fc2ブログ
スイスチャード
20081031235940

スイスチャードという野菜を買いました。『七色のほうれん草』とキャチフレーズが付いていた通り、茎と葉脈部分が赤や黄色やピンクと色々で綺麗です。
調べてみたらベランダ菜園で人気の植物なんだとか。なるほど。綺麗でかつ食べられるので一石二鳥ってわけね。
サラダにも炒め物にもお浸しにもと売場に書いてあったので、ほうれん草のようにベーコンとエリンギとで炒めてみました。
悪くないけどほうれん草のほうがコクがあってうまいかな。ほうれん草のようなえぐみはない。
生で少しかじったらレタスっぽい味だったので、色を活かしてサラダのほうがいいのかしら。
しゃぶしゃぶなんかもいいかも。

テーマ:写真日記 - ジャンル:日記

朝ごはん
20081031003737

1年ほど前から朝食を基本ご飯にしてます。

1年ほど前新聞に、日本の米農家が崩壊寸前という記事が出ていたからです。

「米の流通・販売自由化は、小泉政権の規制緩和政策の一つだったが、規制緩和当時は、ブランド化で高いけどもおいしい米を売っていく、日本の米にはそれだけの力がある、というようなことが盛んに言われていた。
しかし、小泉政権が緩和したのは米の販売だけではなかった。様々な規制が緩和された結果、格差が拡大して、まともに米を買えない貧困層が生まれてしまった。
同時に、自由化でそれまでは食用にされなかったような屑米が流通し始め、それは、ブランド米を買えない貧困層に購入されるようになっていった。
その結果、ただでさえ後継者不足で減り続ける米農家に、経営が立ちいかなくなって農地を手放す農家が加わり、その状況に拍車がかかってしまった…」

と、いうのが(かなりはしょっていますが)その記事の趣旨でした。

実はその更に半年くらい前に、たまたま新聞の読者欄で一通の投書を読んだのです。それは格差を嘆く内容で、「自分の知人の家では、子供が多いせいもあるが、まともな米を買えなくて本来加工に使われる屑米を食べているらしい。その米は味が無いので、その家の男の子の夢は、おいしいお米を食べることだと聞いた」というようなものでした。
正直、それを読んだ時は「マジでそんな家あるの? 大げさすぎるんじゃないの」と思いました。しかし、とあるディスカウント店では、まともな米より屑米の方がよく売れる、というのがその記事の取材結果として載っていました。

そこまで日本の米がヤバいことになっているというのは衝撃でした。
実は生協徒を長くやっていると、食の問題に関心が高いからこその生協活動であるにもかかわらず、安心感に浸ってしまって、逆に鈍感になってしまうということがあるのですね。
そして、米の規制緩和がもたらしたものはそれだけにとどまらず、その後の噴出した様々な偽装、汚染問題につながり、生協徒といえども安心に浸ってはいられない状況になっています。(そうは言ってもワタシのやってる生協は比較的安全なんだけどね)

と、まあそんなこんなあんなでわずかでも米の消費を増やそうと、朝食をご飯にしたわけです。

《本日の朝ご飯》
ブリの照り焼き
野菜とがんもの炊き合わせ(夕べの残り)
キュウリとカブのぬか漬け
かき菜と豆腐のみそ汁
雑穀ご飯

納豆と漬物だけなんてこともよくありますのよ、実のところ。

※ブライスのことを書くと言っていたけどそれはまた明日に。

テーマ:写真日記 - ジャンル:日記

秋の装い
20081030001430
今夜は秋らしい冷たい風が吹いてますね。
ブライスたちも深まる秋の装い。
左のポンチョと右のコートは友人からの貰い物。リアルクローズもブライスの衣装も貰い物だ(笑)。

そういえばまだブライスのその後を書いてなかったね。明日にでも。

テーマ:写真日記 - ジャンル:日記

どうなってんのにゃ
月曜に原稿が入るって言うから早々に帰って来たのに!
今日夕方来るって言うから未だに待ってんのにさあああああああああ!
この仕事にこれから先も付き合わないといけないの? マジで?

ぶっちぎりたいけど、これ以外どちらのクライアント様も音沙汰無いしなあ。
どうなの、この状況? またまた5年前だったか6年前だったかの悪夢再びなの?

今日夫から電話があって、お義母さんの具合も割にいいので結婚記念日近辺に旅行に行きたいと言われたんだけど、そんなことしてていいのか? と思わず悲観的予想を述べてしまった…。ああ、いかん。何があっても楽観的なのだけがワタクシの取り柄なのに。

こうも毎日毎日「世界的不況の連鎖」「先の見えない金融不安」なんて煽られるといかにワタシが楽観主義でも考え込んでしまうよ。
自殺の連鎖とか無差別殺人が連続で起こったりすると、騒ぎ立てるメディアの責任もけっこう言及されたりするし「報道しないことが連鎖を止めるのでは」的意見も当のメディアに載ったりするのに、金融不安はどんなに煽っても誰も文句言わないのは何故。
そりゃまあ根本が治療されない限り(治療されると人々に信じられない限り)回復しないわけで、メディアのせいではないのは解ってるけど。
ここまで急激に悪化するとメディアに八つ当たりしたくもなります。
つか、解決策が見つかるまで市場を閉じたらどうよ?(自棄)
こんなモンスターを野放しにしちゃいけないんだよ、やっぱ。システムに振り回されるなんて人類の叡智じゃない。

