リニア鉄道館と奈良・和歌山乗り潰し その30
到着した伊勢中川止まりの列車は1259系1259編成でした。
近鉄名古屋行きの急行です。
5200系5158編成です。
京都行きの特急が入線して来ました。
23000系です。
この列車に乗車します。
大手私鉄 伊勢中川駅 電車 近鉄1259系 近鉄5200系 近鉄23000系 名古屋線 大阪線 山田線(近鉄) 近畿日本鉄道
- ● 三重県 ●
- / trackback:0
- / comment:0
- [ edit ]
リニア鉄道館と奈良・和歌山乗り潰し その29
改めてホーム上の行き先案内板を見ています。
優等列車が多いこと。
大阪難波行きの30000系です。
ホームの向かいには近鉄名古屋から来た賢島行きが到着しています。
同一ホーム乗り換えに配慮されていますね。
次にやって来た近鉄名古屋行きは22600系。
大手私鉄 伊勢中川駅 電車 近鉄30000系 近鉄22600系 名古屋線 大阪線 山田線(近鉄) 近畿日本鉄道
- ● 三重県 ●
- / trackback:0
- / comment:0
- [ edit ]
リニア鉄道館と奈良・和歌山乗り潰し その28
ジャンクションである伊勢中川駅のホームには特急券の販売機がありました。
特急のネットワークが充実している近鉄らしいです。
伊勢中川止まりの列車が到着しました。
1240系1240編成です。
乗車してきた編成が急行名古屋行きとなって再び姿を見せました。
1253系1260編成が先頭となります。
普通名張行きは2400系2438編成です。
大手私鉄 伊勢中川駅 電車 近鉄1240系 近鉄1253系 近鉄2400系 名古屋線 大阪線 山田線(近鉄) 近畿日本鉄道
- ● 三重県 ●
- / trackback:0
- / comment:0
- [ edit ]
リニア鉄道館と奈良・和歌山乗り潰し その27
近鉄名古屋駅から乗って来た列車を伊勢中川駅で降りました。
この駅で乗り換えです。
4番乗り場には近鉄名古屋行きの列車が停車中、こちらも2800系2914が先頭車です。
伊勢中川駅の駅名標です。
大阪上本町駅は2610系2624編成でした。
大阪線、名古屋線、山田線の3線の集まるジャンクションです。
各方面に行く列車が発着します。
大手私鉄 伊勢中川駅 駅名標 近鉄2610系 近鉄2800系 近鉄5820系 名古屋線 大阪線 山田線(近鉄) 近畿日本鉄道
- ● 三重県 ●
- / trackback:0
- / comment:0
- [ edit ]
関西本線・紀勢本線乗り潰し その24
伊賀上野駅から再び関西本線の列車に乗車します。
加茂行きの235Dも2両編成、キハ120-12が先頭です。
後部車両のキハ120-306に乗車します。
JRローカル線 伊賀上野駅 気動車 キハ120形 関西本線 JR西日本
- ● 三重県 ●
- / trackback:0
- / comment:0
- [ edit ]
関西本線・紀勢本線乗り潰し その22
203編成が発車したので2番乗り場から駅構内を見たところです。
反対向き。
奥が伊賀神戸方向です。
青い忍者の201編成がやって来ました。
この列車で伊賀上野駅に戻ります。
中小私鉄 上野市駅 電車 伊賀200系 伊賀鉄道
- ● 三重県 ●
- / trackback:0
- / comment:0
- [ edit ]
関西本線・紀勢本線乗り潰し その21
立派な上野市駅の駅舎です。
愛称名の忍者市駅のの方が大きく表示されているのがご愛敬。
駅舎内切符売り場と改札口です。
構内踏切の向こうには手裏剣の形をした忍者市駅の駅名標がありました。
改札口前から見た203編成です。
2番乗り場に停車中の203編成。
中小私鉄 上野市駅 駅舎 駅名標 電車 伊賀200系 伊賀鉄道
- ● 三重県 ●
- / trackback:0
- / comment:0
- [ edit ]
関西本線・紀勢本線乗り潰し その20
伊賀神戸駅から乗って来た列車は終点上野市駅に到着しました。
駅に隣接して上野市車庫があり202編成と205編成が休んでいました。
上野市駅の駅名標です。
ホームの様子です。
左が伊賀上野方面の1番乗り場、右が伊賀神戸方面の2番乗り場です。
ホームから構内踏切を渡り駅舎に向かいます。
中小私鉄 上野市駅 駅名標 電車 伊賀200系 伊賀鉄道
- ● 三重県 ●
- / trackback:0
- / comment:0
- [ edit ]
関西本線・紀勢本線乗り潰し その19
- ● 三重県 ●
- / trackback:0
- / comment:0
- [ edit ]
関西本線・紀勢本線乗り潰し その18
伊賀神戸駅のホームには忍者列車の顔出しパネルがありました。
駅舎です。
近鉄との共用となっています。
ここの窓口で一日フリー乗車券と引換券を交換しました。
近鉄側は自動改札機ですが、伊賀鉄道側はワンマン運転のため無人です。
伊賀鉄道乗り場は一応5番乗り場となっています。
以前は大阪線とは同じ近鉄だったため改札を出なくても乗り換えられましたが、今は一旦改札を出ないと乗り換えられなくなっています。
中小私鉄 伊賀神戸駅 駅舎 電車 伊賀200系 伊賀鉄道
- ● 三重県 ●
- / trackback:0
- / comment:0
- [ edit ]
関西本線・紀勢本線乗り潰し その17
伊賀上野駅から伊賀神戸駅にやって来ました。
