東京メトロ乗り潰し その15
池袋駅から乗車した列車は終点和光市駅に到着しました。
和光市駅の駅名標です。
東武東上線との乗換駅となっていますが、すぐに来た道を折り返します。
ホームを移って3番乗り場から出る9時27分発の各駅停車元町・中華街行きを待ちます。
やって来た列車は東急5000系でした。
地下鉄 大手私鉄 和光市駅 駅名標 電車 東京メトロ17000系 東急5000系 副都心線 東京メトロ
- ● 埼玉県 ●
- / trackback:0
- / comment:0
- [ edit ]
用事のついでにむさしの号乗って来た その2
また高崎線が踏切事故で止まっており、この日は事故の多い日だと感じました。
大宮駅の駅名標です。
大宮駅3番乗り場からしもうさ号が出発した後はむさしの号待ちとなります。
回送表示で入線して来たのはE231系MU12編成です。
少ししてから表示がむさしの号八王子行きに変わりました。
それでは乗車しましょう。
大宮駅 駅名標 電車 E231系 東北本線 JR東日本
- ● 埼玉県 ●
- / trackback:0
- / comment:0
- [ edit ]
東武鉄道・西武鉄道未乗区間乗り潰し その47
特急乗り場で切符を購入します。
本川越駅2番乗り場に停車中の10000系です。
かなり久し振りの10000系ですが、前回は池袋駅から横瀬駅まで特急ちちぶに乗っています。
その時は車内で変な匂いがしていてげんなりした記憶があります。
この日が新宿線初乗車なので特急小江戸も初乗車です。
行き先方向幕を撮って乗り込みました。
大手私鉄 本川越駅 電車 西武10000系 新宿線(西武) 西武鉄道
- ● 埼玉県 ●
- / trackback:0
- / comment:0
- [ edit ]
東武鉄道・西武鉄道未乗区間乗り潰し その46
西武新宿線終点の本川越駅駅舎です。
再び改札口を入り西武新宿駅を目指します。
後は、小平~西武新宿間を乗車すれば西武鉄道全線乗車となります。
急行に乗って西武新宿駅に向かう予定でしたが、気が変わって特急を選択することに。
改札口を抜けて特急券売り場に真っ直ぐ向かいます。
大手私鉄 本川越駅 駅舎 新宿線(西武) 西武鉄道
- ● 埼玉県 ●
- / trackback:0
- / comment:0
- [ edit ]
東武鉄道・西武鉄道未乗区間乗り潰し その45
小平駅から乗車した列車は終点本川越駅に到着しました。
乗車していたのは20000系20157編成でした。
本川越駅は2面3線の構造です。
真ん中の線は特急線用の乗り場となっています。
右が4番乗り場、左が3番乗り場です。
どうやら3番乗り場は使用していない模様。
本川越駅の駅名標です。
改札口へ向かいます。
大手私鉄 本川越駅 駅名標 電車 20000系 新宿線(西武) 西武鉄道
- ● 埼玉県 ●
- / trackback:0
- / comment:0
- [ edit ]
東武鉄道・西武鉄道未乗区間乗り潰し その28
西所沢駅から池袋線に乗車して1駅、所沢駅で下車しました。
ここで新宿線に乗換です。
新宿線は30000系30106編成に乗車します。
大手私鉄 所沢駅 電車 西武6000系 西武30000系 池袋線 新宿線(西武) 西武鉄道
- ● 埼玉県 ●
- / trackback:0
- / comment:0
- [ edit ]
東武鉄道・西武鉄道未乗区間乗り潰し その27
西武教場前駅から乗った列車は狭山線の起点である西所沢駅に到着しました。
カーブしたホームとなっていました。
列車の終点のため乗換です。
狭山線ホームの駅名標です。
跨線橋でホームを移動して池袋線乗り場に移りました。
こちらは池袋線乗り場の駅名標です。
池袋線上りホームは4番乗り場です。
4番乗り場からの駅構内の様子です。
池袋線の上り列車がやって来ました。
また6000系6108編成でした。
大手私鉄 西所沢駅 駅名標 電車 西武6000系 狭山線 池袋線 西武鉄道
- ● 埼玉県 ●
- / trackback:0
- / comment:0
- [ edit ]
東武鉄道・西武鉄道未乗区間乗り潰し その26
西武球場前駅の駅舎です。
この日はライブイベントがあり、その前に行われている物販を目当て出来ている人も多く見られました。
再び改札を入り駅構内に戻ります。
狭山線側は頭端式の3面6線の構造となっています。
乗って来た編成が西所沢行きとして折り返すのでそれに乗車します。
大手私鉄 西武球場前駅 駅舎 狭山線 西武鉄道
- ● 埼玉県 ●
- / trackback:0
- / comment:0
- [ edit ]
東武鉄道・西武鉄道未乗区間乗り潰し その25
練馬駅から乗車した列車は池袋線から狭山線に直通して終点の西武球場前駅に到着しました。
今回がたぶん狭山線初乗車になります。
小学生の時にユネスコ村に来た時、拝島線、多摩湖線を経由して軽便鉄道時代の山口線に乗っています。
行きは山口線の蒸気機関車の写真があるのですが、帰りは撮影していないためどう帰ったのか記憶がありません。
もしかしたら狭山線から帰ったかもしれないのです。
西武球場前駅の駅名標です。
乗車して来たのは6000系6105編成でした。
改札口は広々しています。
野球やイベントがあった時に帰りの乗客を一気に捌ける構造です。
大手私鉄 西武球場前駅 駅名標 電車 西武6000系 狭山線 西武鉄道
- ● 埼玉県 ●
- / trackback:0
- / comment:0
- [ edit ]
新潟未乗区間乗り潰し その60
春日部駅から大宮駅まで乗車しました。
これで野田線も全線乗車完了です。
ホーム向かいには10000系11632編成が停車中です。
これ以上後ろに下がれないためホームを挟んで並ぶ姿は撮れませんでした。
大宮駅には子供の頃から幾度となく来ていますが、東武鉄道のホームには縁が無く今回が初めてこの地に立ちました。
予想より幅の狭いホームだったのが印象です。
大宮駅の駅名標です。