テーマ:日記 - ジャンル:日記

散財してとんぼ返り
20081027142114

20081027142111

用事は済んだし夫は仕事だしで、もう帰ります。今名古屋を過ぎた辺り。とんぼ返りというほど強行軍じゃないけど、ここ最近の大阪行は、用事だけ済まして帰る事が多くて、少々疲れます。
出張続きのサラリーマンならこれくらい普通なんでしょうけどね。

なんだかストレス溜まって、京都の地下街でついつい散財。CUBEに気に入っている店が一軒あるのです。新宿にも同じ店があるんだけど、なぜか新宿店には好きなラインの服がない。
カットソー2枚とロングスカートを買ってしまった。そんな余裕がどこにあるのか。2ヶ月後に後悔する予定。しかも今必要としてるのはジャケットと靴で、必要に迫られてはいないけど欲しいのはバッグ、にもかかわらずカットソーとスカート。

お昼は新幹線の中で。京都伊勢丹の地下でお気に入りの越後屋甚兵衛のおむすび。そして猛烈にサラダが食べたくなったのでパックいっぱいの千切りサラダ。

テーマ:写真日記 - ジャンル:日記

無くし物とオレンジ通りとIKEA体験
前回こっちに来たときに着けてきてその後見当たらないネックレスが、こちらにあると信じていたのに見当たらない。かなり気に入っているものだったのでショックですよ。
フィリピンで買い求めた天然石ビーズで作ったので、二度と同じ物はできないのでした。
ああ…どうしてこうなんだろう。

今日は家具やさんのハシゴ。鶴浜のIKEAと、堀江のオレンジ通り。
昔から家具屋通りとして有名な堀江の「立花通り」に、最近はおしゃれスポットが集まり、「オレンジ通り」と名前を変えて若者で賑わっているのですね。ちなみに「立花=橘=オレンジ」ということだそうです。一瞬わかりませんでした。
カフェやお洋服屋さんも気になりましたが、家具とかインテリアグッズのお店が確かに充実していますね。老舗の家具屋さんはもちろん、最近の輸入家具ショップなどが軒を連ねて、時間をかけてゆっくり散策したい感じです。今回はざっと流すだけに終わりましたが。

IKEAは東京にいても行ったこと無かったので初体験。まあ、いろいろといいものを見ちゃうとやっぱクオリティーが低いな~とは思いますが、設置する場所によってはフレキシブルで役に立ちそうよね。
それよりIKEAはレストランがおいしくてちょっと驚いた。見た目はスウェーデンなのにアメリカンぽい、いかにも郊外型巨大ストアに併設されているファストフード風レストランなんだけど、この値段でこの味はかなり素晴らしい。
880円でたっぷりのフレンチフライ付きの厚切りローストビーフなんて、DEAN & DELUCAより断然うまかったよ。

夜は義母のお見舞いにサンジくんの実家へ。無花果と林檎ジャムをお土産に。
前に日記に書いた入院・手術は無事に回復し、今は内科治療中。その入院治療が終わって退院したばかりですが、外科手術の際に落ちた体重もほぼ戻って顔色もよく安心しました。
まだちょっと熱が続いているようですがわりに元気。

そんなこんなでわたしは少々疲れ気味。

テーマ:日記 - ジャンル:日記

紅玉の季節
20081025234036

20081025234033

週末は用事があって大阪です。

昨日作った「林檎ジャム」と「りんごとサツマイモの重ね煮」。林檎ジャムはたくさん出来てしまったので夫の実家へのお土産に持って来ました。

テーマ:写真日記 - ジャンル:日記

デジタルスケール救出作戦
図
事件は1500時に発生した。
図を見てほしい。我が家のキッチンの一部である。この、赤で×印を付けた部分に、棚に置いてあったデジタルスケールが落下してしまったのだ。冷蔵庫の後ろは、省エネのため10cmほど隙間を空けてある。

棚は四隅の支柱のみで側面は開いたままなので、この後ろの隙間に棚から物を落とすことがあるだろうことは、新しい冷蔵庫を設置した時点で織り込み済みであった。いつものプリマのウッカリからいって、当然防御策を講じねばならない。防御策は講じてあった。棚の各段には、図の緑色の部分のように障壁として籠が置いてあったのだ。これぞまさに防御柵! だったのだ。
しかし、プリマのウッカリパワーはそんな策をものともせずにあっさりと柵を乗り越えてしまった。

「ばかばかばかばか!!!」頭を抱えて自分を罵るプリマ。だがしゃがみ込んで被虐に浸っていても何も解決しない。
仕方なく頭を働かせる。

まず棚の上のものを全て片付け、棚板を外し、壁に頭をくっつけて冷蔵庫の後ろを覗き込む。
「落ちてる…」
当たり前である。しばし黙考。その結果、図の矢印のようにブツを救出することを決める。幸い我が家には(最近の若いデザイナーは持ってないだろうが)職業柄、1mのスチール定規がある。
そのスチール定規で右の隅に押していき、右の隙間から手を伸ばしてゲット。右の隙間には半身くらいは入るのである(比較的細くてよかった!)。計画は完璧である。

