トランプ前大統領に「有罪」判決
アメリカの歴史において大統領経験者として初めてのことになったみたいです。
でも裁判で有罪判決を受けても今年11月の大統領選挙で立候補は出来るけど、この判決でトランプ離れが進むかと思うと無党派層はそうでも共和党支持者からはそうでもないみたいで、トランプ前大統領にとってダメージになっているようになっていない気もします。
不倫も不正もやっていないとしらばっくれるトランプ前大統領だが、自分に都合の悪いことには金の力でもみ消している感じもしてならないわな。コレ。やってることはジャニーズ事務所や韓国と同じでまともじゃないことは確かです。
「不正な恥ずべき裁判だった」と不満気丸出しのトランプ前大統領だが、この裁判の結果を受けてトランプ前大統領支持者らがニューヨーク地裁を襲撃なんてことにならなければいいのだが・・・!?
それとアメリカって、刑事事件を起こして有罪判決を受けた者でも大統領選挙に出馬できるんだから、これは他国からすれば考えられないと思うんだけど。日本だったらまず公民権剥奪です。
自身の不倫の口止め料を不正に改竄した罪に問われたドナルド・トランプ前大統領、そのトランプ前大統領に対する裁判が30日にニューヨーク地裁にて行われ、有罪判決が出たみたいだけど、アメリカにおいて大統領経験者が有罪判決を受けたの初めてというから、トランプ前大統領はある意味歴史に刻んでしまった感じです。引用
トランプ氏「不正な恥ずべき裁判」「真の審判は11月に国民が行う」 米大統領選立候補続ける
【ニューヨーク=平田雄介】トランプ前米大統領は30日、不倫口止め料を巡る会計不正処理事件の有罪評決を受けて、ニューヨーク州地裁で、記者団に「不正な恥ずべき裁判だった」と不満をぶちまけた。「真の審判は11月5日に国民が行う」と語り、共和党候補指名を固めた11月の大統領選への立候補を続ける意思を示した。
米国憲法は大統領選への立候補の要件を米国生まれで35歳以上、米在住歴14年以上と定めるだけで、有罪評決それ自体は立候補を妨げない。
2024/5/31 07:34 「産経新聞」より
でも裁判で有罪判決を受けても今年11月の大統領選挙で立候補は出来るけど、この判決でトランプ離れが進むかと思うと無党派層はそうでも共和党支持者からはそうでもないみたいで、トランプ前大統領にとってダメージになっているようになっていない気もします。
不倫も不正もやっていないとしらばっくれるトランプ前大統領だが、自分に都合の悪いことには金の力でもみ消している感じもしてならないわな。コレ。やってることはジャニーズ事務所や韓国と同じでまともじゃないことは確かです。
「不正な恥ずべき裁判だった」と不満気丸出しのトランプ前大統領だが、この裁判の結果を受けてトランプ前大統領支持者らがニューヨーク地裁を襲撃なんてことにならなければいいのだが・・・!?
それとアメリカって、刑事事件を起こして有罪判決を受けた者でも大統領選挙に出馬できるんだから、これは他国からすれば考えられないと思うんだけど。日本だったらまず公民権剥奪です。
theme : ドナルド・トランプ 第45代 アメリカ合衆国 大統領
genre : ニュース