この駅は頭端式の1面2線です。
線路末端側から見た乗車してきた60000系です。
ホームの端がそのまま改札口へと続いています。
この改札口を抜けJRで帰りました。
今回、新潟県、群馬県、栃木県の乗車が完了して全国乗り潰しが進みました。
大手私鉄 大宮駅 駅名標 電車 東武10000系 東武60000系 野田線 東武鉄道
- ● 埼玉県 ●
- / trackback:0
- / comment:0
- [ edit ]
新潟未乗区間乗り潰し その59
春日部駅では野田線に乗換です。
この時点では野田線の春日部~大宮間が未乗車でしたので乗っておきます。
クレヨンしんちゃんの町。
駅名標の上にしっかり居ました。
野田線ホームは長さがありますが、跨線橋から乗車位置までは柵で使用できなくなっています。
やって来たのは60000系61608編成でした。
大手私鉄 春日部駅 駅名標 電車 東武60000系 野田線 東武鉄道
- ● 埼玉県 ●
- / trackback:0
- / comment:0
- [ edit ]
新潟未乗区間乗り潰し その58
南栗橋駅から乗車してきた列車を春日部駅で下車しました。
降りたホームの様子です。
春日部駅伊勢崎線乗り場の駅名標です。
この駅で乗り換えます。
大手私鉄 春日部駅 駅名標 電車 東武50000系 伊勢崎線 東武鉄道
- ● 埼玉県 ●
- / trackback:0
- / comment:0
- [ edit ]
東武鉄道・西武鉄道未乗区間乗り潰し その17
浦和美園駅の改札口です。
浦和レッズの本拠地の最寄り駅らしい飾り付けです。
外に出て駅舎を撮影しました。
試合のある日は多くの人出で賑わうのでしょう。
再び駅構内に戻ります。
日吉行きの列車に乗って先に向かいます。
中小私鉄 浦和美園駅 駅舎 埼玉高速鉄道
- ● 埼玉県 ●
- / trackback:0
- / comment:0
- [ edit ]
新潟未乗区間乗り潰し その57
東武宇都宮駅から乗車した列車は、新栃木駅から日光線に直通して列車の終点である南栗橋駅に到着しました。
新栃木駅まで宇都宮線を乗車した事で栃木県内の鉄道も全線乗車完了となりました。
南栗橋駅の駅名標です。
次は1番乗り場から出る中央林間行きに乗車します。
向かいの3番乗り場に列車が到着します。
東京メトロ13000系13110編成でした。
乗車する列車は50000系51063編成でした。
大手私鉄 南栗橋駅 駅名標 電車 東武20000系 東武50000系 東京メトロ13000系 東武日光線 東武鉄道
- ● 埼玉県 ●
- / trackback:0
- / comment:0
- [ edit ]
東武鉄道・西武鉄道未乗区間乗り潰し その16
浦和美園駅に到着しました。
乗車してきた2000系2107編成です。
線路は先まで続いており浦和美園車両基地へ繋がっています。
ホーム向かいにいた2103編成先頭部です。
ホームの様子です。
浦和美園駅の駅名標です。
中小私鉄 浦和美園駅 電車 埼玉高速2000系 埼玉高速鉄道
- ● 埼玉県 ●
- / trackback:0
- / comment:0
- [ edit ]
東武鉄道・西武鉄道未乗区間乗り潰し その15
東川口駅は武蔵野線と埼玉高速鉄道の乗換駅です。
駅前にはシールドマシンのカッターヘッドを模したモニュメントがあります。
このモニュメントは見た記憶があるので東川口駅で降りたことがあるのは確かです。
でもいつ降りたか記憶がありません。
東川口駅の画像を探していたら2010年にEF510-506の甲種輸送を駅で撮影していました。
撮った本人もすっかり忘れていた案件です。
でもその時は改札を出ていないのでもっと前なのでしょう。
埼玉高速鉄道は地下鉄のため入口から地下に入っていきます。
改札口前の様子です。
今回は埼玉高速鉄道もついでに全線完乗するために終点の浦和美園駅に向かいます。
東川口駅の駅名標です。
この後乗車する列車が入線してくる場面を撮影しましたが、ライト拾って撃沈しました。
地下鉄 中小私鉄 東川口駅 駅名標 埼玉高速鉄道
- ● 埼玉県 ●
- / trackback:0
- / comment:0
- [ edit ]
東武鉄道・西武鉄道未乗区間乗り潰し その14
南越谷駅から5分程度武蔵野線に乗って下車しました。
乗車して北野はE231系MU17編成でした。
降りたのは東川口駅です。
改札口を抜けて駅の外に出ます。
東川口駅の入口の様子です。
東川口駅 駅名標 電車 E231系 武蔵野線 JR東日本
- ● 埼玉県 ●
- / trackback:0
- / comment:0
- [ edit ]
東武鉄道・西武鉄道未乗区間乗り潰し その13
- ● 埼玉県 ●
- / trackback:0
- / comment:0
- [ edit ]
東武鉄道・西武鉄道未乗区間乗り潰し その12
西新井駅からの列車は新越谷駅で下車しました。
乗って来た東急2020系を見送ります。
新越谷駅の駅名標です。
新越谷駅の入口です。
ここでJRに乗り換えます。
大手私鉄 新越谷駅 駅舎 駅名標 電車 東急2020系 伊勢崎線 東武鉄道
- ● 埼玉県 ●
- / trackback:0
- / comment:0
- [ edit ]
2021年11月18日の大宮駅 おまけ
京浜東北線のホームから撮影した東武野田線の大宮駅です。
10000系11636編成が発車して行きました。
4番乗り場にはホーロー製の方面案内板が残っていました。
特急日光8号も姿を見せました。
253系OM-N01編成でした。
大宮駅 電車 253系 東武10000系 東北本線 野田線 JR東日本 東武鉄道
- ● 埼玉県 ●
- / trackback:0
- / comment:0
- [ edit ]
2021年11月18日の大宮駅 しもうさ号
帰りは大宮駅に出て、しもうさ号に乗って帰りました。
しもうさ号は大宮駅3番乗り場からの発車です。
今回のしもうさ号への乗車は乗り潰しの一環で武蔵野線西浦和支線を乗りたかったからなのです。
