サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
CES 2025
ameblo.jp/shikao-blog
「さよなら 思い出の築地魚河岸」 関東近郊にお住いの方以外でも、名前くらいは聞いたことがあるかもしれない。日本の台所とも言われる東京都中央卸売市場築地市場という日本最大の市場が、東京のど真ん中中央区にある。通称は魚河岸、築地。東京近郊のお寿司屋さんや料亭や割烹、魚屋さんが、全国から集まってきた新鮮な魚を仕入れにやってくる。 古くは江戸時代に魚河岸は誕生する。正式に東京都中央卸売市場築地市場になったのが昭和10年、戦争を挟んでその歴史は80年ほどになる。その歴史を物語るように、築地市場の周りの場外と言われるエリアには、沢山の飲食店や鮮魚類加工品、生鮮品の店などがびっしり並んでいて、築地市場のマグロ競り見学とともに大人気の観光スポットになっている。 おれの母親は、魚河岸の潮待茶屋というところで軽子(読み:かるこ)という仕事を長くしていた。想像を絶するくらいハードな仕事だ。朝は始発で築地に向かう
映画「この世界の片隅に 」、観てきた衝撃。 | スガ シカオ オフィシャルブログ コノユビトマレ Powered by Ameba
ジャングル スマイル @ 成人式 を見てきました!! | スガ シカオ オフィシャルブログ コノユビトマレ Powered by Ameba
3月のライオン 11巻 を読んだ! | スガ シカオ オフィシャルブログ コノユビトマレ Powered by Ameba
ディストーションを4個つなげてアンプフルテンでノイズ出して、叫び担当の友達とずっとノイズバンドをやっていた。
おつです! いよいよニコ生LIVE、明日26日(金)21:00~21:30 放送! たった一人でやりきる世界初『弾き語りRemixボカロJAM』、 うまくいくかなぁ・・・ドキドキ。 もちろん無料放送です。 お見逃しなく!絶対見てね!! タイムシフト予約はこちらから→http://p.tl/9dov それにしても、ボカロの打ち込みってマヂタイヘンだわ。。 おれらが使うプロ機器との互換性もないから、 もんっのすごい小さい専用画面で編集やらなきゃならないうえ ピッチ感微妙だし、言えない言葉とか多いし・・・ 今回はボカロPしてアルバムも出している八王子Pに いろいろプロの技を教えていただきました。 あざす! お楽しみに! さて、今日はお知らせです。 【TV】 7/27 フジテレビ「ミュージックフェア」いきものがかり特集O.A.情報 ■放送日時 7月27日(土)18:00~18:30 ■オンエア曲
おつです。 さて、春になりまして、 TVやラジオの番組改編の時期がやってまいりました。 その中で、やはりおれにとって最大のトピックスは NHK「プロフェッショナル 仕事の流儀」放送再開!!! http://www.nhk.or.jp/professional/schedule/index.html これです。 3月25日、サッカー日本代表本田圭祐選手の特集が、 再開スペシャルとして放送されます。 これは、ヤバいっすね。。。 代表の中でも、一番素顔が知りたい選手だし、 サッカーファンは必見ですね! そして、ありがたいことに!! 主題歌は変わらず「Progress」です!! なんか・・・物凄い曲になっちゃたなぁ・・・・ この間のBSの震災特番なんかでもそう思ったけど。 2005年の末に作った時は、 制作期間があまりにも短くて(ほぼ2週間でレコーディング完パケ)、 時間の流れが止まるくらい必死だ
皆様のおかげで、スガシズオ・・・じゃなくて、スガシカオは本日デビュー16周年を迎えることができました 16年間、毎日無我夢中で走り続けました。 もう、写真のような誤植をされることもないでしょうww 一昨年、事務所や大手のレーベルを辞め、たった一人でいちから自分の音楽を、そして音楽を届ける行為自体を見つめなおし、たくさん考え、たくさん戦い、たくさん失敗して、ようやく今年ひとつづつ駒が動き出しました。 正直いって、この16年の中で、今が売り上げ的にも、知名度的にも、活動の幅も、本当に最低の崖っぷちだと思う。 でも、絶対這い上がってやる。 20周年の時には、ここまで登ってきたぜ、みんな!! って、絶対叫んでやる!! おれは絶対屈しない。だから、みなさん、これからのスガシカオをしっかり見届けてください。 今日は、一人アコースティック・ファイナル。 そして明日27日は。いよいよベストの発売日!!
