<

![endif]-->

fc2ブログ

闇バイト ダメ、ゼッタイ。

最近全国、特に関東圏で相次いでいる闇バイト強盗事件。この事件による逮捕者も増えているけど、なぜこのような事件が多発するのか? なぜそれを実行するのか? 日本社会の闇というか社会問題になっているのは否めません。

逮捕された人間の供述で「金が欲しかったから」「借金があってそれを返済する為にやむを得ず手を出した」が多いけど、高額収入や簡単な案件につられて関心を持ち、結果犯罪に加担するという傾向だけど。高額収入や簡単な案件って、こういう内容には裏があると思わねばいけないのに、疑おうとせずに平気で信用したとしか思えません。
普通の求人なら高額収入を載せないし、免許証など個人情報が載っているものを提示してください。預かります。なんて載せないでしょう。個人情報を掴む背景にはそいつが逃げ出せないように搾取するような手口でしかない。それを実行したとしても収入など来ないし、逆に捨て駒としていずれ始末されるんだから、行き着く先は破滅ってこと。薬物に興味本位で手を出した結果がとんでもないことになるようにね。

闇バイト強盗事件で逮捕されたもののほとんどが「実行役」だけど、それを指示する「指示役」や斡旋する「リクルーター役」があまり逮捕されていないんだから、これらの事件で捕まるのは末端。指示役より上などの存在は謎に包まれたままで背景が分からない。
ただ背景としては、これらの犯罪にはヤクザなどの反社会勢力が裏にいそうだし、ヤクザが資金源としてバイトを謳って強盗集団を束ねていたとする可能性が高い。

暗躍する闇バイト強盗集団、当然警察も対策を取っているけど、闇バイトに関与した者の救済対策も実施したり、闇バイトに関わってはいけないという啓蒙活動も行ってますが、薬物や振り込め詐欺もそうだけど、啓蒙活動で抑止力になっているんだろうか・・・?

平たい話が、高額収入に釣られない。簡単な用件を信用しない。即ちこういう求人広告に興味を持たない、信用しないことが大事なんじゃないかな? 犯罪してまで得る金など価値のないものはない。即ち「悪銭身につかず」
それと格差社会故に経済的に今後が不安になって追い詰められて犯罪に走るという傾向もあるけど、闇バイトも所詮格差社会がもたらした弊害ではなかろうか。あと拝金主義が行き過ぎてこうなったと思うんだよね。金の為なら何をやっても許されるなんて考えは100パーセント大間違いも大間違い。

こういう胡散臭い求人広告は信用しないことが重要です。詐欺に遭わない対策としてハナっからその話を信用してはいけないように、簡単に信用せずまずは疑え。

theme : ニュース・社会
genre : ニュース

comment

管理者にだけメッセージを送る

闇バイト

 ピンからキリまであると思いますが、自分自身の金の管理が出来ず困ったからって余りに思慮が浅い行動に驚きます。 殆どが成人してたり家庭を持っている人たちも逮捕者に出てビックリでした。
あとは「頂き女子」なんて活動も女性の日常になっていたり、日本だけじゃないとは思いますが秩序が崩壊してますね。"(-""-)"

Re: 闇バイト

直感馬券師様

コメントありがとうございます。

金の為なら手段を選ばないという安易な考えから、闇バイトに手を染めてしまう人達が出ているかも知れないけど、日本は正直言って拝金主義が行き過ぎたとしか思えませんね。裏金問題を起こす政治家や、脱税や所得隠し、粉飾決算に手を染める企業や個人、遊ぶ金欲しさに恐喝などを平然とする若者などの増加は目に余り過ぎます。
正直金に対する教育がなっていないからこうなったんじゃないんですかね?
プロフィール

アジシオ次郎

Author:アジシオ次郎
FC2ブログへようこそ!

最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
最新コメント
最新トラックバック
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード