ゆきの地球めぐり旅<写真ブログ>(FC2版;2004年10月開始&新ブログ 2013年10月〜現在)
プロフィール
48歳で早期リタイヤ
その後再び『旅人生活』に
拠点&在住は「カナダ」の
山の中の町『バンフ』
@何事もシンプルに!
@今のこの一瞬を楽しむ!
@出会いを大切に!
原則『毎日更新』(時には例外もあります)
クリックで
記事が開きます
⇒ 『1月22日ピーカン(雲なし快晴)の日;この時期で天気良過ぎ』『ボウ川近辺散歩』『凍った川の上での重機使用の作業;氷割れない?』*「記事書き」はBanff,Canada ▼ 『1月22日ピーカン(雲なし快晴)の日;この時期で天気良過ぎ』『ボウ川近辺散歩』『凍った川の上での重機使用の作業;氷割れない?』*「記事書き」はBanff,Canada
クリックで
記事が開きます
⇒ 『雪の彫刻を造り始めている;バンフ雪まつりの一環』『チェーンソーなども使い重労働』『今年は雪不足のため例年より少なめ』*「記事書き」はBanff,Canada ▼ 『雪の彫刻を造り始めている;バンフ雪まつりの一環』『チェーンソーなども使い重労働』『今年は雪不足のため例年より少なめ』*「記事書き」はBanff,Canada
クリックで
記事が開きます
⇒ 『雪まつりの後の静けさ』『バンフアベニューは閑散』『雲が秋雲のような日』『昼でも気温マイナス13℃近辺』*「記事書き」はBanff,Canada ▼ 『雪まつりの後の静けさ』『バンフアベニューは閑散』『雲が秋雲のような日』『昼でも気温マイナス13℃近辺』*「記事書き」はBanff,Canada
クリックで
記事が開きます
⇒ 『1月19日も雪まつりSnow Days』『バンフ町中のセントラルパークでは雪の彫刻』『乗馬の人たちも楽しんでいる様子』『気温はマイナス13℃ほどで冷えてる』*「記事書き」はBanff,Canada ▼ 『1月19日も雪まつりSnow Days』『バンフ町中のセントラルパークでは雪の彫刻』『乗馬の人たちも楽しんでいる様子』『気温はマイナス13℃ほどで冷えてる』*「記事書き」はBanff,Canada
クリックで
記事が開きます
⇒ 『冬の雪まつりイベント「Snow Days」のskijoringが開催』『すごい数の観光客が来てた』『快晴の今日は写真が映える』『雪を急ピッチでかき集めた甲斐があった』*「記事書き」はBanff,Canada ▼ 『冬の雪まつりイベント「Snow Days」のskijoringが開催』『すごい数の観光客が来てた』『快晴の今日は写真が映える』『雪を急ピッチでかき集めた甲斐があった』*「記事書き」はBanff,Canada
クリックで
記事が開きます
⇒ 『明日18日のイベント準備で雪なしバンフアベニューに雪運び作業』『レイクミネワンカLake Minnewanka』『トゥージャックレイクTwo Jack Lake』『湖上の素敵な自然アート作品』 *「記事書き」はBanff,Canada ▼ 『明日18日のイベント準備で雪なしバンフアベニューに雪運び作業』『レイクミネワンカLake Minnewanka』『トゥージャックレイクTwo Jack Lake』『湖上の素敵な自然アート作品』 *「記事書き」はBanff,Canada
クリックで
記事が開きます
⇒ 『明日17日よりバンフで雪まつり「Snow Days」開催』『ない雪をかき集めて木枠に入れる作業』『雪の彫刻の準備』『マイナス気温が欲しい』*「記事書き」はBanff,Canada ▼ 『明日17日よりバンフで雪まつり「Snow Days」開催』『ない雪をかき集めて木枠に入れる作業』『雪の彫刻の準備』『マイナス気温が欲しい』*「記事書き」はBanff,Canada
クリックで
記事が開きます