大宮駅の駅名標です。
しもうさ号の隣駅は武蔵浦和になります。
今回はしもうさ号に乗りますが、そのうちむさしの号にも乗って大宮支線も乗らないといけません。
乗車したしもうさ号はE231系MU10編成でした。
大宮駅 駅名標 電車 E231系 東北本線 JR東日本
- ● 埼玉県 ●
- / trackback:0
- / comment:0
- [ edit ]
東武鉄道×秩父鉄道SAITAMAプラチナルート乗車券で乗り潰し その29
寄居駅から熊谷駅に到着しました。
留置線には6000系6003編成が停まっていました。
乗車してきた編成は羽生行きなので少し停車した後発車して行きました。
とりあえず秩父鉄道も全線乗車完了です。
ガタンゴトン気ままな鉄道たび。
秩父鉄道沿線案内。
秩父鉄道熊谷駅の切符売り場を撮影して、この日の撮影は終了しました。
後はJRで帰りました。
今回は、秩父鉄道の印象が強くて東武鉄道に乗った前半の印象が希薄です。
今度は貨物列車をじっくり撮りに秩父鉄道に来たいですね。
中小私鉄 熊谷駅 電車 秩父6000系 秩父7500系 秩父本線 秩父鉄道
- ● 埼玉県 ●
- / trackback:0
- / comment:0
- [ edit ]
東武鉄道×秩父鉄道SAITAMAプラチナルート乗車券で乗り潰し その28
小前田駅から寄居駅までは7500系7503編成でした。
今度は空いていて良かった。
駅名標と7500系。
東上本線ホームには標準カラーの8000系が停まっていました。
結局リバイバルカラーは見ただけで撮影出来ずに終わりました。
寄居駅は5方面の鉄道が集まるジャンクションです。
乗り換え案内板も昔ながらのもので良いです。
寄居駅に先ほどの貨物列車がやって来ました。
長玉が無いと撮れませんね。
ここからは熊谷駅に向かいます。
やって来たのは影森駅で留置されていた7500系7505編成でした。
中小私鉄 貨物列車 寄居駅 電車 秩父7500系 東武8000系 電気機関車 秩父デキ100形 秩父本線 秩父鉄道
- ● 埼玉県 ●
- / trackback:0
- / comment:0
- [ edit ]
東武鉄道×秩父鉄道SAITAMAプラチナルート乗車券で乗り潰し その27
小前田駅の駅舎入口です。
小前田駅駅舎、正面から。
切符売り場と改札口です。
当初は小前田駅から熊谷駅に向かってそのままJRで引き上げるつもりでしたが、影森駅で貨物列車が着ていたのを思い出し、それを撮影する気になりました。
とりあえず寄居駅まで戻れば撮影出来るかもしれないし、東武のリバイバルカラーの編成も合わせて見られるかもしれないので寄居駅に戻ることにしました。
小前田駅は上下ホームが千鳥配置になっています。
ホーム側から見た改札口の様子です。
下りホームから見た羽生方向です。
中小私鉄 小前田駅 駅舎 秩父本線 秩父鉄道
- ● 埼玉県 ●
- / trackback:0
- / comment:0
- [ edit ]
東武鉄道×秩父鉄道SAITAMAプラチナルート乗車券で乗り潰し その26
影森駅から乗車した列車を降りました。
降りたのは小前田駅です。
ここも鉄道イラストレーターの始発ちゃんが描いた駅の一つです。
東武鉄道×秩父鉄道SAITAMAプラチナルート乗車券のルートからは外れているので、行きの寄居駅で寄居~小前田間の切符を購入してありました。
駅舎内待合室です。
外に出て駅舎を見ています。
切符売り場と改札口は待合室の外にあります。
変わった構造の駅だと思いました。
中小私鉄 小前田駅 駅舎 駅名標 電車 秩父7800系 秩父本線 秩父鉄道
- ● 埼玉県 ●
- / trackback:0
- / comment:0
- [ edit ]
東武鉄道×秩父鉄道SAITAMAプラチナルート乗車券で乗り潰し その25
油断していたら下りの影森止まりの列車が到着していました。
画像は留置線に向けて移動するところで三峰口側に発車しています。
留置場所は6000系と同じ留置線です。
ちなみに5000系5003編成です。
留置線に停まると車内の清掃が戸袋間戸の内側も含めて念入りに行われていました。
秩父太平洋セメント三輪鉱業所から石灰石を積んだ貨物列車が戻って来ました。
活気のある貨物輸送が見られる場所は良いですね。
三峰口からの列車は予定通り2連の7800系7802編成です。
案の定予想通りで車内は大混雑、車内はラッシュ時間帯のようでした。
中小私鉄 影森駅 貨物列車 電車 秩父5000系 秩父7800系 電気機関車 秩父デキ100形 秩父本線 秩父鉄道
- ● 埼玉県 ●
- / trackback:0
- / comment:0
- [ edit ]
東武鉄道×秩父鉄道SAITAMAプラチナルート乗車券で乗り潰し その24
再び影森駅ホームに戻りました。
ホームから見た留置中の6000系です。
同じく留置中の7500系2本。
影森駅まで乗車してきた7506編成は、羽生の行き先表示を出して留置されていました。
留置されている6000系と7500系です。
中小私鉄 影森駅 駅名標 電車 秩父6000系 秩父7500系 秩父本線 秩父鉄道
- ● 埼玉県 ●
- / trackback:0
- / comment:0
- [ edit ]
東武鉄道×秩父鉄道SAITAMAプラチナルート乗車券で乗り潰し その23
踏切から羽生方向を見た様子です。
撮影していた踏切です。
踏切の先の道路は秩父電気工業専用線の廃線跡になります。
留置されている7500系、7506編成と7505編成の2本です。
こちらの踏切からは6000系が撮りやすい位置になります。
影森駅の3本の留置車両です。
中小私鉄 影森駅 電車 秩父6000系 秩父7500系 秩父本線 秩父鉄道
- ● 埼玉県 ●
- / trackback:0
- / comment:0
- [ edit ]
東武鉄道×秩父鉄道SAITAMAプラチナルート乗車券で乗り潰し その22
今度は影森駅の三峰口側の踏切から見た車両達です。
