• カテゴリ
  • Q&A一覧
  • 公式・専門家
  • お知らせ
質問・相談
  • 知恵袋トップ
  • カテゴリ一覧
  • 職業とキャリア
  • 就職、転職
  • 退職

回答受付終了まであと7日

kgu********

kgu********さん

2025/10/8 23:11

00回答

3年ほどの短い期間ですが、がっつり一緒に働いた同僚が退職します。 贈り物の相場は3000円程度ですよね、あんまり豪華なもの贈ると気使わせてしまいますよね。

退職 | 職場の悩み・5閲覧

ログインして回答

回答受付中の質問

退職

契約社員は契約満了にならないと辞められないのですか?

4
10/8 21:25

HELP!回答0件の質問

もっと見る
  • モームリ使ったことがある方に、感想をお聞きしたいです。使ってよかったですか?

    0
    10/2 9:02
    xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
    250
  • 8月に退職となり、9月末、10月末に元職場から退職手当が支給される予定です。 そして、中退共に退職金請求書を出すにあたりまして。 「本年中または退職した年の前年以前4年内に退職手当の支払いを受けたことがある方は、税務署所定の退職所得の受給に関する申告書原本と、退職所得の源泉徴収票の写しを添付してください」とあります。 本件では9月末に1回目の退職手当をもらっており、次に10月末に退職手当が出るので、それまで中退共への請求はしない方がいいですか? 10月に退職手当を貰うときに退職所得の源泉徴収票を貰えると思うので、今中退共に請求してしまうと後から退職手当の分も申告が追加で必要となるので、最後に中退共にまとめて送った方がスムーズでしょうか? また、「退職所得の受給に関する申告書原本」というのはなんでしょうか? 10月に退職手当を貰い終わったら税務署から貰って記入すればよいのでしょうか?

    0
    10/2 16:10
    xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
    25
  • 今失業手当受給中なんですが、バイト先から20時間以上のパートで働かないかと声をかけていただいたので、今月7日火曜日から勤務時間を伸ばし働かせていただくことになりました。 ただ就職活動が1回足りません。 確か次の認定日までまだ2週間以上残っていたら1回で、2週間を切っていたら2回必要だったと思います。。 この場合、就職が決まったことは言わずに明日ハローワークに行って、相談をしたら大丈夫なのでしょうか?

    0
    10/2 20:46
  • 退職金の申請についてです。 今年退職したのですが、中退共から退職金をもらう場合に四年以内に退職金を受け取ったら別な書類を書いてくださいとのことで記入してました。 以前もらった退職金の金額はわかるのですが内訳源泉徴収額などは分からずそれは書いて出さないとダメなのでしょうか?

    0
    10/5 20:02
  • 今年の有休10月28日に貰える予定なのですが 11月1日から有休消化に入っても 10月28日の有休はもらえますか? ギリギリだし 貰える頃には退職をもうすでに申し出てるので 貰えるかちょっと不安なのですが…

    0
    10/6 17:04
  • アルバイトの退職について質問です。 20代女です。 BARでアルバイトとして働いているのですが、オーナー兼店長の方と合わず辞めようと思っています。 以前家庭の事情を理由に退職を申し出たところ「内緒で働けばいいじゃん」と言われ押し切られてしまい、その後4ヶ月ほど働いています。 しかし、パワハラ(内容は省きます)が常習化しているうえに体調も悪くなってしまい、いよいよ続けられなくなってしまいました。 対面だとあちらの圧力に負けてしまうので、退職したい旨はLINEで伝えようと思っています。 その場合、どのようにお伝えするのが最適でしょうか。 皆様のご意見を頂戴したいです。 ご考慮いただきたい点は以下の通りです⬇ ・体調不良の内容は出勤を意識するだけで昼夜問わず動悸がする、出勤の前日は不眠になる、出勤後は丸一日倦怠感に襲われる、ここ数週間咳が止まらない(熱は無い) ・自称体育会系の店長のため、体調不良を理由にした退職は「甘え」と言われ却下される可能性が高い ・店長は自分にとって不義理な人間を詰めるのが好き ・お店から自宅が徒歩10分圏内で、店長も同じ地域に住んでおり、私は引越しができない ・10月の最初の出勤分の給料は諦めている ・私は自己主張ができず、退職の自由があるとしてもあちらに責められれば負けてしまう 以上です。 何とぞアドバイスをお願いいたします。

    0
    10/6 22:00
  • 明日8日失業手当の認定日です3連休前に振り込みはあるかな??

    0
    10/7 21:17
  • 75歳の労働者は、雇用保険を掛けていたので、一旦、自己都合退職し、50日分の給付金を貰う予定ですが、退職するときに、元の会社に戻る確約をしてありました。 一ヶ月の給付制限をあけ、認定日にゆけば、20万円給付金が入ります。 ハロワは、週20時間未満なら、認定日を待たず、働いてもいいとか。 これって、20万円を振り込んだ後、バレて、3倍返しのリスクはありますか?

