僕とロボコ215話「結婚式とロボコ」感想+216話予想『新婦ヤマメ28歳登場!マリッジ・THE・ブルーが冴えわたる!』ジャンプ感想4・5号2025年【あらすじ:ネタバレ注意】 #WJ4・5
-
あらすじ&展開。自然豊かな会場に、キセキの世代(20)の面々が集まる。なんと、あの山が好きで、ひげ面で、頭ハゲの岳ちゃん、芹澤岳が結婚するという。祝福する面々の中、ロボコの心の中のツッコミが冴えわたる。感想箇条書き。なんだかんだで才能が溢れるキセキの世代の中で、犬近の変態っぷりが、きつい。全裸。「リングドッグ」という概念も初めてしった。審判の人も20歳だったということに驚き。新婦はヤマメちゃん(28)。...
2024年12月31日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:僕とロボコ(宮崎周平)
白卓HAKUTAKU14話「1minute notosan show」感想+15話予想『京都芸術大学と不思議な日が展開を加速させたのか?』ジャンプ感想4・5号2025年【あらすじ:ネタバレ注意】 #WJ4・5
-
あらすじ&展開。能登が一日抜けるという回想から開始。場所は、京都芸術大学(旧京都造形大学)なのか?能登は、反則技を使っているから、すべてを使って「面白そう」を作ると言うのだが…!?感想箇条書き。冒頭の回想シーンから、能登がいる場所、目的などがさっぱり分からん。毎回の感想で書いているけど、マジで日本語的に分からんことが多い。日隈が食べているお菓子もマジで分からん。関西のお菓子であるなら、名前くらい出...
2024年12月30日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:白卓HAKUTAKU(石川光貴)
サガエメで人生残り時間を消費する~今週の俺2024年12月29日号。
-
サガエメで人生残り時間を消費する。先週になんとなく始めた「今週の俺」ですけど、今週もやります。このブログじゃないところで行進していた、もとい、更新していたブログやYouTube。ジャンプ感想を終えてから、パソコンでサガエメをめちゃくちゃしてました。ゲームです。周回前提のゲーム性ですけど、やればやるほど強くなるからいっぱいやっちゃいました。人生は、強くならないんですけどね。トホホ。ジャンプ感想は、今週分は...
2024年12月29日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:日常
願いのアストロ35話「ABR」感想+36話予想『世剣対羅が登場しアストロバトルロワイヤル最大過熱加速!』ジャンプ感想4・5号2025年【あらすじ:ネタバレ注意】 #WJ4・5
-
あらすじ&展開。8番目の兄貴シカバが横浜に登場。なんと、本物の不死鳥(イモータル)なのであった。アストロを手に入れて、ホントの不死身になり、ラブ&デスとシカバは言うのだが…!?感想箇条書き。決して安定した掲載位置ではない中、なんだかクセも強くて、要素の多いキャラが出てきたぞ。ABRとはアストロバトルロワイヤル。いわゆる天下一武道会展開と見た。頭たたき割った様子が、絵的に分かりにくい。当たったのか、かす...
2024年12月29日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:願いのアストロ(和久井健)
ひまてん!24話「いつも通り」感想+25話予想『局成美登場!家事代行検討会&さば定食で駆け抜ける!』ジャンプ感想4・5号2025年【あらすじ:ネタバレ注意】 #WJ4・5
-
あらすじ&展開。恋コス企画をヒマリズPR担当の局成美(つぼね・なりみ)と打ち合わせするひまりから開始。林間学校を終えて、振替休日だと言うのだが…!?感想箇条書き。この漫画の中で、一番ふわっと描かれている学生社長の部分が掘り下げられる感じでしょうか。局(つぼね)ってすげーネーミングだな…と思ったけど、恋バナを吹っかけてくる感じ、お局様ってイメージなんかな。数回ぶりの家事代行の話。プライベート空間の掃除は...