影森駅に着いた時からホームに停まっていた三峰口行きがやっと発車して行きました。
貨物列車もやって来ました。
今度はデキ100形105号機が牽引しています。
この塗色の方が落ち着きます。
秩父太平洋セメント三輪鉱業所に向かって20‰の上り勾配を去って行きました。
線路は左が通称三輪線、真ん中が廃止となった武甲線、右が三峰口に向かう秩父本線です。
前にもブログで同じ事を書いていますが、初期のブログの記事で古いブログから画像転送していた分は画像が見られなくなっています。
直したいのですが、時間的な余裕がありません。
中小私鉄 影森駅 貨物列車 電車 秩父7800系 電気機関車 秩父デキ100形 秩父本線 三輪線 秩父鉄道
- ● 埼玉県 ●
- / trackback:0
- / comment:0
- [ edit ]
東武鉄道×秩父鉄道SAITAMAプラチナルート乗車券で乗り潰し その21
影森駅の留置線には急行おりひめのヘッドマークを付けた6000系も休んでいました。
影森駅のホームと留置線の6000系。
駅前に戻って旧駅舎が無くなって駐車場と駐輪場になっていることに気が付きました。
前に影森駅に来たのが14年前なので変わっているのも当然ですね。
駅ホームへの通路入口です。
まだ列車には乗らないので降りません。
中小私鉄 影森駅 電車 秩父6000系 秩父本線 秩父鉄道
- ● 埼玉県 ●
- / trackback:0
- / comment:0
- [ edit ]
プロフィール
Author:KD55 101
千葉県内房線沿線に住む鉄道というシステムが好きな人間です。
JRは全線乗り潰しが完了しましたが、西九州新幹線が開業したので未乗車区間がまた出来てしまいました。
最近は、ローカル線と貨物列車がメインになっているようです。
廃線跡だったりスイッチャーだったりトロッコだったり色々撮ってます。
基本的にはメジャーなものよりマイナーなものが好きみたい。
鉄道写真を撮り過ぎて、他のことが出来なくなっているような…。
■□動画他□■
最新記事
- 2024年12月21日の上総山田駅 その3 (01/06)
- 七戸遠征 その38 (01/06)
- 2025年1月5日の五井駅 33A列車 (01/06)
- 2024年12月21日の上総山田駅 その2 (01/05)
- 七戸遠征 その37 (01/05)
- 2024年12月21日の上総山田駅 その1 (01/05)
- 2024年12月18日の小湊鐵道 その5 (01/04)
- 七戸遠征 その36 (01/04)
- 2025年1月3日の小湊鐵道 その1 (01/04)
- 2024年12月18日の小湊鐵道 その4 (01/03)
- 七戸遠征 その35 (01/03)
- 2025年1月2日の五井駅 33A列車 (01/03)
- 2024年12月18日の小湊鐵道 その3 (01/02)
- 七戸遠征 その34 (01/02)
- 2025年1月1日の五井駅 33A列車 (01/02)
- 2024年12月18日の小湊鐵道 その2 (01/01)
- 七戸遠征 その33 (01/01)
- 2024年12月18日の小湊鐵道 その1 (01/01)
- 2024年12月17日の小湊鐵道 その8 (12/31)
- 七戸遠征 その32 (12/31)
最新コメント
月別アーカイブ
- 2025/01 (18)
- 2024/12 (166)
- 2024/11 (161)
- 2024/10 (111)
- 2024/09 (133)
- 2024/08 (93)
- 2024/07 (93)
- 2024/06 (90)
- 2024/05 (93)
- 2024/04 (90)
- 2024/03 (93)
- 2024/02 (75)
- 2024/01 (74)
- 2023/12 (93)
- 2023/11 (90)
- 2023/10 (93)
- 2023/09 (90)
- 2023/08 (93)
- 2023/07 (98)
- 2023/06 (100)
- 2023/05 (104)
- 2023/04 (98)
- 2023/03 (96)
- 2023/02 (85)
- 2023/01 (94)
- 2022/12 (99)
- 2022/11 (93)
- 2022/10 (97)
- 2022/09 (90)
- 2022/08 (95)
- 2022/07 (93)
- 2022/06 (90)
- 2022/05 (93)
- 2022/04 (90)
- 2022/03 (95)
- 2022/02 (84)
- 2022/01 (94)
- 2021/12 (95)
- 2021/11 (90)
- 2021/10 (94)
- 2021/09 (94)
- 2021/08 (94)
- 2021/07 (94)
- 2021/06 (90)
- 2021/05 (93)
- 2021/04 (92)
- 2021/03 (113)
- 2021/02 (85)
- 2021/01 (93)
- 2020/12 (93)
- 2020/11 (90)
- 2020/10 (93)
- 2020/09 (91)
- 2020/08 (93)
- 2020/07 (92)
- 2020/06 (90)
- 2020/05 (94)
- 2020/04 (90)
- 2020/03 (69)
- 2020/02 (58)
- 2020/01 (81)
- 2019/12 (69)
- 2019/11 (74)
- 2019/10 (64)
- 2019/09 (78)
- 2019/08 (93)
- 2019/07 (93)
- 2019/06 (83)
- 2019/05 (94)
- 2019/04 (74)
- 2019/03 (64)
- 2019/02 (57)
- 2019/01 (78)
- 2018/12 (70)
- 2018/11 (81)
- 2018/10 (93)