これで伊賀鉄道も乗車完了です。
2両編成でいっぱいのホームの様子です。
ホームから先を見ると左側に近鉄大阪線の線路が見えています。
元々は伊賀鉄道も近鉄の路線でした。
ホームの屋根は車両1両分だけあります。
伊賀神戸駅の駅名標です。
ホームの支柱に忍が潜んでおりました。
中小私鉄 伊賀神戸駅 駅名標 電車 伊賀200系 伊賀鉄道
- ● 三重県 ●
- / trackback:0
- / comment:0
- [ edit ]
関西本線・紀勢本線乗り潰し その16
伊賀上野駅伊賀線乗り場に停車した200系です。
伊賀上野方がク103、オリジナルの東急1000系の顔を持っています。
伊賀神戸方のモ203の車内の様子です。
クロスシートとロングシート部分があります。
モ203は中間車を改造したためのっぺりとした前面です。
ホームに停車中の列車。
一日フリー乗車券で乗車しますが、伊賀神戸駅・茅町駅・上野市駅でしか販売していないため、車掌さんより車補を利用した引換券を購入しました。
中小私鉄 伊賀上野駅 電車 伊賀200系 伊賀鉄道
- ● 三重県 ●
- / trackback:0
- / comment:0
- [ edit ]
関西本線・紀勢本線乗り潰し その15
伊賀上野駅伊賀鉄道乗り場の駅名標です。
完全にJR仕様の駅名標となっています。
列車がやって来ます。
ほぼ東急時代のカラーリングの200系203編成です。
中小私鉄 伊賀上野駅 駅名標 電車 伊賀200系 伊賀鉄道
- ● 三重県 ●
- / trackback:0
- / comment:0
- [ edit ]
関西本線・紀勢本線乗り潰し その14
伊賀上野駅で8時になりました。
切符売り場と改札口の様子です。
改札口を抜けて左に行くと伊賀鉄道乗り場の1番乗り場と3番乗り場への跨線橋があります。
伊賀鉄道の線路です。
駅舎側は使用されていないようで錆びだらけです。
伊賀鉄道からJRに乗る人のためにホームにJRの切符券売機がありました。
JR側の駅構内の様子です。
奥が名古屋方向となります。
JRローカル線 中小私鉄 伊賀上野駅 関西本線 JR西日本 伊賀鉄道
- ● 三重県 ●
- / trackback:0
- / comment:0
- [ edit ]
関西本線・紀勢本線乗り潰し その13
亀山駅から乗って来た231Dを伊賀上野駅で下車しました。
伊賀上野駅の駅名標です。
この駅は伊賀鉄道との乗換駅となっています。
2番乗り場に停車中の231D。
立派な駅舎を持つ駅です。
JRローカル線 伊賀上野駅 駅舎 駅名標 気動車 キハ120形 関西本線 JR西日本
- ● 三重県 ●
- / trackback:0
- / comment:0
- [ edit ]
関西本線・紀勢本線乗り潰し その12
- ● 三重県 ●
- / trackback:0
- / comment:0
- [ edit ]
関西本線・紀勢本線乗り潰し その11
再び跨線橋を渡って4番乗り場に戻ります。
亀山駅からは7時6分発の加茂行きに乗車です。
加茂行きは231D、ここまで乗って来た220Dの折り返しです。
キハ120-303の車内です。
運転席後部の様子です。
亀山駅 気動車 キハ120形 関西本線 JR西日本
- ● 三重県 ●
- / trackback:0
- / comment:0
- [ edit ]
関西本線・紀勢本線乗り潰し その10
柘植駅から乗車した220Dは終点の亀山駅に到着しました。
ホーム向かいの5番乗り場にはキハ25系M112編成が発車待ちをしていました。
亀山駅の駅名標です。
JR東海仕様です。
亀山駅の駅舎です。
前回訪問時は大雨だったため未撮影でした。
再び改札口を入り駅構内へ。
亀山駅 駅舎 駅名標 気動車 キハ25形 キハ120形 関西本線 紀勢本線 JR東海 JR西日本
- ● 三重県 ●
- / trackback:0
- / comment:0
- [ edit ]
関西本線・紀勢本線乗り潰し その09
柘植駅に上り亀山行きのキハ120形がやって来ます。
反対側からは下りの225D加茂行きが到着しました。
先頭はキハ120-12です。
亀山行きは220D、先頭はキハ120-303です。
柘植駅からは亀山駅に向かいますが、本来であれば下り列車に乗れるはずだったのです。
以前の乗り潰しの際、亀山駅から柘植駅まで乗る予定でしたが、大雨のためJR西日本区間が運休となってしまい乗れなかったのです。
そのため、今回亀山駅に一旦向かいます。
車内から見たキハ120-12の先頭部です。
柘植駅 気動車 キハ120形 関西本線 JR西日本
- ● 三重県 ●
- / trackback:0
- / comment:0
- [ edit ]
関西本線・紀勢本線乗り潰し その08
- ● 三重県 ●
- / trackback:0
- / comment:0
- [ edit ]
関西本線・紀勢本線乗り潰し その07
- ● 三重県 ●
- / trackback:0
- / comment:0
- [ edit ]
関西本線・紀勢本線乗り潰し その06
草津駅から草津線を乗り通して柘植駅に到着しました。
草津線の滋賀県内区間を乗り終えたので滋賀県の鉄道の全線乗車が終わりました。
到着したホームから関西本線の名古屋方向を見ています。
隣の留置線に221系が停まっていました。
逆方向を見たところです。
柘植駅は関西本線との乗換駅です。
柘植駅の駅名標です。
