カテゴリ:出発前・一時帰還 の記事一覧

|

はじめまして

はじめまして、このブログでは主にカブ110での旅の記録をメインに書いていきたいと思っています、出発は5月以降を予定しておりますが、それまではバイクの紹介や持ち物・装備品などの紹介等を行う予定です、どれだけ更新できるかはまだまだ未知数ですがよろしくお願いします。

ランキング参加中です、よろしかったらクリックお願い致します。
にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周へ
にほんブログ村

旅の動機・目的・予算・期間等諸々の事について

今回は旅のことについてつらつらと語りたいと思います、一応ブログのタイトルにもあるように日本一周の旅をしようとおもっています、今回の旅のために仕事も退職いたしました、かなりリスクのある決断でもあるとは思いますが、長い人生こういった経験をするのも悪くはないかなーと思っています、まあせっかく自由な時間が手に入ったのでとりあえず旅をしてみて今後については旅をしながら考えていきたいと思っています。
旅の目的ですが、特に旅を通じて何かを得るとかそういったことは考えていません、強いて言えば旅をすることが最大の目的です(笑)
なので仮に旅が終わって何か得るものがなかったとしてもそれはそれでいいとも思っています、旅をすることが目的なのですから。
それと日本一周といっても色々な形があると思いますが、一応僕の旅に関してはこういった定義でいこうかと思います。

全都道府県を訪れなおかつ各都道府県で最低1泊する

最北端宗谷岬・最南端波照間島へ行く


一応この二つは達成したいなと思っています。

予算は一応50万から100万くらいまでを考えています、カブは燃費がものすごくいいのでガソリンがあまりかからないのでありがたいことです、費用で大きなウェイトをしめる宿泊費や食費についてのスタイルは宿泊に関してはキャンプ場やライダーハウス・道の駅等の宿泊をメインに考えています、食事については自炊メインに多少はご当地グルメ等も織り混ぜていこうと思います。
1日辺りの予算は3000円から5000円くらいにおさめたいですがあまり無理をしてしまっても本末転倒なので節約しつつあまり無理をしない程度に旅をしたいと思います。

期間については一応5月末までは前の会社の有給が残っているのでそれまでは東北地方を回り、六月のあたまに一時帰還して健康保険等の手続きをしてそれからは北海道をゆっくり回り、それからは南下をしていくつもりでいます、特に沖縄は少し長めに滞在したいと思っています、特に終わりの時期は決めていないので、半年くらいで終わるかもしれませんし一年以上かかるかもしれないですしそのあたりはいきあたりばったりでいこうかと思います、あまりガチガチに決めてしまってもしょうがないので・・。


正直これだけ長期間の旅はしたことがないのでとりあえず最初の東北巡りで旅のカン等を養っていきたいと思います。

あと旅中のブログの更新についてですが、一応できる範囲でやっていこうと思います、リアルタイム更新は難しいかもしれませんが自分のペースでいこうと思います。

出発前の今ちょっとの不安と期待が入り交じっていますがとりあえず今の意気込みをとりとめもなく語ってみました。

続きを読む

旅立ちの日を決めました

さて日本一周を銘打っている当ブログですが、とりあえず旅立ちの日を5/4日にすることにしました、巷のGWと重なってはしまいますがそのあたりは気にせずに行きます。
ルートとしてはとりあえずまずは福島へ向かいその後は太平洋沿いに北上し青森へ行ってからは日本海側を下っていこうかと思っています、あくまでも予定なので風任せで変更はあるかもしれないです。
諸々の手続きがある6月の一時帰還までにぼちぼちと旅したいと思います、ブログ更新も出来る範囲のマイペースでやっていく予定なのでぼちぼちご覧いただければ幸いです。
とりあえず明日一日でゆっくり準備をして旅立ちの日を迎えたいと思います。

ランキング参加中です、よろしかったらクリックお願い致します。
にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周へ
にほんブログ村

明日から・・・・

いよいよ明日出発します、今日はゆっくりと準備をして大体終わっていまはしばらくできなくなる自宅での晩酌中です、いまはなんともいえない期待とちょっとの不安がよぎっています、とりあえずまずは安全第一でマイペースで旅してきます。
では明日行って参ります。

ランキング参加中です、よろしかったらクリックお願い致します。
にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周へ
にほんブログ村

一時帰還中のカブ整備やら諸々

一時帰還から数日たちここ二日くらいはダラダラモードでしたが今日は晴れていて過ごしやすい陽気になったので、いろいろと用足しする事にしました。

P5310007.jpg

まずは久しぶりにカブを少し丁寧に洗車しました、旅中も合間を見てはカブを拭くようにはしていますがやはり丁寧に洗うときれいになって気持ちいいです、サイドバックやフロントキャリアにつけていたツールボックスを一旦はずします、旅中はゴテゴテだったカブもシュッとしましたw

P5310009.jpg

水洗いが終わった後はプレクサスで外装部分を磨いていきます、このプレクサス少々値が張るだけあって艶はかなり出る気がします。

P5310008.jpg

結構景色が写りこむくらい艶が出ました、(僕も結構写りこんでいますw)

P5310010.jpg

さて洗車がてらいろいろとチェックしているとリアタイヤが大分減ってきていることに気がつきます、まあ旅中も減ってきているのは感じていましたが、写真の通りスリップサインも出始めています正直ここまで減ってしまうまでほっておいてしまったのはかなりまずかったなあと反省しています、車両のチェックはまめに行おうと心に誓いました。

P5310011.jpg

もう一点はチェーンが大分緩んできている事です、出発前は通常くらいでしたがやはり4000キロ以上走ったのですこし伸びてきているようです、一応10000キロ前くらいに純正のチェーンからシールチェーンに変えました、さすがにシールチェーンと言えどここまで10000キロ近くノーメンテだとまずかったなあとこちらも反省です。

とりあえずリアタイヤは交換してチェーン調整もすることにしましたので、いつも頼んでいるバイク用品店に作業依頼の電話をします、午後イチから作業OKとの事なので出かける事にします。

P5310001.jpg

出かける前に天気がいいところを見計らってサイドバックとセンターバックを干す事にしました。

P5310006.jpg

お昼ごはんは勤めていたころによく食べに行った台湾料理のレストランに行きます、僕は普段はほとんど外食をしませんがここだけはたまに行くところです、久しぶりなのでなんだか懐かしい気分です。

P5310004.jpg

ランチを頼みますここは通常600円のランチですがプラス80円でスープをラーメンにすることが出来ます、はっきり言ってこのラーメンだけで下手なラーメン屋なら680円くらい取られるくらいのボリュームです、つまり680円でラーメンと定食が食べられるようなものですw
とりあえず今回はラーメンとご飯と豆腐を食べます。

P5310005.jpg

このお店は持ち帰り用のパックもありますが、僕はいつもマイタッパーを持って行きますw、唐揚げと鶏肉の炒め物をお持ち帰りです、これだけで2食分くらいのおかずにはなるので自炊には及びませんがコストパフォーマンスはかなり高いです、この四季紅はチェーン店みたいで他県でも見かけたことがあるので旅中も結構お勧めかもしれません。

P5310007 (2)

昼食の後買い物をしていたら旅中らしき自転車を発見しました、少し話をするとこれから水戸方面へ向かうとの事でしたここから水戸までは60キロ以上はありますのでかなり大変です、宿泊はホテル中心との事でした。

P5310008 (2)

いつも行っているバイク用品に到着し作業を依頼します、今回はリアタイヤ交換とチェーン調整とついでにオイル交換もお願いしました、代金は9000円程でした、自分で出来ればもう少し安くあがるのでしょうが残念ながらバイクの整備はあまり知識がないのでプロにお任せすることにします、車両の整備に関してはあまりケチりたくないのでこのあたりは惜しまずに行こうと思います。
作業を待っている間店内でツーリングマップルの北海道版を購入しパラパラと眺めます、本州版とは違い縮尺が20000分の1だったりライダーハウスも結構掲載されていたりとやはり北海道は特別なんだなーと読みふけっていました。

P5310010 (2)

リアタイヤ交換完了です、タイヤはシティーデーモンと言うタイヤにしました、交換前も同じ物を履いていました、しかし新品はこんなに溝があったんだなーとすこし眺めてしまいました。

P5310012.jpg

ちょっとピンボケしていますがチェーンも調整終了です、チェーンオイルとチェーン洗浄剤は店内で購入したので清掃と注油くらいは自分でやろうと思います。

P5310013.jpg

作業も終了しバイク用品店を出発しもう少し買い物をします、32GのSDカードを購入しました、東北の旅では結局1500枚ほど写真を撮影しました、16GのSDカードを持っていったのですがほぼ容量ぎりぎりでした、北海道ではもっと写真を取るだろうと思い倍の容量の32Gを購入しました、手持ちの16Gと合わせれば4500枚以上は撮影できるのでおそらく容量は間にあいそうです。

P5310009 (2)

帰りにセイコーマートに立ち寄ります、北海道ではおなじみであろうセイコーマートですが実は茨城県にも結構あります。

P5310014.jpg

北海道ではおそらく結構お世話になるだろうと思いポイントカードを作っておくことにしました。

なんだかんだで夕方になったので帰宅してブログを執筆します、昨日はおかげさまでここ数日の数倍以上のアクセスがあったようで大変びっくりしています、ご覧の方が少しでも楽しめたり参考になればと思いますのでよろしくお願いします。

ランキング参加中です、よろしかったらクリックお願い致します。
にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周へ
にほんブログ村

カブのチェーンメンテナンスとお買い物

こんにちは、さてやはり旅中ではない為、いよいよネタも無くなってきていますw、とは言いつつも更新はまめにしておこうと思いとりあえず今日やったことをつらつらと書いていこうと思います。

P6010015.jpg

今日はチェーンの清掃と注油に挑戦することにしました(自分でやるのは初めてです)このくらいならどうにか出来そうだと思い昨日はチェーンの調整だけお願いしました、とりあえずチェーンカバーを取り外します。

P6010016.jpg

ちょっと写りが悪いですが汚れはついている様子です、正直この状態がいいのか悪いのかも良くわかりませんがとりあえず一回チェーンの清掃をすることにします。

P6010017.jpg

昨日バイク用品店で買ったチェーンオイルと洗浄剤です、2つで2000円ほどでした、昨日行ったバイク用品店のチェーン清掃と注油の工賃が1500円だったのでもし自分で出来そうならそのほうが良さそうです。

P6010019.jpg

洗浄剤を満遍なくつけてしばらく放置した後ブラシでこすっていきます。

P6010020.jpg

そこそこきれいになりました。

P6010021.jpg

次はチェーンオイルをチェーンに吹き付けていきます、とりあえず適当にスプレーしていきます。

P6010022.jpg

一通り塗り終わってリアタイヤを回して馴染ませました、とりあえずこんな感じだろうと終了します、チェーンオイルと洗浄剤は今度旅立つ際は持ち物に加えようと思います。

P6010023.jpg

チェーンがどんな感じかを確かめるのと、ついでにちょっとお買い物でもしようと思い近所のダイソーへ向かいます、チェーンを清掃・注油した後のフィーリングですが気のせいかもしれませんが走っていて滑らかになった気がするのと、これはかなり感じたんですが、シフトダウンがものすごく軽くなりました、旅中は結構ガチャガチャ踏んだ時もあったんですが、今はスコンとシフトダウンできる感じです、かなりいい感じになった気がします、旅中も出来そうな時を見計らってチェーンのメンテナンスをしようと思います。