⇒ 『1月15日朝9時過ぎのバーミリオンレイクVermilion Lake』『太陽が山から出てくる瞬間;壮大で偉大な自然のいとなみを感じる』『アイスバブル発見』*「記事書き」はBanff,Canada ▼ 『1月15日朝9時過ぎのバーミリオンレイクVermilion Lake』『太陽が山から出てくる瞬間;壮大で偉大な自然のいとなみを感じる』『アイスバブル発見』*「記事書き」はBanff,Canada
クリックで
記事が開きます
⇒ 『昨日13日の「昼☀️→夕方🌇→夜🌛」移り変わりの様子』『昼の太陽が少し長くなった』『夕暮れどきの素敵な夕日の時間の眺め』『夜の今年初めての満月ウルフムーン』*「記事書き」はBanff,Canada ▼ 『昨日13日の「昼☀️→夕方🌇→夜🌛」移り変わりの様子』『昼の太陽が少し長くなった』『夕暮れどきの素敵な夕日の時間の眺め』『夜の今年初めての満月ウルフムーン』*「記事書き」はBanff,Canada
クリックで
記事が開きます
⇒ 『ほぼ満月の夕方と夜;1月12日』『ウルフムーンと言うそうな・・』『濃紺の空のもとの夜空』*「記事書き」はBanff,Canada ▼ 『ほぼ満月の夕方と夜;1月12日』『ウルフムーンと言うそうな・・』『濃紺の空のもとの夜空』*「記事書き」はBanff,Canada
クリックで
記事が開きます
⇒ 『快晴の天気;街外れの一般駐車場からの眺め』『雪の白さが少ないが空の青さは気持いい』『バンフ駅周辺の眺め』*「記事書き」はBanff,Canada ▼ 『快晴の天気;街外れの一般駐車場からの眺め』『雪の白さが少ないが空の青さは気持いい』『バンフ駅周辺の眺め』*「記事書き」はBanff,Canada
クリックで
記事が開きます
⇒ 『変わり映えしない時事ネタ写真』『今日も雪なし曇り空』『曇って雪がないと町中が映えない』『歩道が完全に乾き切っている』『昔の大雪写真掲載』*「記事書き」はBanff,Canada ▼ 『変わり映えしない時事ネタ写真』『今日も雪なし曇り空』『曇って雪がないと町中が映えない』『歩道が完全に乾き切っている』『昔の大雪写真掲載』*「記事書き」はBanff,Canada
クリックで
記事が開きます
⇒ 『曇り空の日のバンフ;雪降らず』『気温は高め;雪は大いに不足;来週から雪祭りはじまる』『少ない雪をかき集めていた』『道路は白でなく茶色😭』*「記事書き」はBanff,Canada ▼ 『曇り空の日のバンフ;雪降らず』『気温は高め;雪は大いに不足;来週から雪祭りはじまる』『少ない雪をかき集めていた』『道路は白でなく茶色😭』*「記事書き」はBanff,Canada
クリックで
記事が開きます
⇒ 『相変わらずの晴天;気温はマイナス』『凍っているボウ川の真ん中に立ってみた』『ボウ川には至る所にいろんな足跡だらけ』『真冬の外での日向ぼっこ』*「記事書き」はBanff,Canada ▼ 『相変わらずの晴天;気温はマイナス』『凍っているボウ川の真ん中に立ってみた』『ボウ川には至る所にいろんな足跡だらけ』『真冬の外での日向ぼっこ』*「記事書き」はBanff,Canada
クリックで
記事が開きます
⇒ 『天気予報会サイトから「バンフ周辺の雪雲の動き」を見たが全くなし』『マイナス6℃&風少しで空気は冷たい』『今のボウ川の様子&凍り具合』*「記事書き」はBanff,Canada ▼ 『天気予報会サイトから「バンフ周辺の雪雲の動き」を見たが全くなし』『マイナス6℃&風少しで空気は冷たい』『今のボウ川の様子&凍り具合』*「記事書き」はBanff,Canada
クリックで
記事が開きます
⇒ 飯ネタ『アボカドを3〜5個買うとアボカドサラダ&アボカド即席タコスが多い件』『トルティージャ(とうもろこし産)は常時冷蔵庫に保管』*「記事書き」はBanff,Canada ▼ 飯ネタ『アボカドを3〜5個買うとアボカドサラダ&アボカド即席タコスが多い件』『トルティージャ(とうもろこし産)は常時冷蔵庫に保管』*「記事書き」はBanff,Canada
