回答受付終了まであと7日
大学入試、面接についての質問です。 私の志望している大学の前期には面接はないのですが、後期には二次で面接があります。 この場合面接練習は前期試験が終わってから始めるので良いのでしょうか。 私は面接がとても苦手で話す時に緊張から涙が出てしまうほどです。学校での面接練習には参加しておらず、担任にはほんとにやらなくていいのかと詰められました。他の先生には今は共テ、前期の勉強をするのでいいと言われたのですが、皆さんはどう思いますか?
今現在その大学の目標点まで届いていません。そのため前期で受かるのか不安で後期のことを考えだしたのですが、今は共テ対策に集中したので良いでしょうか。