P6010024.jpg

ダイソーで買ってきたのは衣類圧縮袋と(これは省スペースにもなるし防水効果も多少はあるのでかなり重宝します。)

P6010026.jpg

ミニフライパンを買いました。

P6010027.jpg

本体と取っ手が分離するので省スペースでいい感じです、(ちなみに本体と取っ手は別売りで本体が420円の取ってが105円でした)こちらは山形でお会いしてお世話になったジェベルの方のお勧めだったので今回旅の道具にプラスしようと思い購入しました。

P6010025.jpg

カセットガスバーナーにもジャストフィットでいい感じです。

P6010028.jpg

試しに目玉焼きを作ることに。

P6010029.jpg

うまい具合に焼けてきました。

P6010030.jpg

いい感じです、一応今まで持っていっていたスノーピークのトレックコンボの上蓋の部分もフライパンみたいに使えるは使えるのですが、いかんせん厚みが無いのでメインで使うには少々あれでしたが、これはかなりグッドだと思います、正直今回の旅ではほぼ焼いたりとか炒めたりという調理はしなかったのでこれがあれば旅中の料理のレパートリーも増えそうです。

とりあえず今日はこんな感じで過ごしました、ネタ不足が深刻なので早く旅立ちたい所ですw、今のところ離職票とかの書類待ちなのでそろい次第いろいろと諸所の手続きを済ませたいと思います。

ランキング参加中です、よろしかったらクリックお願い致します。
にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周へ
にほんブログ村

北海道ツーリング準備アンド焚き火台購入記

相変わらず一時帰還中です、昨日はダラダラしてしまってブログの更新もサボってしまいすいません・・・(汗)

しかし旅から一旦自宅に戻った時は結構安堵感で満たされていましたが、それもせいぜい2日間くらいでした、今はまた旅に出たくてウズウズしている感じです、今日は間近に迫っている北海道ツーリングに向けての準備をいくらかしました。

P6030031.jpg

第一章の東北の旅の時も大変お世話になったサイトHATINOSUさんに載っている北海道のライダーハウスをナビに全部地点登録しました。
ネットで調べたほうがいいと思う方もいらっしゃるかもしれませんが、回線が通じないときとかの事を考えて一通りナビに入れておいたほうが安心かなと思った次第です、実際東北の旅の最中もそういった状況が少なからずあったのでこの下準備はかなり重要だと思っています。
全部入れ終わって画面に表示してみるとどれだけ北海道にライダーハウスがいっぱいあるか一目瞭然ですね、これだけあれば拠点探しにもそれほど苦労しなくて済みそうです。
でもこういった作業をしていると本当にわくわくしてきます、地味な作業ですが旅先への思いを馳せながらやっていると、結構楽しみつつ作業出来るものです。
あと一昨年版の北海道0円マップをアマゾンでポチりました、どうも今年版は発売しないようで昨年版はアマゾンでプレミアがついているみたいで若干値段が高騰していました、まあ一昨年のでいいだろうとの判断ですw

P6030038.jpg

今日はまた買い物に行くことにしました、焚き火台を買おうと思います、やっぱりキャンプ場に行ったら焚き火がしたいのです(笑)、先日の上小川キャンプ場で久しぶりに焚き火をした時に確信しました、しかし直火禁止の所では焚き火台を使うしかありません、僕は焚き火台をひとつも持っていなかったのでこの機会に思い切って購入することにしました。
最寄のキャンプ用品店水戸のワイルド1へ向かいます。

P6030037.jpg

自宅から水戸のWILD1へは国道51号線から国道6号線を通っていきます、途中大洗を通過するのですが、ちょうど大洗港に北海道行きのフェリーが止まっていました、北海道行きのライダーももうすぐシーズンなのできっとここから旅立って行くのだなあと考えていると、北海道の地への思いも強くなっていきます。

P6030039.jpg

小一時間走って水戸のWILD1に到着です。

P6030042.jpg

P6030043.jpg

お目当ての焚き火台コーナーに到着しいろいろと眺めます、今回求めているものはまず第一に携帯性なので、そのあたりを基準に選んで行ってコンパクトに収納できそうな物をピックアップしていくとこの笑sの焚き火台A4君とB6君がよさそうです。
少し考えましたが、とりあえず一人での使用が多くなるだろうとの判断と小さい分値段が安いのでw、B6君を購入することにしました、そこそこの出費ですが長旅の事を考えるとまあ元は取れるだろうと思います。

P6030044.jpg

P6030045.jpg

店頭には車載カメラで有名どころのGoProが展示販売されています、本当はこんなので旅を動画で記録できれば最高なのですが容量が果てしなくなりそうなのであきらめますw

P6030046.jpg

自宅に戻り早速組み立ててみる事に、しかし本当にコンパクトです、バイクツーリングでも気にならない大きさだと思います。

P6030047.jpg

組み立て完了です、さすがに小ぶりではありますがいい感じです。

P6030048.jpg

前の蓋は開閉式のようでここからも薪をくべられそうです。

P6030049.jpg

深さもそこそこあって良さげです。

P6030050.jpg

先日ダイソーで買ったミニフライパンもジャストフィットですw

P6030052.jpg

飯盒も置けました、これなら飯盒でご飯も焚けそうな感じです。

P6030053.jpg

家の周りから薪を調達してきます。

P6030054.jpg

焚き火台に薪をセッティングします。

P6030066.jpg

せっかくの初火入れなので儀式的に弓ぎり式発火法で着火したいと思いますw、この古式発火法での火起こしを取り上げた記事はそこそこの反響があってうれしいです。
弓ぎり式火越こしの細かい説明は以前の記事をご覧ください弓ぎり式発火法の説明がある記事はコチラ

焚き火台火入れ式w の様子の動画です

P6030078.jpg

動画の撮影に結構手間取りましたが(三脚で固定しての自分撮りは結構大変です・・・・(汗)しかも少し煙でむせてしまいましたw)無事に火入れ式完了です。
やはりこの大きさなのでメインの薪は小枝とかちょっと太いくらいの薪がジャストサイズのようです、まあ煮炊きするのに必要な薪の量が少なくて済みそうなので薪探しの省力化にはなりそうです。

P6030079.jpg

試しに目玉焼きを焼いてみます。

P6030080.jpg

いい感じに焼けました、これなら飯盒でご飯も炊けそうです、ガスバーナーと併用すれば野外での調理の幅も広がりそうです、キャンプ場で連泊するときとかは重宝しそうです、後は火を眺めながらの晩酌も出来そうですw

新たな旅のアイテムも加わり北海道へ行くのがますます楽しみになった今日この頃でした。

ランキング参加中です、よろしかったらクリックお願い致します。
にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周へ
にほんブログ村

再出発の予定についてご報告

こんにちは、今日再出発の目処がたったので、今後の旅の予定をちょっと語りたいと思います、今日以前の職場で退職関係の書類をもらってきました、明日は役所に行って健康保険や諸々の手続きを済ませたいと思います。

再出発は今のところ6月7日(金)か6月8日の(土)を考えています、実は先ほどネットで大間発函館行きのフェリーを予約しました、出港は6月13日(木)の午後の便です、なので五日から六日かけて茨城から大間へ向かいフェリーに乗っていざ北海道!へといった予定です。

北海道に着いたらとりあえず函館のライダーハウスにしばらく滞在しようかなと考えています、7月に入るまでは道南や札幌あたりを散策して、7月以降に北上を始めようかなといった所です、まあそのあたりの予定は北海道に着いてから変わるかもしれませんが・・・・。

ブログ スーパーカブ110で行く日本一周の旅 第二章是非ブログでお付き合い下さい。

とりあえずご報告でした。

ランキング参加中です、よろしかったらクリックお願い致します。
にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周へ
にほんブログ村

再出発準備(健康保険・年金・自宅関係諸々)

今日は、役所に行ったり関係各所に電話したりいろいろと旅立ちに際して準備をしたのでそのあたりを少し具体的に語りたいと思います、今回の記事は文字成分が多分になると思いますが、よろしかったらお付き合いください。

去る5/31日に以前の職場の有給も終わり、それに伴い会社で加入していて毎月天引きされている社会保険(健康保険)と厚生年金からは抜けることになります、それに伴い管轄の市役所にて国民健康保険と国民年金に加入する必要性が生じてくるわけでが、昨日会社から書類をもらってきたのでそれを持って市役所へ向かいました。

冒頭にもお断りしましたが今回は少々細かいことも掘り下げてお話したいと思います、と言うのももし僕のように一旦退職してから旅に出ようとされる方(まああまりいらっしゃらないとは思いますがw)に少しでも参考になればと思ってです。

まず健康保険は主に二種類の選択肢があります、ひとつは今回の僕のように市町村の国民健康保険に加入するという選択肢と、会社の社会保険を任意継続するという選択肢です、細かい説明はこういったサイトに詳しく載っていますが、後は加入しないと言う選択肢も無くはないですがいろいろなリスクを考えると加入したほうが無難だとは思います。
任意継続と国保加入のどちらが得かというのはケースバイケースですのでよく検討して決められるのが良いと思います。
まあ今はどちらも3割負担ですしあえて任意継続する必要性は薄い気はします、市町村の国民健康保険は自治体により保険料は異なるので、前年の所得が分ればお住まいの市町村の担当に問い合わせて試算してもらうのが良いと思います。

僕の場合は保険料的にも国民健康保険のほうが有利そうなのでこちらにしました、と言うことで健康保険の方は手続き完了です、しかし保険料は前年の所得を元に算出されるので、勤めていた時の所得水準の保険料になるのでこのあたりは退職する前にいろいろと算段したほうがいいと思います、住民税も同じく前年の所得で計算されますのでこの二つは必ず計算に入れるようにしたほうがいいです。
僕の場合は今年度分の健康保険と住民税で年額30万円弱といった所です、もちろん僕は計算に入れていて試算に近い数字だったので予定通りといったところです、逆に来年は大分楽になります(今年の所得・・まあ何事も無ければ旅を続けていると思うので多分5月までの所得しかないのでw)
まあこのあたりは旅にかかわらず会社を退職しようと考えている方は計算しておいたほうがいいですね、これを知らないで納付金額にびっくりする方がいらっしゃるらしいです・・・、会社を辞めて旅を考えていてこの辺を計算に入れてなくてあえなく資金不足で旅断念・・・という事にもなりかねないですので・・。

次に年金についてですがこちらも退職に伴い厚生年金から国民年金に加入する必要性が生じてきます、そしてこの国民年金なのですが保険料の免除と言う制度があります、基本的には所得の低めの方が対象なのですが失業した場合も審査の対象にはなるので詳しくはコチラ一応免除の申請をしました。
この申請するとしないとでは大違いです、具体的に言うと申請しないで滞納してしまうと滞納した期間はそもそもの加入期間にも参入されなくなります、公的年金は25年以上(国民年金と厚生年金の合算でもOK)入っていないと一円ももらえなくなってしまうので今まで加入していた分も無駄になってしまうので、この期間に入らないと言うのは大問題なのです、免除の申請をしてもし通れば加入期間には含まれるので(年金額は満額にはなりませんが・・・)
もし対象なら必ず申請はしておいたほうがいいです、ちなみに免除された期間も10年以内なら追納が出来るのであとから払うことも可能です。
ちなみにこの制度対象になっている人で実際に申請している人はかなり少ないようです、日本の各種制度はどうしても申請しないとダメというところがあるので、この辺りは自分でよく勉強するなり詳しい人にアドバイスを求めるなりしないと結構損をするところがあるかもしれません。

