デタスポ.com

スポーツ関連のニュースからデータを分析するサイトです。主にプロ野球(特に広島カープ)に関しての話題を取り扱おうと思っています。
デタスポ.com TOP > 【カープ情報】2018
スポンサードリンク

【カープ情報】広島カープ 2019年契約更改 背番号 選手一覧

2018年度の広島カープの選手一覧、背番号、契約更改情報です。(2018年度版はこちら

11月30日現在での、未定の背番号は、5、9、11、18、29、25、59、62、70、98となっています。

金額は推定となっていますので、前年比が報道の数字と違っていることもありますが、当ブログでは昨年掲載の金額との差額を掲載します。

2019年7月10日現在

履歴
7月10日 E・モンティージャ
7月4日 三好
3月14日 サンタナ
1月7日 長野
12月24日 鈴木
12月21日 菊池涼
12月20日 九里、會澤
12月18日 松山、中崎
12月17日 野村、西川
12月14日 大瀬良
12月13日 今村、田中
12月12日 岡田、永川、安部
12月4日 C・ローレンス(契約)
11月30日 掲載

【スポンサードリンク】


【支配下登録選手】
 背番号選手名年俸(2018)前年比年俸(2018)年俸(2017)年俸(2016)年俸(2015)年俸(2014)年俸(2013)年俸(2012)
投手12九里 亜蓮6200240038002370156016001200
13矢崎 拓也1200-25014501500
14大瀬良 大地14500820063004500410035001500
16今村 猛8700-8009500610036504000500050002000
17岡田 明丈55001300420025201500新入団
19野村 祐輔120000120001000052005800600040001500
20永川 勝浩200002000370050006000600040008000
21中崎 翔太16000450011500850042001750901800500
23薮田 和樹3700-11004800140010001000新入団
24横山 弘樹800-15095012501350新入団
26中田 廉2700-600330020002600300014001200800
28床田 寛樹650-50700700
29ケムナ ブラッド 誠7000700
30一岡 竜司77002400530028002400240010501000 
34高橋 昂也800200600600
36塹江 敦哉6500650650540540新入団
39飯田 哲矢9001008009801000800新入団
41藤井 皓哉750150600500540540新入団
42K・ジョンソン3400003400030000150007000新入団
43島内 颯太郎1000新入団
46高橋 樹也900200700500540新入団
47山口 翔6000600
48アドゥワ 誠22001720480480
53戸田 隆矢1600-2001800230019701560550550480
57田中 法彦450新入団
58K・レグナルト4500新入団
59菊池 保則1100-1001200150019001200800720620
62J・ヘルウェグ1000070003000
64中村 恭平75050700900800900110010001000
65長井 良太52070450450
66遠藤 淳志4800480
67中村 祐太1200300900450460460460
68平岡 敬人5000500
70C・ローレンス5900新入団
97G・フランスア410030001100
98E・モンティージャ880新入団       
           
捕手22中村 奨成8000800
27會澤 翼920042005000280023001900900800800
31石原 慶幸7000-2000900012000100001000010000100008000
32白濱 裕太6500650700860950750800650
40磯村 嘉孝1100250850770615590600550480
54船越 涼太650-50700800800新入団
61坂倉 将吾700100600500
           
内野手00曽根 海成700140560270270270270
0上本 崇司100020080070088093010301000
2田中 広輔180004000140007800410022001100
4小窪 哲也3100-2003300400040002400148015001800
6安部 友裕4100-50046002100108010001050950650
7堂林 翔太1600100150016501830200020001700700
33菊池 涼介240005000190001450085008500390015001000
35三好 匠1050501000700630630630600600
44林 晃汰600新入団
45桒原 樹55050500500540500新入団
51小園 海斗800新入団
52庄司 隼人70070630580580580550550480
56中神 拓都500新入団
63西川 龍馬310011002000930750新入団
69羽月 隆太郎450新入団
95X・バティスタ390021001800517234
96A・メヒア13002001100392234
           
           
外野手1鈴木 誠也160007000900060001700900650600
5長野 久義2200030001900022500175002000018000160009500
10岩本 貴裕1000-2001200120015001850200019001600
37野間 峻祥340018001600140017001500新入団
38赤松 真人2025-6752700360033002800280028002900
49正隨 優弥700新入団
50高橋 大樹650100550550650700700700
55松山 竜平1000035006500400028002300220011001100
60永井 敦士5000500
           