    0
    10/8 1:55
  • 退職代行を利用した方にお聞きしたいです。 どこの退職代行業社が良かった!とかここの記事業者は辞めた方がいい。 というのがあれば参考にしたいので、よろしくお願い致します。

    0
    10/8 8:54
  • 超短期離職(入社から1年以内)を経験された方はいらっしゃいますか? もし差し支えなければ、 ・職種 ・入社してから辞めるまでの期間 ・離職理由 ・辞めてよかったこと・困難だったこと ・次の職種 について教えていただけると嬉しいです。 私は現在、入社半月なのですが、会社の管理体制の杜撰さ(規程が閲覧できない、後出しで提示されても謝罪がない等)に失望しています。 さらに、将来的に昇進しても月給が29万円までしか上がらないことを入社後に知らされ、希望が持てず、退職を検討している状況です。 経験談やアドバイスをいただけるとありがたいです。よろしくお願いします。

    0
    10/8 19:03

退職

失業手当の給付手続きについてです。 ①前職から離職票をPDFで送られました。 コピーして持っていく必要がありますか? また、必要な場合サイズに指定はありますか? ②証明写真について、マイナンバーカードがあれば持参する必要はないですか? 質問がわかりにくかったら、申し訳ないです。 よろしくお願いします。

0
10/9 2:44

退職

病気を理由に退職した場合、特定理由離職者に認定されますが 10年以上前に病気になったけど安定していたけど、野外の仕事がキツくなって退職をした場合、特定理由離職者に認定されますか?

2
10/9 2:03

退職

公務員が育休を中断して退職することは可 能ですか。また、退職が可能な場合それまでの期間の育休手当金は不正受給にならないのでしょうか。この二点について分かられる方がいらっしゃいましたら教えてください。 現在公務員として働いています。第1子の育休中に第2子を出産し、現在第2子の育休中です。令和10年度4月に復帰予定ですが、2人育児する中で子供の将来を考えた結果、国立幼稚園の受験に挑戦したいという理由で仕事を辞めたいという気持ちが強くなっています。現在の状況や懸念していることは以下の通りです。 ・第1子は令和9年度入園対象です。復帰が前提の育休中では入園できないので、育休を中断して受験前、もしくは入園前に退職する必要があります。 ・国立なので小学校からでも受験はできますが、なるべく幼稚園から受験させたいと思っています。 ・離島を含む転勤ありの公務員です。受験のために公務員を辞めるのはもったいない…ということは重々承知していますが、夫が転勤なしの全く別の職業のため、単身赴任は難しいという判断でもともと離島の打診があったら退職する予定でした。 ・第2子が一歳を迎える前日まで育休手当金が支給されますが、その後に退職するとなると不正受給にならないでしょうか。まだ検討段階なので復帰する予定が全く無いわけではないのですが、子が一歳を迎えるまでの期間に退職の意思を固めることができるかは分かりません。(平行して保育園と幼稚園の情報を集めているところです。これからそれぞれの見学会や園庭開放に行って方針を決めたいと思っているので意思を固めるまでにはまだまだ時間がかかりそうです。) 復帰予定で保育園や育児教育について調べるなかで幼稚園受験に魅力を感じるようになりました。復帰が前提の育休なので中断して退職できるとなると心象が悪く職場に迷惑がかかることは重々承知しています…。

0
10/9 1:05
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
500

退職

会社を退職する際、離職票をまだ作れないから、先に「離職証明書の記載内容に関する確認書」は異議なしでサインしてと会社側から言われました。 この場合、手続きとしてはどうなのでしょうか? もしもの時は、異議ありに直せるのでしょうか?

0
10/9 0:19

退職

写真のところどうやって住所書けばいいんですか??(退職願です)

1
10/8 22:37

退職

退職後すぐにバイトを始めて給与を得た場合は、特にもらえる給付金とかはないですよね?

4
10/8 18:43

退職

退職についてです。 入社して1週間程度なのですが、いざ入社してみると、研修とは思えないほどの雑でかなりわかりづらく、一回の説明でもうわかりますよねというかんじ慣れてない私からしたら上手くやっていきそうになく、かなりストレスです。入社して早くに違うな、、って思ったのは初めてです。 まだ、試用期間中なのですが、早期退職は可能でしょうか。契約書なのには2ヶ月前とに申告とありますが、、 アドバイスいただけたら幸いです。

3
10/8 21:42
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
500

退職

退職について質問です。 現在退職をする為、転職の前に資格を取って仕事を探そうと決めているのですが11月末にボーナスが支給されるのでそれまでは耐えようと思っています。ですが、精神的にしんどく1日1日が地獄のようで涙が出てしまいそうになるのを耐えて帰宅中に溢れてしまうこともあります。 ですが、ボーナスをもらってからじゃないと生活面が苦しいのでボーナスはもらいたいです。どのタイミングで上司に言うのが正解でしょうか。また会社に行けなくてもボーナス貰えたりするでしょうか。そんなに甘くはないと思いますが、、悩んでいます。

2
10/8 21:33

退職

離職書を貰うのに時間かかりますか? 65歳過ぎているので直ぐ手続きしないとダメなのですが

6
10/8 13:22

退職

失業保険詳しい方に質問です。 失業保険給付中に病気をして手術した際に民間保険(県民共済)から手術費用以上に手術費用多く振り込まれた場合ってハローワークに申告する必要あるのでしょうか? 今年末に会社都合で退職になり始めての失業保険で分からないので教えて頂けると助かります。

1
10/8 21:24
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

退職

9月初旬に10月中旬での退職を会社に申し出ましたが、今になっても後任が採用できないから退職を1ヶ月先に延ばしてくれと言われています。 あなただって入社した時に前任者から引継を受けたでしょ、と恩着せがましく言われます。退職代行を使わずに円満退社出来る方法があったら教えて下さい。

3
10/8 17:50

退職

会社で、PCやタブレットを盗んだ人がいます。 懲戒解雇となりました。 退職金もありません。 退職にあたり、送別会を企画したいと思います。 本人はのらないですかね?

5
10/8 5:54
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

退職

失業保険受給希望で退社後のアルバイトについて質問です。 2025/9/30退社しました。ハローワークに離職票提出する際、退社後にアルバイトをした場合申告が必要ですが、1週間20時間未満のアルバイトは可能との事ですが、退職日翌日からの日数のカウントで良いのでしょうか?