文章ばかりでウンザリwと言う方もいらっしゃるかもしれませんがもう少し続きます。

あと雇用保険なのですが、僕は使うつもりはとりあえずありません(少なくとも旅が終わるまでは・・・)理由についてはまず自己都合の退職の場合は3ヶ月の待機期間があることや、現在の制度だと毎月失業の認定を受けなければならない事などです(実際にやったわけではないので分りませんが認定を受けるには実際に面接や職業研修などの求職活動をする必要があります。)
そもそも旅が終わるまでは旅先でバイトとかはする可能性はあっても本格的には就業するつもりは無いですし、やろうと思えば旅をしながら偽りの就業活動をして毎月地元に戻り、失業の認定を受けて雇用保険を受給しながらの旅と言うのも出来なくもないのでしょうが、そもそもそれは雇用保険の趣旨からもずれますので僕はそのつもりはありません。

後は長旅にあたっての自宅の諸々の準備について語ります。

まず自宅なのですが(一応持ち家ですwと言っても土地30坪の建坪10坪1DKの中古の平屋建てですが・・・去年思い切って購入しました、購入額はストレートに言うとあれですが家賃5万円の部屋に5年くらい住んでいれば買える額ですw、旅が終わった後はライダーハウス的に旅人に泊まってもらうのもいいかもしれないです。)
なので家賃等の心配は特に無いです、(固定資産税も激安ですなんと年額4200円ですカブの自動車税1600円をプラスしても軽の四輪車の自動車税より安いですw)
留守中の自宅の管理については近所の便利屋さんに依頼して一回あたり1500円で見回りをしてもらって異常がないかチェックしてもらったり、郵便物を家の中に入れてもらったり家の空気の換気などをしていただく予定です。
とりあえず旅が終わっても住むところには困らないで済むので精神衛生上は結構安心できますw

ガスはプロパンガスなのですが旅中は一旦ガスを止めることにしました、一応北海道に行って本州を南下する際にもう一度一時帰還する予定ですが、調理はガスバーナーがあるので大丈夫ですし、風呂は一時帰還中も銭湯に入ればいいので旅中も無駄に基本料を払い続けるよりはいいだろうという判断です。

水道は井戸水なので使わなければ特に費用は発生しません。

電気については換気扇と浄化槽(下水が通っていない地域なので戸別の浄化槽を設置しています)のブロワーを作動させる為にブレイカーは落とさないでおきます、ただ今日契約のアンペア数を30Aから20Aにしました。

今回の記事は本当に文章だらけになってしまいましたが本格的な旅立ちに際しての諸々の手続きについて語らせていただきました、もし長旅を志す方がいらっしゃって少しでも参考になれば幸いです。
あともしかすると諸々の説明の中に間違っている部分があるかもしれないので、実際に手続きや検討をされる場合は専門家や関係の役所に問い合わせた方が確実と思います。

ランキング参加中です、よろしかったらクリックお願い致します。
にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周へ
にほんブログ村

まったりと出発準備

こんばんは、今日は再出発の準備をまったりとしていました、そして再出発の日ですが6/8(金)にすることにしました、まああまりあせってもしょうがないのでそれまでゆっくり旅の準備をすることとします。

P6060086.jpg

一週間ぶりにフロントキャリアにボックスを再度装着します、サイドバックも装着です、シュッとしていたカブが途端に旅仕様に復活です。

旅の持ち物ですが、若干増やすことにしました。

P6030052.jpg

先日のブログで紹介した焚き火台と飯盒を持っていくことにしました、焚き火で調理するとどうしても煤がついてしまうのでスノーピークのクッカーを使うのはちょっとためらわれます、いつも直火で使っている飯盒が焚き火台での調理には適任なので新たに旅の仲間に加えます。
あとお米を少し多めに持っていくことにしました、2kgから4kgに増やします、これは期間が第一章よりも長くなるであろう事を考えてです、幸い積載量は問題なさそうなのでこれで行こうと思います。

P6060087.jpg

先日アマゾンでポチった一昨年版の0円マップが到着しました、やはり読んでいるとわくわくしてきます。

P6040083.jpg

あと今日ではないのですが、数々のカブブロガーの方が紹介されていたのでユニクロにカブTシャツを買いに行きました。

P6040084.jpg

P6060088.jpg

とりあえずグレーのやつを購入しました、出来れば110の丸目のTシャツがあれば最高だったのですが、そこまで言うのはわがままでしょうか。

とりあえず明日最終準備をして明後日出発します。

ランキング参加中です、よろしかったらクリックお願い致します。
にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周へ
にほんブログ村








最終準備・そして明日から旅立ちます。

こんばんは、今日もまったりと出発準備をしていました、(やろうと思えば一日あれば十分出来るのですが(汗)時間だけはたくさんあるのであせらずにやっています)。
とりあえず荷造りはほぼ完了して、さっきまで大間までの大まかなルートを考えていました、とりあえず出来るだけ太平洋沿いで北上して行こうと思っています、今のところ本州最東端の鯔ヶ崎(駐車場からかなり歩くようなのでちょっと不安です)と龍泉洞には寄りたいなーと思っていますが状況によっては変更になるかもしれません。
とりあえず旅立ちからフェリーの出港まで5日間と半日あるので多少の余裕はあります、天気予報を見ても今のところ雨予報は無いので(旅には好都合ですが、水不足が心配です・・・)ゆっくりと大間まで北上したいと思います。
とりあえず旅立ち前日の意気込みを少し語ってみました。

ランキング参加中です、よろしかったらクリックお願い致します。
にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周へ
にほんブログ村

一時帰還中の旅準備等々&自分でカブのオイル交換に挑戦!

2013年9月6日(金)



相変わらず一時帰還中です、とりあえず再出発の準備やらなにやら結構していたので、その辺のことをつらつらと書いていきたいと思います、やはり旅中ではなかなか出来ないことも出来るので、今の内にこなしておきたいと思います。
まずはカブの洗車を徹底的にしました、サイドバックやセンターバックやフロントのツールボックスを外して細かい所も洗っていきます。



パーツクリーナーやプレクサスを使って綺麗にしていきます、大分ピカピカになりました、一応旅中も意識して綺麗にするようにはしていますが、ここまで徹底的に洗車できる機会は中々無いので丁寧に洗いました。
やはり綺麗になると気持ちがいいですw。



洗濯も済ませてしまいます、当たり前ですが自宅なので洗濯機も使えるので、コインランドリーを探したりしないでいいので楽ですw、旅をしているとこうした普段当たり前に感じていることもありがたい事だと再認識出来るのでいいかもしれません。



草がボーボーだったウッドデッキ回りの草を刈ります。



ウッドデッキにサイドバックやセンターバックやザック等ありとあらゆる物を干します、これも旅中はなかなか出来ない事なので徹底的に道具のメンテをしていこうと思います。



そんなこんなでお昼になり、潮来市にある台湾料理屋で前職の職場の大先輩と待ち合わせしてご飯を食べることにします。





ここのランチはボリュームがあっていいです、680円で定食とラーメンが食べられます、ラーメンだけでも普通のラーメン屋さんのラーメン位あるのでお得です。





持ち帰りもOKなので唐揚げとコマ焼きをお持ち帰りしますw、ここへはいつもマイタッパーを持っていっていますw。





ご飯も食べ終わり、買い物に行くことにします、近くのバイク用品店とホームセンターへ行きます、オイル交換を頼もうとしたらピットが混んでいて大分待つようなのでパスします。







買ってきた物は、ソケットレンチセットと(1000円もしない安物ですが使用頻度はそれほど高くないので様子を見ながら使おうと思います、プラグレンチも付いていて試しにカブのブラグを外してみましたが問題なく使えそうです)、カブの予備のチューブ(万一パンクした時の交換用)とチェーンオイル、後はハンマーを買いました。(シャフトを抜いたりする時にあると便利です、後テントを張るときにペグを打つのに使えそうです)
後タイヤレバーと予備のスパークプラグは家に帰ってからネット通販で買うことにしました。
工具は実際に作業してみないと何が必要か意外とわからないものです、先日ヤドカリの家でいろいろと作業した際に必要そうだったので今回追加購入した次第です。
全部揃えば、タイヤ交換やらパンク修理とかそこそこの事は自分で出来そうなので道具は一揃えしておくことにします。



その後近くの眼鏡市場さんへ向かいます、眼鏡が少し緩くなってきたので調整していただきました。



買い物も終わり自宅に戻って来ます、バイク屋さんで混んでいたので出来なかったオイル交換にチャレンジしたいと思います、と言ってもやり方はヤドカリの家とかで何回か見ているのでそれほど難しいことでは無さそうです。
オイルは先程購入したホンダ推奨のG1オイルを使います。



自分でオイル交換をする際は廃油の処理が結構問題になるのですが、ホームセンターで廃油処理箱なる物が売っていたのでこれを使おうと思います。



カブ110のオイル交換時のオイルの量は800ミリなので測らないといけません、台所に計量カップ(料理用のだと思いますがw)があったのでこれを使うことにします。



廃油受けは焼酎の空ボトルを切り抜いて自作しましたw。



道具の準備も済んで作業に入ります、まずはエンジン下にあるドレンボルトを緩めて外します、ちなみにカブ110の場合は17ミリのレンチを使用します。



焼酎のボトルで作った廃油受けに出てきた古いオイルを入れます。



ひとしきりオイルが出尽くしたあと廃油処理箱に古いエンジンオイルを染み込ませます。
そして先程外したドレンボルトを再装着します、(忘れると新しいオイルを入れても当然駄々漏れになるのでw)



交換用のオイルを規定量の800ミリまで計量カップで計りオイルを入れます。



オイルを入れ終わった後オイルレベルゲージで規定量まで入っているかチェックします、先端の斜線が入っている所まで入っていればいいので丁度規定量の範囲の様です、キャップを閉めてオイル交換作業完了です。
試しにちょっとそこまで走りましたが、シフトチェンジも軽くなっていい感じです。
200ミリ残ったオイルは取っておこうと思います。
やはり自分で交換すると気持ちがいいものです、バイクは比較的自分でメンテナンスが出来るので愛着が沸いてきていいものですw。



ウッドデッキに干していたものを中に取り込んで、一段落した後、豆腐と先程の台湾料理屋さんでお持ち帰りしてきた唐揚げとコマ焼きを食べながら焼酎で晩酌をします。
自室でまったり過ごした後就寝しました。
まだまだ結構やる事があるのでここ何日かでまったりとこなしていきたいと思います。

最後までご覧いただきありがとうございます、ブログランキングに参加中です、ブログ更新の励みになるので記事を読み終わった方はお手数ですが是非一日一回下の日本一周のバナーをクリック(クリックするとポイントが入る仕組みになっています)して頂けると幸いです、昨日は新しいバナーを初使用した影響かwブログ村のinポイント(下のバナーを押して頂いた時に入るポイント)の最高記録を更新しました、ありがたい事でございます、今後ともよろしくお願い申し上げます。
にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周へ
にほんブログ村

一時帰還中の日常の諸々の事

2013年9月7日(土)



