至急教えて欲しいです。 大学入試 総合型でプレゼンテーションを行うのですがその後質疑応答の際に 自分のプレゼンテーションに点数をつけるならば何点か?という質問をされるかもしれないのですが、低めにつけて反省点を言うか高めにつけて頑張った点を言うかどちらの方が印象がいいのでしょうか?
大学受験・60閲覧
大学受験・60閲覧
この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう
ありがとうございます、明日の受験で参考にさせていただきます!
お礼日時:10/11 16:52
高めにいうのが基本的に良いと思いますが、明らかにグダグダだったのに100点です!なんていう人は、自分で自分のことが分かってないと当然思われるしでダメでしょうね。 点数そのものより、当然それに付随してなぜその点だと思うのかって聞かれるでしょうから、それに明瞭に答えられないとダメだろうと思います。
このプレゼンって事前に課題的なのが指定されていてガチガチに考えてやるものですよね となると反省点を言うのは自分の準備不足を話してるだけに聞こえそうです。
AIからのお助け回答
過去のベストアンサーを参照してAI(GPT-4o)が回答!
この回答は生成AIで作成したものであり、最新性や正確性等を保証するものではありません。その他注意事項はこちら
大学受験
ログインボーナス0枚獲得!
1文字以上入力してください
※一度に投稿できるURLは5つまでです
※氏名やメールアドレスなどの個人情報は入力しないでください