おつです。 おれは、むかしからしょこたん(中川翔子さん)のファンだ。 さわやかなヲタク気質、ノリの良さ、仕事に対する熱意、人柄、人の立て方、美貌、歌や絵・声優としてのスキルの高さ・・・ どれをとっても、素晴らしすぎるタレントさんだ。 何度も仕事で一緒になったことはあるのだが、ぶっちゃけ彼女の話していることは30%くらいしか理解できない。 残りの70%は、なんだかよくわからない深い深いマニアックな話をずっとしている。 まっすぐな美しい目で機関銃のようにそれをしゃべるので、「よくわからない」とは、たぶん誰も言えない。そこが、彼女の魅力でもある。 しかしそんなしょこたん、会うたびにおれをVIP待遇で迎えてくれる。 なぜか・・・?? それは彼女が崇拝するスカシカシパン (棘皮動物 ウニ綱 タコノマクラ目 カシパン亜目 スカシカシパン科 )と、スガシカオが、字面的に似ているという理由からだ。 ・・・
【告白・突発性難聴との戦い】最終回 現状、おれの右耳は周波数帯によっても違うのだけれど、調子のいい時で70~80%くらいまで持ち直している。 ただ低音域全般と、ずっと「聞こえ自慢」だったスーパーハイ(高音域)の聴力はほぼゼロに近い、右耳のこの部分は残念だがもう一生戻らないだろう。 でも、一年もすれば聞こえないことにも慣れてしまうらしいし、左耳は人の数倍聞こえるから、まぁ良しとしている。 聞こえないなら、聞こえないことを強みにした戦い方が必ずある。ギターのコードを知らなくても、譜面が読めなくても、天才的なことをする奴が沢山いるのと同じだ。 音楽をやるのに支障のない聴力が戻っただけでも、おれは本当に幸運だと思っている。 耳を守るコツも、経験値があがってきたので、今ではそうそう難聴再発には陥らない。 ただ、心的なストレスだけは防ぎようがない。 東洋医学の先生は、いつも言う。 「何とかならないこと
【告白・突発性難聴との戦い】その2 右耳の突発性難聴。なんとなく右耳に蓋をされているような、脱脂綿をたくさん詰め込まれているような、ボワワンとしたそんな感じだ。 頭を振ると、ひゅんひゅんっていう音が右耳の奥の方でする。ちょうどアルミホイルの短冊を、耳の奥で叩かれているみたいな音だ。 誰かの喋る声や時計の音、テレビの音が、右耳と左耳で時間差でずれて聞こえたりもする。イラつく。 そして、とにかくずっとずっと耳鳴りがやまない、頭がおかしくなりそうだった。 朝起きた瞬間から耳鳴りがする。 ヒーーーーンという高い音だ。 音階はいつもファのシャープ。 なんか耳鳴りで耳が聞こえずらいのか、聴力が落ちて聞こえないのか、自分ではよくわからない。 寝るときはラジオのノイズをヘッドホンで耳に流すと、耳鳴りがウソみたいにすっと消えてよく眠れた。毎日ノイズの中で眠りに落ちていた。 気晴らしに好きな音楽を聴いても、左
【告白・突発性難聴との戦い】その1 世間はもうすっかり秋、今年の総決算ツアーも各地盛り上がっていて、本当にありがたいかぎりだ。 入魂の新曲も無事リリースされ、iTunesチャート1位をいただくなど大好評、なんとなくやりきった感のある2012年。 だが、今日はちょっと深刻な告白になってしまいそう・・・。 実は、おれは一年ほど前から「突発性難聴」という耳が聞こえなくなる病気になってしまった。歌手やアーティストがなる病気で、ニュースなどで耳なじみの方もいるかもしれない。 医師によると、突発性難聴は外傷性とストレス性に大きく分かれるみたいなのだが、おれはストレス性の方。 発症したのは・・・いつだったかな・・・・そうそうニコ動のイベントで「ニコファーレ」でライブをやった日、何日か前から耳鳴りがやまなくて、マネージャに相談したのを覚えてるから、そのあたりが発症だったのかもしれない・・・。 原因は、自分