さて、あいも変わらず一時帰還中でございます、今日は特に何かやったと言うことは無いのですがなにせ毎日ブログを書くのが習慣になった今、何か書かないとと思い立ってしまう始末でございます、まあそこそこ旅関係の事もしたのでその辺をつらつらと書き綴って参りたいと思いますw。
朝七時頃目覚めて、ブログの更新作業をします、どうもネクサス7に慣れきってしまってPCではなくネクサス7で作業しました。



溜まっていた郵便物を整理します、いろいろとありましたが、税金の納付書や公共料金の明細等は整理しているファイルにファイリングしていきます、以前の記事にも書きましたが、税金・公共料金等の払い物はすべて口座振替にしてあるので基本的に払い忘れる事は無いようにしてあります、やはり長期間家を開けるとなるとこの辺の下準備が結構大事になってくるので抜かりなくやっておきたい所です。



旅をしていて不在だった期間の電気代です、やはり換気扇と浄化槽のブロワを常時作動させているのでそこそこの値段になっています、二ヶ月程家を開けて帰ってきたときはやはり結構空気がこもっている感じがしたので換気扇は常時作動させておいた方が良さそうです。
僕は数年前に独り暮らしを初めてから家計簿まではつけていませんがw、固定費の管理はマメにするようにしています、やはりどれくらいの支出があるかは把握しておく必要があると思うので少々面倒ですがやっています、、まあこの辺の管理をしていたので旅の費用とかもそこそこ詳細に把握できたので結果としてはよかったと思います。
いろいろな意味で現状を知ると言うのは大切かもしれません。





予報では曇りでしたが結構いい天気です、ウッドデッキで習慣の縄跳びをこなします。



縄跳びが終わった後は腹筋ローラーをこなします、しかしブログと言い運動と言いやはり習慣になると自然にやってしまうものです、まあ習慣になっていないと絶対にだらだらしてしまうのでwこのくらいで丁度言いかもしれません。



運動も終わり昼食に豆腐を食べて、午後から少しお出掛けすることにします、近所のバイク屋さんに立ち寄ります、どうもテールランプがまた消えているみたいなので見ていただきます、どうもソケットが緩んでいたようです、あとカブのパーツを注文しました、注文したのはエアクリーナーのエレメントと、リアサスを止めている袋ナットとステップバーのゴムを両側注文しました。
エアクリーナーのエレメントは20000キロごとの交換のようなのでもうその距離は過ぎているので一時帰還中に交換することにしました、リアサスのナットは第二章の初日に脱落してしまって応急処置で六角ボルトで止めていたので正規のパーツに付け替えようと思います。



その後は近所のダイソーへ向かいます、100円ショップは旅に便利なグッズが結構売っているので見ていて結構面白いです。



バイクのチューブ用のバンク修理キットが売っていたので購入します、まあ予備のチューブも購入したので必須ではないですが、これがあれば自分以外のバイクがパンクした時とかも応急処置とか出来そうなので一応旅の荷物に加える事とします。





スーパーで買い物をします(旅中ならまだしも一時帰還中のこんな買い物なんてどうでもいいことですがw)じゃがいもと豆腐が安かったので良かったです、基本的に旅中もそうですが日常生活でも比較的質素な食生活を送っていますw、まあ栄養はそこそこ気にしているので体調はわりと良いと思います。



以前の記事にも書いたのですが、旅中は基本料がもったいないのでプロパンガスを一時止めています、なので家のお風呂には入れないので、近所の銭湯に立ち寄りましたが、なんと入浴料が800円だったのでw入らないで帰りましたw、まあまだ暑いくらいなのでお風呂は家で水シャワーで済ませることにしましたw。



昨日オイル交換をして荷物もほとんど下ろしているので、カブの走りはものすごく軽快です、やはり荷物満載時と比べると大分違う印象を受けます。
早いものでもう稲刈りの時期になっています、田んぼを眺めながら気持ちよく帰路につきます。



家に戻り買ってきた玉子を茹でます、プロパンガスを止めているのでカセットガスのバーナーで調理します、まあ旅に出る前も結構部屋のちゃぶ台でガスバーナーで調理することが多いので(いちいち台所と部屋を移動する手間が省けるのでw)ガスコンロの使用頻度は結構低かったりします。



夕食は先程買ってきた、もやしとじゃがいもとネギとキャベツ入りの野菜たっぷりラーメンを食しながら焼酎で晩酌して、まったり過ごした後就寝しました。

最後までご覧いただきありがとうございます、ブログランキングに参加中です、ブログ更新の励みになるので記事を読み終わった方はお手数ですが是非一日一回下の日本一周のバナーをクリック(クリックするとポイントが入る仕組みになっています)して頂けると幸いです、なんか今日の記事はいつもに増してどうでもいいことが多いですがw、旅が日常だった日々を考えると逆に新鮮な感じがして面白いです。
にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周へ
にほんブログ村

一時帰還中の諸々・ライダーハウストミー オープン!?

2013年9月8日(日)



引き続き一時帰還中でございます、とりあえず今諸々の準備をしていますが、後2・3日位で目処がつきそうなのでそれが済み次第出発する予定です、やはり一時帰還したばかりの時は結構ホッとしたりしましたが、今は旅を再開したい気持ちの方が強いです、出発までは後何日かありますが、それまでは旅成分はもちろん皆無な記事が続きますのでご了承下さいw。
以下本編です。

朝五時頃目覚めてブログの更新をします、そのあと千葉の実家(千葉と言っても1時間位で行ける距離です)の消防団(地域のボランティアの防災組織です)の器具点検に顔を出します。



その後は茨城に戻り県知事選挙の投票に行きました。



そのあと茨城にも結構あるセイコーマートへ行きます、正直今まではほぼ行っていなかったセイコーマートですが、北海道の旅が終わった後は当然w、自分の中でのセイコーマートの株は急上昇したわけでして、こうして地元の近くにセイコーマートがあると言うことはとてもありがたいことであります。



茨城のセイコーマートは若干北海道とは品揃えが違うらしいと言う情報をネットで見たことがあったような気がしたのですが、北海道でとてもお世話になった100麺シリーズが販売されているのをみて狂喜しましたw。
しかしセイコーマートを見ると北海道の大地を思い出してしまう位、セイコーマート=北海道の図式が頭の中にあるんだなと思いました。
お昼御飯は100麺のザンキ焼きそば(100麺と言ってもこれは定価150円ですが)と豆腐を食します。
しかし本当に100麺シリーズを食べているだけで北海道の気分に再び浸れたような気がしますw。



今日は天気が雨模様なので、昼食後は出掛けずに部屋でまったりと過ごしました、旅仲間のブログを巡回したり、自分のブログに結構夢中になってしまったり(日記がわりに書いているので自分で見返していると意外と見いってしまいます。)



実は今日は礼文島で初めて出会って、その後も何度も再会した日本一周旅人ジェベルのフジマキさんが旅を再開するとの事で、お互い家もそこそこ近いのでどこかで飲もうと言う話になり、僕の家へ来てくれることになりました。
雨の中わざわざ走ってきてくれて、家の近くのコンビニで落ち合います。



コンビニで買い出しをした後二人で家へ向かいます、程なくして家に到着し荷物やら何やらを家に入れます、しかし雨の中本当にお疲れ様でした。



ダイニングが空いているのでそこで泊まっていただくことになりました、まあ所為ライダーハウススタイルの宿泊と言うやつです、ぶっちゃけ家にはお客さん用のベットとか寝具は無くてw(僕も家ではソファーと寝袋で寝ていますw、なんか今はそれに慣れてしまって別にベットとかはいらないかと言う風になってしまっています・・・・。)
正直普通の人にはダイニングで寝てくれなんてとても言えないですがw、そこはお互い旅人なので特に問題なく話は
進みました。
ライダーハウストミー(期間限定オープン)、最初のお客さんです。



落ち合ったコンビニで買い出ししたおつまみとお酒で晩酌を始めます。





しかしこうして旅先で知り合った人と地元で飲めると言うのは良いものです、これからの旅の話やらで盛り上がります。



お互いKONAMIのメタルギアソリッドシリーズが好きで(ちょっとマニアックネタですいません(汗))話をしている内にゲームをプレイし始めますw、もう五年ぶり位のプレイだったので手間取りまくりでしたw。
そんなこんなで夜も更けて就寝しました。

最後までご覧いただきありがとうございます、ブログランキングに参加中です、ブログ更新の励みになるので記事を読み終わった方はお手数ですが是非一日一回下の日本一周のバナーをクリック(クリックするとポイントが入る仕組みになっています)して頂けると幸いです、やはり旅を再開する人と話していると旅立ちたくてウズウズしてきました、僕も早い所旅を再開したい物です。
にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周へ
にほんブログ村

一時帰還中のカブ整備&自宅メンテのあれこれ

2013年9月9日(日)

おはようございます、旅からの一時帰還は継続しております、あと2日~4日くらいは家にいるかもしれません。
大まかに残っているやることはネットで注文したタイヤレバーが届くのを待つことと、あとどうもテールランプとブレーキランプのソケットががたついていて、接触が悪いようなのででこれも交換しようと思います、交換の模様はブログでもご報告出来ればと思います、まああまり焦らずにゆっくりとこなしていきたいと思います、以下本編です。



朝六時前に起床しました、ジェベルのフジマキさんも同じくらいに起きてきて、しばしまったりと過ごします、8時になり出発されると言うことで、出発前に記念撮影をしました。



出発するフジマキさんを見送ります、やはり旅立ちを見ると僕も旅したくなってきます、があともう少し用足しないといけないこともあるのでもう何日かは家に滞在になると思います。



今日はウッドデッキに塗装を上塗りしようと思います、帰ってきたときに緑色の苔っぽいのが少し付いていたのと、塗装が結構剥げてきて薄くなっているところがあったりしまして、これからまた長いこと家を空けるので今の内に一回メンテナンスした方が良いだろうと思った次第です。
先ずは一回綺麗に雑巾で拭きます。



先日の買い出しで購入した木部保護塗料です、ハケで塗っていきます。



一回塗りが終わったところです、なんか書いていて思ったのですが、もはや旅ブログの様相は全く無くw、DIYブログになってきている気がしますが、まあこれもある意味旅に出発するための準備なのでご了承願いますw。
話はそれましたが一回塗りが終わって乾くまで一時間ほど待ちます。



待っている間豆腐と茹で玉子で昼食です、昨晩少し食べ過ぎたので節制します。



一回塗りの塗料も乾いて二回塗りをします、塗る前に比べると大分キレイになった気がします、これでしばらく放置しても塗る前よりは良い状態になると思います、何だかんだで半日近くかかってしまいました。



ウッドデッキの塗装も終わり少しお出掛けします、注文していたカブのエアクリーナーのエレメント等がが届いたので取りに行きます。
エアクリーナーのエレメントは簡単に交換出来そうなので自分でやることにします。



5ヶ所のネジをドライバーでハンドルを左右に切りながら隙間を塗って外していきます。



交換前のエレメントです、最低でも(中古で13000キロ強のやつを購入したのでその時点で交換されていたかは不明ですが・・)26000キロは交換していなかったので汚れは結構ありました(初めて見るので程度はわかりませんが)



新しいエレメントをカバーに嵌め込んで元に戻します、交換作業完了です。





リアサスのボルトも来たので第二章の初日で脱落して応急処置でつけていたボルトと交換します。



エアクリの交換作業も終わり、行方市にあるあそう温泉白帆の湯にお風呂に入りに行きます、夕方の五時過ぎだと500円で入れてこの辺だと一番安かったのでここにしました、浴槽から北浦が眺められてそこそこ眺望も良かったです、まあ普段だったら銭湯に行くこともないと思うのでこれはこれで良かったかもしれません。