2024年12月28日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:ひまてん!、フルドライブ(小野玄暉)
魔男のイチ16話「反世界の魔法」感想+17話予想『轢変進軍(ランスマン)の絵的スゴさが死対死を置き去りにする!』ジャンプ感想4・5号2025年【あらすじ:ネタバレ注意】 #WJ4・5
-
あらすじ&展開。名乗りを挙げたイチ。相手の魔法に対して、罵詈雑言を浴びせる開始。お坊さんのような魔法が、錫杖を鳴らすと、そこには巨大な何かが出現した…!?感想箇条書き。天使とか、罪とかを具現化したような異形な様子がスゴイ。しかも、轢変進軍(ランスマン)とか言って、沢山いた。車の魔法?背中に背負っているのは、エンブレムっぽい。世界を変滅させるとか、すごい嫌がらせ。街が囲われているとか、ワンピースのド...
2024年12月27日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:魔男のイチ(西修×宇佐崎しろ)
悪祓士のキヨシくん26話「温泉の約束」感想+27話予想『黒鐘、卓球修行、ラブコメが来年の期待感をアゲまくり』ジャンプ感想4・5号2025年【あらすじ:ネタバレ注意】 #WJ4・5
-
あらすじ&展開。光の騎士団・剣小隊の扉絵より開始。温泉旅行の二日目、キヨシ達はカイリキ卓球のトレーニングを続けていた。街中華の同僚の優しいアカリさんも、この時ばかりは厳しいコーチなのであったが…!?感想箇条書き。大魔王降臨がシリアスだったけに、卓球展開を週をまたいでやるとは予想外であった。ネハンとジョーが、聖剣さんに頼み込んでいたことは、読者にも秘密か…。隠れ特訓なのは間違いないが…。ブラックパレー...
2024年12月26日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:悪祓士のキヨシくん(臼井彰一)
しのびごと15話「忍者のお化け」感想+16話予想『トビは全部言う奴で新年タコ殴り展開キボンヌ』ジャンプ感想4・5号2025年【あらすじ:ネタバレ注意】 #WJ4・5
-
あらすじ&展開。林間学校の肝試し中現れたのは、抜け忍のトビであった。アオイは、それを忍者のお化けだと思った。トビは設定や強者の言い回しを全部言う奴だったのだが…!?感想箇条書き。敵と思わして、普通に味方の可能性も大微レ存。アオイが忍者ごっこに入りたがるのが、可愛らしい。おもしろ忍者かと思いきや、ガチ忍者だった。聴力特化キャラは、逃げ上手の若君にもいますね。カブトムシ大好きの…。日雇い殺し屋。キルアオ...
2024年12月25日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:しのびごと、アメノフル(たけぐし一本×みたらし三大)
超巡!超条先輩44話「心の友巡査長」感想+45話予想『寿ダンはカスモン師匠で平日カドショのホビー野郎!』ジャンプ感想4・5号2025年【あらすじ:ネタバレ注意】 #WJ4・5
-
あらすじ&展開。超巡がうなるほど考え込んでいたのは、カスモンデッキの最後の一枚であった。そんな彼が語るのは、小学生時代の絆であった。そして、偶然にも絆の男がやってきた。その男の名は、寿ダン…!?感想箇条書き。心の友のイデタチが、コロコロコミックっぽい。ホビーの師匠。超巡が悪童だったのは、もっている力が強力過ぎたからかな…。決闘者(デュエリスト)は、遊戯王風演出。作者を思い出して、悲しい。ダンくんが、...
2024年12月24日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:超巡!超条先輩、左門くんはサモナー+沼駿作品
鵺の陰陽師80話「行かんとって下さい」感想+81話予想『辻田のラブコメ引き留めが藤乃家設定を置き去りにうる!』ジャンプ感想4・5号2025年【あらすじ:ネタバレ注意】 #WJ4・5
-
あらすじ&展開。藤乃家に向かうガクロウの前に現れたのは、辻田であった。海辺のゲンヨウ討伐編で初登場した彼女は、いつのまにか、ガクロウにホの字であった。そんな彼女が、戦場に赴くガクロウに、何を話すのか…!?感想箇条書き。初登場時は、辻田が重要なキャラになるなんて、全く思わなかった。作者ですら思ってなかった可能性ありそう。辻田は抱き着いてないで、ガクロウと共闘するような発想はないのかな?「行かんとって...