『1月22日ピーカン(雲なし快晴)の日;この時期で天気良過ぎ』『ボウ川近辺散歩』『凍った川の上での重機使用の作業;氷割れない?』*「記事書き」はBanff,Canada
『1月22日ピーカン(雲なし快晴)の日;この時期で天気良過ぎ』『ボウ川近辺散歩』『凍った川の上での重機使用の作業;氷割れない?』*「記事書き」はBanff,Canada
今日は2025年1月22日(水) *「記事書き」はBanff,Canada
天気;雲なし快晴(ピーカン) バンフ気温<最高−6℃ 最低−15℃>
今日は雲が全くなしのピーカン(古い言葉かもだが「雲なし快晴」の意味)
そんな日は寒くても やはり気持いい
町中には 相変わらずの雪なし(雪も降らない)
道路は カラカラに乾き切ったまま・・・ほんとに異常
気温は低めではあるので 地面が芝生の場所の雪は溶けなく
随分前に降った雪は そのまま溶けない
ボウ川に架かる木橋の上
完全に乾いているので 雪靴は要らず 普通の靴でも滑らない
ボウ川に行くと そこは凍ったまま
やはり随分前の雪が溶けないまま残っている
一部分を除いて ほぼ全面に凍り付いたまま
木橋ではなく 昔からある大きな橋の上まで来ると
ボウ川は雪と氷 橋の上は乾き切ったまま という眺め
橋の下を覗くと・・・
右手の凍った河岸の方から大きな工事音「ガガガガガ〜」
凍ってはいるが 川の端っこの方での何かの工事
端っこで 川底も浅いのは知っているが ここは川の中
いわゆる「凍り付いた川の上での作業」 マジですか〜💦
それも 見ただけでも分かるが
大きなとても重い「重機」が乗っての作業😳
川の中の氷・・・割れない?・・・と単純に思う
(特に今時期は浅瀬で石の河原ではあるとは思うが・・・)
こんなに水際の近くまで寄って行っての作業
ま・・・氷が割れてもこの重機なら大したことにはならないだろうが
橋の上から この工事の様子を しばし見入ってしまった
それにしても・・・何のための作業なのかは 見てたがよく分からない😅
にほんブログ村(⬅️↖︎ここをクリック。よろしくお願いします。ありがとうございます。)
- Edit
- TB(-)|
- CO(-)
『雪の彫刻を造り始めている;バンフ雪まつりの一環』『チェーンソーなども使い重労働』『今年は雪不足のため例年より少なめ』*「記事書き」はBanff,Canada
『雪の彫刻を造り始めている;バンフ雪まつりの一環』『チェーンソーなども使い重労働』『今年は雪不足のため例年より少なめ』*「記事書き」はBanff,Canada
今日は2025年1月21日(火) *「記事書き」はBanff,Canada
天気:曇り バンフ気温<最高−7℃ 最低−14℃>
今日は火曜日の平日
雪まつり期間中とはいえ 閑散気味のバンフ
町中には相変わらず 雪なし 雪降らず 状態のまま
歩道・道路は乾き切ったまま
そんな中 2日前まで
雪の彫刻用の「雪の塊」が ここに置かれたままだったが・・・
今日はなんとなく様子が違うようだったので よく見ると・・・
まっ四角の雪の塊が変形している
おお〜 やっと始まった「雪の彫刻」
削り取った雪の塊が 無造作に横に置かれている
外気温が「マイナス7℃〜マイナス10℃」ほど
適度に低い気温で 雪の彫刻にはこのくらいの気温がいいのかも知れない
この作業は「電動ノコギリ」「チェーンソー」なども使い 重労働でもある
その中でアート作品を作るという技術 なかなかにすごい
セントラルパークでは もう出来上がったものがあり展示してあった
まっ四角の雪の塊から ここまで造り上げるのも なかなかに大変
今年は雪不足でもあるので 例年よりは少なめの作品の数々
でも楽しませてくれてます
にほんブログ村(⬅️↖︎ここをクリック。よろしくお願いします。ありがとうございます。)
