回答受付終了まであと2日

特に新卒は、売り手市場みたいですが…。今は、人手不足倒産が増えているみたいですがそう考えたら、余裕がない企業はまず新卒獲得もできない感じがしませんかね? 余裕がない企業は、その前に人手不足倒産で潰れる気がしたり。人を採用する余裕もないんじゃないかなって、意味です。

哲学、倫理 | 政治、社会問題37閲覧xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">25

回答(1件)

人手不足で数年以内に潰れるか否かって言ってるなら新卒採用するのが間違いなんです。 現在「新卒だけ」異常に高待遇で取り合いになってるんだから、30-40台の中途を採用すればいいんですよ。 まあ、氷河期世代で社会からおかしな待遇受けた40代後半男性とかは職業観が歪んでるから使えんとかって声もありますけどね。

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう