回答(7件)

どちらも持っていくでしょ? ナビ付サイコンならルートを見たり、距離なんかも見るでしょうし、 事故などなにかあったりしたときにはスマホが必要なんだし。 どちらか片方なんてないですよ。

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

1回だけならスマホでも構いませんがスマホだと表示させたままだと2時間でバッテリーが無くなります。そう考えるとサイクルコンピュータが必要。GPS付きだけではダメです。地図表示ができないとなりません(GPSついていても記録しかできないものがある)。

バッテリーの消費量からサイクルコンピューターをお勧めします

目的次第ですよ。 どういう機能が必要かです。

スマホの場合はバッテリーの関係で長時間使用できない、運が悪いとスマホが壊れる。 GPSナビサイコンなら20時間以上可動出来るしモバイルバッテリーで充電しながら使用する事も可能です。 iGPSPORT BSC300ならアリエクで12,059円~で買えます。 https://ja.aliexpress.com/item/1005006064341547.html マウント付きのBSC300 with M80で12,555円 ※ガーミンマウントなのでガーミン用マウントがすべて使用可能。 ※スピードセンサーやケイデンスセンサーはAmazonで買う方が安い。 https://www.amazon.co.jp/dp/B0DC6DKBFX/ iGPSPORT BSC300 http://puyan77.blog102.fc2.com/blog-entry-2004.html BSC200Sって簡易ナビで現在位置が分からない!! https://nichinao.jp/archives/category/igpsport/15386