1
10/8 18:02
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
250

退職

休職して復帰後1ヶ月で退職なんて非常識ですか 3ヶ月も働ける気がしません

1
10/8 17:57

退職

失業保険について、会社都合退職で ハローワークで特定離職理由にできるかの質問と、受給期間などについて教えてください。 10月7日付けで退職しました。 自己都合退職としてやめましたが、在職中、部署の人間関係でからメンタルがやられていて、退職を決めたのですが、そのあと親が病気になったりしたので、会社は家の近所のため、あとあと人間関係も多少は続くので、円満でやめたくて、メンタルのことは伝えず、親の病気などでもっと休みがとりたいことを理由にやめました。やめてからメンタルクリニックにも通っていて、うつ病と診断されています。 ハローワークに行く際に診断書をもっていけば 会社にバレずに、特定離職者の申し立てできますか? あと、12月から3月まで心のケアで家族のいる海外に行くのですがその期間の受給をとめて3月に戻ってきてから再会はできますか? 私は150日分の支給されるのですが、90日分しかもらえなくなるのでしょうか?

1
10/8 17:42

退職

超短期離職(入社から1年以内)を経験された方はいらっしゃいますか? もし差し支えなければ、 ・職種 ・入社してから辞めるまでの期間 ・離職理由 ・辞めてよかったこと・困難だったこと ・次の職種 について教えていただけると嬉しいです。 私は現在、入社半月なのですが、会社の管理体制の杜撰さ(規程が閲覧できない、後出しで提示されても謝罪がない等)に失望しています。 さらに、将来的に昇進しても月給が29万円までしか上がらないことを入社後に知らされ、希望が持てず、退職を検討している状況です。 経験談やアドバイスをいただけるとありがたいです。よろしくお願いします。

0
10/8 19:03

労働条件、給与、残業

試用期間中の給料未払いについて回答頂けますと幸いです。 先月の初めからハローワークを通して運送会社に転職 就職しました。面接時では9月中の試用期間1ヶ月は日給で 翌月からは皆と同じ固定給の+残業代との事で入社しました。 最初横乗りから数日初めて現場を見て回って 残りの期間1ヶ月は会社で機械の練習などでした。(初めてする業種の為) タイムカードなどはありませんが、何時どこに来て何をするなどの電話の録音などは残ってます。 給料の支払い口座など聞かれなかった為支払い方法が手渡しなのか振込みなのか聞きましたが 先月分の支払いは無いから今月 振り込み口座を教えてくれと言われて驚愕しました… 先月の出た日から日給を払って貰えると聞いていたので、手のひら返しにびっくりしています…。雇用保険や社会保険も今月から入るらしいです このまま支払いされない場合はどちらに相談すれば良いでしょうか? もちろんその会社は辞めます 回答頂けますと幸いです。

1
10/8 17:57
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

退職

新しく転職先が決まったのですが、研修が12月中旬頃からある、といわれました。1月から本格的に始業します。12月は初旬にボーナスがあるため、12月末で退職したいと思ってました。 恐らく27日からは年末休みに入るため有休消化合わせて12月は中旬頃までの出勤になるかと考えてます。この場合ボーナスをもらって12月末で退職で、12月中に研修を受けることは難しいでしょうか。。?仮に研修と現職が重ならなくても、研修に行っていいのでしょうか。(土日だった場合や有休消化中だった場合)ボーナスもらって辞めたい、、悔しい、

1
10/8 17:20

退職

失業保険について質問したいのですが、退職して離職票が届くまでに再就職して10日ほどで辞めた場合は、その前職の離職票は使えますか?? つまり、離職票が届くまで派遣で働いて離職票が届いたら即、辞めようと思ってます。 離職票が届くまでは収入を得たいと考えてます。 もし、その派遣先で雇用保険や社会保険に加入した場合はもう前職の離職票は無効になりますか?

3
10/8 17:08

退職

退職証明書もしくは雇用保険被保険者離職票の郵送を会社にお願いしたのですが、期間が短く健康保険がなかったため離職票はないとのことでした。 退職証明書に関しては会社が今まで出したことがないとのことで、離職状況証明書?というものを持ってくるように言われたのですが、これは退職証明書を受け取るのに必ず必要なものなのでしょうか。

4
10/8 16:49

転職

今月末で退職する20代です。 オススメの転職エージェントがあれば教えてください。 また、退職後にしておいた方がいい事など教えていただけると助かります。 よろしくお願いします

3
10/8 11:11
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

退職

退職までの2か月間を体感的にあっという間に過ごす方法を教えてください。 今の仕事を退職しようと思っています。 辞める理由は職場の人間関係の悪さと私の能力不足です。 夏頃に辞めたいと申し出て、10月ぐらいで辞めれるかと思ったら、年内までいてくれって言われた。

1
10/8 17:24
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

退職

アルバイト期間半年後 正社員として9ヶ月働き、退職して 今はその会社で一時的にアルバイトをしています 会社の営業時間変更で1年たっていなくても失業手当を貰うことができると聞き、 週に20時間以上働けていない為申請しに行こうと思っています その場合会社都合になると思うのですが 表向きには自己退職になっています 失業手当の申請をしたことが会社にバレますか? あと2ヶ月くらいアルバイトに入ることになっているので出来たらバレたくないです。。 また失業手当をしたら次の就職に不利ですか? 詳しい方いたら教えて頂きたいです!

