あれから一週間。
3/14、計画停電始まる。
停電しますと言いながら直前で回避されたり、あちこちで混乱している。
最寄り駅を通る電車は終日運休!…って、実質市外には出れない!
でも、自転車通勤の私は、ふつうに仕事に行けてしまいます。
ニュースを見ると、通勤時間に電車の本数が減りとんでもない混雑に!
それでも必死に会社へ向かう人たち。
昼間は停電してしまうので、日勤→夜勤に切り替えて生産確保する工場もあるとか。
こんな時だから休もうという発想はあまり無いらしく…日本人って勤勉ですよねぇ。
あ、誰よりも一番働いているのは枝野さんでした。
3/15夜、静岡県で地震発生。
震源が近く、私の所でも震度5だったとか…でも、あまり大きく感じなかった。
揺れが短時間だったせいか?それとも身体が地震に慣れた?
福島原発事故。
トラブル続出の模様…作業の成功を願うしかありません。
燃料品薄。
ガソリンスタンドには品切れの張り紙。営業している店は長蛇の列。
自動車が使えないことを見込んでか、自転車の売れ行きも良いとか。
食料や日用品も品薄。
買いだめに走っている人もいるようで…スーパーの棚がガラガラ。
停電中は休業してしまう店も多く、買い物のタイミングも難しい。
歴史に残るような地震を経験し、世界中が大騒ぎ。
今何をするべきなのか?私も混乱しています。
たとえば、地震直後にtwitterでコピペの情報を流しまくった人、
逆に(緊急の情報が埋もれないように)twitterの使用を自粛した人、
やってることは逆ですけど、どちらも「良かれ」と思ってやったこと。
悪意でデマを流した人を除き、どちらも責められないと思います。
結局、今出来ることといえば、お金の余裕があるなら募金する。
それと節電を心がけるぐらいでしょうか?
(節電というなら、今だけ必死になるより長期的に…ね)
あとは、普通に仕事したり遊んだり出来るなら、そうするべきなのでしょうね。
たとえば、カラオケとかパチンコとか、そういう娯楽にしても、
「そんな気になれない」とか「不謹慎だ」と言ってみんなが行かなくなったら、
それで生計を立てている人たちは困窮するでしょうし、
ただでさえ悪かった雇用情勢もさらに悪化してしまうかもしれません。
多少の不便はあっても、今生きていることに感謝しましょう。
ふだん以上に、譲り合い、助け合いの心を持ちつつ、
なるべくふつうの日常を送りましょう。
「sweet gallery」も「salty blog」も、淡々と続けて行こうと思います。
停電しますと言いながら直前で回避されたり、あちこちで混乱している。
最寄り駅を通る電車は終日運休!…って、実質市外には出れない!
でも、自転車通勤の私は、ふつうに仕事に行けてしまいます。
ニュースを見ると、通勤時間に電車の本数が減りとんでもない混雑に!
それでも必死に会社へ向かう人たち。
昼間は停電してしまうので、日勤→夜勤に切り替えて生産確保する工場もあるとか。
こんな時だから休もうという発想はあまり無いらしく…日本人って勤勉ですよねぇ。
あ、誰よりも一番働いているのは枝野さんでした。
3/15夜、静岡県で地震発生。
震源が近く、私の所でも震度5だったとか…でも、あまり大きく感じなかった。
揺れが短時間だったせいか?それとも身体が地震に慣れた?
福島原発事故。
トラブル続出の模様…作業の成功を願うしかありません。
燃料品薄。
ガソリンスタンドには品切れの張り紙。営業している店は長蛇の列。
自動車が使えないことを見込んでか、自転車の売れ行きも良いとか。
食料や日用品も品薄。
買いだめに走っている人もいるようで…スーパーの棚がガラガラ。
停電中は休業してしまう店も多く、買い物のタイミングも難しい。
歴史に残るような地震を経験し、世界中が大騒ぎ。
今何をするべきなのか?私も混乱しています。
たとえば、地震直後にtwitterでコピペの情報を流しまくった人、
逆に(緊急の情報が埋もれないように)twitterの使用を自粛した人、
やってることは逆ですけど、どちらも「良かれ」と思ってやったこと。
悪意でデマを流した人を除き、どちらも責められないと思います。
結局、今出来ることといえば、お金の余裕があるなら募金する。
それと節電を心がけるぐらいでしょうか?
(節電というなら、今だけ必死になるより長期的に…ね)
あとは、普通に仕事したり遊んだり出来るなら、そうするべきなのでしょうね。
たとえば、カラオケとかパチンコとか、そういう娯楽にしても、
「そんな気になれない」とか「不謹慎だ」と言ってみんなが行かなくなったら、
それで生計を立てている人たちは困窮するでしょうし、
ただでさえ悪かった雇用情勢もさらに悪化してしまうかもしれません。
多少の不便はあっても、今生きていることに感謝しましょう。
ふだん以上に、譲り合い、助け合いの心を持ちつつ、
なるべくふつうの日常を送りましょう。
「sweet gallery」も「salty blog」も、淡々と続けて行こうと思います。