ウィスキーの限定抽選販売に当選

IMG20221125145259-crop.jpg

IMG20221125145409-crop.jpg
メーカーや販売店のページには綺麗な写真があるが
購入した証として、敢えて自分で撮った写真を掲載
サントリーの高級ウィスキーを購入。

「山崎」LIMITED EDITION 2022
「響」BLOSSOM HARMONY 2022

2本合わせて22,000円(税込)

この名高いウィスキーは一度飲んでみたいと思ったこともあったのだが、今まで縁がなかった。普段飲んでいるウィスキーと言えば、カティサークとかホワイトホースというような廉価なスコッチ、どちらも安売り店で税込千円弱(サントリーホワイトより安い)である。

今まで購入した高いウィスキーといえば、海外旅行のお土産を除けば、「イチローズモルト」が最高額だったように思う。

なぜこんな高いウィスキーを買ったかというと、家人の用事で百貨店へ行ったとき、たまたまこの2本セットの抽選販売というポスターが眼に入ったので、まぁ当たらないんだろうと思いながら応募しておいたら、なんと、当選したと知らせがあったから。

京阪百貨店くずは店って、そんなにメジャーなところじゃないから、抽選倍率が低かったのかもしれない。


実は、この商品について、プレミアム・ウィスキーという程度の知識しかなかったので、抽選販売ということは、よくあるワインセールのように、本当はもっと高いものを安く販売しているものだと思っていた。なので当選の知らせを受けてから、実売価格を調べたら、正価は同じ22,000円で全く同じ、正価販売なのである。

ただLIMITED EDITIONなどの名の通り、本数が限られていて、なかなか手に入らないので抽選になっているのだという。

抽選によらずに手に入れるには、メルカリとかのフリマやオークションサイトでとなる。Amazonでも出ているが「山崎」も「響」も40,000円近い値付けとなっている。

抽選に当たっても買わないという選択肢もあったわけだが、こんなにプレミアが付く商品なら、やっぱりその選択はない、ということ。

思えば、昔は高級ウィスキーと言えば「ジョニ黒」とかで、私が子供の頃(つまり50~60年前)で1本1万円。父が大事そうに扱っていたことを憶えている。
この相場は長い間変わらなかったように思う。私が就職した頃、会社内で他の所属の無理を聞いてあげたりしたときにお礼でもらったりした。そしてそれは開封などせず、次にこちらが何か頼み事があるときに使う、そういう金券のような役割で使われたりしていた。

だけれど、だんだん知恵がついてくると、やっぱりスコッチのシングルモルトだろうとかいうことになって、「グレン〇〇」というような名前の輸入酒を礼賛するようになる。

これは未だある程度続いていて、海外旅行のみやげで買って帰ったりする。


さて、サントリーはもちろん国産酒である。以前はジャパニーズ・ウィスキーといえばスコッチなどに比べて一段劣るとか、酷いときはパチモン扱いを受けていたが、このごろは本場のウィスキー品評会で優勝するなど、むしろブランド化しているようだ。
もちろんそういう栄誉を受けるのは「レッド」とか「ホワイト」というような安酒ではなく、優勝を狙うとてつもないウィスキーのようである。
「山崎」「響」もその流れを汲んでいるプレミアム・ウィスキーだと思う。

とにかく高いから庶民は簡単に手を出せない。といっても1本1万円だから、物価上昇を考慮すれば、かつての「ジョニ黒」よりもはるかに安いとも言える。
だから惜しげもなく飲める……というほど私は太っ腹ではない。所詮、貧乏人である。
それに、こういう銘酒を飲むのなら、少なくとも開封するときは、誰か語り合える人と一緒に飲みたいと思う。
ということで未だ開封していない。

ところでウィスキーで忘れられないのは、ブランドははっきりしないのだけれど、ミナミのバーで出されていた40年物のスコッチ。1ショットが相当の価格だったと思うのだけれど、これがとんでもないものだった。
芳香とかは当然で、口に含むとややまったりと口中に広がり、それが何のとげとげしさもない。そしてすっと喉を通る。一度切りの体験だったが、鮮烈に憶えている。人生で一度は経験しておくべきだとさえ思う。

どれほどとんでもないのか、"ウィスキー 40年物"で検索してみたらその値付けでわかる。ちなみに50年物というのもあるようだ。「山崎」にも50年がある。

こういうのが本当のウィスキーなんだろうか。
その後、飲みに行ったところに、年代物(20年)のウィスキーがあったので試したこともある(といっても飲みに行くこと自体があまりなかったので限られた回数)。20年物は、40年物には及ばない(少し刺す)が、その雰囲気は感じられると思った。

さて「山崎」「響」はどうだろう。
無事、開封できたらレポートします。

関連記事

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

六二郎。六二郎。

ついに完全退職
貧乏年金生活です
検索フォーム

 記事一覧

Gallery
記事リスト
最新の記事
最新コメント
カテゴリ
タグ

飲食 書評 ITガジェット マイナンバー アルキビアデス Audio/Visual 

リンク
アーカイブ
現在の閲覧者数
聞いたもん