右側の隙間に置いていた段ボールの空き箱等を片付け、後ろの隙間に定規を突っ込み、手探りで動かそうとする。しかしブツは意外と重い。
敵に捕われた主人公が、なんとかして脱出すべく、棒で遠くはなれたボールペンや針金などを取ろうとする映画やドラマのシーンが頭に浮かぶ。
何度も繰り返し、ようやく右隅に移動させ無事救出する。「やったよ! は~やれやれ…」とほっとしたのもつかの間、電池が4つとも外れている…。

隙間を覗き込むが、小さすぎるのか暗くて見えない。懐中電灯で照らしてみると、一つだけ見えた。当たりを付けて定規を動かすとなんなく右隅に転がった。しかし他の3つが見えない。先ほど頭をかすめた映画のシーンを思い浮かべ、鏡を持って来て隙間の手前の方を写してみると、もうひとつあった! しかしそれを探っているうちにまた見えなくなってしまった。

冷蔵庫の下に入り込んだのだと気づき、今度は前面から下に定規を突っ込んで探る。後ろを見る。これを何度も何度も繰り返して、ようやく全ての電池をゲットしたのだった。


ドラマや映画の登場人物でやたらトラブルに会う(または引き起こす)キャラクターが苦手だ。最近も、勧められて見始めた「デスパレートな妻たち」の主人公の一人であるスーザンにイライラを募らせていた。

その訳を今日ようやく理解した。

いつかテレビドラマのネタ級のトラブルを引き起こしてしまうのではないかと、恐怖におののいている。

テーマ:日記 - ジャンル:日記

西通りプリン
この前サンジくんが出張から戻って来た時に買って来た“西通りプリン”
“西通りプリンTOKYO”と書いてありますが、元々は福岡の有名なプリン屋さんらしいですね。そこの東京バージョンが“西通りプリンTOKYO”らしいです。
サンジくんの出張先は仙台ですが、仙台の駅ビルで出張販売をしていたんだそうです。
ちなみにこれは二度目に買って来たもので、一度目は福岡の方のものでした。うーん、ややこしい(笑)。
これはカスタードプリン。サイトを調べたら“ポニョ味”…じゃなかった“ポシェ味”と書いてありました。もう一つは抹茶味でしたが、こっちは少々微妙でした。抹茶味はおいしいお菓子少ないんだよね。
でも一度目に買って来た、秋季限定の栗味は、もう、「なにこれ!」と踊るうまさでした。エスプレッソ味もかなりグーッド。
20081024000458

20081024000456

テーマ:写真日記 - ジャンル:日記

秋の庭
実家の庭です。
今年はいつまでも暑いせいか植物もちょっとばかり狂ってます。クレマチスとジャスミンが未だに花を残していました。
20081022232434.jpg

20081022232423.jpg

オクラも今頃また花をつけてました。
20081022232418.jpg

これはモロヘイヤの花だよ。すごく小さい。5ミリくらい。
20081022232429.jpg

これは空芯菜の花。わたしも初めて見ました。
夏の間は葉ものができない(というか虫に食われて全滅するというか)ので、勧められて今年初めて蒔いてみたらしいんだけど、とにかく丈夫でどんどん増える。さすがは東南アジアの植物だ。母は空芯菜を知らず、「これエンツァイというらしいよ(そうとも言う)」と言って茹でて鰹節かけて食べてた。食べてみてわかったけど、空芯菜は炒めるとめちゃうまいけど茹でると味が無いのだった。
空芯菜

無花果は後ひと月くらいで終わりかな? 今年も甘くておいしかった。やっぱ木が古くなった方が美味しいのかな? 以前はあまり美味しいと思わなかったのだけど。
20081022232421.jpg

仏壇用に植えている菊の花。
20081022232425.jpg

20081022232427.jpg

春に買って来て寄せ植えをしたガザニア。この白だけが春から夏を経て未だに延々と咲き続けている。他にもオレンジや黄色やいろいろあるんだけど、他のは下記の花に場所を乗っ取られたみたい。
20081022232414.jpg

その寄せ植えをしたプランターに、いつの間にか満開になっていた花。この色だけじゃなく、ピンクや黄色などの株が、隙間を乗っ取って密生している。
「苗の土に混じってたんじゃないか?」と言っていたんだけど、苗を売っているお店の人(知人)に聞いたら、「うちでは見たことない花だ」と言われたらしい。謎。
20081022232416.jpg

母が植えたばかりのパンジーとビオラ。
これから冬いっぱい楽しませてくれるでしょう。
20081022232432.jpg

テーマ:写真日記 - ジャンル:日記

秋の畑仕事
畝
今日は一年に何度もないような素晴らしい陽気でしたねー。さわやかな空気を胸一杯吸い込むと、それだけで生きてるのが嬉しくなるような。
わたしは実家で大根の種蒔きを手伝いました。たったひと畝ですけど。

大根の葉
母がひと月前に蒔いた分は、もうみずみずしい葉を大きく広げてます長く食べるために時期をずらして再度蒔くのです。
先に蒔いた分は3種類。左は聖護院大根、右は普通の長大根、下の変わった葉っぱは桜島大根です。
聖護院はわたしが頼んで今年蒔いてもらったもの。桜島は姪が九州旅行で種を買ってきたんだそうです。聖護院は生で味噌付けて食べると最高なのよね。糠漬けも旨い!