           


【育成選手】
 背番号選手名年俸(2018)前年比年俸(2018)年俸(2017)年俸(2016)年俸(2015)年俸(2014)年俸(2013)年俸(2012)
投手120岡林 飛翔30060240
投手121藤井 黎來30060240
投手122佐々木 健30060240
            
投手144A・メナ230新入団
内野手123木村 聡司4000400350320250新入団
外野手124大盛 穂300新入団
内野手146J・サンタナ230新入団


【2018年退団選手】
背番号選手名年俸(2017)
9丸 佳浩21000
25新井 貴浩11000
43土生 翔平550
49天谷 宗一郎2200
55B・エルドレッド11000
56辻 空450
57仲尾次 オスカル900
58J・ジャクソン11000
69青木 陸450
70L・カンポス4500
98佐藤 祥万700
142Y・タバーレス230


【カープ情報】ファームの投手事情(番外編) 2019年に向けて期待の投手はいるのか?

丸選手がFA宣言の後、巨人への移籍が決定的となりました。
それはそれとして、次にどうするかとなった時に、人的補償での選手獲得も一つの動きとして浮上してきます。
実際にはプロテクトリストを見てからの判断にはなると思いますが、カープのここ数年のウィークポイントはリリーフ投手陣でしょうから、ここではイースタン・リーグでの投手成績を参考に、候補選手をピックアップしてみます。

本編同様、3つのファクターには、与四球率、奪三振率、WHIPを選択します。

基準値・・・与四球率は3.5以内、奪三振率は6.0以上、WHIPは1.2以内(ただしイニング数10以上)とします。

この3項目を満たすのは高木京、田口、谷岡、中川、メルセデス、森福、ヤングマン、山口鉄、吉川光の9人です。
このうち、引退の山口鉄、外国人投手のメルセデス、ヤングマンを除くと、6名が残ります。

田口に関しては一軍の先発ローテの投手ですから、現実的にプロテクト漏れはないとすれば、高木京、谷岡、中川、森福、吉川光辺りが候補となってきます。

後は、チームに不足しているポジション、伸び代を考えての若手投手、即戦力を見込んで実績のある投手、どこを補強ポイントと考えるかということになってきます。

実績・・・高木京、森福、吉川光
若手・・・谷岡、中川

先発タイプ・・・吉川光
リリーフタイプ・・・高木京、森福、谷岡、中川

谷岡以外はカープに不足している左腕投手です。
ただ、ファーム成績の指標は、谷岡が優秀です。

プロテクトされる可能性が高いとは思いますが、吉川光の獲得に至れば、地元高校出身者でもありますし、縁があったということになるでしょう。

リリーフタイプの高木京、森福については、即戦力を期待される立場、極端に言えば勝ちパターンの一角に食い込むだけのパフォーマンスが欲しいところ。
そう考えると、今季の状態を見て、積極的に獲得に動くには疑問符が付きます。

谷岡については、年齢的には今季が大卒1年目に相当し、一軍での与四球の多さは伸び代として見て、奪三振率9.00はまずまず優秀でもあり、期待込みでの獲得はありかと思います。

中川については、今季が大卒3年目で、そろそろ一軍に定着してもらわないといけない立場になってきているように思えます。
年々一軍での登板数を増やしてきてはいますが、大事な場面を任せられることは少なかったように見ていました。