1
10/8 15:16

退職

期間の定めがない雇用契約では、 2週間前に申告することで退職できるのに、 ブラック企業は決まって、 「それは2週間前に申告しろと言う意味で、 会社から承認されないと退職できない」と、 言い張るのはどうしてですか? 民法627条に、 「期間の定めのない雇用契約(無期雇用)の場合、労働者はいつでも解約の申入れができ、その通知から2週間が経過することで雇用関係は終了する」 と書いてあるのだから。

4
10/8 1:11

退職

退職を検討しています。ボーナスが12月初旬でボーナスをもらってから退職したいのが本音ですが、今の時期に会社へ退職の意向を話すと、11月末で退職させられるなどあり得るのでしょうか? 有給がまだ3週間弱残っている状態です。 退職自体初めてなので、色々と教えていただけますと幸いです

3
10/8 16:07

退職

至急お願いします。 退職して今無職なんですけど離職票届くまでハローワーク行っても失業手当の手続きは出来ないんですかね?

6
10/2 10:54

社会保険

転職することとなり10/13が退職日です。 次の職場が10/22入社なのですが、保険の手続きや年金手続きなど、この期間で何か必要なことはありますか? 色々調べてはみたのですが、難しくてよく理解できませんでした。 どなたか教えていただけたらと思います。

4
10/8 8:48

退職

自己都合退職か会社都合退職かについて質問です。 今年5月に育休明けで復帰しましたが11月に退職します。理由は復帰後の勤務体制の就業規則に対して保育園の送迎が困難になってしまうことが発覚したのが理由です。 (復帰後のシフト体制というのは、育休取得以前と変わらず店舗での勤務シフトの組み合わせによりシフトを決める、 育休以前と変更なくとは、少なくとも遅番と月1で日祝出勤をすること※子供小1まで) 復帰後3ヶ月間は試用期間で早番のみの出勤だったんですが、4ヶ月目から1週間に1回の遅番と中番(20時頃)月1で日祝の出勤と言われたんです。中番も出勤となると週2回保育園のお迎えがいけないと今後の出勤が難しくなるし、そもそも育休前は違う店舗で働いていて中番はなかったしなんで??って感じです。(ちなみに週1遅番、月1日祝の出勤、たまに中番の出勤と思っていました) 上司に言ったらここの店舗は中番があるので中番のシフトに入ってもらわないとと言われました。 仕方なく退職することに決めたんですが、、これはどちらに該当しますか? もしくは特別理由離職者になりますか?詳しい方教えてください

4
10/3 11:28

退職

退職届が会社から届いたのですが、退職理由の欄に始めから一身上の都合と書いてあります。これってありなんですか?

8
10/3 22:56

退職

退職前の有給消化中に転職活動しましたか? それとも有給消化後に活動しましたか?

3
10/8 12:55

職場の悩み

今のバイト先について 私は19歳のフリーターでアルバイトをしています。 そのバイト先は保険も出ないのに社員さんの車で2時間以上かけて出張に行きます。 たかがバイトなのになんで出張へ行くのかがよく分からないし、まともなバイトは私くらいしかいないので私が休むと責任が重すぎて休めません。 元々求人サイトには私の家の近くでの仕事と書いてあったのに意味がわからないし、給料は翌々月支払いです。 その社員さんも本当に苦手なタイプでとにかく辞めたいです… 11月のシフトを減らすことを伝えたら、めちゃめちゃ怒れたので退職の意思を伝えたいですが中々勇気が出ません。 辛いです。

2
10/8 12:34
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

退職

8月31日に退職、転職し9月11日に入社したのですが、 その際に①雇用保険被保険者証②雇用保険被保険者資格喪失届③健康保険資格喪失証明書の3点を提出しないといけなくなったので退職した会社の担当者にメールを送信したのですが返信がこなかったのでその1週間後に担当者に電話したのですが、退職した会社の給料日が15日なのでそこからの手続きになるから時間がかかる。と言われ現在まで送られてきていません。この場合はどうしたらいいですか、、?

2
10/8 12:07

退職

バイトがクビになった後に失業給付の申請をしないまま次の就職先が決まったのですが、この場合クビになってから次の就職先が決まるまでの間の給付金を貰うことは可能ですか。

5
10/7 12:08

退職

退職金 中小企業会社員 59歳で退職するのと60歳で定年退職するのでは退職金額にどのくらいの差がありますか

2
10/8 12:16

退職

退職について。正社員の試用期間終了の1週間ほど前に面談があるのですがそこで辞めたいと言えば試用期間終了後からは行かなくてもいいのでしょうか? それとも退職の意思表示から2週間以上経過してからしか辞めれませんか? 会社側に聞くのはだいぶ気まずいのでここで質問させて頂きます。

4
10/8 6:53

退職

現在、ハロワ経由で離職理由の異議申し立てをしています。 2ヶ月ほど前に申請をしたのですが、会社からは何も連絡が無く、その間は失業保険の受給も無い状態です。 そろそろ次の仕事を探したいのと、金銭的な面でも不安が出てきたので異議申し立てを取り下げようかと悩んでおります。 取り下げた場合、支給日の何日前に申し出れば支給日に間に合うのでしょうか? お知恵をお貸しいただけると幸いです。 よろしくお願いします。

1
10/8 10:30
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

退職

7月に失業保険を申請したら、失業保険貰い終わるのはいつですか?