2番乗り場から1番乗り場を見ています。
奥がJR難波方向、中線がありました。
柘植駅 駅名標 電車 113系 草津線 関西本線 JR西日本
- ● 三重県 ●
- / trackback:0
- / comment:0
- [ edit ]
近畿日本鉄道乗り潰し その23
名張駅の駅名標です。
この駅でも特急退避が行われました。
駅の伊勢中川方には留置線があり、多くの車両が休んでいました。
難波行きの特急が到着です。
12400系の列車でした。
大手私鉄 名張駅 駅名標 電車 近鉄2610系 近鉄12400系 大阪線 近畿日本鉄道
- ● 三重県 ●
- / trackback:0
- / comment:0
- [ edit ]
近畿日本鉄道乗り潰し その22
東青山駅の駅名標です。
この駅で特急退避を行うため少し停車しました。
追い抜いていったのは80000系ひのとりでした。
急行が待避している横をあっという間に過ぎ去っていきました。
発車するまでの間に反対方向に向かう21000系も通過して行きました。
大手私鉄 東青山駅 駅名標 電車 近鉄2610系 近鉄21000系 近鉄80000系 大阪線 近畿日本鉄道
- ● 三重県 ●
- / trackback:0
- / comment:0
- [ edit ]
近畿日本鉄道乗り潰し その21
五十鈴川駅の駅名標再び。
次に乗る列車は1番乗り場からの急行上本町行きです。
2番乗り場には賢島行きの1259系1259編成がやって来ました。
ホーム向かいの1番乗り場には当駅始発の急行上本町行きが停車中です。
2610系2622編成、今度はこの編成で先に進みます。
大手私鉄 五十鈴川駅 駅名標 電車 近鉄1259系 近鉄2610系 鳥羽線 近畿日本鉄道
- ● 三重県 ●
- / trackback:0
- / comment:0
- [ edit ]
近畿日本鉄道乗り潰し その20
賢島から再び五十鈴川駅に戻ってきました。
駅舎を見に改札口に向かいます。
改札口の様子です。
表に出て五十鈴川駅の駅舎を撮影しました。
飾り気の無いシンプルな駅舎ですね。
大手私鉄 五十鈴川駅 駅舎 電車 近鉄1440系 鳥羽線 近畿日本鉄道
- ● 三重県 ●
- / trackback:0
- / comment:0
- [ edit ]
近畿日本鉄道乗り潰し その19
賢島駅にやって来た普通列車は1440系は志摩線開通90周年記念の復刻塗装車、三重交通時代のカラーの編成でした。
編成は1438編成です。
この編成、4月前の岐阜・三重遠征の時に松阪駅で見掛けていましたが、撮影は出来なかったので、今回撮れてラッキーです。
賢島方の先頭部。
この編成に乗って移動します。
大手私鉄 賢島駅 電車 近鉄1440系 志摩線 近畿日本鉄道
- ● 三重県 ●
- / trackback:0
- / comment:0
- [ edit ]
近畿日本鉄道乗り潰し その18
改札外からのホームの様子別カットです。
賢島駅の南口はこんな感じでした。
この時点では左側にちょっだけ写っている建物が旧駅舎だとは知らず、撮影していません。
駅構内に戻りまだ停まっていた30000系を撮影しています。
ビスタカーは先代の方が未だにイメージが強くて、この車両には興味があまりありません。
そもそも昔から特急にはあまり興味が無いですしね。
1番乗り場には22000系が到着しました。
側面のロゴを撮影。
この後回送となって引き上げています。
大手私鉄 賢島駅 駅舎 電車 近鉄22000系 近鉄30000系 志摩線 近畿日本鉄道
- ● 三重県 ●
- / trackback:0
- / comment:0
- [ edit ]
近畿日本鉄道乗り潰し その17
ホームから改札口方向を撮影しています。
賢島駅の駅舎です。
改札外からのホームの様子です。
改札口の上の電光表示板は普通列車用と、特急列車用の2つが設置されていました。
切符売り場の様子です。
大手私鉄 賢島駅 駅舎 志摩線 近畿日本鉄道
- ● 三重県 ●
- / trackback:0
- / comment:0
- [ edit ]
プロフィール
Author:KD55 101
千葉県内房線沿線に住む鉄道というシステムが好きな人間です。
JRは全線乗り潰しが完了しましたが、西九州新幹線が開業したので未乗車区間がまた出来てしまいました。
最近は、ローカル線と貨物列車がメインになっているようです。
廃線跡だったりスイッチャーだったりトロッコだったり色々撮ってます。
基本的にはメジャーなものよりマイナーなものが好きみたい。
鉄道写真を撮り過ぎて、他のことが出来なくなっているような…。
■□動画他□■
最新記事
- 2025年1月3日の小湊鐵道 その4 (01/21)
- 七戸遠征 その53 (01/21)
- 2025年1月20日の五井機関区 その1 (01/21)
- 2025年1月3日の小湊鐵道 その3 (01/20)
- 七戸遠征 その52 (01/20)
- 2025年1月3日の小湊鐵道 その2 (01/20)
- 2025年1月3日の大多喜駅 (01/19)
- 七戸遠征 その51 (01/19)
- 2025年1月18日の蘇我駅 4098列車 (01/19)
- 2024年12月31日の小湊鐡道 その8 (01/18)
- 七戸遠征 その50 (01/18)
- 2025年1月17日の蘇我駅 4098列車 (01/18)
- 2024年12月31日の小湊鐡道 その7 (01/17)
- 七戸遠征 その49 (01/17)
- 2025年1月16日の小湊鐡道 その1 (01/17)
- 2024年12月31日の小湊鐡道 その6 (01/16)
- 七戸遠征 その48 (01/16)
- 2025年1月15日の蘇我駅 4098列車 (01/16)
- 2024年12月31日の小湊鐡道 その5 (01/15)
- 七戸遠征 その47 (01/15)
最新コメント
月別アーカイブ
- 2025/01 (92)
- 2024/12 (168)
- 2024/11 (161)
- 2024/10 (111)
- 2024/09 (133)
- 2024/08 (93)
- 2024/07 (93)
- 2024/06 (90)
- 2024/05 (93)
- 2024/04 (90)
- 2024/03 (93)
- 2024/02 (75)
- 2024/01 (74)
- 2023/12 (93)
- 2023/11 (90)
- 2023/10 (93)
- 2023/09 (90)
- 2023/08 (93)
- 2023/07 (98)
- 2023/06 (100)
- 2023/05 (104)
- 2023/04 (98)
- 2023/03 (96)
- 2023/02 (85)
- 2023/01 (94)
- 2022/12 (99)
- 2022/11 (93)
- 2022/10 (97)
- 2022/09 (90)
- 2022/08 (95)
- 2022/07 (93)
- 2022/06 (90)
- 2022/05 (93)
- 2022/04 (90)
- 2022/03 (95)
- 2022/02 (84)
- 2022/01 (94)
- 2021/12 (95)
- 2021/11 (90)
- 2021/10 (94)
- 2021/09 (94)
- 2021/08 (94)
- 2021/07 (94)
- 2021/06 (90)
- 2021/05 (93)
- 2021/04 (92)
- 2021/03 (113)
- 2021/02 (85)
- 2021/01 (93)
- 2020/12 (93)
- 2020/11 (90)
- 2020/10 (93)
- 2020/09 (91)
- 2020/08 (93)
- 2020/07 (92)
- 2020/06 (90)
- 2020/05 (94)
- 2020/04 (90)
- 2020/03 (69)
- 2020/02 (58)
- 2020/01 (81)
- 2019/12 (69)
- 2019/11 (74)
- 2019/10 (64)
- 2019/09 (78)
- 2019/08 (93)
- 2019/07 (93)
- 2019/06 (83)
- 2019/05 (94)
- 2019/04 (74)
- 2019/03 (64)
- 2019/02 (57)
- 2019/01 (78)
- 2018/12 (70)
- 2018/11 (81)
- 2018/10 (93)
- 2018/09 (90)
- 2018/08 (168)
- 2018/07 (168)
- 2018/06 (136)
- 2018/05 (132)
- 2018/04 (141)
- 2018/03 (143)
- 2018/02 (132)
- 2018/01 (148)
- 2017/12 (150)
- 2017/11 (109)
- 2017/10 (144)
- 2017/09 (140)
- 2017/08 (141)
- 2017/07 (140)
- 2017/06 (133)
- 2017/05 (167)
- 2017/04 (154)
- 2017/03 (175)
- 2017/02 (131)
- 2017/01 (167)
- 2016/12 (198)
- 2016/11 (149)
- 2016/10 (190)
- 2016/09 (154)
- 2016/08 (162)
- 2016/07 (177)
- 2016/06 (158)
- 2016/05 (123)
- 2016/04 (115)
- 2016/03 (178)
- 2016/02 (198)
- 2016/01 (196)
- 2015/12 (169)
- 2015/11 (83)
- 2015/10 (83)
- 2015/09 (84)
- 2015/08 (73)
- 2015/07 (94)
- 2015/06 (78)
- 2015/05 (64)
- 2015/04 (61)
- 2015/03 (67)
- 2015/02 (74)
- 2015/01 (78)
- 2014/12 (68)
- 2014/11 (67)
- 2014/10 (68)
- 2014/09 (62)
- 2014/08 (71)
- 2014/07 (65)
- 2014/06 (65)
- 2014/05 (61)
- 2014/04 (64)
- 2014/03 (79)
- 2014/02 (57)
- 2014/01 (66)
- 2013/12 (74)
- 2013/11 (72)
- 2013/10 (64)
- 2013/09 (63)
- 2013/08 (64)
- 2013/07 (68)
- 2013/06 (58)