テーマ:写真日記 - ジャンル:日記

わが家の収穫
20081024003205
仕事の隙間を縫って実家に来てます。
うちにはわたしの小学校からの卒業記念樹の果樹がいろいろありまして、秋には皆よく実ります。

写真は仏様に上がった柿、林檎、蜜柑。
この柿はなかなかの味。あまりに実らないので父が「切っちまう」と言ったそうですが、きっちり8年目に実をつけたらしい。という話しを母は毎年繰り返します。

テーマ:写真日記 - ジャンル:日記

果物のある生活
20081019220703
そんなわけで今日は仕事です。実家に顔出そうと思ってたのに。
母の僅かに落胆の混じった声に心がチクり。

冷蔵庫にいつも果物が入っている生活は嬉しいものです。貧乏になると果物は最初に削られますものね。

林檎も無花果も実家から送られて来たもの。
昨日の交歓会にも持って行きました。
ありがとう、お母さん!

テーマ:写真日記 - ジャンル:日記

洋服交換会とオバサン化する二の腕
「来週空いてたら仕事お願いします」と言われて毎日それなりに待っているのに、結局原稿がやってくるのは金曜日になってから、下手すっと土曜日朝、みたいな状態が3週間ほど続いてストレスたまりまくりです。
今週は火曜日に「新規はもう今週中は来ません。あまりお待たせしても悪いからそこははっきりさせました。でも直しは順次戻って来るのを戻り次第やってほしいので、すいませんが待っててください」と言われ、「それじゃ同じじゃん!」と苛つきつつもお出かけもせずに待っていたらば(ま、首痛かったしね)、やって来たという知らせのメールを受け取ったのは、今日の洋服交換会に出かけるバスの中でした。

というわけで今日は洋服交換会でした。「もう出かけました。戻りは夜です」とバスの中からメールした。付き合ってられん。どうせまだ全部じゃないっていうし。

話は変わりますが、ワタクシここ2年くらいで、往時より2キロ、多い時で3キロほど体重が増えてしまいました。いいかげんいい年だし、2キロくらいどうってことないとも言えますが、しかし人生の大半、ほぼ同じ体重をキープして来た身としては、やはり2キロの増加は堪えます。

なんだか何着ても似合わないな~、と思っていたら、要するに手持ちの服の大部分が「痩せていないと似合わない服」だったんだね。若い頃、別に太ってもいない女子の友人たちが、一様に、口を開けば「やせたい」と口にしていた気持ちがようやくわかりましたよ。
ま、ピラティスやりつつ多少引き締め、服のコーティネートなども考え、何着てもピンと来ない状況は間もなく脱したのですが、交換会の度に部分的にきつくなった服を放出しなければならないのがちょっぴり悲しい。

ウエストなんかはまあがんばれば多少の減少は見込めますが、腕だよね、腕!これから先細くなることはまずあり得ないからね。「女性が一番気にするのは二の腕」なんつーかつて見た雑誌の記事が頭をよぎる今日この頃でありますよ。

テーマ:日記 - ジャンル:日記

やっぱカイロだわ
どうしても首の付け根の違和感が取れないので、最後の頼みの綱でカイロに行ってきました。最初から行けよ。
やっぱ妙な感じはズレから来てんだね。痛みはすぐには取れないけど、向きや動きによってグキっとなる感じは一発で消えました。

テーマ:日記 - ジャンル:日記

チキンのトマト煮カレー風味
20081016231740
先日のスープカレーで、煮込んだ後取り出した玉葱(そういうレシピだった)に、トマト缶と鶏手羽中と野菜を足して。

首は未だ治らず。カイロに行くべきだろうか?

テーマ:+おうちでごはん+ - ジャンル:グルメ

小公女
CSで昔なつかしのアニメ「小公女セーラ」をやっていて、毎日見てます。小公女好きなのです。どこが萌えポインツかというと、ロンドンの寄宿学校でプリンセスのような扱いを受けていたセーラが、父親の死によって学校の下働きに身をやつし、校長や意地悪な生徒などに手ひどい扱いを受ける…ところではもちろんなく。
魔法使い(実は隣人)が現れて、みすぼらしい屋根裏に奇跡が起こる下りですね、もちろん。女子なら当然そうでしょうけど。
こういう、貧しいけれども、才能があったり誇り高かったりという子に奇跡が起こるお話が大好きなの。その奇跡が起こる過程のワクワク感と言ったらない。

で、アニメを見始めたら、偶然別のチャンネルでフランス製のドラマをやっていて、こちらはさっくり前後編で終わったのだけど、ドラマにはまたアニメとは違った楽しさが! セーラがちょっとばかりあばずれっぽいんだけど(アニメのセーラはひたすらけなげ)、衣装がかなりよい。アニメの衣装はもう目も当てられないからね。昔のアニメなんてそんなものだけどね。学校がエプロンドレスの制服なのもかわいい(アニメは私服)。