2
10/8 9:59

退職

退職代行を利用した方にお聞きしたいです。 どこの退職代行業社が良かった!とかここの記事業者は辞めた方がいい。 というのがあれば参考にしたいので、よろしくお願い致します。

0
10/8 8:54

退職

転職による退職理由について。 就職して2年目の者です。 誹謗中傷はご遠慮ください。 2026年4月1日より、新しい職場で働くことが決まっています。2026年1月末に退職しようと考えているのですが、上司に申し出る際の退職理由で悩んでいます。 なんでもいいという意見も見かけたのですが、私の勤務先は田舎の独特の雰囲気があり、理由を深く探られたら噂されたり、とにかく人に興味があるため詮索されますし話が広がるのも早いです。 また、1年目を休職しており、2年目は異例な形でチーム異動となり引き継ぎしたばかりなので、申し出づらいという状況で、退職理由に悩んでしまっています。 以下の理由で申し出ようと思うのですが、どれが最も最適だと思いますでしょうか。ご意見いただけたら幸いです。 ①転職(転職先は色々決まっているがどこに行くかはまだ悩んでいる、と濁す) ②転職(転職先をはっきり伝える) ③結婚のためと話す。 以上です。 転職先は探られるのが面倒なため黙っていたいのですが、やはり言わないといけないのでしょうか? 他にも良いご意見があれば教えていただきたく思います。 拙い文章で恐れ入りますが、よろしくお願いいたします。

4
10/8 7:58
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

退職

長文になります。 お付き合いいただけると幸いです。 約2年前の話になりますが、転職をしました。 以前勤めていた会社は店舗型で、主に接客販売をしておりました。 当時、勢いがある会社で全国のいろいろな場所に出店をしている時期でした。 そんなある日、友達と旅行に出掛けた際にその場所に一目惚れをしてしまい、どうしても移住したいと考えておりました。 ただその地域には会社の店舗がなく、移住する=退職するという状態でした。 ただ、さまざまな地域に出店している時期でもあったため会社に、移住したい地域の近くに店舗を作ることができないか交渉をしましたが、難しいということで退職し、移住を決断しました。 移住先で就職した会社では、正直業務がしんどくて、というか大嫌いで辞めたいと思っていました。 ただ上司はすごくいい人で、飲みに連れて行ってくれたり、悩みなどをいつも聞いてくれる人です。 そんなとき前の会社の社長から連絡があり、私が移住した地域に出店予定だから戻ってこないかと連絡をいただきました。 年収はほぼ同じ。 休日日数同じ。 仕事は前職の方が好き この条件でだと、前の会社に戻る方がいいとは思うのですが、今の会社の上司のことを考えると即決できません。また、私は24歳になるので転職は最後だと思ってます。 どうしたいかがわからなくなってしまったので、ぜひアドバイスを頂きたいです。 たいへん長くて申し訳ないですが、何卒宜しくお願い致します。

2
10/8 1:36
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
500

退職

大学病院で働く今年看護師4年目です。年内で退職なのですが大体退職金はいくら頂けると思われますか…?良ければご意見お聞きしたいです。

1
10/8 1:29

退職

転職した会社を3日で退職しました。 新卒で一年少し勤めた会社を退社、そのあと学生時代に働いていた場所に声をかけてもらい3年勤めて 転職しました。 蓋を開けたら何も研修制度が整っておらずめちゃくちゃ、雇用契約書と書いてあることが違ったり、その日の間に勤務地(研修地)が変わったり で、色んな人に話を聞いてもらい辞めた方がいいと言われたこと、この会社が合わないと判断して退職しました。研修場所は関東でしたがその日のうちに帰ってきました。 新卒の時から鬱、不眠を患い、今もずっと服用しています。3年勤めた会社では1ヶ月休職したこともあります。それでも、空白期間はなく4年間過ごしてきました。 でも、2日で辞めてしまった自分、他にやりたいことがもうない(新卒とその前職でやり尽くした、採用してもらえない)ことに絶望しています。 一人暮らしです。実家に頼ることもできますが、まだ住んで一年。4年のうちに何度も引っ越ししてるので引っ越し貧乏です。 親との関係性をよくするためにあえて一人暮らしを選んでいるので、実家に帰る選択肢はあまりありません。 死にたい、ODしたい、起きていたくない そんな日々を退職してから、というか転職してから過ごしています。 アルバイトで応募した事務に採用をいただきましたが、未経験で服から買わなきゃいけない(ずっと現場仕事、制服有とかでした)となるとそれすらも億劫、億劫になってしまう自分も嫌でまた涙が止まりません。今日ちょうど前職の保険の喪失書が届いたところなので病院には行っていません。保険と当然未加入。 10月下旬から開始の事務で働けば健康保険も加入できるので、最初はそれで2週間耐えよう とおもっていましたが 自分にできるのか できるわけない と涙が止まりません。 自分でも何を言ってるのか書いてるのか無茶苦茶な文章だなと思います。 転職失敗して立ち直られた方、やりたい事ができないけどなんとか生きている方、一人暮らしの方、どうやって立ち直られましたか。私はもう 生きる気力を失っています。 死にたいです。 過去に薬を90錠飲んでも普通に起きました。50錠飲んだ時は知らないうちに頭を怪我していて血だらけで眠ってました。 新卒も高い競争率の中勝ち取った内定でしたし、前職もアルバイトでしたが5日働いて、比較的仕事はできていましたし、転職先を辞めて2日で面接に行き(転職先のことは話していません)バイトとはいえ採用してもらえる時点で、私は恵まれているんだろうなとも思うのですが、どうしても、先が見えなくて怖いです。 前職は時給1330円、福利厚生充実、時間は不規則(長い時もあれば短時間もあり) 採用をもらった場所は 時給1410円 一日7時間勤務 土日祝休みです。アルバイトなので祝日が休みになれば当然お給料が減る恐怖がとてもとても大きいです。 前職は土日とか関係なく週休2日だったので。 私の今の精神状態を考えれば無理に働くことは確実に追い打ちをかけることになるのに、採用していただいたところでも働くのが不安(稼げない)でも無職だと当然1円もお金が入ってこないわけで。この数日の無職ですら、空白の時間ずっと死にたくて食べる量もほとんどなく、今月に入って水くらいしかまともに飲んでいません。 どうしたらいいですか。辛いです。苦しいです。死にたいです。