2024年12月23日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:鵺の陰陽師(川江康太)
キルアオ83話「犬飼カケル」感想+84話予想『師匠時代過去回想で気付くサカモトデイズ題材かぶり!』ジャンプ感想4・5号2025年【あらすじ:ネタバレ注意】 #WJ4・5
-
あらすじ&展開。中年時代の十三から開始。先週のラストに出てきた奴をトレーニングしていた頃のようです。犬飼は食事中にナイフで襲ってくるヤバい奴。十三も、そういう頃があったと言うが…。感想箇条書き。掲載位置が芳しくないけど、わりと泥臭い話になってきた。愛読者は、どういう話が好きなのか?私は、女の子がいっぱい出てくる話が好き(愚か)。ボスの娘が入学してくる展開。十三の娘は、ぜんぜん出番ないけど。ボス娘も...
2024年12月23日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:キルアオ、ROBOT×LASERBEAM、黒子のバスケ(藤巻忠俊)
夜桜さんちの大作戦256話「披露宴(前編)」感想+257話予想『桜の契りに懐かしキャラ集合で愛読者ファン大歓喜!』ジャンプ感想4・5号2025年【あらすじ:ネタバレ注意】 #WJ4・5
-
あらすじ&展開。旦との戦いから一か月が経過し、ある朝のこと、なんと太陽は指輪を失くしてしまったのだった。「桜の契り」なる催し物があるというのに、失意にくれる太陽であったが…。感想箇条書き。てっきり旦を倒して、最終回かと思ったけど、なんだかまだ続きそう。ご神木の「天桜(てんのう)」ってのは、なかなかぶっ飛んだネーミング。皇室アルバム(関係ない)。第一部と第二部で5年スキップされていたから、結婚式などを...
2024年12月23日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:夜桜さんちの大作戦、ポロの留学記(権平ひつじ)
アンデッドアンラック236話「心」感想+237話予想『アンディの死、作品タイトルの回収…最終回に向けトップスピード!』ジャンプ感想4・5号2025年【あらすじ:ネタバレ注意】 #WJ4・5
-
あらすじ&展開。未来へ向かう風子&アンディのC扉絵より。ソウルは、愛のルールを知らないと言う。サンのコアはどこにあるのか?二人の最後の攻撃が始まろうとしているのだが…!?感想箇条書き。理が自分らの知らないルールは認めないってのは、自己矛盾をはらんでいる気がする。否定者達の方が、ある一面では寛容。サンとUMAが全部合体するのは、キン肉マンの悪魔将軍を彷彿とさせる。クリアしたらオールリセットというのも、ど...
2024年12月23日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:アンデッドアンラック(戸塚慶文)
あかね噺140話「強か」感想+141話予想『阿良川過去編が終わり、一門再興展開へ最高のスタート!』ジャンプ感想4・5号2025年【あらすじ:ネタバレ注意】 #WJ4・5
-
あらすじ&展開。先代志ぐまの墓標前から開始。墓前にて、あかねは何を思うのか?あかねをここまで連れて来たうらら師匠であったが、その期待に応えることはできるのか…?感想箇条書き。まいける兄からのラインも気になる。そして、志ぐまの継承が二番弟子だったことも、気になる。一生兄貴が破門連発マンになった理由は分からず仕舞いだけど、原作者も今考えていたら、どうしよう。「強か」という言葉が力強い。ぐりこ兄の大阪編...
2024年12月23日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:あかね噺(末永裕樹×馬上鷹将)
異次元生命サイボーグ0番(百田稜助)感想+連載化予想『異形を題材に対話を描いた生物大好き読切!』ジャンプ感想4・5号2025年【あらすじ:ネタバレ注意】 #WJ4・5
-
あらすじ&展開。カクレミの百田先生の新作読切です。哲学的な扉絵より開始。異次元生命体は謎のモンスターで、その駆除には異次元生命体と人間で作られたサイボーグが有効であった。果たして、サイボーグは人間の味方であるのか?感想箇条書き。冒頭2ページで世界観を説明しきったのがスゴい。主人公のゆるい表現、砕けた作画が初見の読切では、ちょっと見失う。0番が人間の信用に足るかどうとかよりも、人間側の監視などが緩い気...
2024年12月23日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:週刊少年ジャンプ感想
カグラバチ62話「イヲリ」感想+63話予想『井倉の中二病!選ばれし者が学園展開を加速させる!』ジャンプ感想4・5号2025年【あらすじ:ネタバレ注意】 #WJ4・5
-
あらすじ&展開。座村の娘の朝から開始。いわゆるシングルマザー家庭である。テレビでは、歌舞伎公演での事件が報じられている。いつもと同じ朝だけど、3日前に空が覆われたというが…!?感想箇条書き。一般人の高校生、女性が出てきて、別の漫画になったようだ。女性キャラ出てくると、アンケ減りそう(偏見)。座村の巨大な鳥の目は、一般人にも見えるのですね。ちょっとマポロ3号先生のジャンププラスで連載していた魔法少女も...
2024年12月23日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:カグラバチ(外薗健)他読切。
アオのハコ178話「ありがとね」感想+179話予想『鹿野冬樹はジョギングで娘への思いを走り抜ける!』ジャンプ感想4・5号2025年【あらすじ:ネタバレ注意】 #WJ4・5
-
あらすじ&展開。娘のバスケの試合にタクシーで向かう千夏父。渋滞してる中、タクシー運転手はめちゃ喋る。業を煮やして、千夏父はランニングで会場に向かう。果たして、朝ランの成果とは…!?感想箇条書き。荒唐無稽と思われた朝のジョギング展開も、今回冒頭の示唆だったわけですね。父親の名前は冬樹。鹿野冬樹。父親目線の過去回想。思っていた娘の姿とそうじゃない姿。娘持つ父親の心境がリアルかもしれない。彼氏できたとか...
2024年12月23日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:アオのハコ(三浦糀)
SAKAMOTO DAYS-サカモトデイズ195話「知ってる」感想+196話予想『天弓なんてシン13歳×坂本19歳の前振りだったんや!』ジャンプ感想4・5号2025年【あらすじ:ネタバレ注意】 #WJ4・5
-
あらすじ&展開。30分前に遡る。アタリちゃん、平助の前にスロカスのトーレスが現れていた。ボーダーの沖は、トーレスにアタリちゃんの確保を命じていた。果たして、沖らの狙いとは?感想箇条書き。トーレスが助けに来たとか、淡い期待を持った頃もありました。とんだクソジジイ。シンの名札に危険信号の機能があったとは…。トーレスを10分ひきつけられたら、たいしたもんですよ。銃&鳥でパワーアップするのかな?前回のラストに...
2024年12月23日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:SAKAMOTO DAYS(鈴木祐斗)
逃げ上手の若君185話「孫臏1340」感想+186話予想『宗良親王の太鼓の腕前!土岐頼遠は現実をバグらせる!』ジャンプ感想4・5号2025年【あらすじ:ネタバレ注意】 #WJ4・5
-
あらすじ&展開。北条時行は、落城を待たずに撤退を決めていた。香坂に詫びる時行であったが、香坂は「大収穫」とか言う。その収穫とは、香坂が語るのだが…!?感想箇条書き。城を三弾構えとか、信長の野望を思い出した。ファミコン時代だけども。予想外の太鼓の腕前。敵対しているとは言え、帝の太鼓を笑うとか、現代ならバリバリの不敬罪。こちょこちょシーンは、作者の癖が垣間見える。撤退するけど、なんだか楽しそう。結城の...
2024年12月23日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:逃げ上手の若君、暗殺教室・感想+松井優征作品・感想
シド・クラフトの最終推理6話「迷い猫は敵陣の恋文に馳せる」感想+7話予想『ルル回か?ラブレター筋トレが次話を置き去りにする!』ジャンプ感想4・5号2025年【あらすじ:ネタバレ注意】 #WJ4・5
-
あらすじ&展開。ルル・シャノワールは、シド・クラフトの事務所に来ていた。ルルは、なんと7代目の怪盗霧猫であった。怪盗の仕事を邪魔されっぱなしのルルが事務所にやってきた目的とは…!?感想箇条書き。そう言えば、サブタイトルがすっかり「ぼく勉」のスタイルになってますね。今回はルル回だけど、エリオが登場すると、とても嬉しい。そっこうで男装だとバレるのが面白い。ラブレターが英文で、ちょっと英語の勉強になる。何...
2024年12月23日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:シド・クラフトの最終推理、ぼくたちは勉強ができない(筒井大志)
ウィッチウォッチ184話感想+185話予想『過去編ジャンヌダルクがクライマックスでシリアスが最大加速!』「PHANTOM BLAZE⑥」ジャンプ感想4・5号2025年【あらすじ:ネタバレ注意】 #WJ4・5
-
あらすじ&展開。久遠の術を成功させるチャンスは1回。そのために、モリヒト父と大河が囮になると言うが…!?羅刹脚、発勁揚揚・加農砲などを叩き込むのだが…!?感想箇条書き。ジャンヌダルクは、爆発の魔法少女と合体するのじゃないか?と、ふと思った。久遠の呪文に、ギャグが仕込まれてないか、目を皿のようにして確認する。なさそう。幽野稲荷遷獄門。次元の扉な感じが、絵的に良いですね。ジャンヌダルク呼び出した奴は、呼...
2024年12月23日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:ウィッチウォッチ、彼方のアストラ、SKET DANCE・篠原健太作品
ワンピース-ONE PIECE第1134話「フクロウの図書館」感想+1135話予想『アンジェ、リプリーが新登場!モサ公誰かは来年に判明か?』ジャンプ感想4・5号2025年【あらすじ:ネタバレ注意】 #WJ4・5
-
あらすじ&展開。巻頭カラーです。サウロのおっさんに任侠挨拶をするルフィ。ロビンが麦わらの一味を紹介し、その一味は、ロビンの健気さに大号泣であった。サウロの話は続くのだが…。感想箇条書き。一味の中でも号泣する奴としない奴いるようですね。ペガパンクはクローンある。いよいよ、脳の情報と体があれば、永遠の生命ってことになってきた。ここで、ペガパンクが離脱かな?フクロウ図書館の司書、サウロの助手のアンジェが...
2024年12月23日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:ONE PIECE-ワンピース・感想
今週の俺2024年12月22日準備号。
-
このブログでは、基本的にジャンプの感想を書いてますけど、それ以外にもHatenaブログとか、YouTubeも更新しているので、今週更新したヤツを紹介してみるテスト。どしどしアクセスして、バズらせて、私を斎藤元彦知事ようにどてらい男に押し上げてください(不安な表現)。今週も掲載位置より。読切あります。ワンピースとハンターハンターは休載です。1魔男のイチ15話(西修×宇佐崎しろ)2アオのハコ177話(三浦糀)3SAKAMOTO DAY...
2024年12月22日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:日常
読切『イヘンガイ(天川仁木)』掲載!ジャンプ3号2025年一言振り返り感想&ヘッドライン。 #WJ
-
はじめに。前回の振り返りより。ワンピースとハンターハンターが休載でした。読切がありました。なんだか、不思議な漫画でした。オマージュがちりばめられている?1魔男のイチ15話「最大級魔法警報」(西修×宇佐崎しろ)表紙&巻頭カラー。キノコとは違う魔法を発見したイチ。正体不明の奴は、なんとウロロの名前を呼んだのだ…!?なんと、ウロロと新キャラは知り合いだったのだが…!?魔男のイチ15話「最大級魔法警報」感想+16話...
2024年12月22日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:ジャンプ感想まとめヘッドライン
チェンソーマン187話「ゲロれ!」感想+188話予想『ポチタVS老いの悪魔!デンジが人間性を置き去りにしっぱなし!』ジャンプ感想3号2025年【あらすじ:ネタバレ注意】 #WJ3
-
あらすじ&展開。老いの悪魔のところへ、ポチタ心臓が落ちて来た。老いの悪魔は、公安職員へ「踏め」と言うのだが、ポチタ心臓は、チェンソーマンへと復活して…!?感想箇条書き。何年ぶりか二度目の心臓ぶん投げ展開。似たようなことは、アンデッドアンラックもやりがち。圧倒的なグチャグチャ展開。チェンソーマン読んでる!って気がしますね。老いの悪魔のジジイ顔の部分と内閣総理大臣との顔が、混同する。ジジイだからか。老...
