つなぎ【×繋ぎ】
繋ぎ
つなぎ〈つなぎ売り〉
つなぎ売買は、ほとんど売り方にだけ使われます。取引の関係で保有しているため株を手放しにくい場合や、名義書換に出して手元に株がなかったり、転換社債を株式に転換したり、ワラント(新株引受権)の権利を行使する際、株券を入手するまでのリスク回避の手段として利用されています。手持ちの株に保険をかけるようなもので、「保険つなぎ」とも呼ばれます。カラ売りをしておいて株価が値下がりすれば、買い戻して差額を利潤として受け取ることにより、手持ちの分の値下がり分はカバーできます。逆に、値上がりした場合は、現物を引き渡せば損失を防ぐことが可能となるわけです。
つなぎ
ツナギ
継
継
繋
- 1 取引所の語。追証拠金を納めて売り又は買ひを持ちつづくる事。2 芝居にて引き返し幕の時、二つづつ続け打ちに拍子木を打つこと。
- ①〔隠〕犯罪語で電話のこと。相手番号につなぐの意。②〔経〕取引所用語。期日に至り正株を渡す目的で売買すること。
- 電信。電話。通信。贈賄。或は囚人に面会することを云ふ。
- ⑴〔取〕追敷を納めて建玉を持ち続けること。⑵〔演〕引返しの幕の時、二つづつ拍子木を打つて幕合をつづけること。⑶〔犯〕電話のこと、相手の番号につなぐの意。
- ①電信。電話。②贈賄。③或いは囚人に面会することをいう。
- (一)次の出番の人が来ない時に、その人が来るまで高座を下りないで勤める。(二)前の場面から次への場面転換する間に続ける囃子。(三)他人の長い談話で、席をはずすことが出来ないで、いつまでも聴いていなければならぬ場合「××さんの長いつなぎにかかつた」。(四)連中の家庭に起つた慶弔に友達が寄つて出す金。
繋ぎ
繋ぎ
つなぎ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/04/21 01:35 UTC 版)
つなぎ、ツナギ、つなぎ服(つなぎふく)とは、上衣と下衣が一体の外衣[1]。
衣服の形状の一つで作業服や防護服、子供服に多く取り入れられる。
英語圏ではスカイダイビング用の外衣に由来するという意味でジャンプスーツ(英: Jumpsuit)と呼ばれるが、日本で多く用いられる(シルエットのゆったりした、作業服としての)つなぎはボイラースーツ(英: Boilersuit)の語を用いることが多い[2]。
概要
つなぎは、上着とズボンが縫い合わされて完全に繋がった形状の衣服であり、ワンピースの下衣部分をズボンにしたものと言える。
通常、首元から股までの前立て部分が1本のファスナーで一度に開くようになっている。
ファスナーは上下どちらからも開けられる両開きスライダー式が多く、男性の小用の場合は、つなぎを脱がずに済ませることができる。
多くは着用者の身体を保護する役割が強い丈夫な布や皮革で作られている。
防水加工や防炎加工がしてある場合もあり、逆に通気性を持たせるため一部をメッシュ素材にしたり開口部を多く設けているものもある。
用途
作業服として
上下に分かれた服装は、ウエスト部分から汚れや破片などが服の中に侵入する可能性があり、また機械を使った作業の際に、作業部に近いウエスト部分の布に余裕があると機械に巻き込まれる危険性もある。 そのため、ウエスト部分の開口部をなくしたつなぎが整備士や塗装業者の作業着として多く用いられる。 消防士やレスキュー隊など、危険な場面での作業服もつなぎが用いられていることがある。 ベルトを使わないことから囚人服にも用いられている(武器や自殺に使われないため)。囚人服はオレンジ色やピンク・蛍光色・灰色や黒が多い。
レーシングスーツ
二輪四輪モータースポーツ用のつなぎの服。レーシングスーツを参照。
制服、ファッションとして
近年はカーゴパンツなどと同じ作業服から派生した衣類の一つとして、ファッション性の高いものも売られている。学校の吹奏楽部やレストランの制服といった今までにない職業、場面でも多く用いられるようになってきている。ダウン・タウン・ブギウギ・バンドはつなぎがトレードマークであった。
その他
- 脱げにくく保温性が高いこと、胴体を圧迫しないことなどから、乳児、幼児用の衣服やパジャマ・スキーウェアーがつなぎ型となっていることがある。
- スタンリー・キューブリック監督の映画『2001年宇宙の旅』 (1968年) において、宇宙飛行士の船内服としてつなぎが用いられていた。しかしながら現実には米国、ロシアの宇宙計画においてつなぎが船内服に用いられたことはない。
着用法
股下長や座高があったものでないと非常に着にくく、動きづらくなってしまうため、購入の際は試着をしてからが望ましい。前部のファスナーを開け、ズボンと同様に下衣部分を穿いたあとに腕を上衣部分の袖に通し、全身が入ったらファスナーを閉める。
作業で着用する際はつなぎ本来の目的に沿い、足首や手首の開口部は、体型に合わせて隙間のないようにしっかりと締める。
休憩時や暑い時期には、下半身部分だけを着て上半身部分は脱ぎ、袖を腰に巻いて結ぶ着用法もよく見られる。
出典
- ^ 意匠分類定義カード(B1) 特許庁
- ^ “ゆったりらくちんボイラースーツ”. ジャーニー. ジャパン・ジャーナルズ リミテッド. 2021年4月24日閲覧。
関連項目
つなぎ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/01/09 08:13 UTC 版)
映像が上下左右・斜めにスクロールした場面において、画像をつないで全体像を再現したもの。
※この「つなぎ」の解説は、「実況板」の解説の一部です。
「つなぎ」を含む「実況板」の記事については、「実況板」の概要を参照ください。
「つなぎ」の例文・使い方・用例・文例
- お待ちください.そちらの課におつなぎします
- この3点を線でつなぎなさい
- 並列つなぎで
- 彼女はびりびりに破かれた手紙をつなぎ合わせた
- つなぎ資金
- ことばをつなぎ合わせる
- 彼らは断片的な記憶をつなぎ合わせようとした。
- 株価の値下がりを防ぐためにとる戦略の一つが売りつなぎと呼ばれる。
- 配当狙いでその株を保険つなぎした。
- 現金が必要だったので現物債を売却し先物で買いつなぎを行った。
- この電話を誰につなぎましょうか。
- 私はこれから担当者に電話をつなぎます。
- 私は上手にそれをあなたに英語で説明できないので、これから担当者に電話をつなぎたいと思います。
- 今、秘書に電話をつなぎます。
- 私はあなたと手をつなぎたい。
- てをつなぎました。
- 電話をつなぎます
- 彼のつなぎ服はペンキのしみだらけだった。
- 馬をあの木につなぎなさい。
- 登山者をザイルでつなぎ合わせる。
「つなぎ」に関係したコラム
-
つなぎ売りとは、現在保有している株式を売らずに同じ銘柄を信用取引で空売りすることです。例えば、1株1000円の銘柄を1000株、現物で買ってその後1株1200円に値上がりしたとします。この時点でつなぎ...
- つなぎのページへのリンク