- 2013/05 (65)
- 2013/04 (67)
- 2013/03 (59)
- 2013/02 (55)
- 2013/01 (64)
- 2012/12 (60)
- 2012/11 (59)
- 2012/10 (65)
- 2012/09 (69)
- 2012/08 (61)
- 2012/07 (93)
- 2012/06 (84)
- 2012/05 (89)
- 2012/04 (89)
- 2012/03 (95)
- 2012/02 (87)
- 2012/01 (81)
- 2011/12 (89)
- 2011/11 (94)
- 2011/10 (98)
- 2011/09 (60)
- 2011/08 (100)
- 2011/07 (108)
- 2011/06 (90)
- 2011/05 (106)
- 2011/04 (80)
- 2011/03 (74)
- 2011/02 (81)
- 2011/01 (85)
- 2010/12 (110)
- 2010/11 (82)
- 2010/10 (100)
- 2010/09 (100)
- 2010/08 (106)
- 2010/07 (100)
- 2010/06 (95)
- 2010/05 (107)
- 2010/04 (106)
- 2010/03 (110)
- 2010/02 (95)
- 2010/01 (106)
- 2009/12 (99)
- 2009/11 (79)
- 2009/10 (70)
- 2009/09 (49)
- 2009/08 (41)
- 2009/07 (74)
- 2009/06 (51)
- 2009/05 (59)
- 2009/04 (56)
- 2009/03 (58)
- 2009/02 (54)
- 2009/01 (60)
- 2008/12 (64)
- 2008/11 (54)
- 2008/10 (53)
- 2008/09 (38)
- 2008/08 (53)
- 2008/07 (40)
- 2008/06 (32)
- 2008/05 (31)
- 2008/04 (37)
- 2008/03 (46)
- 2008/02 (33)
- 2008/01 (30)
- 2007/12 (31)
- 2007/11 (30)
- 2007/10 (31)
- 2007/09 (30)
- 2007/08 (31)
- 2007/07 (31)
- 2007/06 (33)
- 2007/05 (32)
- 2007/04 (30)
- 2007/03 (31)
- 2007/02 (28)
- 2007/01 (30)
- 2006/12 (31)
- 2006/11 (30)
- 2006/10 (29)
- 2006/09 (6)
- 2006/08 (16)
- 2006/07 (19)
- 2006/06 (65)
- 2006/05 (4)
- 2006/04 (8)
新・カテゴリー B
▲ JR東日本
△ 内房線
△ 外房線
△ 京葉線
△ 久留里線
△ 総武本線
△ 成田線
△ 鹿島線
△ 東金線
△ 常磐線
▲ JR貨物
△ 千葉機関区
▲ 京葉臨海鉄道
▲ 小湊鐵道
▲ いすみ鉄道
▲ ポッポの丘
▲ 銚子電気鉄道
▲ 千葉都市モノレール
▲ 京成電鉄
△ 本線
△ 千葉線
△ 千原線
▲ 新京成電鉄
▲ 東武鉄道
△ 野田線
▲ 流鉄(旧・総武流山電鉄)
▲ 羅須地人鉄道協会まきば線
▲ 北総鉄道
▲ 【廃線】 三井東圧化学茂原工場専用線
▲ 【廃線】 木更津自衛隊専用線
▲ 【廃線】 日本曹達千葉工場専用線
◆ 東京都 ◆
▲ JR東日本
△ 東北新幹線
△ 山手線
△ 品鶴線
△ 京浜東北線
△ 東海道本線
△ 東北本線
△ 中央本線
▲ JR東海
△ 東海道新幹線
▲ 東京急行電鉄
△ 池上線
△ 世田谷線
▲ 京浜急行電鉄
△ 本線(京急)
△ 空港線(京急)
▲ 小田急電鉄
△ 小田原線
▲ 京王電鉄
△ 京王線
△ 井の頭線
▲ 東京都交通局
△ 荒川線
△ 新宿線
▲ 東京メトロ(旧・営団地下鉄)
△ 東西線(メトロ)
△ 日比谷線
△ 丸の内線
▲ 東武鉄道
△ 伊勢崎線
▲ 飛鳥山モノレール
▲ 日本製紙北王子倉庫専用線(→廃止)
▲ 日暮里・舎人ライナー ▲ 高尾登山電鉄
◆ 神奈川県 ◆
▲ JR東日本
△ 東海道本線
△ 横須賀線
△ 鶴見線
△ 南武線
▲ 京浜急行電鉄
△ 本線(京急)
△ 大師線
△ 久里浜線
▲ 横浜高速鉄道
▲ 神奈川臨海鉄道
△ 千鳥線
△ 浮島線
△ 本牧線
△ 横浜本牧駅構外側線
▲ 【廃線】 国際埠頭株式会社専用線
▲ 江ノ島電鉄
▲ 【廃線】 相模運輸倉庫専用線
▲ 日本石油輸送川崎メンテナンスセンター
▲ JXエネルギー根岸製油所専用線(旧・新日本石油精製根岸製油所専用線)
▲ 小田急電鉄
△ 小田原線
▲ 大山観光電鉄
▲ 箱根登山鉄道
△ 鉄道線(箱根登山)
△ 鋼索線(箱根登山)
▲ 箱根ロープウェイ
▲ 伊豆箱根鉄道
△ 大雄山線
◆ 山梨県 ◆
▲ JR東日本
△ 中央本線
△ 小海線
▲ JR東海
△ 身延線
▲ 富士急行
◆ 静岡県 ◆
▲ JR東日本
△ 伊東線
▲ JR東海
△ 東海道本線
△ 飯田線
▲ 【廃線】 清水港線
▲ 伊豆急行
▲ 伊豆箱根鉄道
△ 駿豆線
▲ 岳南鉄道
▲ 日本製紙富士工場鈴川製造所専用線