- Edit
- TB(-)|
- CO(-)
『雪まつりの後の静けさ』『バンフアベニューは閑散』『雲が秋雲のような日』『昼でも気温マイナス13℃近辺』*「記事書き」はBanff,Canada
『雪まつりの後の静けさ』『バンフアベニューは閑散』『雲が秋雲のような日』『昼でも気温マイナス13℃近辺』*「記事書き」はBanff,Canada
今日は2025年1月20日(月) *「記事書き」はBanff,Canada
天気;曇り&晴れ バンフ気温<最高気温−13℃ 最低気温−15℃>
昨日(土・日曜日)まで大盛況だったバンフアベニューでのビッグイベント
今日は「雪まつりの後の静けさ」
閑散としているバンフアベニュー
あぁ・・・あの喧騒は何だったんだろう〜と思ってしまうほど
ま 人生論を語るわけじゃないけど 全ての出来事は同じなのかも知れない
今日は昼歩きでも気温がマイナス13℃から上昇せず寒い(体感ー14℃以下)
風と空気がヒンヤリどころではなく それ以下の冷え込み
今年は暖冬だっただけに 時々のこの気温は身体にこたえる
太陽はぼんやりだが出ていて 雲も秋雲のようで
写真だけ見ると・・・まるで秋
道路(歩道も含め)はすっかり乾いているが
気温が低いため 芝生に残った残雪はずっと溶けない
今日のバンフは 真冬の気温です
にほんブログ村(⬅️↖️ここをクリック。よろしくお願いします。ありがとうございます。)
- Edit
- TB(-)|
- CO(-)
『1月19日も雪まつりSnow Days』『バンフ町中のセントラルパークでは雪の彫刻』『乗馬の人たちも楽しんでいる様子』『気温はマイナス13℃ほどで冷えてる』*「記事書き」はBanff,Canada
『1月19日も雪まつりSnow Days』『バンフ町中のセントラルパークでは雪の彫刻』『乗馬の人たちも楽しんでいる様子』『気温はマイナス13℃ほどで冷えてる』*「記事書き」はBanff,Canada
今日は2025年1月19日(日) *「記事書き」はBanff,Canada
天気;晴れ 今日の気温<最高−13℃ 最低−23℃>
今日の日曜日も「Snow Days」雪まつり 写真
バンフの町中にある「セントラルパーク」内でもいろいろとやっている
比較的 広い公園の中では
ミニカーリング ソリ などいろいろと子供達がメインだが楽しんでいる
雪の彫刻も 徐々に出来つつある
これは今 製作中
熊のようだ
ほぼ 出来上がり
メイン会場のバンフアベニューでは 昨日と同じ競技をやっていた
が・・・観客は昨日の方が多い
昨日ほどの人垣はないものの 競技も昨日の方が派手だったようで
馬の数も幾分少ない
気温は 今日もしっかり冷えていて 昨日より低く風がめっちゃ冷たい
この時 多分マイナス13℃ほど
そんな中でも 馬に跨って颯爽と歩いている姿は
馬が道路のど真ん中を歩いているという 普段では見慣れない光景だけに
なんか新鮮に映る
彼らも楽しんで 音楽に合わせて乗馬しながら踊っていた〜
にほんブログ村(⬅️↖️ここをクリック。よろしくお願いします。ありがとうございます。🙏)
- Edit
- TB(-)|
- CO(-)
『冬の雪まつりイベント「Snow Days」のskijoringが開催』『すごい数の観光客が来てた』『快晴の今日は写真が映える』『雪を急ピッチでかき集めた甲斐があった』*「記事書き」はBanff,Canada
『冬の雪まつりイベント「Snow Days」のskijoringが開催』『すごい数の観光客が来てた』『快晴の今日は写真が映える』『雪を急ピッチでかき集めた甲斐があった』*「記事書き」はBanff,Canada
今日は2025年1月18日(土) *「記事書き」はBanff,Canada
天気;快晴(雲なし) バンフ気温<最高気温-11℃ 最低気温-21℃>