もちろんここに挙げさせてもらった投手は、プロテクトされていれば獲得できない訳ですが、現段階での推奨投手としては吉川光、谷岡、次点で中川とさせて頂きます。



投 手登板セーブ被安被本与四球死球奪三振自責点防御率与四球率奪三振率WHIP
アダメス22111323 2/32111142272.66 4.18 8.37 1.35
池田 駿1010111 1/3140401432.38 3.18 11.12 1.59
今村 信貴1011037 2/339214132163.82 3.35 7.65 1.41
上原 浩治10001    1000000.00 0.00 0.00 1.00
内海 哲也711030    311712851.50 2.10 8.40 1.27
大江 竜聖1837090 1/3911029384464.58 2.89 8.37 1.33
大竹 寛1794094    85817350312.97 1.63 4.79 1.09
カミネロ70147    5020611.29 2.57 7.71 1.00
鍬原 拓也943044 2/329226159173.43 5.24 11.89 1.23
坂本 工宜2334068 2/373425266374.85 3.28 8.65 1.43
桜井 俊貴1840060 1/358620254182.69 2.98 8.06 1.29
澤村 拓一30003    2020200.00 6.00 6.00 1.33
篠原 慎平1321012 2/31101011364.26 7.11 9.24 1.66
高木 京介2641035 1/33236140143.57 1.53 10.19 1.08
髙田 萌生211121113 2/399238785342.69 3.01 6.73 1.21
田口 麗斗720031 2/32421013271.99 2.84 9.09 1.07
巽 大介900013    16262564.15 4.15 3.46 1.69
田中 大輝20006    6010100.00 1.50 1.50 1.17
田中 優大10001    0000100.00 0.00 9.00 0.00
谷岡 竜平2621327 1/3181833151.65 2.63 10.21 0.95
田原 誠次2010519    181621052.37 2.84 4.74 1.26
戸根 千明1412013 1/31021021032.03 6.75 6.75 1.50
中川 皓太1522326 2/3271402641.35 1.35 8.78 1.16
成瀬 功亮1321016    22140773.94 2.25 3.94 1.63
西村 健太朗2210222 1/3180831262.42 3.22 4.84 1.16
野上 亮磨421021    2236014104.29 2.57 6.00 1.33
橋本 篤郎10004    2031312.25 6.75 6.75 1.25
畠 世周20002    2010414.50 4.50 18.00 1.50
宮國 椋丞1711119 1/3180601552.33 2.79 6.98 1.24
メルセデス600026 1/31811002462.05 3.42 8.20 1.06
森福 允彦2923023 1/3171532693.47 1.93 10.03 0.94
ヤングマン1373079 1/361224264161.82 2.72 7.26 1.07
山口 俊20002    3010214.50 4.50 9.00 2.00
山口 鉄也1800116 1/3152311594.96 1.65 8.27 1.10
吉川 光夫641028 1/322310024113.49 3.18 7.62 1.13

【カープ情報】松山選手、FA権を行使せず残留について思うこと

丸選手のFA宣言について触れた以上、松山選手の残留宣言についても触れない訳にはいきません。

2人は、2007年のドラフト会議で指名されている、所謂同期入団です。
高卒と大卒の違いはあるものの、同期入団そしてFA権取得も同年ということは、大まかですが共に一軍で活躍した時期も同じと思っていいと思います。

松山選手は、入団直後はファームで過ごす時期が続き、4年目の2011年から一軍での数字を残し始めました。
その後は不振、故障による一時離脱もありましたが、8年連続一軍で結果を出し、毎年のように3割前後の打率を残しています。

そして丸選手も、一軍定着は2011年からで、同じく8年連続主力として出場を続けています。

若手時代は、守備のミス、走塁のミスなどは、正直言ってありました。
ただ、年齢を重ねるごとにミスが減ってきているのは間違いないです。
成長を間近で見てきた選手だけに、最後まで見届けたいという思いは強かったです。

打席数は決して多い訳ではありませんが、一軍での通算打率.291は、レギュラークラスの選手の中では、鈴木に次ぐ2位の数字です。

今季でプロ入り後初めて規定打席に到達したように、決して出番に恵まれたとは言えないままFA権を取得した訳ですが、逆に考えれば、チームに欠かせない戦力として常時一軍にいたということです。
首脳陣から見ても、一軍に置いておきたい選手ということです。

常に一緒に戦ってきた、というのはかなり重要な残留の決め手となったことでしょう。

綺麗ごとだと言われてもいいんです。
やはり、入団から見続けた選手には、最後までカープでプレーしてくれることを期待してしまいます。

来シーズンもチーム一丸で戦う、そういう意思表示と受け取りました。
残留してくれてありがとうございます。

【カープ情報】丸選手FA宣言について思うこと

タイトルは仰々しいですが、内容は至極単純なものです。

来シーズン、カープのセンターを守る丸選手を見たい。

選手個人の権利なので仕方がない
気持ちよく送り出してあげたい
地元に戻るのを止める権利はない
より高く評価してくれるチームへ移籍するのは当然のこと

そんな綺麗ごとはいらない。
カープに残ってほしい。

以上が、管理人の素直な心情です。

そして冷静に考えたのがここからです。
日本一を目指すという目標は、個人としても強くなったのではないかと思いますし、それを前提とします。
カープに限らず日本一を目指すとして、明確なビジョンをもっているチームは魅力的でしょう。