▲ 静岡鉄道
▲ 大井川鐵道
△ 大井川本線
△ 井川線
▲ 天竜浜名湖鉄道
▲ 遠州鉄道
△ 鉄道線(遠州)
△ 奥山線
▲ 【廃線】 磐城セメント浜松工場専用線
◆ 愛知県 ◆
▲ JR東海
△ 中央本線
△ 東海道本線
△ 関西本線
△ 武豊線
▲ 半田市鉄道資料館
▲ 近畿日本鉄道
△ 名古屋線
▲ 名古屋鉄道
△ 三河線
△ 名古屋本線
△ 常滑線
△ 築港線
△ 河和線
△ 犬山線
△ モンキーパークモノレール線(→廃線)
▲ 名古屋臨海高速鉄道
▲ 名古屋臨海鉄道
▲ 豊橋鉄道
△ 渥美線
△ 東田本線
▲ 衣浦臨海鉄道
△ 碧南線
△ 半田線
▲ 東海交通事業
△ 城北線
▲ 愛知環状鉄道
◆ 岐阜県 ◆
▲ JR東海
△ 東海道本線赤坂支線
▲ 西濃鉄道
△ 昼飯線(→廃線)
△ 市橋線
▲ 名古屋鉄道
△ 谷汲線(→廃止)
△ 揖斐線(→廃止)
△ 岐阜市内線(→廃止)
△ 美濃町線(→廃止)
△ 八百津線(→廃止)
△ 田神線(→廃止)
△ 各務原線 △ 広見線
▲ 近畿日本鉄道
△ 養老線(→養老鉄道)
▲ 明知鉄道
▲ 神岡鉄道(→廃止)
▲ 【廃線】 神岡軌道
▲ 神岡鉱業専用線(→廃線)
▲ 【廃線】 神岡鉱山上部軌道
▲ 【廃線】 北恵那鉄道
△ 北恵那鉄道線
△ 大井線
▲ 長良川鉄道
▲ 樽見鉄道
◆ 三重県 ◆
▲ JR東海
△ 関西本線
△ 参宮線
△ 紀勢本線
▲ 三岐鉄道
△ 北勢線
△ 三岐線
▲ 貨物鉄道博物館
▲ 近畿日本鉄道
△ 名古屋線
△ 内部線
△ 八王子線
▲ 養老鉄道
▲ 紀州鉱山鉄道
▲ 紀和鉱山資料館 ▲ ダイヘン三重事業所専用線
▲ 伊勢鉄道
▲ 三菱化学四日市事業所専用線(→廃線)
▲ 三菱瓦斯化学四日市工場専用線
▲ 昭和四日市石油専用線
▲ 石原産業専用鉄道(→廃線)
▲ 太平洋セメント四日市出荷センター専用線
▲ 【廃線】 国見山石灰鉱業専用線
▲ 紀州製紙紀州工場専用線(→廃線)
◆ 滋賀県 ◆
▲ JR西日本
△ 草津線
△ 東海道本線
▲ 近江鉄道
△ 本線(近江)
△ 多賀線
△ 八日市線
▲ 京阪電気鉄道
△ 京津線
△ 石山坂本線
▲ 比叡山鉄道(坂本ケーブル)
▲ 信楽高原鐵道
タグ
小湊鐡道 中小私鉄 ローカル私鉄 新潟交通 駅舎 EF210形 蘇我駅 京葉線 電気機関車 JR貨物 貨物列車 気動車 小湊キハ200形 五井機関区 キハ40系 大湊線 JR東日本 キハ100系 JRローカル線 駅名標 馬立駅 五井駅 日立電鉄 電車 KD55形 ディーゼル機関車 大多喜駅 いすみ300形 いすみ鉄道 月崎駅 南部縦貫鉄道 七戸駅 廃駅 廃線跡 南部キハ10形 保存車両 上総川間駅 小湊鐵道 201系 上総山田駅 貨車 腕木式信号機 千葉みなと駅 飯給駅 外房線 キハ30形 キハ38形 久留里線 浜五井駅 臨海鉄道 KD60形 京葉臨海鉄道 EF65形 北陸本線 EF81形 海士有木駅 宇野線 JR西日本 四国2700系 岡山駅 JR四国 185系 牟岐線 千葉駅 E233系 内房線 高滝駅 富士急行 富士急1200形 総武本線 E231系 209系 姉ヶ崎駅 上総大久保駅 函館市9600形 函館市企業局交通部 路面電車 甲種輸送 上総村上駅 予讃線 久留里駅 上総鶴舞駅 橋梁 キハ37形 木更津駅 上総亀山駅 上総久保駅 弘南鉄道 弘南7000系 大鰐線 千葉都市モノレール モノレール 千葉都市1000形 県庁前駅(千葉) 京成電鉄 大手私鉄 千葉線 E5系 新幹線 東北新幹線 小湊DB4形 E235系 函館駅 函館本線 JR北海道 東京駅 E257系 山陽新幹線 姫路駅 N700系 山陽本線 山陰本線 道南いさりび鉄道 キハ126系 因美線 姫新線 キハ187系 御来屋駅 銚子電気鉄道 犬吠駅 笠上黒生駅 仲ノ町駅 銚子2000形 C11形 蒸気機関車 津山駅 津山線 キハ120形 新大阪駅 E217系 松山駅 四国2000系 115系 伯備線 伯耆大山駅 EF64形 JR東海 東海道新幹線 733系 津軽鉄道 専用線 スイッチャー 米子駅 吉備線 岡山電気軌道 東山本線 津山まなびの鉄道館 一畑電車 北松江線 始発ちゃん 伊豆箱根鉄道 伊豆箱根5000系 大雄山線 モーターカー 東海道本線 313系 熱海駅 キハ40形 上総中野駅 一畑2100系 一畑5000系 一畑7000系 いすみキハ20形 211系 三島駅 駿豆線 伊豆箱根3000系 伊豆箱根1300系 伊豆箱根7000系 修善寺駅 キハ28形 国吉駅 大原駅 大社線(一畑) E131系 タキ43000形 新潟駅 上越新幹線 E7系 信越本線 E129系 北陸新幹線 金沢駅 IRいしかわ鉄道 521系 福井駅 えちぜん鉄道 えちぜんMC7000形 勝山永平寺線 直江津駅 EF510形 日本海ひすいライン えちごトキめき鉄道 ET122形 妙高はねうまライン ET127系 二本木駅 スイッチバック えちぜんMC6101形 三国芦原線 福井F1000形 福井鉄道 福武線 北府駅 福井200形 福井600形 しなの鉄道 飯山線 キハ110系 D51形 大社駅 戸狩野沢温泉駅 十日町駅 上越線 敦賀駅 敦賀港線 東武8000系 東武60000系 東武鉄道 野田線 流鉄 流山線 流鉄5000形 国鉄 大社線(国鉄) 流山駅 225系 223系 京阪800系 京津線 京阪電気鉄道 びわ湖浜大津駅 石山坂本線 京阪700形 京阪600形 三井寺駅 常磐線 新京成N800形 準大手私鉄 