ただ、ドラマは、奇跡が起こってからその隣人が父親の友人だったとわかるまでが短すぎて、そこがちょっと不満でした。屋根裏に毎日ごちそうが用意され、部屋の飾り付けが増えていくとこをもっとたっぷり見たかった。そして、探している友人の娘が実は隣に住んでいる下働きの少女だってことがなかなかわからずに焦れる感じをもっと味わいたかった。そこがあまりにスピーディーすぎるのが残念でしたわ。
もっと! もっと焦らして! ああん、そんな早くっちゃダメぇ、みたいな。
あと確かアニメは最後にセーラがプリンセス生活に戻って、そしてその上で先生を許すってとこがまた萌えたんだけど、ドラマはあっさりと「ワタクシが戻らない訳を先生はご存知のはず」とか冷たく突き放すのよね。ここはやはり許すことで上位に立つ方がいいと思うんだよ。

とは言え、セーラの声がアニメと同じ島本須美さんだったり、意地悪ラビニアも山田栄子さんだったりしてそれもまた楽しかった。

アニメはまだ当分続く…てかまだ不幸のどん底に落ちてないので、セーラがいじめられるのはまだまだこれから。そしてそれは30回分くらい続くのであった。ふふふ……
あ、あれ? …いや、萌えポインツはそこじゃないから!

テーマ:日記 - ジャンル:日記

資本主義について考えつつも首の後ろの腫れが気になる
ジャイロトニックで首の可動域は大きくなったものの、やはり無理に動かすのは問題があったようで、リンパ節が腫れてしまいました。ああ、首が痛い。あたまが重い。動きづらい。
仕事もあってつらいです。

仕事といえば去年とはうって変わって今年は夏以降もわりと暇です。やはり不況再びなんですかね。どうなっちゃうんでしょうね、世界は。

なーんて時流に乗って言ってみたりしてますけど、従来の天の邪鬼な性格で、世間が「景気はイザナミ超え」なんて言ってる時は、逆に世の中の格差問題の深刻さとかが気になってしょうがないのに、いざ「株価大暴落! 金融恐慌! 世界大不況!」なんて騒ぎになると、楽天主義が頭をもたげて来る不思議。

って一昨日あたり書こうと思ってたら今日株が急騰してしまって、なんかこれじゃ後だしじゃんけんだわね。

テーマ:日記 - ジャンル:日記

ル キャバレー
ジャイロトニックの後、サンジくんスポンサーで、シャロンの一年間お勉強がんばったね祝いの食事。代々木八幡のル キャバレーというフレンチビストロ。

ワイン1
シャロンの希望により、南地方のピノ・ノワール使用のワインに決定。その前に食前酒を1杯ずつ飲んでます。

サラミとプロシュート
イベリコ豚のサラミとプロシュート。イベリコ豚のサラミは初めて食べました。うまい!

レバーペースト
豚肉のリエットと鶏レバーのムース。上の皿にも添えてあるけど、ピクルスとか巨大なケッパーもまたうまいのだ。

ラタトゥイユ
温かいラタトゥイユに目玉焼きが乗ってる。この組み合わせ、わたしたちは初めてだったけど、検索したらけっこうヒットしたので珍しいものではないみたい。

ホタテ
ホタテのポワレとサツマイモのグラタン。

鴨のコンフィ
鴨のコンフィと鶏胸肉のソーセージ。

ワイン2
シャロンがおかわりしたグラスワインは3種類から選べました。わたしとサンジくんはコーヒーを。

フォンダンショコラ
フォンダンショコラと洋梨のシャーベット。
デザートの種類は少なかったですね。ま、レストランじゃないからね。どっちかというと飲む人向けの店ですね。

お料理はどれもこれもおいしかったです。予算は3人で2万てとこ。がつがつ飲む人ばかりだともうちょっと行くかもね。
ネットを見るとランチで人気がある店みたいね。ランチは1500円。でもかなり狭いので、ランチどきはけっこう並ぶんじゃなかろうか。

代々木八幡、上原近辺は、あまり行く機会ないんですが、良さげなお店の宝庫でしたね。一度ここら辺に住んでみたかったなあ。

テーマ:お店紹介 - ジャンル:グルメ

ジャイロトニック
シャロンに誘われてジャイロトニックに行って来ました。
マシンを使って骨盤と背骨を整えつつ筋肉を鍛えるエクササイズ。
実は3日前にまたまた首の筋を痛め、今回も行けるかどうか危ぶまれたのですが、やったらかえって痛みが和らぎました。続けたら肩こり解消に役立ちそう。もっともマシンを使うので少々お高め。定期的に続けるのはなかなか難しそうですが。でも機会があったらまた行ってみたい。
終わったあと歩いたら、明らかに姿勢がよくなった。一時的ですけどね。

自分でやる螺旋運動の後、足首を吊るタイプの別のマシンで、インストラクターが下半身のストレッチをやってくれるんだけど、これがとても気持ちよいのよ。これやった後は足がふわふわして、初めての不思議な体感を味わいました。

