さんろくぼうさんお昼は初めて。お昼御膳 1000円お造りは鯛と鰆イクラと鮭のほぐし身は後でオンザライス、鮭親子丼状態へ。どの一品もみな素晴らしく美味しいです。これだけあってこの質、千円は安すぎ。お知らせ出汁 さんろくぼうこのブログの写真がお気に召しましたら、バナーをクリックして下さいませ。よろしくお願いします。 ...
杭瀬辺りまで。S.タージマハルエベレスト尼崎店nrさんが載せていたチーズナンを食べたくなって。セットメニューやなりここはチーズナンセット一択でしょう。こちらのアナログSNSなんですが、こんなにあるのか。。。A6版の小さいノート。だれか店員さんの髭でも伸びていたのでしょうか。ピスタチオ?そうこうしているうちにサラダがやって来ました。たしかにドレッシングは濃い目ですね。美味いです。チーズナンセットカレー...
京都まで鳥食べに。。。Section D'or(セクション ドール)さん店名はフランス語で黄金比率(分割)の意。朝日放送「今ちゃんの実は・・・」27年11月放送の銭湯企画で紹介されていたお店。こちらはパリで修業したフレンチシェフの永松秀高さんが、タンドリーチキンのためだけに作られたお店。そのタンドリーチキンは宮崎県霧島産の鶏肉を、約50種類のスパイスと調味料を使い8年かけて完成させたマリネ液に漬けこみ、加熱蒸気...
日曜日のお昼、天満辺りへ。ガネーシュ n小さなお店。蔦の絡まる雰囲気ある外観。店内はカウンター6席とテーブル2卓。日曜のお昼だったのですが、ほぼ満席。お店は女性お二人でされていました。メニューお冷OKでした。ルーを小さなフライパンに取り、スパイス等で仕上げ調理のスタイル。待つこと5分ほどで着皿。キーマ&フライドエッグとダールカリーのあいがけ、長いもマサラ、カチュンバ付き 1000円おコメはインド米も...
今年の職場の忘年会はこちらで。博多華味鳥 北新地店毎年恒例の「がんこ寿司」のてっちりコースが飲み放題付きで税込み6500円~なので、今年は場所を変えることに。今回は税込み4000円のコース+1600円の飲み放題。まずはスープ美味しいです。つみれ投入鳥肉ですがこちらで出される鳥は華味鳥という銘柄鳥だそうです。風味はそれなりかな。レバー等投入野菜とコラーゲン美味しかったし職員皆で楽しい時間を過ごせまし...
最初に結論から・店自体はオープンしたてで接遇等色々残念・大将は雇われ店長。経営・親会社は マリブ食堂、穴子家NORESORE と同じ。・熟成はプロトン冷凍で行い、今回提供の熟成ネタの熟成期間は半年(ホンマか?)にも及ぶものだそう。・熟成させて旨み成分のアミノ酸が増えても、それに比例して美味いネタになるというものではないと確認。レセプション記事がちらほらアップされているのを見て、試しに行って見ることに。熟成鮨...
スパイスカレー まるせさん中津あたりの路地にあります。古い家屋をリノベーションと思われる店内。カウンターへ。メニューあいがけを。あいがけ2種盛り(ポークキーマ、チキン)注文後約5分で着皿。1000円する割りに量が少ないかと。キーマカレーはそれなりにちょっぴり辛いです。チキンカレーはなんだかレトルトっぽい風味。(最近のレトルトは美味しいという意も含めて)全体的に取り立ててスパイシーとは思いませんでし...
天ぷら食べたいという母上のリクエストに応えまして。。。つる家さん、リーガロイヤル店そういえばここは初訪問。予約でカウンターをお願いしておきました。頂いたのは四季彩天ぷらコース(税・サ込 2970円)です。先付け~柿の白和えおろし天つゆ、塩(ヌチマース)、レモンで海老公魚なんきん獅子唐この他コースには、胡麻豆腐のあられ揚げ、いか、茄子、しいたけ、かぶら。掻き揚げを追加綿実油で揚げられた天ぷらはさらり...
全米が震撼するほどおいし過ぎる中華料理屋さんへ。China hata 36この日20名の宴会が入っているそうで、ドタバタするかもしれませんがスイマセンとエクスキューズを頂きました。メニューと注意書きなるほど。正直で好印象です。了解しました。くらげと野菜のさっぱり和え物 560円そうそう、くらげってこれくらいの食感でいいですよ。骨つき蒸し鶏 台湾ソース 750円本格四川麻婆豆腐 930円本格かどうかは別として、...