今朝は冷えてた〜 マイナス21℃ 体感マイナス24℃
マイナス20℃以下は流石に寒いというか 暖房の部屋の中でも冷えてる感あり
冷えてる分 空は青空 朝から快晴
そして「Snow Days雪まつり」の日 雪不足ではあるが天気がいいのは嬉しい
昼頃に会場(と言ってもバンフアベニューのいつもの通り)に様子を見に行った
まだ多くの観光客は来ていなく空いている(午後から超混みになったが)
この日は女性たちが「毛皮のコート&カウガールハット」姿が多い
(*毛皮は本物なのかフェイクファーなのかは分からない)
なかなかにサマになっている〜👍
昼頃はまだ本番ではないと思うが 予備練習?なのか
「Skijoring」(雪や氷の上を馬などに引かせてすべるスキー競技)をやっている
昨日から急ピッチで雪をかき集めて出来上がった「臨時の雪道」
多少 雪の色が茶色でもそこは我慢〜
スピード感があるので見ていてもなかなかに楽しい
この女性は 2頭の馬を操って走っている
そんな様子をずっとTV撮影(多分TVだと思う)
今日のこの快晴の中だと きっと綺麗に映るだろう〜!
このすらっとした女性3人も 羊の毛皮(だと思う)に身を包み
なかなかにカッコいい
午後の2時前頃からは 本番なのか 観光客は一挙に増え
メインの場所では動くのも大変で 人が多過ぎて競技自体も全く見えない
すぐ目の前で競技イベントをやっているのに 何も見えず
このダイスクリーンの画面で見るしかない その画面さえ見やすくはない😣
昼頃に見ておいて良かった・・・でないと写真も撮れない
このイベント
特に女性のカウガールの人たちが目立ち そして多いような気がする
皆さん とてもカッコいい
この競技に出る順番待ちの馬たち・・・
馬の騎乗には この行列は全員(4番目の人以外)女性たちに見える
こんな場所で格好よく馬乗りなんて なんか素敵だね
ドローンで見ることは出来ないので どのくらいの人たちがいたのかを
「Banff Web-Cams」バンフ町中に設置してるカメラ写真を見ると
こんな感じで 夏以上の観光客が来てるような気がする
すごいビッグイベントです
にほんブログ村(⬅️↖︎ここをクリック。よろしくお願いします。ありがとうございます。)
- Edit
- TB(-)|
- CO(-)
『明日18日のイベント準備で雪なしバンフアベニューに雪運び作業』『レイクミネワンカLake Minnewanka』『トゥージャックレイクTwo Jack Lake』『湖上の素敵な自然アート作品』 *「記事書き」はBanff,Canada
『明日18日のイベント準備で雪なしバンフアベニューに雪運び作業』『レイクミネワンカLake Minnewanka』『トゥージャックレイクTwo Jack Lake』『湖上の素敵な自然アート作品』 *「記事書き」はBanff,Canada
今日は2025年1月17日(金) *「記事書き」はBanff,Canada
天気;曇り&小晴 <最高気温-9℃ 最低気温−12℃>
昨日 雪まつり期間中は少なくとも「マイナス気温」でないと
雪の彫刻が溶けて崩れる よってマイナス気温が欲しい ということを昨日書いた
それが通じたのか 今日はマイナス12℃の朝 昼でもマイナス9℃
今日の「バンフアベニュー」は朝から明日18日のイベントのための準備
そこに「雪をわざわざ運び込み」(冬に雪がないなんて!😢)
雪の道を作る(いつもは除雪してるのに・・・😔)
雪のない雪まつりも これはこれで大変な作業
雪は真っ白な綺麗な色ではないが そんな事を言ってられない〜状態
・・・と作業の写真を載せても面白くはないので
明日18日のイベントの写真を載せることにして・・・今日は
この前15日に撮った「レイクミネワンカ」Lake Minnewanka
湖の上に張った氷の模様が
風の吹き方と気温との関係なのか 面白いアート作品になっている