- 2018/09 (90)
- 2018/08 (168)
- 2018/07 (168)
- 2018/06 (136)
- 2018/05 (132)
- 2018/04 (141)
- 2018/03 (143)
- 2018/02 (132)
- 2018/01 (148)
- 2017/12 (150)
- 2017/11 (109)
- 2017/10 (144)
- 2017/09 (140)
- 2017/08 (141)
- 2017/07 (140)
- 2017/06 (133)
- 2017/05 (167)
- 2017/04 (154)
- 2017/03 (175)
- 2017/02 (131)
- 2017/01 (167)
- 2016/12 (198)
- 2016/11 (149)
- 2016/10 (190)
- 2016/09 (154)
- 2016/08 (162)
- 2016/07 (177)
- 2016/06 (158)
- 2016/05 (123)
- 2016/04 (115)
- 2016/03 (178)
- 2016/02 (198)
- 2016/01 (196)
- 2015/12 (169)
- 2015/11 (83)
- 2015/10 (83)
- 2015/09 (84)
- 2015/08 (73)
- 2015/07 (94)
- 2015/06 (78)
- 2015/05 (64)
- 2015/04 (61)
- 2015/03 (67)
- 2015/02 (74)
- 2015/01 (78)
- 2014/12 (68)
- 2014/11 (67)
- 2014/10 (68)
- 2014/09 (62)
- 2014/08 (71)
- 2014/07 (65)
- 2014/06 (65)
- 2014/05 (61)
- 2014/04 (64)
- 2014/03 (79)
- 2014/02 (57)
- 2014/01 (66)
- 2013/12 (74)
- 2013/11 (72)
- 2013/10 (64)
- 2013/09 (63)
- 2013/08 (64)
- 2013/07 (68)
- 2013/06 (58)
- 2013/05 (65)
- 2013/04 (67)
- 2013/03 (59)
- 2013/02 (55)
- 2013/01 (64)
- 2012/12 (60)
- 2012/11 (59)
- 2012/10 (65)
- 2012/09 (69)
- 2012/08 (61)
- 2012/07 (93)
- 2012/06 (84)
- 2012/05 (89)
- 2012/04 (89)
- 2012/03 (95)
- 2012/02 (87)
- 2012/01 (81)
- 2011/12 (89)
- 2011/11 (94)
- 2011/10 (98)
- 2011/09 (60)
- 2011/08 (100)
- 2011/07 (108)
- 2011/06 (90)
- 2011/05 (106)
- 2011/04 (80)
- 2011/03 (74)
- 2011/02 (81)
- 2011/01 (85)
- 2010/12 (110)
- 2010/11 (82)
- 2010/10 (100)
- 2010/09 (100)
- 2010/08 (106)
- 2010/07 (100)
- 2010/06 (95)
- 2010/05 (107)
- 2010/04 (106)
- 2010/03 (110)
- 2010/02 (95)
- 2010/01 (106)
- 2009/12 (99)
- 2009/11 (79)
- 2009/10 (70)
- 2009/09 (49)
- 2009/08 (41)
- 2009/07 (74)
- 2009/06 (51)
- 2009/05 (59)
- 2009/04 (56)
- 2009/03 (58)
- 2009/02 (54)
- 2009/01 (60)
- 2008/12 (64)
- 2008/11 (54)
- 2008/10 (53)
- 2008/09 (38)
- 2008/08 (53)
- 2008/07 (40)
- 2008/06 (32)
- 2008/05 (31)
- 2008/04 (37)
- 2008/03 (46)
- 2008/02 (33)
- 2008/01 (30)
- 2007/12 (31)
- 2007/11 (30)
- 2007/10 (31)
- 2007/09 (30)
- 2007/08 (31)
- 2007/07 (31)
- 2007/06 (33)
- 2007/05 (32)
- 2007/04 (30)
- 2007/03 (31)
- 2007/02 (28)
- 2007/01 (30)
- 2006/12 (31)
- 2006/11 (30)
- 2006/10 (29)
- 2006/09 (6)
- 2006/08 (16)
- 2006/07 (19)
- 2006/06 (65)
- 2006/05 (4)
- 2006/04 (8)
新・カテゴリー B
▲ JR東日本
△ 内房線
△ 外房線
△ 京葉線
△ 久留里線
△ 総武本線
△ 成田線
△ 鹿島線
△ 東金線
△ 常磐線
▲ JR貨物
△ 千葉機関区
▲ 京葉臨海鉄道
▲ 小湊鐵道
▲ いすみ鉄道
▲ ポッポの丘
▲ 銚子電気鉄道
▲ 千葉都市モノレール
▲ 京成電鉄
△ 本線
△ 千葉線
△ 千原線
▲ 新京成電鉄
▲ 東武鉄道
△ 野田線
▲ 流鉄(旧・総武流山電鉄)
▲ 羅須地人鉄道協会まきば線
▲ 北総鉄道
▲ 【廃線】 三井東圧化学茂原工場専用線
▲ 【廃線】 木更津自衛隊専用線
▲ 【廃線】 日本曹達千葉工場専用線
◆ 東京都 ◆
▲ JR東日本
△ 東北新幹線
