■
ドラマシリーズ部門
作品賞
『ベター・コール・ソウル』
『ザ・クラウン』
★『The Handmaid's Tale(原題)』
『ハウス・オブ・カード 野望の階段』
『ストレンジャー・シングス 未知の世界』
『THIS IS US 36歳、これから』
『ウエストワールド』
話題作が並んでるのに、受賞した『The Handmaid's Tale』はその中でただ1つ日本未上陸(´Д`;)
受賞後にHuluが配信決定を発表したけど、なんと来年ですってよ!
主演男優賞
★スターリング・K・ブラウン『THIS IS US 36歳、これから』
アンソニー・ホプキンス『ウエストワールド』
ボブ・オデンカーク『ベター・コール・ソウル』
マシュー・リス『ジ・アメリカンズ』
リーヴ・シュレイバー『レイ・ドノヴァン ザ・フィクサー』
ケヴィン・スペイシー『ハウス・オブ・カード 野望の階段』
マイロ・ヴィンティミリア『THIS IS US 36歳、これから』
スターリング・K・ブラウンはこの錚々たる面子の中でよく獲ったものね。
NHKで放送が始まる『THIS IS US』がますます楽しみになったわ!(`・ω・´)
主演女優賞
ヴィオラ・デイヴィス『殺人を無罪にする方法』
クレア・フォイ『ザ・クラウン』
★エリザベス・モス『The Handmaid's Tale(原題)』
ケリー・ラッセル『ジ・アメリカンズ』
エヴァン・レイチェル・ウッド『ウエストワールド』
ロビン・ライト『ハウス・オブ・カード 野望の階段』
どっかで見たことあると思ったら、エリザベス・モスは『マッドメン』のペギー役だったのね。
ノミネート常連の女優が並ぶ中、フレッシュな感じもよかったのかしら。
助演男優賞
★ジョン・リスゴー『ザ・クラウン』
ジョナサン・バンクス『ベター・コール・ソウル』
マンディ・パティンキン『HOMELAND』
マイケル・ケリー『ハウス・オブ・カード 野望の階段』
デヴィッド・ハーバー『ストレンジャー・シングス 未知の世界』
ロン・セファス・ジョーンズ『THIS IS US 36歳、これから』
ジェフリー・ライト『ウエストワールド』
このクセ者揃いの中でもジョン・リスゴーの存在感はさすがね。
でもワタシは『HOMELAND』のルパート・フレンドがノミネートされなかったこと、まだ根に持ってるんだから!(`Д´)
助演女優賞
★アン・ダウド『The Handmaid's Tale(原題)』
サミラ・ワイリー『The Handmaid's Tale(原題)』
ウゾ・アドゥバ『オレンジ・イズ・ニュー・ブラック』
ミリー・ボビー・ブラウン『ストレンジャー・シングス 未知の世界』
クリッシー・メッツ『THIS IS US 36歳、これから』
タンディ・ニュートン『ウエストワールド』
ここでも『The Handmaid's Tale』強し!
ちょっとググっただけでも、アン・ダウド演じるリディアって役柄はなかなか恐ろしいようね…(( ;゚Д゚))ブルブル
■
コメディシリーズ部門
作品賞
『アトランタ』
『Black-ish(原題)』
『マスター・オブ・ゼロ』
『モダン・ファミリー』
『シリコンバレー』
『アンブレイカブル・キミー・シュミット』
★『Veep/ヴィープ』
これで『Veep/ヴィープ』は3年連続受賞、何だかノミネートも含めて固定化されちゃってあんまり面白くないわね。
次のシーズン7で終了することが決まってるそうだから、きっと最後も…(´д`)
主演男優賞
★ドナルド・グローヴァー『アトランタ』
ザック・ガリフィアナキス『Baskets(原題)』
アンソニー・アンダーソン『Black-ish(原題)』
アジズ・アンサリ『マスター・オブ・ゼロ』
ウィリアム・H・メイシー『シェイムレス 俺たちに恥はない』
ジェフリー・タンバー『トランスペアレント』
監督賞も獲ったドナルド・グローヴァーは多才なのね~。
『アトランタ』の一挙放送を録画してあるから、彼の演技に注目して見てみるわ。
主演女優賞
パメラ・アドロン『Better Things(原題)』
トレイシー・エリス・ロス『Black-ish(原題)』
ジェーン・フォンダ『グレイス&フランキー』
リリー・トムリン『グレイス&フランキー』
アリソン・ジャネイ『Mom(原題)』
エリー・ケンパー『アンブレイカブル・キミー・シュミット』
★ジュリア・ルイス=ドレイファス『Veep/ヴィープ』
作品賞の3年連続なんてまだまだ、こっちは6年連続受賞なのねw
ワタシは見たことないから分からないんだけど、そこまで圧倒的な評価を受ける演技なのかしら…?