ただの雪の白さ一色より 見ていても面白い
遠くの「夏のボート乗り場」の周りも完全に凍っている
ここは 4月の春まで溶けないだろうなぁ〜(今年に関しては分からないが)
もう一つのビューポイントの湖「トゥージャックレイク」Two Jack Lake
ここも全部が凍りついてはいるが 今年は遅め
ここまでの道のりの道路には 雪がすっかりなくなっていて走りやすい
でも こんなに雪がないと 今年は水不足になるのかも知れない
にほんブログ村(⬅️ ↖️ここをクリック。よろしくお願いします。ありがとうございます。)
- Edit
- TB(-)|
- CO(-)
『明日17日よりバンフで雪まつり「Snow Days」開催』『ない雪をかき集めて木枠に入れる作業』『雪の彫刻の準備』『マイナス気温が欲しい』*「記事書き」はBanff,Canada
『明日17日よりバンフで雪まつり「Snow Days」開催』『ない雪をかき集めて木枠に入れる作業』『雪の彫刻の準備』『マイナス気温が欲しい』*「記事書き」はBanff,Canada
今日は2025年1月16日(木) *「記事書き」はBanff,Canada
天気;曇り&小雪 バンフ気温<最高-1℃ 最低−12℃>
昨夜の気温は高く なんと!プラス気温になっていた模様(例年はマイナス20℃程)
室内暖房が暑く感じてしまうほどだった・・・
今朝 ほんの少しだけ パラパラと雪が舞ってきた 久々〜の小雪
でも積るほどの量でもなく 風もあるので その雪も吹かれてしまっている
そんな中 明日17日から「Snow Days」のイベント開催
果たして この雪なし状態で出来るのか・・・🤔
大急ぎで「雪をかき集め」
それを雪の彫刻のために「木枠に中に詰める」
こういう事らしい
その「雪集め&木枠に入れる作業」の説明の絵
これらの写真は昨日の午後のもの
木枠の中に雪を入れて固めている作業
全体で見ると こんな感じ
昨日の「一部の雪の塊」は出来ていて
雪の彫刻造りの作業中だった
そして今日16日
明日から開催の「雪の彫刻」用の塊3つ がベアーストリートに出来た
なんとなく ギリギリの感じ
あとは気温が上がってくると困るので 低いマイナス気温のままを願うのみ
昨日 彫っていた雪の塊は それらしく形をなしてきていた
(場所はベアーストリートではない場所)
さてさて・・・今年の雪まつり・・・雪不足&気温高めの中・・・
どうなることやら・・・
明日の外気温の予報は「マイナス10℃」となっているので なんとかなるかも〜
気温が低くて寒過ぎるのも嫌だが プラス気温も困るという人間の勝手な話です
にほんブログ村(⬅️↖︎ここをクリック。よろしくお願いします。ありがとうございます。)
- Edit
- TB(-)|
- CO(-)
『1月15日朝9時過ぎのバーミリオンレイクVermilion Lake』『太陽が山から出てくる瞬間;壮大で偉大な自然のいとなみを感じる』『アイスバブル発見』*「記事書き」はBanff,Canada
『1月15日朝9時過ぎのバーミリオンレイクVermilion Lake』『太陽が山から出てくる瞬間;壮大で偉大な自然のいとなみを感じる』『アイスバブル発見』*「記事書き」はBanff,Canada
今日は2025年1月15日(水) *「記事書き」はBanff,Canada
天気;晴れ&曇り バンフ気温<最高+1℃ 最低−5℃>
相変わらずの「雪降らず」& この時期では「暖かな気温」
そんな中 毎度の「バーミリオンレイク Vermilion Lake」視察
完全な晴れ&曇り より「不完全な雲もある晴れ」の日がチャンス
朝9時過ぎに行ってみた
この湖の周りには山々があるので
日の出といっても 太陽が山の陰になり 出てるくのは遅い
通年この時期には 極端に寒くなり 湖全体も凍りつき
「アイスバブル&雪の華」が見られるのだが・・・今年は?