△ 山手線
△ 品鶴線
△ 京浜東北線
△ 東海道本線
△ 東北本線
△ 中央本線
▲ JR東海
△ 東海道新幹線
▲ 東京急行電鉄
△ 池上線
△ 世田谷線
▲ 京浜急行電鉄
△ 本線(京急)
△ 空港線(京急)
▲ 小田急電鉄
△ 小田原線
▲ 京王電鉄
△ 京王線
△ 井の頭線
▲ 東京都交通局
△ 荒川線
△ 新宿線
▲ 東京メトロ(旧・営団地下鉄)
△ 東西線(メトロ)
△ 日比谷線
△ 丸の内線
▲ 東武鉄道
△ 伊勢崎線
▲ 飛鳥山モノレール
▲ 日本製紙北王子倉庫専用線(→廃止)
▲ 日暮里・舎人ライナー ▲ 高尾登山電鉄
◆ 神奈川県 ◆
▲ JR東日本
△ 東海道本線
△ 横須賀線
△ 鶴見線
△ 南武線
▲ 京浜急行電鉄
△ 本線(京急)
△ 大師線
△ 久里浜線
▲ 横浜高速鉄道
▲ 神奈川臨海鉄道
△ 千鳥線
△ 浮島線
△ 本牧線
△ 横浜本牧駅構外側線
▲ 【廃線】 国際埠頭株式会社専用線
▲ 江ノ島電鉄
▲ 【廃線】 相模運輸倉庫専用線
▲ 日本石油輸送川崎メンテナンスセンター
▲ JXエネルギー根岸製油所専用線(旧・新日本石油精製根岸製油所専用線)
▲ 小田急電鉄
△ 小田原線
▲ 大山観光電鉄
▲ 箱根登山鉄道
△ 鉄道線(箱根登山)
△ 鋼索線(箱根登山)
▲ 箱根ロープウェイ
▲ 伊豆箱根鉄道
△ 大雄山線
◆ 山梨県 ◆
▲ JR東日本
△ 中央本線
△ 小海線
▲ JR東海
△ 身延線
▲ 富士急行
◆ 静岡県 ◆
▲ JR東日本
△ 伊東線
▲ JR東海
△ 東海道本線
△ 飯田線
▲ 【廃線】 清水港線
▲ 伊豆急行
▲ 伊豆箱根鉄道
△ 駿豆線
▲ 岳南鉄道
▲ 日本製紙富士工場鈴川製造所専用線
▲ 静岡鉄道
▲ 大井川鐵道
△ 大井川本線
△ 井川線
▲ 天竜浜名湖鉄道
▲ 遠州鉄道
△ 鉄道線(遠州)
△ 奥山線
▲ 【廃線】 磐城セメント浜松工場専用線
◆ 愛知県 ◆
▲ JR東海
△ 中央本線
△ 東海道本線
△ 関西本線
△ 武豊線
▲ 半田市鉄道資料館
▲ 近畿日本鉄道
△ 名古屋線
▲ 名古屋鉄道
△ 三河線
△ 名古屋本線
△ 常滑線
△ 築港線
△ 河和線
△ 犬山線
△ モンキーパークモノレール線(→廃線)
▲ 名古屋臨海高速鉄道
▲ 名古屋臨海鉄道
▲ 豊橋鉄道
△ 渥美線
△ 東田本線
▲ 衣浦臨海鉄道
△ 碧南線
△ 半田線
▲ 東海交通事業
△ 城北線
▲ 愛知環状鉄道
◆ 岐阜県 ◆
▲ JR東海
△ 東海道本線赤坂支線
▲ 西濃鉄道
△ 昼飯線(→廃線)
△ 市橋線
▲ 名古屋鉄道
△ 谷汲線(→廃止)
△ 揖斐線(→廃止)
△ 岐阜市内線(→廃止)
△ 美濃町線(→廃止)
△ 八百津線(→廃止)
△ 田神線(→廃止)
△ 各務原線 △ 広見線
▲ 近畿日本鉄道
△ 養老線(→養老鉄道)
▲ 明知鉄道
▲ 神岡鉄道(→廃止)
▲ 【廃線】 神岡軌道
▲ 神岡鉱業専用線(→廃線)
▲ 【廃線】 神岡鉱山上部軌道
▲ 【廃線】 北恵那鉄道
△ 北恵那鉄道線
△ 大井線
▲ 長良川鉄道
▲ 樽見鉄道
◆ 三重県 ◆
▲ JR東海
△ 関西本線
△ 参宮線
△ 紀勢本線
▲ 三岐鉄道
△ 北勢線
△ 三岐線
▲ 貨物鉄道博物館
▲ 近畿日本鉄道
△ 名古屋線
△ 内部線
△ 八王子線
▲ 養老鉄道
▲ 紀州鉱山鉄道
▲ 紀和鉱山資料館 ▲ ダイヘン三重事業所専用線
▲ 伊勢鉄道
▲ 三菱化学四日市事業所専用線(→廃線)
▲ 三菱瓦斯化学四日市工場専用線
▲ 昭和四日市石油専用線
▲ 石原産業専用鉄道(→廃線)
▲ 太平洋セメント四日市出荷センター専用線
▲ 【廃線】 国見山石灰鉱業専用線
▲ 紀州製紙紀州工場専用線(→廃線)
◆ 滋賀県 ◆
▲ JR西日本
△ 草津線
△ 東海道本線
▲ 近江鉄道
△ 本線(近江)
△ 多賀線
△ 八日市線
▲ 京阪電気鉄道
△ 京津線
△ 石山坂本線
▲ 比叡山鉄道(坂本ケーブル)
▲ 信楽高原鐵道
タグ
五井駅 小湊鐵道 小湊キハ200形 中小私鉄 ローカル私鉄 気動車 JR貨物 蘇我駅 京葉線 キハ40系 上総山田駅 駅名標 貨車 駅舎 保存車両 廃駅 廃線跡 南部キハ10形 南部縦貫鉄道 七戸駅 腕木式信号機 貨物列車 電気機関車 EF210形 JR東日本 千葉みなと駅 上総川間駅 飯給駅 外房線 キハ30形 久留里線 キハ38形 JRローカル線 電車 浜五井駅 ディーゼル機関車 KD60形 京葉臨海鉄道 臨海鉄道 EF65形 北陸本線 EF81形 海士有木駅 JR西日本 四国2700系 宇野線 岡山駅 185系 牟岐線 JR四国 千葉駅 E233系 内房線 高滝駅 富士急1200形 富士急行 総武本線 E231系 209系 姉ヶ崎駅 上総大久保駅 路面電車 函館市企業局交通部 函館市9600形 甲種輸送 上総村上駅 予讃線 久留里駅 上総鶴舞駅 橋梁 木更津駅 キハ37形 上総亀山駅 上総久保駅 弘南鉄道 弘南7000系 大鰐線 千葉都市モノレール 千葉都市1000形 モノレール 県庁前駅(千葉) 千葉線 京成電鉄 大手私鉄 新幹線 東北新幹線 E5系 小湊DB4形 E235系 函館本線 JR北海道 函館駅 東京駅 E257系 姫路駅 N700系 山陽新幹線 山陽本線 山陰本線 道南いさりび鉄道 キハ126系 因美線 姫新線 キハ187系 御来屋駅 銚子電気鉄道 犬吠駅 笠上黒生駅 仲ノ町駅 銚子2000形 C11形 蒸気機関車 キハ120形 津山線 津山駅 新大阪駅 E217系 四国2000系 松山駅 伯耆大山駅 伯備線 115系 EF64形 東海道新幹線 JR東海 733系 津軽鉄道 スイッチャー 専用線 米子駅 吉備線 岡山電気軌道 東山本線 津山まなびの鉄道館 北松江線 一畑電車 始発ちゃん 大雄山線 伊豆箱根5000系 伊豆箱根鉄道 モーターカー 東海道本線 熱海駅 313系 キハ40形 上総中野駅 一畑2100系 一畑5000系 一畑7000系 いすみキハ20形 いすみ鉄道 三島駅 211系 伊豆箱根3000系 駿豆線 伊豆箱根7000系 伊豆箱根1300系 修善寺駅 