2024年11月30日(土)
昨年に引き続き今年の12月頭から来年の春ごろまでにかけて西表島の製糖工場での期間工としての勤務をする事になり明日の入寮に向けて現地へと移動する日になりました。
先日段ボール一箱分の生活物資を送っていて残りの衣類やノートPC等を入れたザックを背負って朝八時ごろ自宅を出発します。
先日タクシーを手配していて自宅から鹿行大橋前にある成田空港行の高速バスのバス停まで移動します、歩くと一時間位かかる上ここの所冷え込みも厳しく後は朝慌ただしくなってしまうので今年は少し横着しました。
タクシーの運転手さんに冬の間西表島の製糖工場でバイトする事や今年の春から秋にかけてカブで旅をしていた事とかを話したらたいそう驚かれていました。
たまに知らない方とこの類の話をすると結構驚かれる事が多くて自分の中ではここ三年程旅が中心の生活をしていて大分日常と言うか当たり前位に思っている事が結構変わっている事なんだなと分かってはいつつも改めて実感した一幕でした。
8時40分ごろにバスが到着して乗車し1時間程で成田空港の第一ターミナルに到着します。
石垣島行の便の受付まで小一時間あったので空港内のコンビニで軽めの食事を買って頂きます。
小一時間食事と休憩した後搭乗手続きが始まります、手続きを終えて搭乗口で搭乗を待ちます。
搭乗が始まって無事に機内に乗機しました、進行方向右側の右翼付近の窓側の席を取ったので見晴らしは良さそうです。
乗機の後無事に飛行機は離陸しました、今回は去年と違い海の上を飛ぶルートになったみたいで去年みたいに富士山見たり島々とかを見る場面は無く座席でうたた寝したり音楽を聴いたりして過ごしました。
4時間程のフライトの後無事に石垣空港に到着して久しぶりの八重山地方へとやってきました。
その後石垣空港から離島ターミナル行きのバスに乗車して今日のお宿であるゲストハウスHIVEさんに到着します、昨年赴任の2週間位前に前入りして観光した際に数泊お世話になりましたが、受付の方が覚えて下さっていてうれしかったです。
カプセルホテル的ないい意味で閉所的な空間が印象的なゲストハウスです、2段目のお部屋だったので荷物満載のザックで少々難儀しましたが快適な空間で過ごせそうです。
石垣島に上陸してから気候の違いを感じました、部屋にチェックインした後シャワーを浴びたのですが地元にいた時は上着にパーカーを着てジーパンの下にユニクロのヒートテックを履いていましたが両方脱いで丁度いい位か少し暑い位で部屋内の小型扇風機をつける位な感覚でした。
地元でのんびりしていた時は11月半ばごろから急に寒くなってきて自宅で寝ていた時は3シーズン用の寝袋の中に湯たんぽを仕込む位の陽気でしたが大分様子が変わりました。
シャバの最後の夜だし軽く飲みに行こうかとも少し考えましたが寮生活の美味しいごはんが待っていて節制を優先するかと言う事で近くのファミマまで晩酌と肴を買いに行きます、結構野良猫がいて少し戯れました、見た限りでは総じて耳に切れ込みが入っていて去勢済みの猫だけで地域猫的な感じなのかなと言う印象でした。
ファミマで缶チューハイとハイボールとおつまみのビーフジャーキーを買ってきて共用の食事スペースでまったり晩酌して過ごした後就寝しました。
12月1日(日)
朝6時前に起床して顔を洗った後荷物をまとめてゲストハウスHIVEさんをチェックアウトして始発の西表島の大原港行のフェリーに乗船すべく離島ターミナルへと向かいます。
朝の6時半頃だと言うのにまだ暗くて何なら星も見える感じで地元とは緯度と経度が違う事を改めて実感する一幕でした。
離島ターミナルに到着して開店したての売店で買ったポーク玉子とコーヒーで朝食にします。
離島ターミナルのシンボルともいえる具志堅さんの像と久しぶりに再会します。
その後大原港行のフェリーに乗船して7時半に出港します。
出港して程なく久しぶりの西表島の島影を眺めつつ船旅をします。
40分程の船旅の後に西表島の大原港に到着します、なんか久しぶりだなあと言う感慨が湧いてきました。
大原港から製糖工場の寮まで歩いて移動します、島に2つしかない信号の内の一つと久々に再会します。
その後昨シーズン4が月半程過ごした寮にまた舞い戻ってきました。
入寮の受付を済ませて今シーズンお世話になる寮のお部屋に到着します。
その後寝床をしつらえたり先日送った段ボール1箱分の物資とザックで背負ってきた荷物を展開して生活空間を作っていきます。
今回新たに加わった物資の中でもメインのPC用4KモニターやスピーカーやBluetoothのキーボードも良い感じに収まりました、これで昨シーズンよりも快適に過ごせそうです。
アマゾンでポチっておいた晩酌用の缶チューハイも丁度届いていました、しかしアマゾンのプライム会員の特典とは言え送料の負担なくここまで運んできてもらえるのですから4か月位の寮生活でアマゾンプライムの年会費をはるかに上回る費用対効果と言わざるを得ません。
いつまで続くかは分かりませがありがたく特典を享受させてもらっています。
後は自宅から年末とお正月休みの間の食料も持ってきました、勤務中はほっともっとのお弁当を含めて食事は完全支給なのですが年末年始だけは食事はお休みでなおかつ近所のスーパーもお弁当屋お惣菜等の入荷はなく寮での自炊も禁止なので実質カップラーメンかお菓子かパン位しか選択肢が無いのでそれ用にいくらか持ってきた感じです。
この時期はある意味兵糧攻めは言い過ぎですがなかなか難儀したのでその辺りも踏まえての準備です。
そんなこんなで寮のお部屋の準備もひと段落した所で先程話題にでたこの辺りの徒歩圏内だと唯一のスーパーであり昨シーズンも大分お世話になった玉盛スーパーさんで買い出しをします、久々のゲンキクールと缶チューハイの保管用の泡盛を買っていきます。
買い出しから戻ってきて後は夕方までのんびり過ごしました、相変わらずwifiも爆速ですこぶる快適空間です。
そんなこんなで夜になり寮の食堂のお食事を久々に頂きます、ガッツリ食いたい所ではありますが節制もあるのでサラダのおかわりだけにとどめておきました、今回は体重計も持ってきたのできっちり計測しつつ肥えない範囲で頂こうと思います。
今の所判明したのは働き方改革の関係で昨シーズンとは違い3人3班での2交代制で基本休み無しだったのが休みがあると言う事と昨シーズンのメンツに加えてもう一人加わった人が海外の方で独り立ちするまでに指導をお願いしたいと言う事でした。
まだどこの国の方なのかどれくらい日本語が話せるのかフォークにどれくらい乗れるのか等々未知数ではありますがとりあえずグーグル翻訳のアプリをスマホに入れたりしました。
まあ仕事の流れ自体は一回やっているので分かっていますし何度か書きましたが業務自体は今までやって来た倉庫作業の仕事の中では比較的楽だったので海外の方の新人教育と言うのが一番の変更点かなと言う所です。
過去に仕事をしてきた中でフィリピンの人に仕事を教えた経験もありますしまあ多分どうにかなるだろうと思っていますしまあ多少変化があった方が刺激があって良いかなとわりかし気楽に考えていますがどうなる事やらです。
まあその方が独り立ちしてもらえれば気楽な一人部署での作業と言う感じになるので上手い具合になる様励みたいと思います。
とりあえず明日から勤務が始まるのでブログ更新は気が向いたらと言う感じになると思いますがたまに覗いてみて下さい。