そのチームに入って、日本一に向かって自身が貢献したいと考えているならば、そのチームに入りたいと思えるでしょう。
そういったチームの話を、所属チームから離れて個人で聞くことが出来るというのも、FAの権利の一つだと思います。

かつてカープがFA宣言した選手の獲得に、唯一名乗りを上げたのが、現ソフトバンクの内川選手です。
2010年のことですが、当時のカープの状況から考えれば、低迷脱出のために、そしてチームを引っ張っていける存在として獲得を目指したという面があります。
しかし、いろいろな要因はあるでしょうが、実際にはソフトバンクへ移籍し、ソフトバンクは即優勝。

選手個人で考え方は違いますし、ソフトバンクの例はあくまで参考。

ただ、移籍するのであれば、選手個人として、そしてチームとしても上を目指すのが、ストイックな丸選手の考え方ではないかと思います。

複数のチームと話し合いの場を設け、じっくりと状況をつかみ、それでいて最後にカープ残留を選んでもらえれば、それはカープで選手個人として上を目指せる、チームとしても上を、要するに日本一を目指せると判断したと思っていいのではないでしょうか。

カープ以外のチームについて語るには、あまりに無知な管理人です。

なのでカープについてしか語れませんが、選手個人として、チームとして、両方が成長していくことが出来るチームになった思います。
2010年に一軍デビューを果たし、一軍定着となった2011年には、これで今後10年は3番センターには困らないと思った記憶があります。
それから、10年も経っていません。

まだまだ丸佳浩が足りない、そう思った管理人でした。

書き終えてみて思ったのは、冷静に考えたつもりですが、やはり冷静ではなかったですね。

【カープ情報】ファームの投手事情 2019年に向けて期待の投手はいるのか?

今回で8回目となる見出しの記事ですが、
2011年の推奨投手は、青木高、豊田の2人と、次点で篠田、菊地原でした。
2013年の推奨投手は、福井、武内の2人と、次点で金丸でした。
2014年の推奨投手は、一岡、次点で今井と福井でした。
2015年の推奨投手は、九里、小野の2人と、次点で戸田と中崎でした。
2016年の推奨投手は、西原、飯田の2人と、次点で九里と薮田でした。
2017年の推奨投手は、岡田、次点で塹江、番外で中村祐でした。
2018年の推奨投手は、高橋樹、中村祐でした。
参考記事:【カープ情報】ファームの投手事情 期待の投手はいるのか?(2011年版 ・ 2013年版・ 2014年版・ 2015年版・ 2016年版・ 2017年版・ 2018年版 ) )

2018年の推奨投手のうち、高橋樹は故障もあり、一軍登板は限られましたが、プロ入り初セーブを達成したり、谷間の先発に抜擢されたりと、来季に向けての足掛かりを作れたシーズンだったように思えます。

もう1人の中村祐については、練習試合での負傷の影響もあって開幕には間に合いませんでしたが、復帰後はいきなり3連勝と飛躍が期待されたところ、そこからは課題でもある逆球が顔を覗かせ、結局は課題をクリアできないままシーズンが終わってしまいました。

ここで触れておきたいのは、2018年の真の推奨投手の、ブレイシアについてです。
日本球界を離れることになったために推奨投手から除外しましたが、メジャー復帰後は、レッドソックスのワールドシリーズ制覇に貢献するという、実に素晴らしい成績を残しました。
日本に残っていたとして、同じような投球ができたかどうかは分かりませんが、少なくとも2018年に向けて自身のパフォーマンスが最大限発揮できる状態にあったということは言えると思います。

さて、今季の反省はここまでとし、ここからは来季に向けてという標題についての考察です。

今回も3つのファクターには、与四球率、奪三振率、WHIPを選択します。
基準値・・・与四球率は3.5以内、奪三振率は6.0以上、WHIPは1.2以内(ただしイニング数10以上)とします。

この3項目を満たすのは、オスカル、九里、高橋昂、床田、永川、中田、中村祐の7人です。
このうち、戦力外通告を受けたオスカル、一軍で先発ローテに入り、ファームでは調整登板だった九里、ベテランの永川、復調目的の中田を除くと、高橋昂、床田、中村祐の3名が残ります。