大多喜駅 いすみ300形 キハ28形 国吉駅 大原駅 大社線(一畑) E131系 タキ43000形 E7系 上越新幹線 新潟駅 信越本線 E129系 北陸新幹線 金沢駅 521系 IRいしかわ鉄道 福井駅 えちぜんMC7000形 えちぜん鉄道 勝山永平寺線 直江津駅 日本海ひすいライン EF510形 ET122形 えちごトキめき鉄道 ET127系 妙高はねうまライン 二本木駅 スイッチバック えちぜんMC6101形 三国芦原線 福井F1000形 福武線 福井鉄道 北府駅 福井200形 福井600形 しなの鉄道 キハ110系 飯山線 大社駅 D51形 戸狩野沢温泉駅 十日町駅 上越線 敦賀駅 敦賀港線 東武8000系 東武60000系 東武鉄道 野田線 流鉄5000形 流鉄 流山線 大社線(国鉄) 国鉄 流山駅 225系 223系 京阪800系 京津線 京阪電気鉄道 京阪700形 びわ湖浜大津駅 石山坂本線 京阪600形 三井寺駅 常磐線 新京成N800形 準大手私鉄 新京成電鉄 新京成8800形 381系 285系 227系 255系 京都駅 207系 京成3000形Ⅱ 地下鉄 御堂筋線 大阪メトロ20系 大阪メトロ 大阪メトロ30000系 ヘッドマーク 上毛電気鉄道 上毛線 上毛700形 南海電気鉄道 南海本線 南海7100系 南海2000系 高崎線 高崎駅 上信700形 上信電鉄 113系 伊勢崎線 東急5000系 東京メトロ 南海6200系 上信500形 221系 関西本線 天王寺駅 阪和線 281系 銚子駅 大阪駅 683系 681系 外川駅 鬼怒川線 鬼怒川温泉駅 会津線 会津鉄道 会津田島駅 会津AT-500形 銚子3000形 下仁田駅 千葉都市0形 小坂精錬小坂鉄道 野岩鉄道 東北本線 飯田線 旧型国電 キハ52形 新宿駅 城端線 城端駅 高岡駅 氷見線 あいの風とやま鉄道 高山本線 富山駅 本線(富山) 富山地方鉄道 富山14760形 客車 宇奈月駅 黒部峡谷鉄道 宇奈月車庫 黒部EDR形 五井機関区 馬立駅 富山10030形 王滝森林鉄道 七尾線 能登中島駅 のと鉄道 名古屋駅 中央本線 大月駅 E353系 富士急6000系 EH200形 宇都宮芳賀ライトレール線 宇都宮ライトレール HU300形 KD55形 北袖分岐 前川駅 勝沼ぶどう郷駅 新山口駅 700系 213系 竜王駅 鳥取駅 博多駅 福岡市地下鉄 空港線(福岡) 福岡市1000系 西日本鉄道 鹿児島本線 JR九州 885系 佐世保線 ENEOS甲府油槽所専用線 長崎駅 長崎本線 島原キハ2500A形 島原鉄道 大阪環状線 323系 383系 車両基地 坂城駅 169系 しなの鉄道線 787系 811系 篠ノ井線 上山田線 長野電鉄 屋代線 綿内駅 日田彦山線 油須原線 未成線 田川線 平成筑豊鉄道 平筑400形 トロッコ 373系 阪急電鉄 糸魚川駅 伊田線 三菱マテリアル東谷工場専用線 横浜市高速鉄道3号線 横浜市営地下鉄 皿倉登山鉄道 ケーブルカー 相模鉄道 東急電鉄 キハE130形 能勢電鉄 EH500形 荒川線 東京都交通局 都営地下鉄 京都本線 京阪本線 京都市営地下鉄 GV-E400系 津軽線 京阪600系 京阪700系 仙台駅 阪神8000系 本線(阪神) 阪神電気鉄道 郡山駅 磐越西線 E721系 只見線 会津川口駅 山陽3000系 神鉄5000系 神戸電鉄 有馬線 神戸市6000形 神戸市営地下鉄 神戸住環境整備公社 摩耶ケーブル線 817系 筑豊本線 北神線 直方駅 筑豊電気鉄道 103系 813系 近鉄9020系 近畿日本鉄道 九州鉄道記念館 阪堺線 阪堺モ701形 阪堺電気軌道 阪堺モ601形 我孫子道駅 阪堺モ351形 14系客車 下津井電鉄 9600形 大阪メトロ新20系 高野線 415系 八代駅 鹿児島中央駅 鹿児島交通 枕崎線 四国5000系 水島本線 MRT300形 水島臨海鉄道 倉敷市駅 201系 福知山駅 加世田駅 DE10形 知覧線 倉敷貨物ターミナル駅 弥生駅 鹿児島市交通局 鹿児島9500形 鹿児島市電 鹿児島2110形 日豊本線 鹿児島1000形 205系 出町柳駅 叡山電鉄 叡電900系 叡山本線 修学院駅 叡電800系 叡電デオ720形 叡電デオ730形 京阪13000系 E2系 石巻線 仙石線 石巻駅 京王電鉄 いすみ350形 彼岸花 京王9000系 小田急電鉄 小田急3000形 小田原線 山陽電気鉄道 本線(山陽) 小田急1000形 天竜浜名湖鉄道 TH2100形 四国8000系 キハ54形 キハ32形 宇和島駅 キハ185系 奥羽本線 701系 弘南線 弘前駅 天竜二俣駅 C58形 掛川駅 土佐くろしお鉄道 中村線 窪川駅 土讃線 高知駅 四国1000形 とさでん交通 はりまや橋駅 青森駅 E657系 後免線 大糸線 E127系 四国1500形 高徳線 徳島駅 青い森鉄道 キハ100系 阿佐海岸鉄道 キハE130系 武蔵野線 四国1200形 京浜急行電鉄 本線(京急) 千歳線 721系 札幌市営地下鉄 立山黒部貫光 富山地鉄10030形 立山線 本線(富山地鉄) 富山地鉄14760形 キヤE193系 和歌山線 富山港線 789系 旭川駅 キハ261系 宗谷本線 札幌駅 紀勢本線 和歌山駅 キハ183系 キハ283系 奈良線(近鉄) 橿原線 名古屋線 大阪線 越美北線 リニア鉄道館 C57形 117系 室蘭本線 DF200形 西舞鶴駅 KTR700形 宮舞線 京都丹後鉄道 宮豊線 815系 キハ200系 豊肥本線 久大本線 キハ125形 宮福線 西武鉄道 転車台 名古屋市営地下鉄 783系 名鉄6000系 名古屋鉄道 長崎電気軌道 松浦鉄道 松浦MR600形 キハ85系 キハ25形 筑肥線 唐津線 和歌山2270系 和歌山電鐵 伊賀鉄道 わたらせ渓谷鐵道 越後線 E3系 市役所前駅(千葉) 福島駅 阿武隈急行 阿武急8100系 仙台市地下鉄 北越急行 近鉄21000系 近鉄8400系 名鉄3300系 一ノ関駅 E6系 鶴橋駅 E531系 名鉄3500系 松山市内線 