回答受付終了まであと7日
自分は自臭症、異臭症なのでしょうか? 長くなりますが、相談に乗って貰えると助かります。 最近自分の臭いが気になって仕方ありません。飲食店での勤務中、お客様に商品の提供をした際鼻に手を当てられたことがきっかけです。一度気になると全部気になってしまって、近くの人が鼻を触ったり手で押えていたり、鼻を啜ったり咳払いをしたり、全て自分が臭いからではないかと不安になります。 1回の出来事でここまで不安になる原因としては、学生時代一時期周りから臭いと言われているように感じた事がありました。その当時仲が良く距離の近い友達もいたし、直接臭いと言われた訳ではないのですが一部の男子がそう言っている気がして、自分の制服を嗅いでみるとYシャツの袖の部分だけ少しアンモニアのような臭いがしました。(当時ストレスも多く疲れていた時期だった為疲労臭?)何をきっかけに治ったのかは覚えていないのですが、短い期間で臭いはしなくなり、周りからも言われなくなりましたし、それ以前に臭いと言われたことはありませんでした。 私は汗をよくかくので、それ以降臭いには人並み以上に気を使っていますが、汗をかいた後も臭いと言われた事はなく、良い匂いがすると近寄られる事が多いです。でもその日以降仕事中だけなぜか臭いと言われている気がするし、お客様が鼻を触る仕草が必要以上に目に入ります。この前お客様から「くさっ!」と言われた気がして顔を上げたら鼻に手を当てていて目が合ったという事もあります。(3名でご来店されて1番遠くに座っている1名のみ臭そうにしてました) ですが近くに寄ってくるお客様や話しかけに来てくれるお客様もいらっしゃいます。同僚も鼻を触る仕草が気になる時はありますが、みんな割と距離が近いので臭がられてはいないのかな?と思います。 仕事中は香水などは付けていません。 それ以降ワキガかと不安になり、バイト先の人には怖くて聞けていませんが、家族や友達(臭かったらお互い教え合おうと話しているくらいの仲です)、知り合いにも自分が臭うか確認してもらった所臭いと思ったことは無い、いい匂いがすると言ってもらい、お風呂に入っていない状態であった時も全く臭くないと言われましたし、旅行やお泊まりも誘われます。(昔も最近も) 病院でワキガの検査をしてもらった時も全く無臭だワキガではないと診断して頂きました。それでも汗をかいた時に臭うタイプのワキガもいると聞き、仕事中汗をかいたタイミングと汗が乾いた時どちらもティッシュを挟み確認しましたが無臭でした。でも自分の臭いは分かりずらいと言うし、病院で検査を受けた時は夏だったので少し汗はかいていましたが、大量にかいていた訳では無かったので、たまたまその時臭ってなかっただけなのかと不安が残ります。(制汗剤等は付けずに検査に行きました。) ちなみに ・耳垢は湿っていない ・白い服は何年か着た物は黄ばみが気になる物もあるが、全く黄ばまないものもある(特に冬服は全く黄ばみません) ・家族や親戚にワキガの人はいない 1日着ていた仕事服や下着を脱いだ後袋に入れてお風呂上がりに嗅いでみても無臭(ほんのり柔軟剤の匂い)でした。念の為家族に確認してもらった所無臭だと言われました。 口臭外来等には行ったことがありませんが、歯医者さんに定期的に通っており、虫歯や歯周病等もなく綺麗な状態だと言われています。 臭いが気になりだして1ヶ月ほどたったのですが、想像する臭い人の臭いが自分からしている気がするようになりました。全く考えていない時は何の臭いもしないのですが、ふと自分が臭いのではないかと不安になると想像した臭いがします。(カビ臭い臭いを想像したらその臭い、また別の臭いを想像するとその臭いがします)すぐにトイレで自分の臭いを確認すると無臭な為、たまたま近くにその臭いの方が居たのかもしれないですが、自分じゃないかと不安になり、人と距離をとってしまいます。 電車では他に席が空いていても隣に人が座ってきますしその人が臭がっている様子もありません。コンサート会場等人が沢山集まり距離も近く汗をかく場面でも特に臭がられてる様子はありません。 自分は臭いのでしょうか。仕事中に臭がられた気がした日以降、急に臭がられてる気がするのですが、ある日突然臭くなるなんて事があるんでしょうか?それとも過剰に気にしすぎているだけなのでしょうか。 長々と書いてしまい読みずらい部分もあったかと思いますが、ご意見頂けますと幸いです。
病気、症状 | 恋愛相談、人間関係の悩み・21閲覧