中村祐については、ファームで成績を残した上での一軍登板で、それでも逆球、失投の多さで一軍では結果を残すことが出来ませんでした。
課題は明らかですが、クリアできないと同じことの繰り返し。
クリアできればすでに一軍でも十分通用するだけの数字を残してきていますので、ひいき目に見れば、来期の先発ローテ候補の1人という捉え方でいいと思います。

高橋昂については、これまでは期待先行の部分があったと思います。
今季のファームの成績は、初めて3項目クリアとなり、ようやく一軍で登板できる下地が整ったシーズンだったと思います。
一軍でプロ入り初勝利を記録したものの、打たれる怖さも出てきたかのような四球の多さは、多くの投手が経験する道でもあります。
一気に一軍定着とはいきませんでしたが、じっくりとファームで実力を磨き、来季は先発ローテを狙う場所までは昇ってきました。

床田については、左肘の手術から復帰し、無理はさせない方針の中で、毎試合試合を作る投球が出来ていました。
フェニックスリーグでも、シーズンの疲れ、故障明けの反動を見せることなく3試合連続で7イニングを投げ、すべてQS達成。
ルーキーイヤーの投球では底を見せておらず、どこまで成長を見せてくれるのか、想像を超えていってくれることを期待したい投手です。

ということで、2019年の推奨投手は、床田、高橋昂の両左腕とします。

さらに、次点としてはフェニックスリーグでの成績を参考に加えて検討してみようと思います。
こちらも、ウエスタンリーグでの基準値と同じく、与四球率は3.5以内、奪三振率は6.0以上、WHIPは1.2以内とします。
3つの項目を満たすのは、薮田、床田、高橋樹の3投手です。

床田は推奨済み。
薮田は2016年の状態で戻ってくれれば、先発ローテが無条件で1つ埋まるほどの投手。
言い方は適切ではないかもしれませんが、長いブランクからの復帰、復活を掛けてのシーズンになるでしょうから、期待したいというよりは、自力で戻ってきて欲しいという表現にとどめます。
高橋樹については、故障明けのシーズンでもあり、来期に向けて順調な再スタートを切ったと捉え、再度期待したいという意味で次点としたいと思います。

結論・・・推奨投手は床田、高橋昂、次点で高橋樹とします。



【ウエスタンリーグ投手成績】
投 手登板セーブ被安被本与四球死球奪三振自責点防御率与四球率奪三振率WHIP
アドゥワ 誠10001    0000000.00 0.00 0.00 0.00
飯田 哲矢2000020    160831873.15 3.60 8.10 1.20
一岡 竜司10002    1000100.00 0.00 4.50 0.50
今村 猛1210012    112601243.00 4.50 9.00 1.42
遠藤 淳志401020    13250852.25 2.25 3.60 0.90
オスカル1521016    141431173.94 2.25 6.19 1.13
岡田 明丈10105    111002610.80 0.00 3.60 2.20
岡林 飛翔10101    20300436.00 27.00 0.00 5.00
カンポス2712127 1/321515027123.95 4.94 8.89 1.32
加藤 拓也2064176 2/374556151424.93 6.57 5.99 1.70
九里 亜蓮301011    102321097.36 2.45 8.18 1.18
ケムナ 誠1501021 2/319111215114.57 4.57 6.23 1.38
佐々木 健10001    3000019.00 0.00 0.00 3.00
佐藤 祥万2820124 2/3231611662.19 2.19 5.84 1.18
ジャクソン60006    50201023.00 3.00 15.00 1.17
ジョンソン10104    5010624.50 2.25 13.50 1.50
タバーレス1702019 2/32918012167.32 3.66 5.49 1.88
高橋 昂也1343068    57316680243.18 2.12 10.59 1.07
高橋 樹也922033 1/33719027102.70 2.43 7.29 1.38
辻 空20002    2000214.50 0.00 9.00 1.00
床田 寛樹811020    142401752.25 1.80 7.65 0.90
戸田 隆矢1711223    2604116124.70 1.57 6.26 1.30
長井 良太2711232 1/328211023113.06 3.06 6.40 1.21
永川 勝浩1710017    161301331.59 1.59 6.88 1.12
中﨑 翔太10011    0000100.00 0.00 9.00 0.00
中田 廉2410223 2/3194402372.66 1.52 8.75 0.97
中村 恭平1702127 1/325118121154.94 5.93 6.91 1.57
中村 祐太1134050 1/349510135142.50 1.79 6.26 1.17
野村 祐輔501020    2138019104.50 3.60 8.55 1.45
平岡 敬人1205046 2/351225433285.40 4.82 6.36 1.63
フランスア931040    33519343102.25 4.28 9.68 1.30
福井 優也1726072 2/364327243182.23 3.34 5.33 1.25
藤井 皓哉2402524 2/318114119114.01 5.11 6.93 1.30
藤井 黎來10001    30101327.00 9.00 9.00 4.00
ヘルウェグ1410015    1401141542.40 6.60 9.00 1.67
塹江 敦哉2325052 1/347627245294.99 4.64 7.74 1.41
薮田 和樹1670070 2/351335135202.55 4.46 4.46 1.22
山口 翔512021    23215119156.43 6.43 8.14 1.81
横山 弘樹2714433    38216226215.73 4.36 7.09 1.64


