fc2ブログ

トレンドブログ

最近関わったIT・Webツール,サービスについて独自の視点で語る

logs

メモを早く取る究極の方法「衆議院式,参議院式,早稲田式,中根式」

ブックマークに追加する   
 

メモを早く取る究極の方法


セミナーで話していることや、上司が話していることなどを、もっと早くメモが取れれば・・・
と思ったことってないですか?

私も色々悩んだのですが、この方法が一番究極?ではないか?と思うので
ちょっと、ご紹介します。


その技とは、「速記」です。


といいつつも、速記って、結構奥が深いみたいです。

何か決まった物・基準などがあると私は思っていたのですが、何個か流派?みたいなものがある模様です。
一般的に主流とされているのが「衆議院式」「参議院式」「早稲田式」「中根式」という流派が、4大速記方式と言われているみたいです。
※ちなみに、こんなにあります。>>速記基本文字総覧


どういう仕組みで速記が成り立っているか?というと、
五十音それぞれに相当する「基礎符号」があるのと、
頻繁に使用される熟語や語尾の変化を簡略した「略符号」の組み合わせで成り立っているらしいです。

しかも、この略符号は、3000~4000語もある模様です。

全部を覚えるというのは難しいですが、よく使うと思うような言葉、熟語、語尾などは覚えておいて損はないです。もちろん、全て覚えれれば究極にメモが早くなるとは思いますが・・・


なんと、速記検定といものもあるらしいです。検定目指して勉強してみても良いかもしれないですよ。
>>速記検定



トラックバックURL

http://taketaku.blog85.fc2.com/tb.php/104-a30a80a7

この記事へのトラックバック

この記事へのコメント

少しかじったことがあるだけな者からの意見ですが…
速記でメモを取るのが早くなったところで、後で暗号のような符号を読み下さなくてはいけないのでトータルでは時間の節約にはならないと思いますよ。
あと、同じ符号に複数の読みが当てられているものもあるので、時間を置くと自分でも何と書いたか分からなくなってしまうおそれもあります。
でも、「自分だけの暗号」として楽しむのはアリでしょうね。

  • 02/11/2007
  • 速記かじり虫 ♦JalddpaA
  • URL
  • 編集 ]

ろくおんしたらよくね?

  • 03/11/2007
  • No name ♦-
  • URL
  • 編集 ]

早稲田式経験者ですがおすすめしませんww。まず日常会話程度の速さの会話を速記で記録する程度までになるには3年程度の練習が必要です。次に速記は通常文字を速記文字に変換する作業が必要で、これが相当な集中力を要します。つまり紙の上に目が釘付けという姿勢になり、会議などのメモには向いていません。このようなシーンで速記を使うくらいなら、録音の方がベターかも。

  • 03/11/2007
  • david ♦-
  • URL
  • 編集 ]

速記経験者・ベテラン?の方からの貴重なご意見ありがとうございます!

やはり、一部分だけ覚えて活用する。
というのが実践的なのだと思いますね。

速記を覚えるのに3年もかかっているようじゃ、意味がないですからね。


貴重なご意見ありがとうございます!

  • 04/11/2007
  • 新企画人 ♦-
  • URL
  • 編集 ]
承認待ちコメント

このコメントは管理者の承認待ちです

コメント投稿フォーム

Paging Navigation

Navigations, etc.