fc2ブログ
ちょっと前になりますが、tomcatさんが”坊ちゃん”マッチを紹介されていいました。
なので本日は便乗して、以前入手した”ひと山マッチ”の中にあった 坊ちゃん の、マッチ。

<表>
坊ちゃん1 ①

だいぶ古いマッチでわかりにくいですが、
文字部分とアラベスク風模様?の部分はゴールドです。

営業時間”のとこ、AM7:30-PM11:-となってますね。
ここ、ポイントです。
覚えといてね。

<裏>
坊ちゃん1 ②

裏は別の会社との「抱き合わせ」タイプ。

側面には、”大阪地下街”と、電話番号が書いてあります。
坊ちゃん1 ③




さて、同じ”ひと山”の中に、同店のものと思われるマッチがありました。

<表>
坊ちゃん3 ①

こちらはブックマッチ。
電話番号は先程のものと同じです。

裏を見たらビックリ。
なんですか、この濃いキャラクター・・・。

<裏>
坊ちゃん3 ②

そして、ポイントの営業時間。
今度は、AM7:30-PM11:30となってます。
でも、よく見ると、「11:30」のところ、「10:30」を修正してません?

坊ちゃん3 ③

「北区梅田町地下街」というのは、大阪駅(梅田)の地下街のことだよね。
関西にいたとき、梅田を利用していた私ですが、
「地下鉄南乗場横」というのは、いまいちイメージ出来ません。

坊ちゃん3 ④




まだあるんですわ。

ずいぶん汚いんですが・・・。
電話番号も、濃いキャラも同じなので、間違いなく同じ店の物。

<表>
坊ちゃん2 ①

アップで見てみましょう。

<拡大>
坊ちゃん2 ②

側面には、「大阪・北・梅田町地下街東端」 とあります。
前の2個よりやたら詳しいけど、結局わからない・・・。
「大阪・北」っていうのは、あれですよね、
「北の新地」みたいな、あの一帯を指してるんだと思うんですが・・・。
「梅田町地下街東端」ってのは、2個目のマッチの「地下鉄南乗場横」とイコールなんだろおか?

で、例の営業時間ですよ。
今度は、AM7:30-PM11:15だって。
15分って・・・刻みすぎやろ。


そして裏面は、懐かしの ”memo欄”
月日まで書けるとは、親切の極み。

<裏>
坊ちゃん2 ③

で、このマッチ、このタイプなんですわ。
(呼び名募集中)

坊ちゃん2 ⑤
坊ちゃん2 ④


さあ、時代考証してみよう!
(丸投げ~)

P.S. もうひとつ研究課題が。
   坊ちゃんが手に持ってる物はなんだろう? ハモニカ?


”銀ブラ”ブームらしいので、 ”銀ブラ” ならぬ ”梅ブラ” ってことで、

大阪駅東高架下の、ブラジル の、マッチ。

<表>
DSC05761.jpg
(採取年不明、なぜならもらいものだから)

この字体、神田の 『茶房 神田伯剌西爾』 に似てないか?
(残念ながらマッチは持ってません。持ってる方、教えて)

<裏>
DSC05762.jpg

”STATION BRAZIL”とあり、
大阪梅田駅近くにあったことを伺わせる。
おっと、現在もありますが。

<側面>
DSC05763.jpg

側面には”大阪駅東高架下”とあるが、
正式名称で言うならば、”新梅田食道街”の1階にあるみたいです。

なんだか、うっすら記憶が蘇ってきた。
大阪・梅田駅の阪急側の高架下に居酒屋がたくさん並んでいて、
梅田のWINS(いわゆる場外馬券売り場ですな)の帰りに飲んだ記憶が・・・。
とても趣のある大阪らしいところです(微妙な表現)。
喫茶店もあるとは知りませんでした・・・。

 ブラジル
    大阪府大阪市北区角田町9-25 新梅田食道街1F


すっかり忘れてたけど、ひと山マッチの中に、こんなんがありました。

信濃橋交差点近くにあったらしい、こけし の、マッチ。

こけし ①

Leeさんのとこで”こけし”マッチが出てたので、便乗。

こけし ②

それにしても、なんちゅーシンプルな見立て。
説明するまでもなく、”KKESHI”の、が、こけしの頭。

どうせなら、小文字の”i ”が、まんまコケシちゃんだと思うんだけど・・・。

こけし ③

大阪の信濃橋交差点ってのは、靫公園の近くなのね。
一度会社のおつかいで行ったような・・・。
近くに、有名な”きんつば”やさんがなかったっけ・・・。
(食い物屋で地理を覚える私)




※本日は、りんごさん、Leeさんの記事に便乗の二本立てでお送りしております。


二本目は、りんごさんの『オリンピア』に便乗して、
こちらも大阪の喫茶店 オリンピア の、マッチ。

<表 & 裏>
オリンピア①

”オリンピア”とは、ギリシャの古代オリンピック発祥の地。
その関係でしょうね、オリンピックの五輪マークが、表裏に。

<側面>
オリンピア②

側面の住所は、”信濃橋交差点西一ツ目筋北入ル”とあるので、
靫本町のあたりかな・・・。
いずれ、りんごさんの行った『オリンピア』(梅田の近く)とは別のお店のようですね。




おまけ。

オリンピアス①

上の『オリンピア』と同じマッチの山の中にあったので、
てっきり同店の別マッチかと思っていたのですが、
この記事をアップするのにあたり、よくよく見たら、
”FILTER CIGARET”と書いてあるではないですか!
もしかして、こういう煙草があったのか?と、調べてみたら、
あったよ! ありました!

専売公社(現在の、日本たばこ産業)から、
1963年、東京オリンピックの開催記念銘柄として発売され、
翌年まで販売された、『オリンピアス』という煙草がありました!

このマッチは、販促用とかで、たばこ屋さんに置かれたものかもしれませんね。

オリンピアス②

デザインが、その煙草と同じかどうかは不明です。
(たばこと塩の博物館とかに行けばわかるかも?)

で、側面にはこんなメッセージ。

オリンピアス③

いったいどんな協力が出来たんだろう?



※本日は、Leeさん、りんごさんの記事に便乗の二本立てです!


まずは、Leeさんの、大阪『黄昏』マッチに便乗して、
同じく 黄 昏 の、マッチ。

<表&裏>
黄昏

これ、かんぺきLeeさんのアップしていたお店と同一店じゃないかと・・・。

Leeさんのマッチでは、 「3ウェースピーカーシステム」 
→ こちらのマッチは 「世界一米国マッキンアンプ新設」

さて、どっちが新式なんでしょう?


水色の面に細かく書かれた文字は、クラシックの名曲のタイトル。
わかった範囲では、チャイコフスキーが多いみたい。
マスターの好みでしょうか。


あっ、側面を撮るの忘れてた・・・

住所が書いてあり、そのうちひとつは、”南・宗右衛門町”とあり、
Leeさんのと一致しますね。
他に、心斎橋筋、新歌舞伎座前と2店舗の電話番号があったので、
Leeさんのマッチの方が古い時代のものかもしれません。


このマッチも経木製です。