伊予鉄道 伊予モハ50形 名古屋本線 古町駅 名鉄2200系 高浜線 名鉄5000系 岩国駅 広島駅 広電700形 広電800形 広島電鉄 広電5100形 広電5000形 広電3800形 広電1900形 名鉄1000系 近鉄6200系 南大阪線 近鉄6432系 キハ150形 キハ141系 苫小牧駅 日高本線 近鉄四日市駅 三河線 十国鋼索線 伊豆急8000系 静岡駅 大井川本線 大井川鐵道 井川線 代行バス 石北本線 コンテナ ラクテンチ 別府ラクテンチケーブル線 釧路駅 根室本線 石勝線 富良野線 参宮線 105系 宇部線 123系 キハ11形Ⅱ のとNT200形 神鉄6500系 三木鉄道 四日市駅 内部線 神鉄1100系 養老鉄道 長野駅 小諸駅 小海線 三田線 上田電鉄 別所線 関東鉄道 常総線 上田1000系 美祢線 湊線 キハ20形 ひたちなか海浜鉄道 勝田駅 ひたちなかキハ3710形 ひたちなかキハ22形 阿字ヶ浦駅 ひたちなかキハ2000形 那珂湊駅 バッテリーロコ ミキ300形 成田線 四国8600系 UR19A 琴平線 高松琴平電気鉄道 琴電1200形 高松築港駅 琴電1080形 琴電1300形 高松駅 秩父鉄道 秩父7500系 秩父本線 影森駅 三峰口駅 呉線 V19C 19D 下吉田駅 本線(京成) UV19A UT5E 京急1500形 V19B 京成3500形 芸備線 UR18A 明知鉄道 岩村駅 丸ポスト アケチ10形 19G 長良川鉄道 ナガラ300形 ナガラ500形 北濃駅 水郡線 山形YR-880形 山形鉄道 南阿蘇鉄道 高森線 千葉みなと駅(モノレール) 高森駅 トロッコ列車 京急新1000形 本千葉駅 C12形 熊本市電1200形 熊本駅前駅 熊本市交通局 熊本市電8500形 熊本市電1350形 熊本市電9200形 209系500番台 熊本駅 サボ UM8C W19D UR20A 指宿枕崎線 静岡鉄道 鉄道線(遠鉄) 遠州鉄道 日南線 EF66形 豊橋鉄道 豊橋モ780形 東田本線 ヨ8000形 車掌車 渥美線 豊橋1800系 富山市内軌道線 UT5A 青梅線 高岡軌道線 万葉線 青梅鉄道公園 二塚駅 20D 大船渡線 釜石線 リアス線 三陸鉄道 三陸36-700形 UR17A 里見駅 可部線 錦川NT3000形 岩徳線 松本駅 アルピコ交通 松本3000系 上高地線 UF12A 錦川鉄道 小樽市総合博物館 ワム80000形 DD51形 秋田駅 485系 ジョイフルトレイン 駅弁 留萌本線 羽越本線 札沼線 KTR800形 若桜WT3000形 若桜鉄道 智頭急行 烏山線 東武6050系 719系 四国7000系 肥薩線 タキ44000形 貴生川駅 近江800系 近江鉄道 本線(近江) SKR400形 信楽高原鐵道 千葉機関区 志度線 廃線 キハ31形 鞍馬線 琴電600形 電気化学工業青海工場専用鉄道 菜の花 五能線 金木駅 津軽21形 倉賀野駅貨物基地 飯坂線 福島交通 福島7000系 検測車 津軽五所川原駅 キハ22形 横田駅 柿 伊豆急行 羅須地人鉄道協会まきば線 ナローゲージ 保存鉄道 上毛700型 神戸駅(群馬) 紫陽花 筑波観光鉄道 筑波山鋼索鉄道線 西畑駅 青砥駅 押上線 池島炭鉱 土佐くろしお9640形 阿佐線 土佐電600形 土佐電200形 UT13C 伊予鉄3000系 伊予鉄モハ50形 富士山 伊予鉄モハ2100形 西武生駅 桜 UT11G 天浜TH2100形 甲子駅 天神大牟田線 西鉄5000形 三池鉄道 三川坑 タキ1000形 熊本電気鉄道 人車 人吉駅 岡軌7900形 くまがわKT500形 くま川鉄道 札幌市交通局 札幌市電 銚電2000形 廃車体 旧型客車 タブレット交換 名鉄モ590形 美濃町線 名鉄モ880形 名鉄モ800形 ラッピング車 鹿島臨海鉄道 大洗鹿島線 鹿島臨海キハ6000形 揖斐線 黒野駅 月崎駅 熊本市電1090形 武豊線 東海交通事業 城北線 由利高原鉄道 案山子 秋田臨海鉄道 小谷松駅 キハ48形 名鉄モ600形 銀杏 森林鉄道 重連 谷汲線 銚電デハ1000形 キハ47形 木次線 三江線 189系 いすみ200形 下館駅 総元駅 石川線 鶴来駅 北陸鉄道 北陸7000系 183系 ポッポの丘 寝台列車 ひたちなかキハ37100形 頸城鉄道 頸城鉄道展示資料館 百間町駅 鉄道線(箱根登山) 箱根登山鉄道 神岡鉱山上部軌道 上信150形 米坂線 キハ58形 併用軌道 大山観光電鉄 北近畿タンゴ鉄道 宮津線 立山砂防工事専用軌道 加悦SL広場 北条鉄道 フラワ2000形 嵐山本線 京福電気鉄道 嵐電モボ611形 江ノ島電鉄 鉱山鉄道 なかよし鉄道 KR500形 鹿島鉄道 神奈川臨海鉄道 NT200形 能登線(のと鉄) 秩父1000系 甘木鉄道 千葉県 駅 三重県 紀州鉱山鉄道 三岐270系 三岐鉄道北勢線 三岐鉄道 北海道 平岩駅 24系客車 青森県 客車列車 秋田県 仏生山駅 真岡鉄道 岡山県 真岡駅 イルミネーション 関鉄キハ350形 伏木駅 西上田駅 AR300形 熊電5000系 熊電6000系 長野線 長電3500系 長電8500系 長電1000系 長電2000系 須坂駅 広島県 広電900形 羽前水沢駅 ひたちなかキハ200形 近鉄260系 茨城交通 タキ38000形 EF67形 西濃鉄道 中越パルプ二塚工場専用線 軌道バイク 尾小屋DC121 太平洋石炭販売輸送 貨物鉄道 太平洋D400形 太平洋DE600形 知人駅 石川県 C61形 士幌線 尾小屋鉄道 幌内線 三笠鉄道記念館 十和田観光電鉄 十和田7700系 七百駅 震災跡 岳南鉄道 岳南ED40形 比奈駅 岳南ED50形 新潟県 土佐電気鉄道 魚梁瀬森林鉄道 EF65 大阪府 三岐ED45形 日立電鉄 KD60 KD55 名鉄7000系 三岐線 根知駅 本線(福島臨海) 福島臨海鉄道 タキ43000 神岡鉄道 富山県 茨城交通湊線 林野庁森林技術総合研修所林業機械化センター 蒲原鉄道 秋田内陸縦貫鉄道 AN8800形 小坂鉄道小坂線 相模運輸倉庫専用線