東京JAZZが終わった。 出演のきっかけは、目黒のブルースアレイでやっていたスライ・トリビュートのイベントに偶然出かけ、そこで知り合った仲間から話がどんどん広がっていった。 出会いは、人生を大きく変えるものだ。 東京JAZZは、リハーサルと本番を含め、3日間ドップリ関わらねばならない濃厚なイベントだった。 リハでは、アメリカの重鎮バート・バカラックが見に来たり(彼はファンクミュージックが好きらしい)、Tower of power(以下TOP)がジェットラグで不機嫌だったり、バンドのみんなが日本語の歌詞を歌えなかったり、段取りが決まらなかったりで、ハラハラの連続だった。 選曲は、こっちから事前にスガシカオ曲5~6曲をルーファスとTOPに送って、彼らがFUNKを感じた曲をチョイスした。バンドアレンジはルーファスが担当し、ホーンアレンジはTOPが自ら「おれらに、アイディアがあるから任せてくれ」と
Re:you 夕方から バイトは飲食店で 25時終わり 部屋でネットをひらく 誰かが “もう死ぬね・・・”って書いたログ 本当に死んだかは どっちでもいいんだけど 夕方から バイトは飲食店で また欲求不満の店のおばさんが さっきから 体をちょっと触ってきて 誘い断るのも めんどくさいんだけど… どうでもいいことばっかりで 本当にほしいものってなんだ? キズひとつない 透きとおった心 ウソっぽくない? それ・・・ Break down キズしかない 恥ずかしい心 ぼくのこと? それ・・・ Break down ベッドからみると 暗い照明で この女 あの女優と 似てない? なんて言ったっけ? 髪の長い不幸系で 別に似てなくても どっちでもいいんだけど… 途中から こいつ まるでメスの犬 どっからこんな声 出してるんだろう? さっきから わざとでしょ?‥演技っぽいし それに付き合うのも めんどく
業界用語の基礎知識 世の中には色々な業界の専門用語があります。 例えば被害者のことを「ガイシャ」なんて言うのは、警察業界用語としてドラマなどでもおなじみですね。 映画などでの極道用語(カチコミとかドス、チャカ、シャブ、ショバ代など)や、医療・スポーツ・銀行・証券・・・さまざまな業界用語が存在します。 その中でも断トツに面白いのが、芸能業界用語です。 そもそも(音楽芸能)業界用語というのは、昔のJAZZミュージシャン達が使い始めた隠語だといわれています。 ピアノをヤノピーと言ったり、外国人ミュージシャンをジンガイと言ったりした、いわゆる逆さコトバ(メンラー、シースー、シーメー、ポンニチ等)が最初で、 またギャラの話をするときに1万だの2万だのというのが生々しいので、「ツェー万、デー万」などドイツ語音階読み(C D E F・・・)をしていたそうです。 ちなみに2万5千円は「ツェーマンゲーセン」
おつです。 昨年秋、事務所・メジャーレーベルを辞め、一人で音楽活動を続けてきました。 そしてこの度、とりあえず自分でレーベルを立ち上げ、やり方もよくわからないけど、 まず、いま出来たての曲たちを、配信限定でリリースしようと思ってます。 そこで皆さんに、一つだけお願いがあります。 おれの「再出発の新曲」に、タイトルをつけて欲しいのです。 もちろん、さっさと自分でつけりゃいいだろって話なんだけど、 人生2度目のデビュー曲になるわけで・・・ なんていうか、みんなからのパワーを込めたいっていうか、 特別な曲にしたいっていう思いがあるわけです。 みんなからのエールとともに、新しい航海に旅立ちたいのです。 歌詞は下記、ちょっとドギツイ歌詞です。 無気力で、どんどん流れていってしまう、どうでもいいことばかりの日常の中で、 自分はどんな光や希望を一番求めているんだろう??っていう、自問自答の歌詞です。 バ
