ゲリラ食堂(市真ケンジ×伊達恒大)感想『2014年NEXT掲載をブラッシュアップ読切かな』あらすじ+連載化予想・ジャンプ感想21・22号2023年【ネタバレ注意】 #WJ21・22
-
あらすじ&展開。ピストル&食べ物のC扉絵。タイムパラドクスゴーストライターコンビの読切です。凡嶋平次郎は殺し屋。ターゲットは汚職政治家。屋上でスナイパーライフルを構えている時に、そこに現れたのは…!?2014年NEXT掲載をブラッシュアップ読切かな。市真ケンジ先生が、「市真時系」というペンネームで本人が作画されていた頃に、同じ読切があったみたいで、当ブログでも感想を書いてました。鉄砲にアスパラの衝撃。冷えて...
2023年04月26日:
トラックバック:0 コメント:0
タイムパラドクスゴーストライター全2巻(伊達恒大×市真ケンジ)ジャンプ感想全話記事まとめ【表紙画像とネタバレ注意】。
-
はじめに。ネットでは、局地的な大人気だった「タイムパラドクスゴーストライター」の全話感想まとめです。試し読みで、第1話を読み返しましたけど、やっぱりスゴいと思います。全2巻で、打ち切り作品でしたけど、ジャンプの伝説的打ち切り漫画の一つになったのじゃないでしょうか。1巻。※表紙画像クリックでAmazonにいけます。1話「週刊時空をジャンプ!」正直言うと、だいぶ面白い。冒頭の風船のシーンが伏線じゃないなら、カッ...
2023年02月14日:
トラックバック:0 コメント:0
タイムパラドクスゴーストライター特別番外編「いつかのいつかまで」感想『藍野伊月の指輪の真相にわい悶絶』予想・ジャンプ感想47号2020年【ネタバレ注意】
-
特別番外編「いつかのいつかまで」。コミックス2巻に収録されていたという描き下ろしの特別番外編が、なんと、ジャンププラスで無料公開されてました。ありがたや。内容は、本編最終回の後日談的な内容でしたが、タイムパラドクスゴーストライターの全てが描かれた感じなのかな?と。1話で嫌キャラだった初代担当編集者にもフォローが入ったり、本編では名前だけ出ていた主人公・佐々木のお師匠さんが出てきたり、タイパラ好きには...
2020年10月28日:
トラックバック:0 コメント:0
タイムパラドクスゴーストライター14話最終回「あの頃」感想「打ち切りだったけど俺は好きだったぜ」15話予想・ジャンプ感想39号2020年【ネタバレ注意】
-
16タイムパラドクスゴーストライター14話最終回「あの頃」(市真ケンジ×伊達恒大)ロボットに触れる主人公からスタート。そして、今回が最終回。てっきり全15話だと思ってたから、予想よりも1話短かった。描き下ろしとか、コミックスであるかも?時間動き出す。少年のアイスは守られたけど、カフェのコーヒーは放置だったんだな。たっぷりとページを使って描かれているけど、もっと台詞まみれでもよい。電話が通じないから、藍野の...
2020年08月31日:
トラックバック:0 コメント:0
タイムパラドクスゴーストライター13話・12472日の神回「Writer」感想&14話予想・ジャンプ感想38号2020年【ネタバレ注意】
-
20タイムパラドクスゴーストライター13話「Writer」(市真ケンジ×伊達恒大)止まった時の中からスタート。私の予想では、止まった時間の中で、無限の時間を使って漫画を書いて、アンケで負けたら巻き戻すのじゃないかと予想してます。時の止まった世界。だいたい予想通りであった。まあ、そうですわな…。時を止めて、任意の人間を動かせるなら、アイノと誰かを時間の檻に閉じ込めて、考えを変えるまで説得を繰り返すとか、できない...
2020年08月24日:
トラックバック:0 コメント:0
タイムパラドクスゴーストライター12話・想像する力が生んだ幽霊の登場(´;ω;`)「未完の世界」感想&13話予想・ジャンプ感想36・37号2020年【ネタバレ注意】
-
21タイムパラドクスゴーストライター12話「未完の世界」(市真ケンジ×伊達恒大)街灯がある感じのところで、主人公の目覚め。世界観が一気に変化したのと……サブタイトルにビックリ。もしかして、今回で最終回なのか?時空の狭間。すごいクロノトリガー感ある。藍野が過労死するなら、なんとかできなかったのか!?という、まっとうな訴え。夢のために死んでしまうなら、夢を破壊する。「夢」という単語にも、クロノトリガーみを感...
2020年08月11日:
トラックバック:0 コメント:0
タイムパラドクスゴーストライター11話・藍野、過労なの回?「勝敗」感想&12話予想・ジャンプ感想35号2020年【ネタバレ注意】
-
21タイムパラドクスゴーストライター11話「勝敗」(市真ケンジ×伊達恒大)藍野と佐々木の勝負開始からスタート。爽やかではあるが、佐々木が負けると藍野が死ぬと考えると、不吉なシーンとも言える。オリジナル展開。45話で別世界藍野が書いたストックが切れ、佐々木のオリジナル展開に。徐々にアンケ票が落ちてくのは辛いだろうな…。今回なんて掲載位置最下位やないか…。連載開始1話に対して、2位に食いついているのは、かなり頑...
2020年08月03日:
トラックバック:0 コメント:0
タイムパラドクスゴーストライター10話・昔JUMPお譲り老人登場「藍野伊月」感想&11話予想・ジャンプ感想33・34号2020年【ネタバレ注意】
-
21タイムパラドクスゴーストライター10話「藍野伊月」(市真ケンジ×伊達恒大)ジャンプを創刊号から持っている老人からスタート。不思議な老人。そこに少女時代の藍野。未来ジャンプと、すごく関係ありそう。余談だけど、私も昔ジャンプを溜め込んでいるから、ドキっとした。けっこう、シャレにならない量になってきたんですけど。おじいさんは昔漫画家。おじいさんの表情の意味が気になる。実は未来人だとしたら、藍野が漫画家を...
2020年07月20日:
トラックバック:0 コメント:0
タイムパラドクスゴーストライター9話・七篠権兵が師匠「白紙の続き」感想&10話予想・ジャンプ感想32号2020年【ネタバレ注意】
-
16タイムパラドクスゴーストライター9話「白紙の続き」(市真ケンジ×伊達恒大)爽やかな担当からスタート。1話で担当になったラッキーマン。前担当は、今、どうしているのだろうか?ネームが完璧だから、担当としてはありがたいけど、逆にまいっちゃう人。大丈夫?何かを思い出すかと思ったら、デスノートの初代Lであった。指も噛んでたもんなー先週に。ものすごいネームの束。実際、週刊連載だと、アンケ結果で微調整必要だろうけ...
2020年07月13日:
トラックバック:0 コメント:0
タイムパラドクスゴーストライター8話・砂鉄の√144回「メッセージ」感想&9話予想・ジャンプ感想31号2020年【ネタバレ注意】
-
15タイムパラドクスゴーストライター8話「メッセージ」(市真ケンジ×伊達恒大)時計と主人公とヒロインの扉絵からスタート。先週から、ヒロインの命を救う目的も加わりました。ほんとうです。砂鉄。これは、砂鉄と蹉跌(さてつ)をかけたヤツや…ってことはないだろうけど、未来からのメッセージは、磁気で飛ばしてきている感じだろうか?話しかけてみると、砂鉄がさらに動き出した。これは、腕だけとか、人型になるヤツに違いない...
2020年07月06日:
トラックバック:0 コメント:0