【フェニックスリーグ投手成績】
名前投球回打者球数安打三振四死自責防御率WHIP奪三振率与四球率
フランスア2    83412100.00 1.00 9.00 4.50
薮田20    732701016520.90 0.75 7.20 2.25
藤井皓7    30143510311.29 1.14 12.86 3.86
床田21    803041614631.29 1.05 6.00 2.57
高橋樹20    813101527652.25 1.05 12.15 2.70
加藤7    3113937822.57 1.57 9.00 10.29
佐々木6 1/33010473634.26 2.05 4.26 8.53
山口21    102429191819125.14 1.81 7.71 8.14
野村5    227875035.40 1.40 9.00 0.00
藤井黎5 2/32611875257.94 1.59 7.94 3.18
平岡9    45201108888.00 2.00 8.00 8.00
岡林7    41134101779.00 2.43 1.29 9.00
中村祐5    269386259.00 2.00 10.80 3.60
ヘルウェグ2    94401329.00 1.50 4.50 13.50
ケムナ10    57198203101210.80 3.00 2.70 9.00
チーム計148    661259913812686704.26 1.51 7.66 5.23


【参考:高卒ルーキーのウエスタンリーグ1年目の成績】
参考資料として、過去12年の高卒ルーキーの1年目のファーム成績を掲載します。
3項目を満たしたのは、齊藤悠と中崎の2名。
2項目を満たしたのは、中村祐、藤井皓、高橋昂也、遠藤の4名。(イニング数の少ない中村祐を除くと3人)

今季のルーキー、遠藤が食い込んできました。
球速も140キロ中盤を記録し、スピードはまずまず出ていますが、力押しの投球でもなく、総合力で勝負できそうな印象です。
来期はまだ一軍での姿を見るのは難しいでしょうが、近い将来に期待したいところです。

投 手登板セーブ被安被本与四球死球奪三振自責点防御率与四球率奪三振率WHIP
相澤 寿聡1133031 2/326625017215.97 7.11 4.83 1.61
今井 啓介610013    611011142.77 6.92 7.62 1.23
齊藤 悠葵1334047 2/328617053163.02 3.21 10.01 0.94
前田 健太20580103 2/3118426354463.99 2.26 4.69 1.39
中田 廉10001    32201327.00 18.00 9.00 5.00
今村 猛1344063 2/377938143344.81 5.37 6.08 1.81
伊東 昴大1818079 2/3721747355343.84 5.31 6.21 1.49
中崎 翔太612029 1/32311002051.53 3.07 6.14 1.13
戸田 隆矢1142052 1/359222034193.27 3.78 5.85 1.55
中村 祐太20004    3200236.75 0.00 4.50 0.75
藤井 皓哉600010 1/392411143.48 3.48 9.58 1.26
塹江 敦哉711022    1701021162.45 4.09 4.50 1.23
高橋 樹也915038 2/360513120337.68 3.03 4.66 1.89
高橋 昂也720028    1501502741.29 4.82 8.68 1.07
長井 良太1522021    30418123239.86 7.71 9.86 2.29
遠藤 淳志401020    13250852.25 2.25 3.60 0.90
山口 翔512021    23215119156.43 6.43 8.14 1.81
高卒ルーキー計1542942058758265277144092754.22 4.25 6.27 1.46


Google検索
【デタスポ内記事検索】


広島カープネットラジオ中継
RCCラジオのネット中継radiko

カープの公式戦はネットラジオで中継

テレビ中継がない日はネットラジオ!
カテゴリ
カープニュース
スポンサードリンク

プロフィール

デタスポ

Author:デタスポ
FC2ブログへようこそ!

アクセスカウンター