫画を思い出したのですが、タイトルも流していた漫画アプリも分かりません、 その広告で流れていた漫画の特徴は ・男が小屋の中に女...

ソフトバンクAIRとは月いくらですか? それよりお得AIRは有りますか?

買い切りのスマホゲームについて質問です。 先日発売が終了した夢色キャストの買い切り版を買い損ねてしまったのですが、再販などの可能性は少しでもあるのでしょうか?他のゲームでも構いませんので、同じよ...

ディズニーシーのリメンバーミーのアトモスフィアについてなのですが、雨天時公演はあるのでしょうか? 公演がある場合は、以前暑い時にやっていた 屋内の場所で行われるのか、それとも中止になってしまうの...

土曜日にgrlをnp後払いにて購入しました。今日火曜日で未だに発送されてません。月曜日に使用したいのですが、日曜には届きますかね、、?メールには7日(火曜)から順次発送なのですが、届きますか、...

総合Q&Aランキング

1

明日のドジャース戦って地上波で放送ありますか?

2

10月に入りましたが、国勢調査書が来てません。 訪問形跡もありません。 もう来ないと思いますが、調査員は未配達でも登録さえすれば高額なバイト代だけ貰えて良いなと思っています。配達員の苦労をテレビでやってたけど、苦労を避ける配達員もいるのが実情では無いでしょうか。 テレビは偏った演出にさえ見せてしまっ...

3

米倉涼子の元カレH.Iって誰だと思いますか?

4

+217〜から始まる電話番号から電話がかかってきて、いつも詐欺だろうなと思いつつ一旦電話番号検索するんですよ、、スクショしてその画像みながら検索しようと思ってて、スクショしたら勝手に留守番サービス?みたいなのになってしまって、なにこれ?って困惑してたら停止ボタンを押してくださいとかって出ちゃって、、...

5

ラブタイプ診断をしようと思って調べても、毎回サイトが出てこないんですけどどのサイトで調べたら出てくるか教えて欲しいです!!

6

2025年の11月からiPhone8でLINEは使えなくなると見たのですがまだ新しい機種に買える余裕がないのですが.....ios16.7とかでもLINE現在バージョン15.7とかでも使えなくなるってことですよね?

7

ばけばけ ですが、小泉八雲役の人の左目が 義眼に見えたんですが気のせいでしょうか?

8

横浜スタジアムで開催されるCSについて。明日チケットの一般販売がありますが、ベイチケ以外にローソンなどコンビニでチケットを取ることはできますか?

9

メジャーリーグドジャース対フィリーズ第4戦は地上波ではやらないのでしょうか? ABEMAでやらないし困っています。見れないのなら見れないので諦めます。どうかお知恵をお貸しください。

10

1mmの雨とは体感的にどのくらいの雨でしょうか?傘をささなかった場合、どのくらい濡れる感じですか?

カテゴリ一覧

エンターテインメントと趣味

エンターテインメントと趣味

音楽

音楽

邦楽

洋楽

K-POP、アジア

クラシック

ジャズ

楽器全般

ギター、ベース

ピアノ、キーボード

ドラム、打楽器

バンド

合唱、声楽

吹奏楽

管弦楽、オーケストラ

ライブ、コンサート

作詞、作曲

DTM

カラオケ

カテゴリ一覧を見る

答えが見つからない方は

質問する
LINEヤフーは、回答に記載された内容の信ぴょう性、正確性を保証しておりません。
お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。
Yahoo!知恵袋|Yahoo! JAPAN
プライバシーポリシー-プライバシーセンター-利用規約-利用のルール-広告掲載について-ご意見・ご要望-ヘルプ・お問い合わせ
JASRAC許諾番号:9008249113Y38200画像:アフロ© LY Corporation

ログインボーナスxmlns="http://www.w3.org/2000/svg">0枚獲得!

回答投稿

質問内容

回答文

1文字以上入力してください

※一度に投稿できるURLは5つまでです

※氏名やメールアドレスなどの個人情報は入力しないでください

このカテゴリは18歳未満の方は閲覧できません
ログイン