お風呂から上がって家に戻り夕食はじゃがいもともやしとキャベツと春菊(50円で買えて安かったです)入りのラーメンを作って、晩酌しながら食します。
その後はまったり過ごして就寝しました。

最後までご覧いただきありがとうございます、ブログランキングに参加中です、ブログ更新の励みになるので記事を読み終わった方はお手数ですが是非一日一回下の日本一周のバナーをクリック(クリックするとポイントが入る仕組みになっています)して頂けると幸いです、旅立ちまでは比較的あまり内容のないブログになってしまっていますが、一時帰還中もある意味旅の一部なのかもしれないなと思うようになってきたので、ブログ自体は書いていきたいと思います。
にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周へ
にほんブログ村

一時帰還から一週間・まったりと過ごしたり旅準備等

2013年9月10日(火)

おはようございます、まだまだ一時帰還中です、一応再出発の目処がつきそうです、9月の13日か遅くとも14日くらいには再出発出来そうな感じです、一時帰還中は比較的グダグダなブログになっていますがそれももうすぐ終わると思いますw、以下本編です。



朝七時頃目覚めて(やはり家にいると寝坊気味になってしまいます・・・)ブログの更新作業をします、その後はしばしまったりしてから、近所のバイク屋さんに向かいます、テールランプのソケットを注文します、しかしこうなるなら最初に頼んでおけばよかった気もしますがw。



家に戻りソケットの交換作業のリハーサルをすることにします、バイク屋さんの店主さんに少しやり方を聞いてみたらどうにか自分で出来そうだったのであらかじめ交換手順を一回通してみようとの魂胆です、まずは作業しやすいようにリアボックスを久しぶりに取り外します、旅中はゴテゴテだったカブもほぼツルシの状態になりました。
ある意味貴重なショットですw。
しかしリアボックスがないだけで大分見た目が変わりました、ある意味リアボックスは僕のカブのアイデンティティかもしれませんw。





ちなみにリアボックスの取り付け方法ですが、ボックスに穴を開けて、リアキャリアの下からU字ボルトを通してそれをボルトで固定しています、U字ボルトの余った部分は金のこで切ってはみ出る部分を少なくしました、強度的にも今のところ問題はないです。



リアボックスもせっかくなので中を綺麗に拭いて干します、ここまでやるのも家でないと難しい所もあるのでこの機会にやってしまいます。



リアボックスも外してすっきりしたので、テールランプ回りのバラシをやってみます、何ヵ所か初めてなので手間取りましたがここまでバラス事が出来ました。



ブレーキランプ等の配線の入ったカプラーです、これに変えのソケットを付け替えればおそらくテールランプの接触は良くなると思います、一回通してやってみましたがどうにか自分で出来そうです、まあ何でも自分でやってみないと覚えないので壊さない程度にw、自分でやってみようかと思います。



交換作業のリハーサルも終わり、テールランプ回りをもとに戻します、リアボックスが着いたままだと多分ばらせなさそうなので、明日ソケットが来て交換するまではリアボックスは外したままにしようと思います。



作業も一段落して買い物に行きます(本当にどうでも良いこと書いてすいませんw)そろそろ冷蔵庫も空にする方向であまり買いだめしないようにします、柿の種は旅中もよく買っています、おやつにもなるし、ちょっと小腹が空いたときも食べられるし、日持ちもするので結構旅中も重宝しています。



晩御飯は野菜入りのラーメンを今日も作ります(本当にいつも同じようなものを食べています・・・w)
ラーメンを食べながら焼酎で晩酌します、いつも同じような感じですがまあこういう日常が結構かけがえのないものかもしれません。



ガイアの夜明けでセイコーマートの事を取り上げていました、100麺の話も出ていてやはり注目されるだけの存在感があったんだなと、100麺を愛してやまない僕は結構感嘆しました。
そんなこんなで就寝しました。

最後までご覧いただきありがとうございます、ブログランキングに参加中です、ブログ更新の励みになるので記事を読み終わった方はお手数ですが是非一日一回下の日本一周のバナーをクリック(クリックするとポイントが入る仕組みになっています)して頂けると幸いです
にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周へ
にほんブログ村

一時期間中のカブ整備 自力でのリアタイヤ交換に挑戦!!

2013年9月11日(水)



朝六時過ぎに目覚めてブログの更新作業をします、その後カブの空気圧をチェックしていたら、リアタイヤが大分減っていることが判明しました(まるで囲った部分にスリップサインがでかかっています)
これは出発前に変えようと思い今日交換することにします。





その後お出掛けすることにします、ホームセンターでシリコーンスプレー(タイヤ交換の際にビードワックス的に使うため)と名刺用のインクジェット用紙を買います。







お昼は前職の大先輩と台湾料理屋で昼食です、自宅にプリンターがないので名刺の印刷をお願いします。
唐揚げと鶏肉の炒めものはお持ち帰りします。





食事後バイク用品店でリアタイヤを買いに行きます、タイヤはシティーデーモンを購入しました、3900円とちと高いですが前も履いていたことがあるタイヤなので購入しました、リアキャリアにくくりつけて運びます。



注文していたテールランプのソケットも到着しました、今日はこれからソケット交換とリアタイヤ交換の作業をしたいと思います。



テールランプ回りをばらします、昨日一回やったのでスムーズに出来ました。



ソケットの交換も終わりテールランプも接触が良くなりました、やはり40000キロ近く走っているといろんな所がへたってくるようです。



ネット通販で買ったタイヤレバーが到着しました、ちょうど良いタイミングです。



お次はタイヤ交換の作業には入ります、センタースタンドの下にブロックを置いてかさ上げをします。



今回は手順を少し詳しく書こうと思います、リアタイヤのシャフトに干渉しないようにマフラーをずらします。





リアタイヤのシャフトを抜いてリアタイヤを取り外します。



バルブを押して空気を全部抜いた後、タイヤレバーを使ってリムからビードを外していきます。





片側のビードを外し終わったら隙間からチューブを取り出します。



チューブを取り出したらタイヤを外します。



新しいタイヤの装着作業には入ります、このタイヤは矢印が付いていて矢印の向きが進行方向になるように装着します。



ビードに先程買ってきたシリコーンスプレーを吹き付けます、これでリムに装着しやすくなるようです。



新しいタイヤの装着作業に入ります、まずは向きに気を付けてビードの片側をはめ込みます。



ビードの片側を入れ終わったら隙間からチューブを入れます。



タイヤレバーを使いもう片方のビードをリムに嵌め込んでいきます。



ビードを嵌め込み終わりタイヤの装着は終わりました、コンプレッサーで空気を入れようとしたら、トラブルがw、どうも空気圧が上がっていきません。



一度チューブを取り出して空気を入ながらチューブに顔を近づけると空気漏れっぽいところがあることに気づきます、どうもビードを嵌め込む際に穴が開いてしまったようです、仕方がないので予備で用意していたチューブを使うことにします、よもや旅立ち前に使うことになろうとはw。



新しいチューブをいれて空気を入れたら今度はちゃんと入りました。





リアタイヤを組付けてチェーンの張り具合を調整してタイヤ交換作業終了です、どうにか自分一人で作業することが出来ました。
まあタイヤ交換自体はそれほど難しい作業ではないですが、やはり全部一人でやりきると結構達成感があるものです、これで旅中でもタイヤ交換の時期が来たりパンクしたりしても自分で対処できそうなので、良かったです。





前職の先輩に頼んでいた名刺の印刷が終わったとのことなので受け取りに出掛けます、ついでにバイク用品店に行って使ってしまったw予備のチューブを購入します。



名刺はこんな感じです、正直旅立ち前に作ろうかとも思ったのですが、なんか無職なのに名刺wと思ってしまい、若干躊躇していました、しかし実際他の旅人の方も作っている人が多かったですし、なにより結局連絡先を交換するときにメモ帳に書いて破って渡すみたいなことが多かったので今回作りました、費用は用紙代500円位で100枚作れたので安く済みました。





晩御飯は台湾料理屋で持ち帰りした鶏肉の炒めものを野菜を投入して再度炒めた物を、缶チューハイで晩酌しながら頂きます。
明日は荷物をまとめて旅立ちの最終準備をしようと思っています、なんだかんだで一時帰還の期間が長くなってしまってあれですが、カブの整備も結構できたしゆっくり充電できたのでよかったと思います。


最後までご覧いただきありがとうございます、ブログランキングに参加中です、ブログ更新の励みになるので記事を読み終わった方はお手数ですが是非一日一回下の日本一周のバナーをクリック(クリックするとポイントが入る仕組みになっています)して頂けると幸いです、特に何もなければ13日に再出発出来そうです、今はまた旅立ちにワクワクしている感じです、ブログもようやく旅日記が再開できそうなのでよろしくお願い申し上げます。
にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周へ
にほんブログ村

一時帰還最後の日 旅立ちの最終準備

2013年9月12日(木)



思ったより長くなってしまった一時帰還ですが、カブの整備も目処がついたし、戻っている間にやっといた方がいいかなと思っていたことも大体終わったので、今日は再出発に向けての最終準備をしようと思います。
起床してまずブログの更新作業をして、午前中はまったりと過ごします。
昼前にボチボチとカブを再び旅仕様にします。
まずはリアボックスを再び装着します、やはり箱があるといつものカブに戻った感じが非常にしますw。



その後はチェーンの洗浄と注油をします、今のところ目立ったチェーンの延びは無さそうです。



お次は空気圧の調整をします、最近荷物をほぼ積んでいなくて通常の空気圧にしていましたが、明日から荷物満載に戻すのでw、前輪2・0の後輪2・8に調整します、しかし荷物満載で空気圧も高めだとやはりリアタイヤの減りの早さは半端ない気がします、二回目の帯広訪問で変えましたがなんともあっという間にまた交換の時期が来てしまいました・・・。
まあ走行距離も多いので仕方ないですが・・・、とは言えタイヤは早め早めの交換を心がけたいものです。



フロントのツールボックスも再装着します、大分旅仕様のカブに戻って参りましたw。



その後は部屋で荷物をまとめます、と言っても衣類を圧縮袋に入れてサイドバックに積めたりする程度でそれほど時間はかかりませんでした。
あとお米をペットボトルに積めます、第二章の出発時は4キロ持っていきましたが、今回は5・5キロと少々増量しましたw、やはりお米を積んでいくと安心ですし、食費の節約にもなるので多目に持っていきます。
話はそれますが北海道の旅で出会った旅人のかたの中でもお米を持っていっている人は半分くらいで以外と少数派でビックリました、たしかにコッヘルで炊くのは多少手間ではありますが、僕はお米好きなので持っていくことにします。
お米を炊いたときのメインのおかずはしばらくはヤドカリの家さんからもらってきた防衛糧食がメインになりそうです。



荷造りも一段落しサイドバックもカブに装着します、試走がてら近くのコンビニまで走ります、やはり荷物を積んだ時と積んでないときとではかなりフィーリングが違います、とは言え最近は荷物満載がデフォルトだったのでほどなくして慣れました、しかしさっきも書きましたがこれだけ積んでいればリアタイヤの負担も相当でかいんだなと納得しました。
昨日変えたタイヤもおそらく5000キロか6000キロ持てばいいほうかもしれません。