おつです。 今年のフェスやイベント出演は、事務所やメジャーレーベルをやめて 一人になった音楽侍・・・・っていうイメージがつよいので、必然的に たった一人でステージに立たされることが多くなりますw で、おれ的には、ヒトリのステージに慣れているんで問題ないのですが やっぱりでかいステージに、アコギ持って一人で立てる姿は、見ているほうも不安だよね・・・ そこで、今回は おれが一人の時に使う、スーパーエフェクター「一人でもさみしくないもんスペシャルVer.4」を 大公開します!!! これだぁぁああああ!!! ◆AG stomp(金色のでかいやつ)・・・・指弾きとピック弾きの音量差をなくし、よりアコギらしい繊細な音を作る。現在は生産中止だが、いまだに高値で取引されてる名機。 ◆TUNER(四角い銀色)・・・チューニングをする機械。 ◆DEGITAL DELAY(黒と赤の右側)・・・同じ音を反復させる
おつです. GW、みんな予定は?? おれは、スタジオ引きこもりの予定。 で、昨日、ニコニコ動画のすべて(だいたい)を地上に再現するイベント 「ニコニコ超会議」@幕張メッセ・1日目に行ってきたよ。 おれ的には去年8月、ニコファーレでやった伝説の「トーク&ライブ」 など、 お仕事でのお付き合いもあったけれど、 今回は一般ユーザーとして参加してきました。 メッセのHall1~8まで全部使って展示イベントは、さすがに規模にびっくりした。 ものすごい人、ものすごい活気。 不景気どん底の日本を感じさせないくらいのエネルギー。 報道ほどヲタ度もたかくなく、特に女子は素敵な子がおおい印象。 普段ほとんど見ないカテゴリーもあったので、じっくりブースを見たいが、 あちこちでイベントやライブは次々あるわ、 生放送は始まるわ、とてもじゃないが全部など見きれない。。。 ◆ボカロエリアも盛りあがってた。 ◆ゲストの枝
花粉の季節になると、思い出す曲がある 「黒いシミ」 春の情景をつづった歌だ。 おれの住んでいた下町は、当時とても荒廃していた。 学校では校内暴力、街は貧困と無気力と不潔感に常に包まれていた。 街には、家を持たない日雇労働者のおじさんが沢山いて、その多くが路上で寝泊まりをしていた。 冬場の朝になると、そうゆうおじさん達が、道端でそのまま凍死したりしていた。 土曜日のまっ昼間から、下半身をあらわにした壊れたおじさんが、商店街をフラフラ歩いていたりもしてた。 とにかくめちゃくちゃだった。みんな貧乏だったし、ひたすら生活に追われているように見えた。 そうゆう、どうにもならない空気が、 街にも、そして人の心のなかにもこびりついていて 閉塞的なため息が、毎日をずっと支配していた。 すぐ近くに河が流れていた。 絵の具を全部混ぜたような、深い色の汚れた川だった。 きっと当時は、規制も何もないのをいいことに
おつです。 あややこと松浦亜弥さんのちょっと前のカバーアルバム 「Click you Link me」 最近また,、どハマり中。 おれの曲「ホームにて」っていう ソウルなナンバーをカバーしてくれていたので 聞き始めたんだが・・・。 このアルバム、どれも曲と歌がバラスイシ(すばらしい)なんです!!! ノスタルジックなアレンジも、夜に聞くといいんだよね。 あややが歌がうまいのは知っていたけど なんというか、うまいだけじゃなく説得力があるんだよなぁ。 一聴しただけでも、この曲は歌うの難しいだろうなぁ。。。って曲でも ライブでさらっと歌っちゃうしね。 昔のめっちゃホリデー的なアイドルイメージが あややの歌自体にフィルターをかけちゃってる気がするんだよなぁ・・・。 竹内まりやさんの「みんなひとり」、森高さんの「渡良瀬橋」 そしてセルフカバーの「dearest」←これ名曲すぎでしょ。。。ヤバいって。