1
10/8 0:54

退職

失業保険の申請か傷病手当を受け退職かについて質問です。 現在の職場勤続20年の退職を考えています 心因性ストレスによる睡眠不良からの軽度鬱状態 休養が望ましい(診断書はまだ) 管理職のため引継ぎもろもろで年度内位での退職予定 年休30日以上あり消費するのに2か月ほどかかります 2月から使い始めても3月いっぱいは消化に費やす状態です 傷病手当金の方がオススメと伺いましたが、年休消化に2か月もかかるのに習得可能なのでしょうか?辞表と一緒に診断書は準備します 3連休(初日に受診)でしたか?診断書の記載はいつでもいいのでしょうか?退職予定から1か月以内などが良いですか?失業保険はハローワークに通うのが面倒なためできれば傷病のほうが負担が少ないと考えています 現在10月中旬、辞表提出11月中旬、退職は3月末日を考えていますが、給料の締め日が毎月15日です。15日に合わせた方が良いでしょうか?過去6か月の給料平均を出すならば15で切った方が良さそうなのですが… ご指摘・ご助言を伺いたく思います 給料は総額40万ほどです。よろしくお願いいたします。

2
10/8 0:23
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
500

退職

定年退職っておめでたいことなんですか? 定年退職した人に「おめでとうございます。」 と言ったら失礼になりますか?

5
10/7 23:38
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

退職

ハローワークに通ってもうすぐ1年が経つのですが、失業手当が11月で終わってしまいます。 パワハラが原因で退職し もともと精神面が弱い人間であった為 鬱になり仕事が出来ずハローワークに通い 失業手当を貰っていました。 その期間で良くしてくれた方がいて その方は転職活動サポートの方でも 認定担当の方でもなく 保険を担当している方で 初めて会った時にこれから来る時は 私の所に来てゆっくりお話してから 認定を受けましょう☺️と言って下さり 毎回行く時はその方とたわいの無い話をして 過ごしています。 私は精神的な病ですが その方は難病を患いながらお仕事をしており 度々お互いの病気の状況を話すなんてこともあり、認定の日に体調を崩されお仕事を休んでしまい会えなかった日には 会ってお話ができなかったことについて 次の日に電話がかかってきたりと 本当に凄く良くしてくれています。 失業手当受給期間が終わっても 個人的になにかお話したいことがあったり 会いたくなったらいつでも来てねと 言ってくださっていて 私としても会えなくなってしまうのが辛いです。 私は22でその方はお母さん世代なので きっと娘のような感覚で接してくれていると思います。 お仕事の邪魔にならない程度に 顔を出しに行ったり 就職が決まればお礼のお手紙など お渡ししてもいいんでしょうか。 プレゼント等は迷惑だったりすると思うので考えていません。

4
10/8 0:28
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

就職活動

アルバイトでフルタイム社会保険加入してて働いてます。 他の会社の面接で正社員の内定をもらった場合、アルバイトの入社雇用契約書の辞める際は1ヶ月前に報告することと書いてあっても辞めることはできますか?

3
10/8 3:39

退職

特定理由離職者について質問です。 メンタルを崩してしまい医者から休養の必要ありと診断書をもらい休職していましたが、9月の末で退職をしました。 失業手当を申請したいのですが、就労可否証明書に医者が記入してもらえれば特定理由離職者に該当するのでしょうか?

3
10/3 15:00
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
500

転職

雇用保険被保険者証を転職先に出さないといけないのですが、前職からもらったことなく、手元にないのですが、これって退職時に貰うものなのでしょうか。返すものと書いてあるサイトもありどちらなのでしょうか

2
10/7 23:00

労働条件、給与、残業

至急お願い致しますm(__)m 退職金について質問です 退職の意思を示し、退職金がどのくらいかを聞いた所下の返事が来ました。 正当な回答しょうか? 退職金制度に関してですが、建退共への加入のみです。 こちらは公共の仕事をした場合のみ、かつ、元請けから証紙を発行してもらった場合のみ貼付したものですので10万円程度かと思われます。 ときました。 入社当時は個人自営業。 株式会社にしてから6年 勤続年数は26年の44歳です。 分かりやすくお願い致します

6
10/7 16:24

退職

会社で、PCやタブレットを盗んだ人がいます。 懲戒解雇となりました。 退職金もありません。 退職にあたり、会社のロッカーを整理しなければいけません。 本人が会社に来るのは気まずいと思います。 誰が整理しますか?

3
10/8 5:54
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

退職

失業保険について質問です。 9月末で退職いたしました。 2015年4月入社の勤続年数10年です。 月に45時間以上の残業が3ヶ月以上続いているので特定理由離職者に該当すると何かで見ました。 この場合、失業保険をもらえる日数はいくらくらいになりますか?

2
10/3 12:00
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

クレジットカード

退職後のクレジットカードの勤務先情報について 退職し、暫く無職予定です。 オンラインでクレジットカードの勤務先を無職に変更したいのですが、ほとんどのカードで無職という選択肢はなく、その他や、全く何も書きようがないので、勤め先に無職と手打ちしたりしました。 1枚カードの更新が近づいていたので、とりあえず無職はなかったので、その他を選択しました。 転職などで空白の無職期間が出来た時みなさんどうされてますか?