と思ったが 少しだけ
そのアイスバブルを発見することが出来た
*「雪の華」は この暖かな気温ではムリ・・・
隠れたところにも見られた
他にもあると思うが 雪が被っていてそれを除かないと見れないと思う
そんな写真をゆっくりと撮っていたら
山の一部分が明るくなりつつある
本当は とっくに日の出時間が過ぎているのだが
この周りの山々の陰になり ここからは見えないのだ
しばし この湖での日の出時間まで待ってみることにした
(影の人たちは もちろん知らない人たちです〜)
・・・と・・・おおお〜太陽が出てきつつある
太陽の光が 溶けた湖の上に映り始めている
山の陰から この時間(9時48分)になってやっと出てきた
真上に輝く太陽より 日の出の時の太陽が大きく見える
この瞬間 地球が動き 太陽が動き 宇宙が動いていることを感じる
壮大で偉大な自然のいとなみ
にほんブログ村(⬅️↖︎ここをクリック。よろしくお願いします。ありがとうございます。)
- Edit
- TB(-)|
- CO(-)
『昨日13日の「昼☀️→夕方🌇→夜🌛」移り変わりの様子』『昼の太陽が少し長くなった』『夕暮れどきの素敵な夕日の時間の眺め』『夜の今年初めての満月ウルフムーン』*「記事書き」はBanff,Canada
『昨日13日の「昼☀️→夕方🌇→夜🌛」移り変わりの様子』『昼の太陽が少し長くなった』『夕暮れどきの素敵な夕日の時間の眺め』『夜の今年初めての満月ウルフムーン』*「記事書き」はBanff,Canada
今日は2025年1月14日(火) *「記事書き」はBanff,Canada
天気:曇り バンフ気温<最高−7℃ 最低−10℃>
今日14日は一日中曇り空・・・あまりいい写真が撮れない
そこで昨晩の快晴の中で撮った写真「昼☀️→夕方🌇→夜🌛」
12月の冬至からしばし時が経ってきて 太陽の位置も多少高くなってきた午後
以前のこの時間は山の中に隠れてしまっていたが 今はまだ出ている
最近の雪も雨も降らずの気候
1月ではあり得ない乾燥状態の道路
1月でこんなに乾いているのを初めて見た
夕暮れ時の 私が好きなひととき
晴れている夕方は一層美しさを増す
雪山に赤く(オレンジ色)残照が残っている
町中のホテルの屋根色も いつもより赤く染まっている
東の空の雪山は どこを見ても赤い
うっすらと明るさがの残っている町中
雪山だけが赤い
町中は まだ完全には暗くなってなく まだ明るさを残したまま
雪山と信号の赤色が目立つ時
そして夜になると
満月が出てきて いつもと違う町中の明るさに誘われて人々が出てくる
そうだ 今日は今年初めての満月 ウルフムーンだ
*写真はカナダ・バンフの2025年1月13日(月)の写真です
にほんブログ村(⬅️↖︎ここをクリック。よろしくお願いします。ありがとうございます。)
- Edit
- TB(-)|
- CO(-)
『ほぼ満月の夕方と夜;1月12日』『ウルフムーンと言うそうな・・』『濃紺の空のもとの夜空』*「記事書き」はBanff,Canada
『ほぼ満月の夕方と夜;1月12日』『ウルフムーンと言うそうな・・』『濃紺の空のもとの夜空』*「記事書き」はBanff,Canada
今日は2025年1月13日(月) *「記事書き」はBanff,Canada
天気;曇り→快晴 バンフ気温<最高気温−6℃ 最低気温−11℃>
昨夜の「ほぼ満月」写真
今年初めての満月のことを「ウルフムーン」と言うらしい
*1月の満月を「ウルフ(=狼)ムーン」と呼ぶようになったと言われている
昨晩は満月の一日前で 今夜13日がカナダ 14日が日本(時差の関係)
満月の日の今日は朝から曇り空ゆえ 昨晩の快晴の夜の中の写真を載せます