2024年12月22日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:チェンソーマン(藤本タツキ)
僕とロボコ214話「巨大化とロボコ」感想+215話予想『魚住釣太(20)登場!人間への憎しみと愛の劇場版公開延期物語!』ジャンプ感想3号2025年【あらすじ:ネタバレ注意】 #WJ3
-
あらすじ&展開。広大な入り江を歩くボンドから開始。その入り江には、ロボコが隠れていたのだけど、なぜか、巨大化していた。その原因は、劇場版の公開が延期になったと言うのだが…!?感想箇条書き。ジャンププラスで連載中で、もうちょっとで最終回する巨大少女マンガを連想した。デイダラボッチの話とか、長期的に見て伏線なのかな?漁師の魚住釣太も20歳。20歳キャラがさらに増えるとは…。自衛隊とか登場して、ゴジラのパロデ...
2024年12月21日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:僕とロボコ(宮崎周平)
白卓HAKUTAKU13話「先人マッチアップ」感想+14話予想『ティディオの元開発メンバーが終結し、運命は尿意が導く!』ジャンプ感想3号2025年【あらすじ:ネタバレ注意】 #WJ3
-
あらすじ&展開。ゲームに興じる若者たちから開始。ロフトもあるお金持ちの家。金持ちの子供が言うには、ティディオ、メルニィ宇宙鉄道、TipTapなどを作ったのが、天才赤嶺その人と言うのだが…。感想箇条書き。冒頭から知らん奴らが、知らんゲームしているから、面くらう。一週読み飛ばしたのか?と思った。権利の関係があるのだろうけど、有名ゲームが全部架空のタイトルってのは分かりにくい。「セルダの伝説」とか言ってほしい...
2024年12月20日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:白卓HAKUTAKU(石川光貴)
願いのアストロ34話「不死鳥(イモータル)」感想+35話予想『世剣シカバ登場、並野陽世彦、根刮城香梅登場で横浜壊滅大加速!』ジャンプ感想3号2025年【あらすじ:ネタバレ注意】 #WJ3
-
あらすじ&展開。星害被害マップから確認。なんと全国に100以上の隕石が落ちていたのだ。地図を確認するヒバル達の元に現れたのは、なんとヒヨヒコ君だった……えーっと…誰だっけ?感想箇条書き。日本列島全体に被害が出ていたんですね。そら、警察も機能しませんわ。ヒヨヒコは、浅草第五高等学校2年の並野陽世彦。いきなり横浜・妹拉致・100万って、絶対に裏ありそう。不死鳥イモータルとヒバル達は、すでに知り合いらしい。横浜が...
2024年12月19日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:願いのアストロ(和久井健)
ひまてん!23話「肝だめし」感想+24話予想『しのびごとカブリ!ラブコメ定番全部が大放出!』ジャンプ感想3号2025年【あらすじ:ネタバレ注意】 #WJ3
-
あらすじ&展開。ライブ配信を終えたひまりんから開始。なんと同時接続1万人。新製品の恋コスも同級生達に配布した。そして、林間学校の締めのイベントは、「しのびごと」と同じく「肝だめし」だったのだが…!?感想箇条書き。しのびごとは、今週から林間学校だったから、すごいスピードでかぶせてきた。結局、美野も家守を好きになっているし、全方位タラシ主人公ラブコメであった。令和のニセコイ(偽の恋要素ないけど)。レク係...
2024年12月18日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:しのびごと、アメノフル(たけぐし一本×みたらし三大)
しのびごと14話「林間学校の任務」感想+15話予想『ラブコメ展開突入!ひまてん&キルアオのダブルかぶり忍者マン!』ジャンプ感想3号2025年【あらすじ:ネタバレ注意】 #WJ3
-
あらすじ&展開。「ひまてん!」に続き、こちらも林間学校が開始した!その中で、ヨダカをアオイの恋人役にするという任務が始まったのだ…!?巻き起こるラブコメ旋風!どうなってしまうのか!?感想箇条書き。メガネくノ一は、ヨダカのこと好きなんだと思う。ひまてん!がバスの車中で1話使ったから、こちらのテンポの良さに驚く。オペレーターさんの一人称は「俺」。男だったのか…。爪先を確認するくだりが、予想外。珍しいシー...
2024年12月17日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:しのびごと、アメノフル(たけぐし一本×みたらし三大)