前回に引き続き北海道帰りのカブ整備の記録です、前回はフロント周りの部品を交換しましたが今回はリア周りの部品を交換していきたいと思います。
まずはチェーンカバーを外します、去年の北海道帰りに交換したチェーンは沖縄越冬から今年の北海道まで30000キロ近く使っているのでかなりへたってきました。
チェーンはかなり伸びてきてチェーンアジャスターの調整しろギリギリ位まで伸びてきてドリブンスプロケットもかなり摩耗してきています。
リンク
まずはドリブンスプロケットを交換します、前回と同じキタコ製の物を使いました。
先程も書きましたが前回の交換からかなり走っているので歯先の摩耗が結構きていて尖ってきたのと先っちょが走行方向に向かって少し曲がり始めているので摩耗度合い度してはかなり進行している感じです。
リンク
お次はリアタイヤを交換します、交換するのはおなじみのブリジストンのG556です、いつもアマゾンで買っているのですがこれで12本目みたいでどれだけヘビーユースしてるんだと思いました(笑)
前回の交換から15000キロ程走っていますがスリップサインがもうすぐ出る位の摩耗具合でした、新品と比べると摩耗具合が一目瞭然です。
リンク
前回のフロントのブレーキシューに続きリアのブレーキシューも交換します、JA44型はJA07と違って前後とも同じ大きさのブレーキシューでした。
フロントと同じくデイトナ製の物を使ってみる事にします、古いブレーキシューを外してブレーキダストを掃除してグリスをぬった後に新しいブレーキシューを取り付けます。
お次はサイドスタンドとスプロケットカバーを外します、チェーンの錆とチェーンオイルでデロデロになっていたのでパーツクリーナーで綺麗にします。
ここは大体20000キロから30000キロ位走ってスプロケットを交換するタイミングでしかここまでばらさないのでこの機会に綺麗にしておきます。
リンク
ドライブスプロケットを交換します、今回もキタコ製の物を使います、ドリブンスプロケット程は摩耗していませんでした。
リンク
お次はハブダンパーを交換します、まだ使えると言えば使えますがいくらかへたりも見られるのでリアタイヤを交換するタイミングで一緒に交換する事にします。
リンク
リアタイヤを車体に組み付けた後新しいチェーンを装着します、チェーンは前回と同じ強化チェーンを使います、記事の最初でも触れましたがチェーンの劣化がかなり顕著で編伸びもかなりあったので走っていてもチェーンの劣化が感じられる位でした。
恐らくですが沖縄でフーデリやっていた時にかなりストップアンドゴーが多かったのもあってかその辺りからチェーンの劣化が加速した感じがします。
チェーンは伸び始めると調整しても気が付いたら結構また伸びている事が多くてとにかくマメに注油とかのメンテをするとかで大分持ち具合が変わると思います。
交換前の古いパーツ達です、長い事お疲れ様でした。
パーツを交換後元通りに組み付けて作業終了です。
今回はスプロケットとチェーンの交換もあったのでなんやかんやでパーツ代で2万円位かかってしまいましたが足回りは一通りリフレッシュして試走してもやはりチェーンの交換が大きくてかなり軽快な走りになりました。
と言う事で結構大掛かりな整備になりましたがへたった部品を交換してかなりいい感じになった整備でした。