おつです。 この前、発見したんだが 4月から中学生の国語の教科書に おれがが作った Progress という曲の歌詞が 載るんだそうで。。。 中学生のみんな、どうぞよろしくーー!! m(_ _ )m 改めて読むと 「本当はシメシメと思っていた。」 ↑ ちと、ヒドイwww シメシメって・・・(;^_^A ・・・・なんでこんなこと書いたんだろ?? 歌詞だけ抜かれると、ぎょっとするよね。 まぁ、いいんだけど。 このクソ不完全な大人が書いた クソかっこいい言葉達を 学ぶがいいww 。( ̄▽ ̄) ほんならねーノシ ■Twitter https://twitter.com/#!/shikaosuga ■オフィシャルHP http://www.sugashikao.jp/ ■Face book http://www.facebook.com/Shikaosuga
おつです。 今日の東京は、雲一つない快晴で気持ち良かったなぁ・・・。 昨日、水樹奈々さんの東京ドーム公演を見てきた。 この前のCLAMPフェスの時に、水樹さんにお願いしといたんだよね。 したら、なんと・・・・ VIP専用のスイートルーム・バルコニー席!!! なんだか、すいません・・・。 昨日だけで5万人近く動員しているらしいですが なんと、ま、ま、まさかの2デイズ ( ̄□ ̄;) これがそのプラチナ・チケット↓ どんだけ人気者なのー?? 会場の広さも、 っぱねー。(;°皿°) 演出はあまりにも大規模すぎて、書ききれないのでやめときます。 (-"-;A ただひとつ、おれが感じたのは 彼女のスキルと、歌にかけるモチベーションの高さが並じゃないってこと。 ガガ嬢並です。 初めてお会いしたのは、10年以上前の駒沢のスタジオ。 声優さんとしては成功してたんだと思うけど まだ今ほどアーティストとして、軌
プロフィール|ピグの部屋ペタニックネーム:スガシカオお住まいの地域:東京都自己紹介: はじめまして、あるいは、いつもありがとう。 沢山の人に自分の歌を届けたい。 歌には年齢も...続きを見る
ニュースやオフィシャルHP でも告知されていますが、スガシカオは長年お世話になった所属事務所を卒業し、ひとまずインディーズに戻ることになりました。 いまどきインディーもメジャーもないんだけどね・・・とりあえず、メジャーレーベルとの契約はなくなったので。 みんな、あたたかい応援コメント沢山ありがとう。 いまはさ、CD売れないとか音楽冬の時代とか言っちゃって、ついつい萎縮してしまいがちだけど、可能性のあるとこに飛び込まなきゃ、今より上には飛び出せないじゃない? あと一歩だけ前に進もう~♪・・・・そうゆう心境です。 失敗なんか、まったく怖くないです。 だって、そもそも30才でデビューできたこと自体、すでに奇跡。 100万枚うれたこと自体、奇跡。 こうしてみんなと音楽でつながってること、これも奇跡だと思ってる。 だから失敗なんか、恐るに足らんです。 今までおれが音楽からもらった沢山の恩恵や勇気や力
前にも記事 にも書いたのだが、おれは「肝っ玉かあさん」系、「大家族」系の番組が大嫌いである。 テレビの「肝っ玉かあさん」の家では・・・・ なんかよくわからないけど兄弟がすげー多くて、中学生の奴とかがグレてたりする。 そいつの態度とかが超悪くて、TVカメラにムカつくこととか吐き捨てたりもする。 で、16くらいで家出とかして、妊娠したりする。 そのグレた子供達に「肝っ玉かあさん」という無神経重戦車が、ゴリゴリと昭和時代な体当たりでぶつかっていくと、その摩擦熱が「大家族スペシャル」という番組になるのだ(勝手な解釈です、聞き流してください・・・)。 余りに嫌いなので、年末3時間SPとか全部見てしまったりする。 録画して嫌いな発言をリピったりもする。 友達に「一番身の毛がよだったシーン」を、メールしたりする。 まぁ・・・それくらい、嫌いなわけだ。 間違えてほしくないが、「悪い」とか「いらない」とか言