テーマ:日記 - ジャンル:日記

なるほど、オタクの街だね
仕事で素材が必要になって、品揃えがよいラオックスMac館で探そうと考えて秋葉原へ行く。
しかし肝心のMac館が見つからない。確かこの辺とぐるぐる回るが、ラオックス自体が見当たらない。
ふと見ると、目の前のオタクビルに小さくLaOXの文字が書かれているのを見つけ、そこで聞いてみようと中に入る。
そして、エスカレーターのレイアウトで、ここがそうだった事に気付く。
いくらなんでもMac館をオタク館にチェンジするなんて…! 恐るべし秋葉原。

結局、ヨドバシマルチメィア館が比較的素材が揃っていたので目当てのものは買えましたが。油断大敵ですね…。

テーマ:日記 - ジャンル:日記

スープカレー
20081012010229

今週頭に来るはずだった仕事が今朝になってやって来て、週末は半分仕事です。
本日はサンジくんがスープカレーを作りました。初めて食べたけどけっこうおいしいね。カレーよりも野菜がたっぷり食べられてよいかも!

テーマ:+おうちでごはん+ - ジャンル:グルメ

緒形拳追悼番組
今更ですが。
緒形拳さんが亡くなって本当に残念です。
今日再放送されたNHKの「帽子」は、この夏に放映されたものですが、それを見たとき、なんだか急にずいぶんと老けたなあ…と思ってたのでした。
もっとも、そういう役だったので、役作りなのかもしれないなんて思ったりもしましたが。

夏に見たばかりなので今日の「帽子」は見ませんでしたが、明日はBSで昔のドラマ「破獄」があります。
これも放送された当時見ましたが、とても衝撃を受けたドラマだったのでら再び見るのが楽しみです。BS見れる方はぜひ!

謹んでご冥福をお祈り致します。

テーマ:社会ニュース - ジャンル:ニュース

鳥取のおみやげと秋のスイーツ
八ヶ岳合宿で新しく知り合った女の子が、鳥取旅行のお土産を買って来てくれたというので、先週末家にお呼びしました。
人が人を呼び、偶然が偶然を呼んで、結局最終的に7人にもなってしまったんだけど、後で野菜の煮物が完食されてるのを見て、考えたらちょっとメニューの品数が少なかったと思い至った…。みなさんにはお土産いろいろ持って来てもらったのに大変失礼しました。
しかも、もらったもの全部出さずに終わってるし…。最近ぼけてるよね、ほんま。

ていうか「もんじゃ」を思いついた時点で思考が停止したという感じ。しかしいくら高級素材でも「もんじゃ」はごちそうじゃないしな。
ちなみにもんじゃに高級素材は合わない、ということが判明した秋の一日でした。

以下はいただいた鳥取土産。

プリマという名前のラングドシャークッキー。20081009230807


塩らっきょう20081009230812


金山寺味噌20081009230810


そしてスイーツ。20081009230816

20081009230814

20081009232252

他にもおいしいチーズやらワインやらありがとうございました<各位。

テーマ:写真日記 - ジャンル:日記

亜細亜的日本
今日久しぶりに竹下通りを通り抜けたら、外国人観光客の多さに驚いたよ。右ではヨーロッパかららしき集団がクレープ食べてるし、後ろからはベトナム語が聞こえて来るし、前ではアメリカ人らしきおっちゃんがカメラを構えてるし、左では中国人の家族が歩いてるし…なんだか歩いてる人の半分くらいが外人なんじゃないかとすら思った。
(そしてその中をデコやロリなお嬢さんたちが闊歩してる。)
原宿にはよく行くんだけど、青山方面や渋谷方面からアクセスすることが多くて、竹下通りは滅多に通らない。
表参道にももちろん外国人観光客はたくさんいるけど、この狭い道と左右にみっちりなんだかよくわからないお店が並んでいる感じと、世界中からの観光客というシチュエーションが、他のストリートには無い雰囲気を醸し出してんだよね。なんというか…そう、香港とかバンコクとか台北とかを歩いてるような。
日本もついに東南アジアって感じになって来てるのかしらねえ。ま、気温も上がってるし、最近じゃスコールもあるしね(笑)。

そしてまたなぜか客引きが黒人なんだよね。あれってなんで?
原宿ってほんとカオスで面白い。

テーマ:日記 - ジャンル:日記

近況 8~9月 その2
◎8/15 お盆
百日紅
お盆の頃は百日紅が満開でした。

◎8/19 ESPERIA
友人のSさんに誘われて、イラストレーターのAさんとともに西麻布のESPERIAというイタリアンレストランでランチ。本格イタリアンですがランチは比較的リーズナブルで、とてもおいしい。パスタランチは美しい前菜の盛り合わせ、自家製パン、パスタ、デザート、コーヒー付きで1800円。夜はさすがに少々値が張るそうなので、今度スポンサーがいる時に行ってみよう。今回は写真無し。

◎8/22 パン
パン
突然思い立ってパンを焼いてみました。黒糖とくるみとレーズンのロールパン。
しかし一次発酵の途中で出かけなければいけなくなるという、パン作成にはあるまじき事態に。
一次発酵をさせすぎると生地が酸っぱくなって焼き上がりが固くなるとあちこちに書いてあったけど、無駄にするものなんなのでとりあえず焼いてみました。
確かにほんのちょっと酸味は感じるけど味は悪くない。生地は硬いというよりもちもちな感じ。最初からこうだと思えば失敗とも言えない、というまあまあの出来でした。
が、さすがに大成功とは言えないので、あんまりあちこちに配るのもどうかと思って、たまたま会った人2人にだけ味見してもらいました。次回にご期待下さい<近所の人。