新京成電鉄 新京成8800形 381系 285系 227系 255系 207系 京都駅 京成3000形Ⅱ 地下鉄 御堂筋線 大阪メトロ 大阪メトロ20系 大阪メトロ30000系 ヘッドマーク 上毛電気鉄道 上毛線 上毛700形 南海電気鉄道 南海本線 南海7100系 南海2000系 高崎線 高崎駅 上信700形 上信電鉄 113系 伊勢崎線 東急5000系 東京メトロ 南海6200系 上信500形 221系 関西本線 281系 天王寺駅 阪和線 銚子駅 大阪駅 683系 681系 外川駅 鬼怒川線 鬼怒川温泉駅 会津田島駅 会津線 会津鉄道 会津AT-500形 銚子3000形 下仁田駅 千葉都市0形 小坂精錬小坂鉄道 野岩鉄道 東北本線 飯田線 旧型国電 キハ52形 新宿駅 城端線 城端駅 高岡駅 氷見線 あいの風とやま鉄道 高山本線 富山駅 富山14760形 本線(富山) 富山地方鉄道 客車 黒部峡谷鉄道 宇奈月駅 宇奈月車庫 黒部EDR形 富山10030形 王滝森林鉄道 能登中島駅 七尾線 のと鉄道 名古屋駅 中央本線 E353系 大月駅 富士急6000系 EH200形 宇都宮ライトレール 宇都宮芳賀ライトレール線 HU300形 北袖分岐 前川駅 勝沼ぶどう郷駅 新山口駅 700系 213系 竜王駅 鳥取駅 博多駅 空港線(福岡) 福岡市地下鉄 福岡市1000系 西日本鉄道 JR九州 885系 鹿児島本線 佐世保線 ENEOS甲府油槽所専用線 長崎駅 長崎本線 島原鉄道 島原キハ2500A形 大阪環状線 323系 383系 車両基地 坂城駅 169系 しなの鉄道線 787系 811系 篠ノ井線 上山田線 屋代線 長野電鉄 綿内駅 日田彦山線 未成線 油須原線 田川線 平筑400形 平成筑豊鉄道 トロッコ 373系 阪急電鉄 糸魚川駅 伊田線 三菱マテリアル東谷工場専用線 横浜市高速鉄道3号線 横浜市営地下鉄 ケーブルカー 皿倉登山鉄道 相模鉄道 東急電鉄 キハE130形 能勢電鉄 EH500形 東京都交通局 荒川線 都営地下鉄 京都本線 京阪本線 京都市営地下鉄 津軽線 GV-E400系 京阪700系 京阪600系 仙台駅 阪神電気鉄道 本線(阪神) 阪神8000系 郡山駅 磐越西線 E721系 只見線 会津川口駅 山陽3000系 神戸電鉄 神鉄5000系 有馬線 神戸市6000形 神戸市営地下鉄 摩耶ケーブル線 神戸住環境整備公社 817系 筑豊本線 北神線 直方駅 筑豊電気鉄道 103系 813系 近畿日本鉄道 近鉄9020系 九州鉄道記念館 阪堺電気軌道 阪堺モ701形 阪堺線 我孫子道駅 阪堺モ601形 阪堺モ351形 14系客車 下津井電鉄 9600形 大阪メトロ新20系 高野線 415系 八代駅 鹿児島中央駅 枕崎線 鹿児島交通 四国5000系 水島本線 水島臨海鉄道 MRT300形 倉敷市駅 福知山駅 加世田駅 DE10形 知覧線 倉敷貨物ターミナル駅 弥生駅 鹿児島市交通局 鹿児島9500形 鹿児島市電 鹿児島2110形 日豊本線 鹿児島1000形 205系 出町柳駅 叡山電鉄 叡山本線 叡電900系 叡電デオ730形 叡電デオ720形 修学院駅 叡電800系 京阪13000系 E2系 石巻駅 石巻線 仙石線 京王電鉄 いすみ350形 彼岸花 京王9000系 小田急3000形 小田急電鉄 小田原線 本線(山陽) 山陽電気鉄道 小田急1000形 TH2100形 天竜浜名湖鉄道 四国8000系 キハ54形 キハ32形 キハ185系 宇和島駅 701系 奥羽本線 弘南線 弘前駅 天竜二俣駅 C58形 掛川駅 土佐くろしお鉄道 窪川駅 中村線 土讃線 高知駅 四国1000形 とさでん交通 はりまや橋駅 青森駅 E657系 後免線 大糸線 E127系 四国1500形 高徳線 徳島駅 青い森鉄道 阿佐海岸鉄道 キハE130系 武蔵野線 四国1200形 京浜急行電鉄 本線(京急) 721系 千歳線 札幌市営地下鉄 立山黒部貫光 立山線 富山地鉄10030形 本線(富山地鉄) 富山地鉄14760形 キヤE193系 和歌山線 富山港線 宗谷本線 旭川駅 キハ261系 789系 札幌駅 紀勢本線 和歌山駅 キハ183系 キハ283系 奈良線(近鉄) 橿原線 大阪線 名古屋線 越美北線 リニア鉄道館 C57形 117系 室蘭本線 DF200形 西舞鶴駅 京都丹後鉄道 KTR700形 宮舞線 宮豊線 815系 キハ200系 豊肥本線 久大本線 キハ125形 宮福線 西武鉄道 転車台 名古屋市営地下鉄 783系 名鉄6000系 名古屋鉄道 長崎電気軌道 松浦鉄道 松浦MR600形 キハ85系 キハ25形 筑肥線 唐津線 和歌山2270系 和歌山電鐵 伊賀鉄道 わたらせ渓谷鐵道 越後線 E3系 市役所前駅(千葉) 福島駅 阿武急8100系 阿武隈急行 仙台市地下鉄 北越急行 近鉄21000系 近鉄8400系 名鉄3300系 一ノ関駅 E6系 鶴橋駅 E531系 名鉄3500系 伊予鉄道 伊予モハ50形 松山市内線 名古屋本線 古町駅 名鉄2200系 高浜線 名鉄5000系 岩国駅 広島駅 広島電鉄 広電700形 広電800形 広電5100形 広電5000形 広電3800形 広電1900形 名鉄1000系 近鉄6200系 南大阪線 近鉄6432系 キハ150形 キハ141系 苫小牧駅 日高本線 近鉄四日市駅 三河線 伊豆急8000系 静岡駅 大井川本線 大井川鐵道 井川線 代行バス 石北本線 コンテナ 釧路駅 