毎日カメラ
カメラと写真について
現像液がまだ使えるかどうかを見極めるために、2カット撮影して現像実践してみた。
なるべく無駄を出したくないので、以前記したフィルムのリーダー部の延長の方法で。ご参照→フィルム巻き取り部延長
ケースから出した状態のまま、巻き取り軸差し込み部をカットし、延長リーダーをつないだ。これにより、未露光部を引き出さずにカメラに装填できます。
あとは通常とおりに装填、巻き上げ、撮影となります。
現像上がりのフィルムで、最初のカットに「00」番を見るのは常ですが、この「X」は初めて見ました。
「18」番は延長リーダー部。真っ黒部分は開封初期状態で、すでに露光されている部分。
なるべく無駄を出したくないので、以前記したフィルムのリーダー部の延長の方法で。ご参照→フィルム巻き取り部延長
ケースから出した状態のまま、巻き取り軸差し込み部をカットし、延長リーダーをつないだ。これにより、未露光部を引き出さずにカメラに装填できます。
あとは通常とおりに装填、巻き上げ、撮影となります。
現像上がりのフィルムで、最初のカットに「00」番を見るのは常ですが、この「X」は初めて見ました。
「18」番は延長リーダー部。真っ黒部分は開封初期状態で、すでに露光されている部分。
ベタ焼き、今で言うインデックスプリントの無いネガが90本。
ゴールデンウィーク中に27本スキャンしたのですが、これから先の作業を思うと、スキャナーが壊れないか心配です。
ペンタックスSP 50mm 1.4 KODAK 200
ほとんどのカラーネガは24撮りなのですが、それが90本となると2,160カット。
1万円ほどのスキャナーの耐久がどれほどかは分かりませんが、すでにネガ27本で648カットスキャンしているのですが、いまのところ異音がするとかの異常はありません。
埋もれて忘れていた写真を思い出しながらの作業も、まぁ楽しい事です。
ゴールデンウィーク中に27本スキャンしたのですが、これから先の作業を思うと、スキャナーが壊れないか心配です。
ペンタックスSP 50mm 1.4 KODAK 200
ほとんどのカラーネガは24撮りなのですが、それが90本となると2,160カット。
1万円ほどのスキャナーの耐久がどれほどかは分かりませんが、すでにネガ27本で648カットスキャンしているのですが、いまのところ異音がするとかの異常はありません。
埋もれて忘れていた写真を思い出しながらの作業も、まぁ楽しい事です。
さて、白黒撮影しよかと仕事帰りにカメラのキタムラへ。白黒フィルムは先日売っているのを確認したので、ミクロファインだけ注文しておいて、届く間に白黒撮影を進めようと思っていましたが、
その白黒フィルムは売り切れ。もう入荷しません、
お取り寄せになると、、。
その白黒フィルムは売り切れ。もう入荷しません、
お取り寄せになると、、。
| h o m e |