◎8/23 ブライス展
ブライス展
毎年一緒に行っているカワイコちゃんの友人が、今年は多忙で、表参道ヒルズのブライス展に行き損なったため、お台場のビーナスフォートで行われている2次展に行って来ました。
今年のテーマは赤ずきんちゃんにアリスにラプンツェルにヘンゼルとグレーテルに赤毛のアンと、わりかしベタというか、それ、ブライスに似合わないわけないだろ的な萌え感満載な展覧会でした。人形は撮影禁止だったのでお見せ出来なくて残念です。
少し前にブライスについてちょっと書きましたが、ここ最近またヤバい感じに気持ちが盛り上がっていて、ついに7年ぶりに新しい子を一体買ってしまったのでした。紹介はまた今度ね。

◎8/24 幕末純情伝
ものすごく久しぶりにつかさんのお芝居を見て来ました。石原さとみが思った以上にエロくて素晴らしかったです。喘ぎ声が最高! やはりつか芝居はやはり面白いぜ。あらゆる芝居がつかメソッドを真似てるけど他の追随を許さないね。

◎8/31 入道雲
雲
今年の八ヶ岳合宿は雨続きでした。帰る日の日曜になってから晴れたのだけど、みごとな入道雲が! これぞリュウノス。

◎9/1 フランス食堂・西村の店
フランス食堂1

フランス食堂2

フランス食堂3
コミケに出店した友人の、データに関してちょっぴりお手伝いをした関係で、ランチをごちそうになりました。池袋の“フランス食堂・西村の店”というビストロです。安くておいしいという評判通り、ボリューム満点でお味もグーでした。前菜は夏野菜のゼリー寄せ、メインは岩中豚のグリル、デザートはチェリーパイ。ごちそうさま!

◎9/10 パイナップル編みの袋とカフェオレ
袋2
前述の友人が、自分で編んだサブバッグをいつも持ち歩いていて、それがすてきだったので、編み図を借りてわたしも同じものを編みました。
かぎ針編みは、モチーフを何枚も編んで、それをつないでいくものが多いので、わりと慎重に、常に編み図を見ながら進めることが多いのですが、このパイナップル編みというのは、続けてどんどん編めるので、けっこう早く簡単に編めます。
しかし調子に乗ってどんどん編んでいると必ず失敗します。目を増やさなければいけないのに忘れたり、一旦糸を切らなければいけないのに編み続けたり…。いったい何度ほどいたことか…。2個編めそうなほど編み直したよ。バカだ。
でもけっこうきれいに出来たでしょ?

袋1

カフェオレ

ケーキ

親戚から届いた20世紀梨をこの袋に入れて、友人に届けがてら、駒沢大学駅前のEastSideStory Espressoへお茶しに行きました。カプチーノに画を描いてくれるこのお店、ケーキやクロックマダムなんかもおいしく、もっと近所だったら度々行くのになあと思いました。駒沢は用事ないと行かないからねえ…。

テーマ:写真日記 - ジャンル:日記

人生の記録
2週間くらい前に例の「年金特別便」がやって来て思った通り厚生年金の部分が抜けていたのだけれど記録を探すのが一苦労なのでしばらく見ない振りをしていたんだけどいつまでも無視してもいられないので今日押し入れの奥から昔の手帳など取り出して自分の人生を振り返ってみた。

さて。
みなさんはどれくらい自分記録を録っていますか?
いろいろ調べた結果、ワタシの場合は自分の人生がそれなりにわかるのはせいぜい最近の15年分だということがわかりました。
まあ、そのうちの大半はフリーランスだったりするので、わりと記録が残っていやすいのかもしれませんが…。あと年齢的にそれなりに自分の人生に責任取らなくちゃいけない年齢になったので、保険入ったりとかね、いろいろあるわけだよ。

実は中学、高校のころは日記をつけていたので、その流れで21くらいまでわりとマメに日々を記していたようです。社会に出てだんだん書かなくなっていったものの、そのうち今度は社会人としてスケジュール管理が必要になり、手帳を持つようになって、手帳にちょこちょこと書き綴っていました。
その抜けてる間、ちょうど何にも残っていない時期が、一番最初の会社に勤めていた時期で、そこんとこ年金記録が抜けてんだけど、最初に勤めた会社の住所が見事にわかんないのよね…。全てをひっくりかえせばどっかから出て来るかもしれないけどさ…。
もう疲れたよ、自分の人生を振り返るのは。

それでその、中学、高校の頃の日記を不覚にも思わず読んでしまったのだけど、もうね、全然他人ね。本の感想とかはまあ自分なんだけど、青春まっただ中日記はついていけないね。誰、これ書いたの。