根室本線 石勝線 富良野線 参宮線 105系 123系 宇部線 キハ11形Ⅱ のとNT200形 神鉄6500系 三木鉄道 四日市駅 内部線 神鉄1100系 養老鉄道 長野駅 小諸駅 小海線 三田線 上田電鉄 別所線 関東鉄道 常総線 上田1000系 美祢線 キハ20形 ひたちなか海浜鉄道 勝田駅 湊線 ひたちなかキハ22形 ひたちなかキハ3710形 阿字ヶ浦駅 ひたちなかキハ2000形 那珂湊駅 バッテリーロコ ミキ300形 成田線 四国8600系 UR19A 高松琴平電気鉄道 高松築港駅 琴電1200形 琴平線 琴電1080形 琴電1300形 高松駅 秩父本線 秩父7500系 秩父鉄道 影森駅 三峰口駅 呉線 V19C 19D 下吉田駅 本線(京成) UV19A UT5E 京急1500形 V19B 京成3500形 芸備線 UR18A 明知鉄道 岩村駅 丸ポスト アケチ10形 19G ナガラ300形 長良川鉄道 ナガラ500形 北濃駅 水郡線 山形鉄道 山形YR-880形 高森線 南阿蘇鉄道 千葉みなと駅(モノレール) 高森駅 トロッコ列車 京急新1000形 本千葉駅 C12形 熊本駅前駅 熊本市電1200形 熊本市交通局 熊本市電8500形 熊本市電1350形 熊本市電9200形 209系500番台 熊本駅 サボ UM8C W19D UR20A 指宿枕崎線 静岡鉄道 遠州鉄道 鉄道線(遠鉄) 日南線 EF66形 東田本線 豊橋モ780形 豊橋鉄道 車掌車 ヨ8000形 豊橋1800系 渥美線 富山市内軌道線 UT5A 青梅線 高岡軌道線 万葉線 青梅鉄道公園 二塚駅 20D 大船渡線 釜石線 三陸鉄道 リアス線 三陸36-700形 UR17A 里見駅 可部線 錦川NT3000形 岩徳線 松本駅 アルピコ交通 松本3000系 上高地線 UF12A 錦川鉄道 小樽市総合博物館 ワム80000形 DD51形 秋田駅 ジョイフルトレイン 485系 駅弁 留萌本線 羽越本線 札沼線 KTR800形 若桜WT3000形 若桜鉄道 智頭急行 烏山線 東武6050系 719系 四国7000系 肥薩線 タキ44000形 近江鉄道 近江800系 貴生川駅 本線(近江) SKR400形 信楽高原鐵道 千葉機関区 志度線 廃線 キハ31形 鞍馬線 琴電600形 電気化学工業青海工場専用鉄道 菜の花 五能線 金木駅 津軽21形 倉賀野駅貨物基地 飯坂線 福島交通 福島7000系 検測車 津軽五所川原駅 キハ22形 横田駅 柿 伊豆急行 ナローゲージ 羅須地人鉄道協会まきば線 保存鉄道 上毛700型 神戸駅(群馬) 紫陽花 筑波山鋼索鉄道線 筑波観光鉄道 西畑駅 青砥駅 押上線 池島炭鉱 阿佐線 土佐くろしお9640形 土佐電600形 土佐電200形 UT13C 伊予鉄3000系 伊予鉄モハ50形 富士山 伊予鉄モハ2100形 西武生駅 桜 UT11G 天浜TH2100形 甲子駅 西鉄5000形 天神大牟田線 三池鉄道 三川坑 タキ1000形 熊本電気鉄道 人車 人吉駅 岡軌7900形 くまがわKT500形 くま川鉄道 札幌市交通局 札幌市電 銚電2000形 廃車体 旧型客車 タブレット交換 名鉄モ590形 美濃町線 名鉄モ880形 名鉄モ800形 ラッピング車 鹿島臨海鉄道 大洗鹿島線 鹿島臨海キハ6000形 黒野駅 揖斐線 熊本市電1090形 武豊線 東海交通事業 城北線 由利高原鉄道 案山子 秋田臨海鉄道 小谷松駅 キハ48形 名鉄モ600形 銀杏 森林鉄道 重連 谷汲線 銚電デハ1000形 キハ47形 木次線 三江線 189系 いすみ200形 下館駅 総元駅 北陸鉄道 鶴来駅 石川線 北陸7000系 ポッポの丘 183系 寝台列車 ひたちなかキハ37100形 百間町駅 頸城鉄道展示資料館 頸城鉄道 箱根登山鉄道 鉄道線(箱根登山) 神岡鉱山上部軌道 上信150形 米坂線 キハ58形 併用軌道 大山観光電鉄 北近畿タンゴ鉄道 宮津線 立山砂防工事専用軌道 加悦SL広場 フラワ2000形 北条鉄道 京福電気鉄道 嵐山本線 嵐電モボ611形 江ノ島電鉄 鉱山鉄道 なかよし鉄道 KR500形 鹿島鉄道 神奈川臨海鉄道 NT200形 能登線(のと鉄) 秩父1000系 甘木鉄道 千葉県 駅 三重県 紀州鉱山鉄道 三岐270系 三岐鉄道北勢線 三岐鉄道 北海道 平岩駅 24系客車 青森県 客車列車 秋田県 仏生山駅 真岡鉄道 岡山県 真岡駅 イルミネーション 関鉄キハ350形 伏木駅 西上田駅 AR300形 熊電5000系 熊電6000系 長電3500系 長野線 長電8500系 長電1000系 長電2000系 須坂駅 広島県 広電900形 羽前水沢駅 ひたちなかキハ200形 近鉄260系 茨城交通 タキ38000形 EF67形 西濃鉄道 中越パルプ二塚工場専用線 軌道バイク 尾小屋DC121 太平洋石炭販売輸送 太平洋D400形 貨物鉄道 太平洋DE600形 知人駅 石川県 C61形 士幌線 尾小屋鉄道 幌内線 三笠鉄道記念館 十和田観光電鉄 七百駅 十和田7700系 震災跡 岳南鉄道 岳南ED40形 比奈駅 岳南ED50形 新潟県 土佐電気鉄道 魚梁瀬森林鉄道 EF65 大阪府 三岐ED45形 KD60 KD55 名鉄7000系 三岐線 根知駅 福島臨海鉄道 本線(福島臨海) タキ43000 神岡鉄道 富山県 茨城交通湊線 林野庁森林技術総合研修所林業機械化センター 蒲原鉄道 秋田内陸縦貫鉄道 AN8800形 小坂鉄道小坂線 相模運輸倉庫専用線