おつです。 梅雨時期でうっとおしいけど、みんな、元気でやってる?? おれは今日も、スタジオ作業だよ。 ところで、この楽器知ってる?? 電子楽器ウダー!! 宇田さんが作ったらしいwww 演奏が超幻想的!! 素敵すぎでしょw きいてみて!! ほんっとに、いやされるから!! http://www.youtube.com/watch?v=HHlHMBBwY8A&feature=related ほんならねー。
リア友・桜井和寿率いるMr.Chidrenのライブにいってきたよ。 いきなり隣の席がザッケローニ監督で、まぢ固まったけどねww 今まで沢山見てきたミスチルのLiveの中でも、とび抜けてメッセージ色と気合が強かったかな・・・。 心・技・体が一つになった、強靭なパフォーマンスでした。 おれね、思うんだけど 震災以降、同じ言葉でも意味が変わってしまった気がするんだ。 「希望、勇気、つながり、愛、未来・・・・」 漠然とあいまいに、ポジティブな意味で使うことのできた言葉たち。 でも、今は、その距離と重さに意味が生まれてしまった。 「希望」なんて、もう昔みたいにはひょいひょい使えない。 言葉に敏感なアーティスト達は、もうそこを無視できない。 そんな時代が来てしまったんだと思う。 でも、今夜のミスチルは、その重さや距離に対して、自分たちの発する言葉の責任に対して 実に堂々と向き合っている気がしたのです。
被災地へ行く!! (後篇) 雨が降ったりやんだり、あまり天候には恵まれなかった。 スケジュールでは午後からは場所を変えて、海沿いの墓地の修復に向かうことになっている。 地元の人に、「あの辺には、入れないよ」と言われたが、何もせずに帰るわけにもいかないので、とりあえずいってみることになった。 このあたりでは港の倉庫に保管されていた大量の海産物と、漁港特有の匂いの海底泥が、津波でごちゃ混ぜになって陸地にあふれ出していた。さらにまき散らされた海産物が汚泥の中で腐って、ものすごい異臭というか腐敗臭が立ち込めてた。 墓地の中は墓石があちこちに倒壊・散乱し、そこに瓦礫と乗用車が何台も流れ込んでいて、確かに足の踏み場もなかった。 腐敗臭がひどい。 もうマスクをしてても耐えられないよ。 スニーカーについたほんのちょっとの泥でも、強烈な匂いを放つ。 あまり長い時間いられないので、骨壺の有無の確認と墓石の修復
先週、ボランティアで宮城県石巻市に行ってきた。 ボランティアと言ってもそんなちゃんとしたもんじゃなくて、倒壊してしまった友人の実家から、お位牌や写真などの大切な遺留品を救出するために、仲間4人でチームを組んで石巻に向かったのだ。 友人というのは、おれのラジオ番組を7年間一緒にやってきたFMラジオ局のディレクターで石巻市出身。 両親が亡くなってから実家を処分せずに、そのまま石巻に残してあって、3月11日に津波に直撃された。 本当は2週間前に行く計画だったんだけど、決行前夜に強い余震が続いて、少し落ち着いてから行こうと延期になっていた。 高卒まで過ごした故郷があんな姿になってしまった気持ちは、おれらには知る由もない。 でも、そんな彼の力に少しでもなれたらと思い、おれはチームへの参加を志願した。 東京六本木ヒルズに夜中12時に集合して出発、交代でプリウスを運転して石巻には朝7時に到着した。 東北
次のページ
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『スガ シカオ オフィシャルブログ コノユビトマレ Powered by Ameba』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く