そんなこんなで夕方過ぎになり、先日も行ったあそう温泉白帆の湯へお風呂へ入りにいきます、やはり家でお風呂に入れないのは若干不便ですが一時帰還の時だけプロパンガスを開けると言うのも手間がかかりすぎるので、まあたまにはこう言うのも良いかなと言った所です、ここのお風呂は湯温が低めでまったり入れてよかったです。



お風呂から上がってしばらく出来ないであろう自宅での晩酌の為のおつまみを買いに行きます、バーナー等はもうリアボックスにパッキングしてしまったので調理の必要のないたこ焼きを買いました。



再出発前の最後の晩御飯と晩酌を始めます、おかずはさっき買ってきたたこ焼きと台湾料理屋でお持ち帰りした唐揚げと豆腐です、それに缶チューハイで晩酌します。
さて今後のルートなのですが実ははっきりとは決めていませんw、とりあえず関東近郊をぐるっと回ってその後新潟に行って佐渡島へいく予定ですがどうも15・16日と天気がよくないみたいなので佐渡島へ行くのはどこかで雨宿りした後にしようかと思います。
まあ若干の不安要素もありますが、新たなる旅立ちにワクワクしつつ酔いも回ってきて就寝しました。

最後までご覧いただきありがとうございます、ブログランキングに参加中です、ブログ更新の励みになるので記事を読み終わった方はお手数ですが是非一日一回下の日本一周のバナーをクリック(クリックするとポイントが入る仕組みになっています)して頂けると幸いです、このブログを執筆している現在旅立ちの朝を迎えています、ブログをアップし終わったら最終準備(と言ってもそれほど無いですがw)して出発しようと思います、日本一周第三章いよいよスタートです。
にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周へ
にほんブログ村

台風避難で自宅待機・・・

2013年9月16日(月)



台風が関東を直撃と言う報道がされている中朝六時頃目覚めてブログの更新作業をします、テレビの報道だと昼ぐらいに台風は関東に上陸すると言うことで今日は家でおとなしく過ごすことにします。
と言っても特にやることはないので今後のルートをちょっと考えたりして過ごします。



台風ですが、茨城のこちらの地方は思ったほどの雨や強風は無く(とは言っても強い雨や風でしたが・・・)カブもカバーをかけて置いておきましたが無事でした。
しかしテレビの報道を見ていると被害の大きいところもあり、今回の台風の規模の大きさを思い知らされました、やはり自宅に一旦退避して正解だったようです。



夕方になり雨風も収まったのでお風呂に入りにあそう温泉白帆の湯へ向かいます、一日ぶりのお風呂だったのでさっぱりして気持ちよかったです。



お風呂あがりにスーパーへ行って半額の惣菜を大量ゲットしますw、(旅立ち前なので少々豪勢な夕食にしようと思います)



自宅に戻りさっき買ってきた惣菜と缶チューハイで夕食兼晩酌をはじめます、思わぬ形での再帰宅になってしまいましたが明日からは天気が続くようなので気をとりなおして出発しようと思います。

最後までご覧いただきありがとうございます、ブログランキングに参加中です、ブログ更新の励みになるので記事を読み終わった方はお手数ですが是非一日一回下の日本一周のバナーをクリック(クリックするとポイントが入る仕組みになっています)して頂けると幸いです、今回は自宅待機だったのであまり内容の無いブログになってしまいました、昨日は自宅に避難した記事だったにも関わらずブログのアクセス数の最高記録を更新しました、ありがとうございます、ブログを執筆している現在出発の準備中です、天気はしばらく心配なさそうなので旅に集中できそうで嬉しいです。
にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周へ
にほんブログ村

明日から北海道へ向けて再び旅に出ます

突然ですが明日から北海道へ向けて旅へと出発することにしました、期間は遅くとも8月2日までに自宅へ帰還するので一ヶ月程を予定しています。

何故また旅に行くのか色々と理由はあるのですが、一番大きいのは旅の日々に区切りをつけたいと言う事です、帰宅から早一ヶ月程経ちますが正直気持ちに区切りがつききっていない為か悶々とした時間を過ごすことが多く(トムキャットさんにもその点をブログの記事内で指摘されてしまいましたw、正直彼のブログになんかネタ的な事は書かれるなと思っていましたが図星を付かれていてますw)その一番の理由と思われるのが自分の中で北海道にもう一度行くつもりだったのに行っていないと言うのが大きい気がします。

当初旅に出る前は旅をする事自体を目的としていてあまり明確な目的と言うことは設定していませんでしたが(当時の記事しかし今読むと本当に旅人としては初々しい感じがします)今回の一ヶ月程の旅では何点かの明確な目的に沿って行きたいと思います。

まずは先程の内容と重複してしまいますが、今回の旅で長旅をすると言うことに自分の気持ちの中である程度の区切りを付けたいと言うことです、旅への渇望を旅で克服と言うとなんか矛盾している様な気がしないでも無いですが、先般の帰宅も正直旅立って一年と言うのと丁度誕生日と言うのもあって語呂がよかったから帰ったと言う部分もあって自分の中で区切りがつききっていなかったと言う部分がある気がします、なので今回の旅ではその辺の事を意識して行きたいと思います、旅を終えて帰宅する時には気持ちを切り替えて行けるようになりたいと思います。

二つ目は帯広のヤドカリの家へ再訪することです、日本一周の旅の中でも一番印象に残っていると言っても言い過ぎでは無いくらい思い出部会場所であります、是非とも日本一周を完遂したことを報告しがてらまた滞在もとい沈没したいと思いますw。



三つ目は去年購入したねぶたの衣装を誰か今年ねぶたに参加する旅人に託したいなと思っています、もう日本一周の旅人の間ではねぶたは一大イベントであり参加を照準に入れている方も沢山いらっしゃると思います、ねぶたの衣装は8000円位して結構高価でありその前後には北海道から青森へのフェリー代等もあり結構費用がかかる時期でもあるのでそう言う意味でも誰かに使って欲しいなと思っています。

去年はなんだかんだでねぶたは跳ねないで見るだけにすると言っていた男が結局六日間前日ハネトをすると言う快挙と言うか暴挙をw成し遂げたわけですがその思い出が詰まった衣装を誰かに使って欲しいと言う気持ちは非常に大きいです(結局自分で着るんじゃないかと言う突っ込みが聞こえてくる気がしますがwが8月2日までには帰る予定なのでそれはありませんw)
どなたか是非使いたいと言う方はご連絡いただければと思いますし最悪函館のライダーハウスに置いていけば誰か使ってくれるでしょうw。

と言う事で今回の旅ではその辺の事を意識して行きたいと思います、一応ブログも更新する予定ですが北海道では正直電波を気にしすぎて移動に制限があった部分も無きにしもあらずだったのでもしかすると若干不定期になるかもしれませんがぼちぼちとやっていきたいと思います。



話は変わりますが昨日の珍百景で波照間島の伝説の民宿たましろ荘が取り上げられていて面白かったです、旅から帰ってきてから旅番組とかこう言う番組を見ていると「あああそこ言ったな」とかついついそう言う事を考えてしまいますw。
と同時にまた行きたいなと言う気持ちも沸いてくるわけですがw。

最後までご覧いただきありがとうございます、ブログランキングに参加中です、ブログ更新の励みになるので記事を読み終わった方はお手数ですが是非一日一回下の日本一周のバナーをクリック(クリックするとポイントが入る仕組みになっています)して頂けると幸いですにほんブログ村 旅行ブログ 日本一周へ
にほんブログ村



いよいよ出発前夜

前回の記事でそろそろ今冬の越冬地である帯広のヤドカリの家に向けてそろそろ出発すると言う事をご報告いたしましたが出発日を10月20日とすることにしました、この記事をアップする頃には出発直前と言うことになるでしょうか。 いよいよ出発の前夜を迎えました、一年ほど自宅で現代の便利で快適な生活を送ってきたわけですが、それも今夜で最後となりしばらくは旅先(と言っても今冬はヤドカリの家に缶詰状態であることは言うまでも無いですがw)での生活となるわけであります、最近は慣れてしまいましたが充電はし放題で蛇口を捻ればお湯が出てきてお風呂も洗濯機もあり(自宅なので当然ですがw)と言う生活からは離れる事となります(掲載した写真は僕のライハにお越しいただいた方からすれば「懐かしいな」なんて思っていただけると思いますw) なんか明日出発するわりにはまだ実感がわいてこなくて不思議な気分ですがそれと同時に今度の旅では何が起こるかななんてワクワクした気分もあります、先般の旅をして一番感じたのは旅をしていると本当に思いがけない出来事が(当然よくも悪くもですが)たくさん起きてそれが本当に楽しいですしそれこそが旅の醍醐味だと思います。

出発前夜と言うことで自宅での最後の晩酌をします(食事は僕にしては結構奮発しましたw)しばらくは旅からは遠ざかっていましたが旅のカンは鈍っていないと思うので出発したらわりと早く順応出来ると思います。 前の記事でも書きましたが出発後は先般の旅同様更新はマメにしようかと思いますので楽しみにご覧いただければ幸いです。 と言うことでいよいよ明日越冬地の帯広はヤドカリの家へ出発します。

最後までご覧いただきありがとうございます、ブログランキングに参加中です、ブログ更新の励みになるので記事を読み終わった方はお手数ですが是非一日一回下の日本一周のバナーをクリック(クリックするとポイントが入る仕組みになっています)して頂けると幸いです にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周へ
にほんブログ村

そろそろ出発しようかと考えています

IMGP0067_20160421200425938.jpg

IMGP0069_20160421200424c3e.jpg



相変わらずチヌークのフライパンに嵌ってしまっていてセイコマのジンギスカンを部屋で焼いたらとても美味でした、久しぶりにコッヘル炊飯もしたりしていました、北海道のキャンプ場でジンギスカン焼いて食べたらきっとうまそうな気がします。

本当は昨日出発するつもりだったのですがおととい結婚式にも出席した親友と飲みに行っていたら結構遅くなってしまって次の日の出発が少々億劫になってしまい、今日は今日で天気が悪くなるので明日にするかといったgdgd具合であります・・・・。

このままだと出る出る詐欺になりそうなので一応そう言う予定にするということであります。

行き先・期間等は全く決めていません、自分でも恐ろしいほどのノープランぶりで正直あれですがとりあえず気が済むまで旅をしてみようと思います、どうなるかは自分でも分かりませんが何か楽しいことがあればいいなと思っています。

最後までご覧いただきありがとうございます、ブログランキングに参加中です、ブログ更新の励みになるので記事を読み終わった方はお手数ですが是非一日一回下の日本一周のバナーをクリック(クリックするとポイントが入る仕組みになっています)して頂けると幸いです。
にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周へ
にほんブログ村

株主優待クロス取引でゲットした諸々の紹介

DSC05272.jpg

なんやかんやで一時期間中です、用足ししたりダラダラしたり久々の自宅を満喫しています、当たり前ですが自宅は何でもできて便利なのは旅をしていたからこそ実感できる事ですね。

最近色々思うのですが人間手に入れてしまうと当たり前に思ってしまう事が多い気がします、待ちに待った自由な旅の日々も日が経つにつれて当たり前になってしまったり今割と新鮮に感じている自宅での便利な生活も何日かすると当たり前になったり人間と言う物は欲しい欲しいと思っていても手に入れてしばらくすると当たり前になってしまってしまうと言う感覚に陥ってしまう気がします。

