2019年8月27日に行われた、広島対巨人の公式戦21回戦の試合結果
広島 010 100 000|2
巨人 000 000 000|0
勝 ジョンソン 9勝7敗
負 メルセデス 8勝7敗
S フランスア 6勝5敗7S
【本塁打】松山6号、メヒア5号
初回の攻防は、カープが盗塁を仕掛けて刺され、巨人は強攻して併殺打。
得点は入らなかったが、静かな立ち上がりという感じではなく、緊張感漂う立ち上がりという感じ。
2回の攻撃では、松山がメルセデスの内から入ってきたスライダーを捉えて、ライトスタンドへ先制本塁打を放り込んだ。
続くメヒアの逆方向へのバッティングは、ファースト岡本の僅か左だったがライト前に抜けていった。
送りバントも考えられたが、サンタナが強攻すると、ピッチャーライナーがメルセデスの左太ももを直撃。
体勢を崩しながらも、二塁送球を行って、セカンドフォースアウト。
送りバントをしなかったのは、今日の下位打線が三好、石原と続くためだろう。
ただ、三好は低めのスライダーを上手く捉えて、左中間後方へのセンターフライに倒れ、石原は左中間フェンス上段に当たる二塁打を放つ。
完全にアウトのタイミングで本塁突入したサンタナは、大城のタッチをフェイントを入れながらかわし、リクエストでアウトにはなったが、巧いスライディングをしていた。
この三好、石原のバッティングは、メルセデスの打球直撃の影響を感じさせる当りでもあった。
そして、2回裏の巨人の攻撃は、ノーアウト1、2塁で大城が送りバントを決めてきた。
同じく下位打線に向かうところで、続く若林をライトへの浅いフライに打ち取り、タッチアップをさせず。
山本を申告敬遠し、メルセデスをサードゴロに打ち取って無失点。
4回の攻撃では、メヒアがインコースのストレートを、上手く腕をたたんで振り抜くと、詰まることなくライナーでレフトスタンドに飛び込む本塁打で追加点を奪う。
ジョンソンのピッチングは、ボールそのもののキレや球威は十分だが、明らかなボールも多く、四球が多かった。
ただ、厳しいコースではストライクが入っていたことが、今日の勝負の分かれ目になったのだろう。
マウンドで足元を気にするいつもの仕草はあったが、イライラした様子はなかった。
明らかなボールが多いと、客観的に見ることができる状態だと、自滅はしないんだなという新発見にもなった。
ここのところ、7回と8回に失点が嵩んでいた投手陣だったが、勝ちパターンで起用され始めた遠藤が8回、先頭打者を抑えられるような状態に上がってきたフランスアが9回を無失点で抑え、完封リレー達成。
久々に、僅差を投手リレーで逃げ切る試合を見た気がする。
交流戦で1試合雨天中止の試合があったが、予備日で既に試合は消化している。
今季は、現時点で未消化の試合が1試合もなく、例年よりも早めに試合を消化できている。
なので、これまでは勝負は9月に入ってからが勝負、追い込みを掛ける時期となっていたが、今季に限っては、ラストスパートのタイミングは、今週からになる。
さらに、夏の暑さも峠を越え、日中でも30度を越えなくなってきている。
ラストスパートという位置付けの初戦で、セットアッパー遠藤、クローザーフランスアで、逃げ切り態勢を作ることが出来た。
7回は相手との相性も考え、遠藤を前倒しで起用したり、右の菊池保、左の中村恭が控える。
この4人の中で、遠藤は登板過多気味の時期があったが間隔を開けながら復調を待ち、現在に至る。
フランスアも不調時期はあったが、ファームで調整をして上がってきた。
中村恭は、一時負傷でチームを離れたが、その間じっくり調整することが出来た。
欲を言えば、涼しくなってくる時期に、レグナルトが春先のような調子で復帰してくれるのが望ましいが、そうでなくても残りのシーズンを戦う形は整った。
- 関連記事
-