3
10/8 0:47

退職

お世話になってます。 退職に関して質問がございます。 現職が体力的にキツく、細かい初歩的なミスも続き、メンタル的にも退職を希望し転職活動中ですが、平日の日中が仕事で多忙な為、なかなか思うように進められず、まだ具体的に内定決まっているわけではない為、退職届の提出を間1カ月から2ヶ月で申し出た場合ですが、ベンチャー企業ともあり、想定より早く切られないか不安です。 明日から来なくていいよ、や、今月で退職でいいよなど言われかねない社風の為。 家庭がある為、急な仕事喪失は避けたいので、上手く次が決まり、間空かずに次に入職できたら安心なのですが、ずるずる続ける体力やメンタルも厳しいと考えています。 退職申し出る時期やタイミングを客観的にご意見くださりますと幸いです。

3
10/8 1:06
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
250

退職

75歳の労働者は、雇用保険を掛けていたので、一旦、自己都合退職し、50日分の給付金を貰う予定ですが、退職するときに、元の会社に戻る確約をしてありました。 一ヶ月の給付制限をあけ、認定日にゆけば、20万円給付金が入ります。 ハロワは、週20時間未満なら、認定日を待たず、働いてもいいとか。 これって、20万円を振り込んだ後、バレて、3倍返しのリスクはありますか?

0
10/8 1:55

転職

25卒です。 ハラスメントが原因で転職を決断しました。 面接で退職理由を説明する際、ハラスメントを受けたという理由でも問題はないでしょうか?

7
10/3 6:19

家族関係の悩み

生きるのが嫌になりました。 高校を卒業して半年経ちました。今日、親に会社を辞めようと思ってることを伝えました。 人間関係が嫌で悩んでること。 自分の我慢の限界が来たこと。 精神的にしんどいこと。 だけど、退職したい旨を上司に言いづらくて言えないこと。 退職代行を使って辞めようと思ってること。 そして、自分が考えてに考えてこの結論に至ったことを話しました。父親にボロクソに言われました。 「正社員なんだから、派遣に言われるのは当然。」 「代行なんか使うな。あとで探偵に調べられて終わりや。クズのすることや」 「何言っても、辞めたいとか言う奴にアドバイスなんかする気ない」 「なんで、退職したいことぐらい上司に言えないねん。臆病者が!」 「そこそこの大企業で、人間関係で悩んでるんだったら、中小行ったら3ヶ月。住み込みやったら一週間で辞めるわ」 他にも散々言われました。僕だって言うのは勇気がいりました。何度も迷いました。勇気を出して言ったのに、ボロクソに言われました。挙げ句の果てにクズだと言われました。文句しか言わないクズだと。縁も切って欲しいと言われました。僕にも悪いところはあると思うけど、なんであそこまで言われないといけないのか意味が分かりません。もう生きる気力がなくなりました。俺はクズです。好きなだけ叩いてください。

12
10/7 21:18
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

退職

【退職代行・退職後の流れ】 退職代行・退職後の流れについてご質問させていただきます。 私は2025年3月に大学を卒業、同年4月に民間企業に就職、在職中です。 諸々の理由があり転職活動をし、先日無事内定。 12月1日より入社することとなりました。 単に「気まずい」という理由より、弁護士等による退職代行サービスを利用しようとしています。 なお、現在所有している有給休暇は10日。 就業規則には、「従業員が自己の都合により退職しようとするときは、原則1ヶ月前までに、少なくとも賃金計算期間の前半までに退職願を提出しなければならない。」とあります。 これを踏まえた上で、以下に質問を提示いたします。 ①11月1日に退職となった場合、健康保険証の切り替えは必要なのでしょうか。また、切り替えが必要となる場合、次の職場での注意すべき手続きはありますでしょうか。 ②住民税に関しては、何もしなくても納付書が送られてくるのでしょうか。 ③弁護士の退職代行サービスは上記の質問までフォローしてくれるものでしょうか。 ④その他注意すべきことがあればご教授願います。 ⑤転職して、新たなステージで頑張る私にエールをください。 無知で、失礼で、根性がないZ世代ど真ん中の私に皆様のお知恵をお分けいただけませんでしょうか。 よろしくお願い申し上げます。

4
10/7 22:00
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
500
もっと見る
占い師にお悩み相談

カテゴリQ&Aランキング

退職

1

現在41歳です。18年勤めた職場を9月末で退職します。会社都合による退職です。10月25日に最後の給料が振り込まれます。失業給付金は、何月何日に給付がスタートするのでしょうか?

2

助けてください。ほんとは会社が嫌で辞めたいのですが、円満退社のために嘘をつきました。そしたら面倒なことになってしまいました。話し合いしても無駄そうです。どうしたらいいですか。開き直って退職代行つかえばいいですかね。

3

辞めた会社で3人連続退職者が出て、うち1人からセクハラを告発されたと元同僚の後輩が私に伝えて来たのですが。面白くないですか?

4

退職代行で退職させてくれない職場ってあると思いますか?「そんなの認めない、本人が来るまで待ちます!」と電話口で怒鳴るような職場なら退職できずにずっと在職してしまうことになりますかね。

5

大喜利ですこんな退職理由はイヤだ

6

失業保険の受給資格について質問です。この度、転職した会社が入社2ヶ月で倒産をしそうです。ここで気になったのですが2024.8.20で前の会社を辞め2025.8.1に今の会社に入りました(約1年個人事業主で仕事をしていましたが雇用保険にははいっていない)もし、倒産した場合受給資格は喪失はしていないという解釈でよろしいでしょうか?一応、画像を添付致しますが雇用保険被保険者期間情報(給付日数算定の基礎となる期間)とある場合は喪失はしていないって事でしょうか?

7

まもなく65歳になりますが、職場で「貴方はお給料が高いからやめてもらって他の人を雇ったほうがコストコカットになるから、そのほうがウチは助かるのよ」と言われました。3ヶ月前に65歳になりますが勤務はどうすれば良いですかと打診をこちらからしたところ、このままで勤めてと言われていました。ですが誕生日まで3週間の時に65歳で退職の話が出てき企業理念が有るのでコストを考えて退職してもらった方がとの話をされました。それで「それは会社都合という事ですか」と聞いたら「そういう事になるわね」と言われました。これって定年退職扱いですか、それとも会社都合による退職ですか。

8

退職に伴い、保険証(というより資格確認書?)を返却する場合について質問です有給を消化している関係で、会社に直接返却できない場合、郵送で返却するかと思われますが、退職日の1〜2日前に会社に届くようにするのはダメなのでしょうか?「退職後5日以内に返却」というものは見たことがあるのですが…病院に行く予定もないですし、早々に返却をしたいと思っているため質問しました

9

会社の出戻りについて質問です。5年半ほど勤めた会社を9月末に退職(9月20日から有給消化)し、空白期間無く10月1日から同業他社で、働き始めました。その際、前の会社には適当に工場で働くなどと言い、転職先は伏せていました。社長には転職先の内容を聞かれたため会社名は伏せましたが、ウソの内容を話しています。転職先がブラックで2日目の夜に辞めさせていただく旨を話しました。雇用契約書は交わしていますが、社会保険などの手続きで必要なものは一切提出していない状況です。そこで前の会社に戻れないか相談したところ、受け入れていただきました。この場合、出戻りさせていただいた会社側に保険関係の手続きなどで同業他...

10

ノープランでの退職なので不安です。何かアドバイスお願いしますm(__)m

あなたも答えてみませんか

万博西ゲートの早朝来場者が、10/1より、5時から第二交通ターミナルに待機できる様になりましたが、桜島駅側とコスモスクエア側から来るタクシーが交わる所の開門時間も5時なのでしょうか? それとも少...

千葉大宮高校についての質問です。 初授業なのですが、授業に必要なものが特に記載されていなかったのですが、ノートとか準備したほうがいいものなどありますか?

プロ野球の応援団について、応援団が振っている旗のポールの長さは何メートルなのでしょうか?

チャレンジタッチでよく読んでた漫画があって狼の話なんですけど…!!女の子がアイドルだった気がします。調べても出てこなくて。 これ当時本当に好きすぎて勉強頑張って読んでたんですけどタッチ辞めちゃっ...

初代キューブ(Z10)の前期型の純正ホイールキャップは写真のようなものですが。キューブ以外にも日産の様々な車種の純正ホイールキャップとして流用されていたとありますが本当ですか?

群馬県で20代の街コンイベントはありますか?

今精神科に通院しています。 今行っている病院は、比較的良い病院なのですが 最初に通院していた先の大学病院の治療の方針で大学病院の昨日でなかった。デイケアに行って欲しいとの事でした。 大学病院か...

YouTubeチャンネルの「世界でバズった」や「キニナルセカイ」が出してるような、 元動画をどこからか引っ張ってきて解説の音声とテロップ加えました系の動画は収益化停止の要件に全く引っかかってない...

石破茂は総理大臣になってどういった事をやってきたのでしょうか??分かりやすく教えてください。 政策とか。

アメリカの金の先物と東京の金の先物は同時に連動しますか?それともすこし連動のタイミングにずれがありますか?

総合Q&Aランキング

1

85poが急にサーバーに接続できませんと出て開けなくなりましたこれは時間が解決してくれますかねそれともなにか新しいサイトでもできたのですかね

2

ラブタイプ診断をしようと思って調べても、毎回サイトが出てこないんですけどどのサイトで調べたら出てくるか教えて欲しいです!!

3

85poでahooを見れなくなってしまいましたが他に見る方法はありますか?

4

今日国勢調査の方が家に来ました。インターホンを鳴らされたものの両親は買い物に行っており弟とふたりだったためでませんでした。夜だしインターホン越しで国勢調査と書かれたものを見せながら口を動かしていて少し怖かったからです。詐欺か勧誘かななんておもっていました。でもその後TikTokで国勢調査を無視した場...

5

天宮芽唯ちゃんの流出って本物なんですか?同じ女性として考えるだけで泣きそうになります。偽物でありますようにと願ってますが…

6

カマリアコルサージュってなんですか?

7

10月に入りましたが、国勢調査書が来てません。 訪問形跡もありません。 もう来ないと思いますが、調査員は未配達でも登録さえすれば高額なバイト代だけ貰えて良いなと思っています。配達員の苦労をテレビでやってたけど、苦労を避ける配達員もいるのが実情では無いでしょうか。 テレビは偏った演出にさえ見せてしまっ...

8

国勢調査ですが記入が遅れた場合には待ってもらえるものなのでしょうか?

9

米倉涼子さんが17時から事務所の記者会見とありましたが、いまだに何も情報が無いのはどういう事が考えられますか?好きな俳優さんなだけに心配です。

10

ラブタイプ診断について質問です。どのラブタイプが多いかのランキングや、ラブタイプの人気ランキングのようなものがあったらどんなものでもいいので教えて欲しいです。

カテゴリ一覧

職業とキャリア

職業とキャリア

就職、転職

就職、転職

就職活動

退職

転職

公務員試験

カテゴリ一覧を見る

答えが見つからない方は

質問する
LINEヤフーは、回答に記載された内容の信ぴょう性、正確性を保証しておりません。
お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。
Yahoo!知恵袋|Yahoo! JAPAN
プライバシーポリシー-プライバシーセンター-利用規約-利用のルール-広告掲載について-ご意見・ご要望-ヘルプ・お問い合わせ
JASRAC許諾番号:9008249113Y38200画像:アフロ© LY Corporation

ログインボーナスxmlns="http://www.w3.org/2000/svg">0枚獲得!

回答投稿

質問内容

回答文

1文字以上入力してください

※一度に投稿できるURLは5つまでです

※氏名やメールアドレスなどの個人情報は入力しないでください

このカテゴリは18歳未満の方は閲覧できません
ログイン