時間に追われずに過ごせると言うのがどれほど尊い事かは十分に分かっているつもりですがそれでも当たり前になってしまう感覚に陥ってしまって人間と言う物は本当に無い物ねだりで手に入れてしばらくするとそうでも無くなってしまう物なんだなと思いました。

最近最後の仕事を共にした親友と久しぶりに会ったのですが相変わらず物凄く忙しくしていて「一日でいいから何もしない日が欲しい」と言っていました、この春からの僕は一日どころか数日単位で無為(それも無駄では無いと思っていますが)な日を過ごすこともあり親友からしたら喉から手が出る程欲しい物を何とも当たり前に謳歌しているのですから何とも申し訳ない気すらします。

自分の力で切り開いた自由な旅の時間がどれほどと尊い物か改めて考えようと思った一幕でした。

前置きが長くなりましたが本編です。

旅仲間のえぬまるさんのブログ記事を見たのをきっかけに今年の三月から始めた優待クロス取引でゲットした優待が実家に届いていたので取りに行ってきました。

正直本当に手順通り出来ているか不安も少しありましたがそれは杞憂でえらい数の封筒が届いていました。

DSC05275.jpg

DSC05273.jpg

DSC05305.jpg

届いた封筒を開封しエクセルでつけた獲得した銘柄と付け合わせながらチェックして優待を取り出す作業もこれだけあると結構な手間でしたがなんやかんやで楽しい作業でした。

優待はクオカードが中心で三月から六月まで獲得した分が届いて額面にすると六万円弱位の優待が届きました、獲得するのに貸株料を負担しているので実際の利回りはもう少し落ちますが長期投資に回していない流動資金を使ってほぼノーリスクでこれだけの優待をゲットできたのでお得感は結構感じました。

最後の写真にあるマックの優待は特にうれしくて好きなハンバーガーとサイドメニューとドリンクのセットが頼める券が18枚分獲得できたのは良かったです。

ここ数年蓄財の日々を続けていて特にこの二年位は節約系とか投資系のyoutubeを見て色々と知識を得てなんやかんやと取り組んでいますが世の中知らないと損をしたり特をし損ねる事がかなりあると思います、その辺の知識が自由に近づくためには必要なのかなと思っています。

獲得した優待は旅中に有効活用して旅の費用を抑えるのに活躍してもらおうと思います。

出前館のドライバー登録をして配達業務をやってみました

DSC05307.jpg

今年の春ごろウーバーイーツの登録をして配達業務を四日ほど水戸市でやった記事を書きましたが今回の一時期間中にウーバーイーツに加えて出前館のドライバー登録をしました。

登録後数日して帽子が届いたので実際の配達業務をちょろっとやってみようと思いカブでひとっ走りしてきました、鹿島とか神栖がエリアなので自宅からは比較的近いエリアで稼働してみます。

Screenshot_20221008-204430.jpg

夕方のピークで四時間位稼働してこんな感じの結果になりました、まあ個人的には良くも無く悪くも無くと言う感じだと思います、アプリは最近大分リニューアルしたみたいで僕は前の仕様は実際にやったわけでは無いのでフーデリ系のyoutubeで多少見聞きした位ですが今の仕様のアプリはウーバーイーツとそれ程変わらないかなと言った印象です。

以前は完全早押しでえぬまるさん風に言うとデジタル百人一首状態だったみたいですが今は多少は緩和されたみたいで完全早押しでは無いにしろ他のドライバーさんが依頼を持っていく場面も何件かありました。

数時間やっただけですがトラブルが何件かあって一つは配達先の大幅なピンズレ(google map で示された場所と実際の場所の乖離が激しい事象です)があって大分タイムロスしてしまった事です、幸い電話が直ぐ通じて親切な方で誘導してくれて無事に配達出来ましたがピンズレは本当に勘弁してもらいたい物です。

もう一つのトラブルは多分アプリの不具合かなんかだと思うのですがマックにピックに行った時にピック場所でしばらく待っていたら店員さんに少々ぶっきらぼうに「出前館さんの注文は受けてないです」と言われてしまい正直だったら直ぐに言ってくれよと思ったのを飲み込んで(僕も一応社会人をそれなりに経験した大人ですのでw)一旦退店して拠点の番号を調べて電話して再度オーダーしてもらうと言う対応をして改めて品物を受け取ると言う事もありました。

久しぶりに仕事をして思ったことがあって飲食店の従業員さんはえてして時間に追われて心の余裕が無いんだなと言うのを実感した事です先のクロス取引の記事の冒頭でも書きましたが今の僕は真逆の状態ですがその前の蓄財に励んで苛烈な労働をしていた時はやはり時間に追われて過ごしていたのでそういう対応をしてしまう気持ちも分からんでも無いです。

この春にウーバーイーツの稼働を四日ほどしていた時にもごく一部でフーデリの配達員をぞんざいに扱うようなお店も無くは無かったですがその対応は大きな間違いでぞんざいに扱っている配達員の先には商品を待っているお客さんがいらっしゃる訳で飲食店の店員としてはその辺も踏まえた対応をすべきだと(少なくも僕は逆の立場だったらそう考えます)思いますがまあそんな事をいちいち言うのもあれですし立場上配達サービス企業の看板を掲げて動いているのでその辺は大人の対応をしておこうと思いました。

とは言え先の記事にも書いたクロス取引でゲットしたマックの株主優待券(まあとっくにマックの現物株はうっぱらっていてもう株主ではないですがw)を今度は配達員では無くお客さんの立場でドヤ顔で塩対応した店員さんに叩きつけてハンバーガーを注文してやろうかと言うどす黒い感情も芽生えましたがそれは止めておきました(笑)

と言う事で少々愚痴も入ってしまいましたが地元でのテスト出前館初稼働の感想です。

今冬は沖縄で越冬しながら今の所フーデリの仕事をして旅の資金の補充をしようと思っているのでそのテストとして今回の出前館登録と稼働をしてみたと言う記事です。

まあ正直フーデリ界隈ではバブルがはじけて配達単価が下がってきている状況(まあ普通に考えて当然の事だとは思いますが)みたいなのでどう言う結果になるかはまだ何とも言えないですが今の所スポット労働をするにあたっては自由で一番良さそうな選択肢だとは思うのでやってみてあまりにも思わしくなかったら他の選択肢を考えるかもしれませんがその辺は状況で判断したいと思います。

以前の記事でも書きましたが別に僕は働くのが嫌いな訳では無くどちらかと言うと久しぶりに働いてなんか新鮮な気持ちになったりしたので上手い事自分の裁量で動くと言う事を重視しながらやっていこうと思います。

今度の冬は西表島の製糖工場で働きます

タイトルの通り今度の冬の過ごし方が決まったので記事にしようと思います。

前回の冬は沖縄本島でフードデリバリーをしながらのんびり過ごしたと言う感じでしたが今度の冬は西表島の製糖工場で働いて過ごそうと思います。

そうしようと思ったきっかけは今年の北海道旅であった人からその話を聞いて結構良いかなと思ってとりあえず経験として一回やってみようと思いました。

詳細はこのサイトの記事のような感じらしいです。

沖縄本島でフードデリバリー稼働は年末年始はそこそこいい稼ぎになりましたがそれ以降はあまり振るわずやる気があまりなくなったと言うのもあって結局沖縄での滞在費位の売り上げで終わってしまったので(まあ沖縄本島で寒い冬を温かく過ごせたのでそれはそれでよかったですが)今度の冬は少しガッツリ働いて資金の補給をしようと思います。

期間は12月中旬から3月末位までなのでそれまでは少し秋旅をしたりしようかと思っています。

仕事自体はかなり時間が長そうな感じですが逆に考えればその分ガッツリ稼げそうでしかも個室寮もあって食事も一日1100円で三食出るみたいなので一冬で100万円位は残るみたいなので今回行ってみて良さそうだったらリピートもいいかもと言う感じです。

久々にガッツリ働く事になると思うので体力的にどうかなとか色々と考える所もありますが今年の冬は新天地で頑張ろうと思います。



自宅のデスクトップPCを処分しました

DSC09275.jpg

早い物で北海道から自宅に帰還して2週間ちょっと経ちました、その間はカブの整備したり用足ししたりのんびり過ごしたりしている感じです。

先日デスクトップPCを処分したのでその様子を書こうと思います。

自宅で使っているデスクトップPCですが最初の日本一周の前から使っていて10年は優に超える位使っていました、CPUは初代corei7で来年にはwindows10のサポートも終了してwindows11の更新も初代corei7は対象外と言う事で実質来年までの命になりました。

恐らくもう自宅で使う期間もほぼ無いので処分する事にしました、まあパソコンはスペックが進化するのも早いですしそんな中で10数年も使えたと言う事で大往生と言って良いと思います。

DSC09276.jpg

DSC09277.jpg

PCケースを空けて使えそうなパーツを取り外します、HDDとSSDはデスクトップPCのデータが入っているので外付けHDDケースでも買ってデータのバックアップ用とかに使おうと思います。

グラフィックカードと内臓ブルーレイドライブはメルカリで売ったらすぐ売れました、最近使わなくなったGOPROとかマックの優待とか色々とメルカリで売りさばいています、自宅にあったブルーレイとかでプレミアがついたものとかもあって結構いい金額になったので自宅に滞在している時の生活費の良い足しになりました。

DSC09282_202410221749302d9.jpg

今後は旅でも使っていたノートパソコンをメインPCとして運用して行こうと思います、グラフィック性能以外は3年前に買ったPCなのではっきり言ってデスクトップPCよりも快適です。

デスクトップPCを新調する事も検討しましたがここ数年は自宅にいる期間も少なくゲーム目的で新しめのグラフィックカードを搭載したモデルを買うのが理想と言えば理想ですが使用頻度が少ないのに買う意味も無さそうだなと言う事でとりあえず見送りました。

PCのゲームで気になっているのは開発中のGTA6位ですがその為にわざわざPCを買うのもアレですしとりあえずは今のノートPCをメインで運用しつつ考えようと思います。

DSC09279_202410221749295a8.jpg

デスクトップPCで使っていた4KモニターにノートPCの画面を出力してみました、やはりフルHDよりも4Kの画面の方が画面を広く使えますし解像度が高い分画面も綺麗なので非常によろしいです。

DSC09281_202410221749294f0.jpg



DSC09283_20241022174932eff.jpg



クロス取引でゲットしたヤマダ電機の優待があったのでそれを使ってBluetoothの割とコンパクトなテンキー付きのフルサイズのキーボードとサウンドバーを購入しました。

これでノートPCを閉じたままで映像を外部出力してデスクトップPC的に使えてかなり快適です。

結構コンパクトにまとまっていて良かったです、4Kモニターとキーボードとサウンドバーは西表島の製糖工場の寮に送ろうと思っています。

DSC09287_202410221749365aa.jpg

ニンテンドースイッチも4Kモニターに接続すれば大きな画面でプレイできるのでこちらも西表島の製糖工場の寮で重宝しそうです。

DSC09285_2024102217493575f.jpg

DSC09284_20241022174933455.jpg

とりあえずデスクトップPCに入っていた過去の旅写真をノートPCに移しました、ノートPCのストレージがSSDなのとCPUのスペックが良くて処理が速いのもあってかデスクトップPCだと写真フォルダの表示が少しもっさりしていたのが無くなってかなり快適になりました。