「今日、渡りろうかのところでKさんとすれちがいました! きゃ! シアワセ…」
とかね、もう過去の自分バカバカって感じね。しかもエクスクラメーションマークはこれだからね。
マーク
ま、そういうわけで、人生を記録するためには、やっぱ手帳持とうかなと、今更。日記無理だから。3年くらい前に三年日記とか購入したけど確か書いたの二日くらい?
ここ何年かは仕事もプライベートもカレンダーに予定書き入れるだけで、全然残してないしね。あ、ブログ書いてた時はあるね、それなりにね。
てことはやっぱブロク毎日書けばいいのか。

テーマ:日記 - ジャンル:日記

近況 8~9月 その1
8月頃マンションのベランダに咲いていたゼフィリアと姫ひまわり。
ゼフィリア

姫ひまわり

うちの近所でビルの解体工事が始まってほぼ2ヶ月。マンションがぐらぐら揺れて、毎日地震のよう。
最近の解体工事は実に手間ひまかけて行われるんですな。バブルの頃ってあっという間に解体してあっという間に巨大ビルが建ってたような覚えがあるけど。
まだまだこの先今度は基礎工事でどっかんどっかんやられるんですねえ。はあ…。こゆとき自宅仕事は逃げ場がない。

◎8/7 冷蔵庫
冷蔵庫
ここ何年か、夏になると、冷蔵庫が「暑いよ! 冷やせないよ!」と悲鳴を上げていたわけです。まともに動いている冷凍庫で保冷剤を繰り返して冷やし、生協の通い箱を野菜室代わりにしのいで来たのだけど、頼りにしていた冷凍庫も今年ついにギブアップしたので、とうとう買い替えました。
夫が最初に口にした感想「これがビールの冷え方だ!」
好きなだけ冷やせるって確かに嬉しい。スーパーのチラシでハーゲンダッツの売り出しなど見ると、思わず買いだめに走ってしまう今日この頃です。

◎8/8 海
根本海岸
今年も根本海岸に行きました。今年は友人たちが忙しかったので二人だけで。
去年はカワイコちゃんの友人に頼まれて、二人の背中に日焼け止めをヌリヌリしつつ(ムフフ)、ナゼカ自分は妙な遠慮心理が働いて、女子にも夫にも塗ってもらえずに、変なムラ焼けをしてしまうという失敗を犯しました。自分で適当に塗ったもんだからなんと肩に指の跡がくっきり。純情なのも考えものです(誰が)。

スパークリング
今年もスパークリングワインを持って行きました。海で飲むスパークリングほど贅沢気分なものはありません。

バーベキュー
前日に東急ハンズで足付きの網を購入して、超簡易バージョンでBBQをやりました。砂を掘ってアルミの皿を敷き、その上で着火材を燃やしただけ。意外とうまくいきましたよ。

トウモロコシ
トウモロコシうまい!

カフェフロッタンのケーキ
帰りに千倉町のカフェロッタンに寄ってお茶して帰りました。海岸に向かった広いテラスでなかなかよい雰囲気でした。ケーキもおいしかった。機会があったら食事もしてみたいですね。

◎8/9 サルバトーレ クオモのピザ
ピザ
三茶のサルバトーレ クオモでピザを食べました。サルバトーレはあっちこっちにある宅配ピザの店なので知ってる人も多いでしょう。宅配ピザは食べたことないんだけど、六本木ヒルズにあるここの系列の毛利という和風イタリアン(?)のレストランには行ったことあって、ヒルズに映画を見に行くと、毛利のテイクアウトでカプチーノを買うのが習慣になってます。三茶のお店は、レストランと言っても、宅配だけど店でも食べられるよ、ってな感じのファストフードみたいなカジュアルな店内。
でもこの4種のトマトのピザはそこら辺の高級レストランよりはるかにうまかった。トマトとバジルとガーリックスライスだけ。トマトがおいしい季節だからだと思うけど、このシンプルさでこのおいしさはちょっと驚き。

◎8/10
今年も友人のマンションの窓から東京湾の花火見物。
みんなもうすっかりものぐさになっちゃって、現地に行こうという人はもはや誰もいませんね。しかも写真すら撮らないワタクシ…。ものぐさにもほどがある。

◎8/13 小袖展
友人に誘われてサントリー美術館の「小袖展~江戸のオートクチュール」を見に行ってきました。今見てもすてきで着てみたい柄もあれば、浅草の外人向けTシャツも真っ青な文字柄もあったりしてけっこう楽しい展覧会でした。
江戸時代のファッションって、まさに今、2000年代の「なんでもあり」なファッションに通じるものがあるように思います。

何でもありと言えば、先日原宿で「これぞデコ盛り」な女子を見ましたよ! 髪型が半端じゃないデコ盛り! 最初遠くから見た時は、ゴジラかなんかの巨大ぬいぐるみを頭に乗っけてるのかと思いました。純情なので写真撮れませんでしたのでマウスで描いた下手なイラストで我慢してください。
こんな感じ。この根性は素晴らしいですね。江戸時代のカブキものに通じるものがあるでしょ? 江戸時代はオトコだったけど、平成の世は女子がカブく、いやデコるのであるよ。
デコ

小袖を見た後はミッドタウンのカフェORANGEでお茶してきました。
orangeのケーキ1

orangeのケーキ2

テーマ:写真日記 - ジャンル:日記

copyright © 2005 シャンパンとチョコレート2 all rights reserved.
Powered by FC2ブログ.