助演男優賞
ルーイ・アンダーソン『Baskets(原題)』
タイ・バーレル『モダン・ファミリー』
★アレック・ボールドウィン『サタデー・ナイト・ライブ』
タイタス・バージェス『アンブレイカブル・キミー・シュミット』
トニー・ヘイル『Veep/ヴィープ』
マット・ウォルシュ『Veep/ヴィープ』
『30Rock』で主演男優賞も獲ってるし、アレック・ボールドウィンはコメディシリーズ部門の常連ね。
個人的には、そろそろタイタス・バージェスに獲ってもらいたかったわ~。
助演女優賞
ヴァネッサ・ベイアー『サタデー・ナイト・ライブ』
レスリー・ジョーンズ『サタデー・ナイト・ライブ』
★ケイト・マッキノン『サタデー・ナイト・ライブ』
キャスリン・ハーン『トランスペアレント』
ジュディス・ライト『トランスペアレント』
アンナ・クラムスキー『Veep/ヴィープ』
アレック・ボールドウィンがドナルド・トランプなら、ケイト・マッキノンはヒラリー・クリントンなんですってw
ところで、『サタデー・ナイト・ライブ』ってこのカテゴリーが適当なのかしら??
■
リミテッドシリーズ/テレビムービー部門
リミテッドシリーズ作品賞
★『ビッグ・リトル・ライズ~セレブママたちの憂うつ~』
『FARGO/ファーゴ』
『フュード/確執 ベティvsジョーン』
『ジーニアス:世紀の天才 アインシュタイン』
『ナイト・オブ・キリング 失われた記憶』
ワタシは他の作品見てないから比較はできないけど、『ビッグ・リトル・ライズ』の万事におけるクオリティの高さは受賞するに相応しいわ。
シーズン2更新の可能性有りらしいから、これが大きな後押しになるかもね。
テレビムービー作品賞
★『ブラック・ミラー:サン・ジュニペロ』
『Dolly Parton's Christmas Of Many Colors: Circle Of Love(原題)』
『The Immortal Life Of Henrietta Lacks(原題)』
『SHERLOCK/シャーロック:臥せる探偵』
『嘘の天才~史上最大の金融詐欺~』
TVシリーズの1エピソードも対象になってて、イマイチ定義の分からないカテゴリーね。
『ブラック・ミラー』はSFだっていうし、あんまり興味を引かれないわ…。
主演男優賞
ユアン・マクレガー『FARGO/ファーゴ』
ジェフリー・ラッシュ『ジーニアス:世紀の天才 アインシュタイン』
★リズ・アーメッド『ナイト・オブ・キリング 失われた記憶』
ジョン・タトゥーロ『ナイト・オブ・キリング 失われた記憶』
ベネディクト・カンバーバッチ『SHERLOCK/シャーロック:臥せる探偵』
ロバート・デ・ニーロ『嘘の天才~史上最大の金融詐欺~』
ワタシは『ナイト・オブ・キリング』見たことないんだけど、前々から評判の良さは聞いてるし、Hulu加入した時の視聴候補筆頭に入れとかなきゃね。
主演女優賞
フェリシティ・ハフマン『アメリカン・クライム』
★ニコール・キッドマン『ビッグ・リトル・ライズ~セレブママたちの憂うつ~』
リース・ウィザースプーン『ビッグ・リトル・ライズ~セレブママたちの憂うつ~』
キャリー・クーン『FARGO/ファーゴ』
ジェシカ・ラング『フュード/確執 ベティvsジョーン』
スーザン・サランドン『フュード/確執 ベティvsジョーン』
オスカー女優対決がどうなるか注目してたけど、いろんな意味で熱演してたニコール・キッドマンに軍配ね。
一方のリース・ウィザースプーンも役にピッタリだったから、2人ともにあげたいくらいだわ!(・ω・)b グッ!!
助演男優賞
★アレキサンダー・スカルスガルド『ビッグ・リトル・ライズ~セレブママたちの憂うつ~』
デヴィッド・シューリス『FARGO/ファーゴ』
アルフレッド・モリナ『フュード/確執 ベティvsジョーン』
スタンリー・トゥッチ『フュード/確執 ベティvsジョーン』
ビル・キャンプ『ナイト・オブ・キリング 失われた記憶』
マイケル・ケネス・ウィリアムズ『ナイト・オブ・キリング 失われた記憶』
完璧夫の裏の顔をホラー感たっぷりに演じ切ったアレキサンダー・スカルスガルドに拍手!(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ
『ビッグ・リトル・ライズ』は妻側女優陣の豪華さに目が奪われがちだけど、夫側俳優陣もいい味出してたのよね~。
助演女優賞
レジーナ・キング『アメリカン・クライム』
★ローラ・ダーン『ビッグ・リトル・ライズ~セレブママたちの憂うつ~』
シャイリーン・ウッドリー『ビッグ・リトル・ライズ~セレブママたちの憂うつ~』
ジュディ・デイヴィス『フュード/確執 ベティvsジョーン』
ジャッキー・ホフマン『フュード/確執 ベティvsジョーン』
ミシェル・ファイファー『嘘の天才~史上最大の金融詐欺~』
地味ながらドラマを支えたローラ・ダーンの円熟の演技が評価されたって感じかしらね。
ワタシは、ワケありシングルマザーを演じたシャイリーン・ウッドリーにグイッと引き付けられたから、彼女に獲ってほしかったけど。
字幕版 の放送は、
2017年9月24日(日) 14:00~ ね。
http://tv.foxjapan.com/fox/program/index/prgm_id/21064
にほんブログ村
[ Close ]
最新コメント