やはり4Kモニターで写真を表示するとかなり綺麗に見る事が出来ました。

モニターを寮で使えれば前シーズンよりも快適に過ごせそうなので楽しみが増えました。

DSC09274.jpg

おまけ的に最近外食した写真でも貼っておきます、玉造の台湾料理屋さんに久々に寄ってみました、昨今の物価高で定食は少し値上がりしていましたが相変わらずのボリュームで食べ応えがありました。

DSC09289_202410221749396e2.jpg

DSC09290.jpg

DSC09288_202410221749385fe.jpg

後は恐らく来年の春ごろまでは西表島の製糖工場で労働のターンになっていると思うので優待クロスでゲットして届いた優待で期限前に消化でき無さそうな物を使って外食を楽しんでいます、吉野家さんで豪勢にうなぎを食べたりすかいらーくの優待でしゃぶ葉でしゃぶしゃぶを食べたりしました。

写真は水戸のしゃぶ菜でクリレスHDの優待でこちらもしゃぶしゃぶを堪能してきました、しゃぶしゃぶを食べる日は1日1食にしてお腹いっぱい食べるようにしています、この日はお肉を25皿も頂いて大満足でした。

今後の予定ですが先日西表島の製糖工場から連絡があって日程が決まった様で12月の1日に入寮と言う運びになりました、後1か月位ですがまだ本決まりでは無いですが石垣島や西表島の観光は去年あらかたやったので今年は11月末位に石垣に渡ろうかなと言う所ですがまた気が変わるかもしれません。

とりあえずシャバの生活も後1か月程なので天気とかが良ければツーリングとかしたりのんびりしたりして過ごそうかと思っています。







久々の更新です、今後の予定について

DSC09308_20241128173247094.jpg

なんやかんやでかなり久しぶりのブログ更新になってしまいすいません。

基本自宅でのんびり過ごす日が多い感じで過ごしていました。

と言う事で今後の予定についてですが旅中の記事でも書いたと思いますが今シーズンも西表島の製糖工場で期間工として勤務する運びとなっています。

入寮日は12/1となっています、去年は二週間位前に石垣島に前入りして石垣島と西表島の観光をしましたが今回は前入り観光はせずに11/30の飛行機で石垣に渡り次の日に入寮と言う予定を組みました。

先日寮生活で使う生活用品をゆうパックで送りました、140サイズの箱一箱でカブのリアボックスには入らなかったのでボックスの上に括りつけて輸送しました、カブの積載力はやはり凄くて基本車必須と言われている地方生活ですが一人暮らしならカブでほぼ問題ない感じです、カブの経済性をフルに生かしていると言って良く旅と生活の相棒としてやはりカブは最高です。

DSC09305_2024112817325923b.jpg

DSC09306_20241128173259d34.jpg

DSC09307_20241128173302cab.jpg

西表島の製糖工場の寮は1シーズン過ごしたので今回はその経験も踏まえて荷物は少し増やしました、主だったものはPC用の4Kモニターでこれにノートパソコンやニンテンドースイッチを接続して高画質の大画面でかなり快適になると思います、後は旅でも使っていたエアマットとヘリノックスのチェアワンでこれらは倉庫内での待機や休憩時に活躍してもらおうと思います。

後は体重計を送りました、寮には体重計が無く体つきを見る位でしか体型管理が出来ませんでしたがこれで体重を毎日計って食事の量を調整したり出来るので肥えずに済みそうです、西表島の製糖工場の寮の食事はかなり美味しくて今回はどうなるか分かりませんがご飯と汁物がおかわり出来るので食い意地が汚い僕はついついおかわりし過ぎたりしてしまいがちですが体重管理をしっかりして美味しく食事を頂きつつ節制もしていこうと思っています。

後はザックにその他の衣類等を詰めて寮生活をしようと思います、段ボール箱一箱とザックの荷物で生活できるのですからまあ我ながら身軽だなと言う心境です。

恐らく4月の末前後位までの勤務になりそうなのでその間は労働のターンを過ごそうと思います、業務は昨シーズンと同じ製品倉庫でのフォークリフト業務になりそうなので寮生活も仕事も勝手知ったる感じで業務もかなり当たりの業務だったので今回はかなり気楽と言うか不安はあまりない感じです。

とりあえず物損と事故には十分気を付けてお勤めを果たしたいと思います。

2024110920103600_s.jpg

2024111018590200_s.jpg

2024110410351200_s.jpg

2024112018570000_s.jpg

2024112017541900_s.jpg

ここからはおまけ的な記事ですが先月の頭に帰還してからはお出かけもそこそこしていますが基本は風来のシレン6をプレイする時間が多かったです。

10月の末にDLCの第二段が配信されたのもあり新しいダンジョン等をプレイしていました、結局累計プレイ時間は350時間近くになり去年ハマったゼルダのティアキンの倍以上プレイしています。

DLCの第二段で配信された最難関ダンジョン超・神髄もシレンとアスカでクリアできました、とぐろ島の神髄に比べてもかなり難しくて最初はこんなのクリアできるのか?と思える難易度ですが繰り返しやったりyoutubeのプレイ動画とかも参考にしたらだんだんと深層に潜れる機会も増えた感じです。

巷ではドラクエ3のHDリメイクが話題ですが普通のRPGとは違ってレベルや道具が毎回リセットされると言うローグライクゲームですがプレイヤーの経験や知識でクリアを目指すと言うのは時間泥棒ゲームですがハマれば本当に面白いです。

旅中にやっていた時もやらかした遠投状態で合成素材を投げてしまって「あ!!」と思わず声に出してしまったりとやらかす事も多く中々下手くそですがそれなりの実力にはなれた気がします。

DSC09302_20241128173253d4a.jpg

DSC09301_2024112817325347f.jpg

後はちょくちょく外食もしていたのでそれらを一部記事にしようと思います。

今年の旅ではよく色んなお店で天丼を食べていて大分天丼好きに拍車がかかっていましたが地元の天丼ではイチオシの天丼を紹介したいと思います。

水戸市の北にある那珂市にあるおたふくと言うレストランの天丼を頂いて来ました、こちらの天丼はかなりボリューミーで北海道のドカ盛りで有名な滝川市の喫茶マリンの天丼位のボリュームはあると思います。

久しぶりにガッツリとした天丼を頂けて大満足でした。

DSC09298_20241128173250883.jpg

DSC09299_202411281732504e8.jpg

お次は千葉県山武市にあるはにわラーメンさんの生姜焼き定食です。

こちらは国道126号線の旧松尾町の猿尾トンネルからはにわ道に入ってしばらく走った所にあるお店で高校を卒業して最初に就職した某団体職員の時に作った通帳をもう使っていなかったので整理の為に解約しに行った帰りに寄りました。

もう20年程前の話になってしまいましたが最初の職場に勤めていた時によく帰りに寄って食べた思い出が今でも鮮明に残っているお店です。

ここ数年何度か通りがかる事があったのですがお店がやっていない時が多くて再訪は叶わずにいたのですがgoogleマップを見ると営業はしている様子で今回ようやく再訪が叶った次第です。

こちらはラーメン屋さんなのですが生姜焼き定食が美味しくて正直ラーメンよりも生姜焼き定食を食べる事が多かったです、久しぶりにまた頂きましたが味は変わっていなくて食べた瞬間昔に戻った気分になれました、20年前と変わらずご夫婦で営まれていて大分ご年配になられた感じでしたが個人的にいつまでもこのままでと思えるお店です、お近くの方は是非お勧めしたいです。

DSC09303_20241128173256642.jpg

DSC09304_20241128173256eb5.jpg

後は8月の優待クロス取引でゲットしたクリレスHDの優待が届いて期限が来年の5月末までだったので製糖工場終わりだと消化が出来ない可能性があったので西表島渡航までに消化しようと豪勢に4回水戸のイオンモール内にあるしゃぶ菜さんでしゃぶしゃぶを堪能してきました。

しゃぶしゃぶはお肉とお野菜をたらふく食べられて比較的節制にも良い感じなので僕には合っているなと思いました、普段わざわざしゃぶしゃぶを食べに行く事はあまり無いですが優待消化と言う事であれば遠慮なく頂けるのも良い感じです。

基本お肉と野菜だけをメインに頂く感じでお肉は25皿位食べています、先日最後の4回目に行ったのですがせっかく最後なのでと言う事でお肉を30皿頂いて大満足でした。








八重山へ出発前のカブ仕舞い 2024

DSC09310_20241129173129a52.jpg

DSC09309_20241129173128c5a.jpg

大分間を空けてからの更新の翌日となりました。

いよいよ今年も明日西表島の製糖工場で勤務すべく成田空港から石垣島へ向かう飛行機に搭乗する段になりました。

旅と生活の相棒と足となっているJA44カブですが今年も室内保管でお留守番してもらう事にします、昨年の記事でも書きましたが西表島にカブを持って行く事も出来なくは無いですが物凄く手間がかかる上(沖縄までカブを持って行ってそこから沖縄本島へ移動そして石垣島まで貨物輸送して後の西表島まで輸送)持って行ったとてそれ程乗る機会も無いのでお留守番が現実的な選択肢になるかと思います。

DSC09313_20241129173132228.jpg

DSC09314_20241129173132f46.jpg

DSC09319_20241129173135f4f.jpg

なんやかんやで10月頭に帰還してからタイヤから何からガッツリと交換してから2000キロ位走りました、今年は上小川に一回キャンツーに行った以外は近所で買い物したり用足ししたり外食しに行ったりと言った感じで乗っていましたが結構走る物です。

室内に入れる前にサビやすいフロントキャリアやリアサスを外して磨いたり結構ガッツリと洗車してキレイキレイにしました、走行距離は65000キロを超えましたが自分で言うのもアレですが走行距離の割には結構外装とかも綺麗な状態だと思います。

今の所大きなトラブルも無く10万キロ位までは行けそうな気がします、10万キロまで走ったら一回エンジンのオーバーホールをしてなるべく長く大事に乗る予定です。

DSC09318_2024112917313409d.jpg

後は昨年と同じくタンク内に空気があるとタンクがさびやすいみたいなので家に帰る直前に満タンまで給油をしてバッテリーの放電を防ぐためにマイナス端子を外しておきました。

今年の春の時は製糖工場のバイトを終えて帰還してからキックで一発でエンジンがかかってそれ以降問題は無かったので今回も多分大丈夫だと思います。

来年の春ごろまではカブに乗れないので少々名残惜しいですがガッツリ乗る時は乗って労働のターンを迎えると言うのも個人的にはメリハリがあって性に合っている感じです。

今後はまた赴任までの様子を更新して後は気が向いた時にブログを更新する感じになると思いますので気が向いたら覗いてみて下さい。







プロフィール

トミー

Author:トミー
1982年生まれ
突然一念発起し茨城県発の日本一周の旅の様子をアップして行こうと思います。

リンクフリーです

2022年春から新たな旅をスタートする予定で現在はそれについての記事をアップする予定です。

youtubeご視聴・チャンネル登録お願いします!
車両カスタム・旅の装備のご参考に!
最新記事
最新コメント
カテゴリ別記事一覧
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

ブログ内検索フォーム
リンク
月別アーカイブ(タブ)
FC2カウンター
にほんブログ村ランキング参加中!!
ブログ更新の励みになるので記事を読み終わったら一日一回下のバナーをクリックしていただけると幸いです。 にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周へ
にほんブログ村