昨夕方 東の空を眺めていると 出てたぁ〜
この時「16時45分」 まさに「月は東に日は西に〜」の時刻
沈みかける太陽の陽射しは 雪山を照らし始めて赤くなっていた
普通のカメラを用意していなかったので
スマホ(機種は古い)で即座に撮影
夜17時49分 濃紺の夜空
ホテルが立ち並ぶところのイルミネーション
ホリデーウィーク(クリスマス&正月)の時のように
色付きの電飾ではなく シンプルな1色のイルミネーション
この方がスッキリしていて綺麗かも知れない
ほぼ同じ場所の昼写真はこんな風
濃い色 ほんとの濃紺の空 太陽が沈んだところだけ少し明るい
その中に光る「1番星」らしき星
なんとも綺麗
ほぼ同じ場所の昼写真はこんな風
ほぼ満月の光は 町中を怪しく照らし
街灯がなくても明るい
満月の一日前の「ほぼ満月」 17時56分
この写真も 古い機種のスマホ写真でシッカリとは写ってない
・・が これはこれでヨシとする
今夕&今晩 晴れていれば 空の様子を 再び見に行ってみよう〜
にほんブログ村(⬅️↖️ここをクリック。よろしくお願いします。ありがとうございます。)
- Edit
- TB(-)|
- CO(-)
『快晴の天気;街外れの一般駐車場からの眺め』『雪の白さが少ないが空の青さは気持いい』『バンフ駅周辺の眺め』*「記事書き」はBanff,Canada
『快晴の天気;街外れの一般駐車場からの眺め』『雪の白さが少ないが空の青さは気持いい』『バンフ駅周辺の眺め』*「記事書き」はBanff,Canada
今日は2025年1月12日(日) *「記事書き」はBanff,Canada
天気;晴れ 今日の気温<最高−1℃ 最低−11℃>
今日は晴れの良い天気 いわゆる快晴と言ってもいい
昼頃 いつもの散歩に出たが 毎回同じ場所ではおもしろくないので
違うところに行ってみた
バンフ駅の横にある「一般駐車場」(無料)
ただのだだっ広い何もない駐車場だが
ここは周りに大きな建物もなく開けているため 眺めがいい
線路沿いの「北東方面の眺め」
その反対側の「南西方向の眺め」
どちらを見ても 広々として遮るものはほとんどない
どこから写真を撮っているのか よく分からないと思うので
バンフの「Web-Cams」の写真を見てもらおう〜
ここからの写真です
大きな地図の「Googleマップ」写真からだとこの位置
今の時期はこの一般駐車場も満車にはならなくて
「除雪した雪と氷の塊」を端っこの方に寄せてあった
一見 ただの岩か石に見えるが 汚れているだけだ
冬の時期 車で来る観光客は少ないので
多くの日はガラガラ状態の駐車場
この駐車場のすぐ横には「バンフ駅」がある
今日は晴れていて 周りの景色を気持よく見渡せる
にほんブログ村(⬅️↖️ここをクリック。よろしくお願いします。ありがとうございます。🙏)
- Edit
- TB(-)|
- CO(-)
『変わり映えしない時事ネタ写真』『今日も雪なし曇り空』『曇って雪がないと町中が映えない』『歩道が完全に乾き切っている』『昔の大雪写真掲載』*「記事書き」はBanff,Canada
『変わり映えしない時事ネタ写真』『今日も雪なし曇り空』『曇って雪がないと町中が映えない』『歩道が完全に乾き切っている』『昔の大雪写真掲載』*「記事書き」はBanff,Canada
今日は2025年1月11日(土) *「記事書き」はBanff,Canada
天気;曇り(雪降らず) バンフ気温<最高気温-1℃ 最低気温-9℃>
今日も完全な曇り日の空
こんな日が多いので「時事ネタの写真」が変わり映えしないのだが・・😢
それでも 載せよう〜
一見・・・雪雲っぽいが 白いものが全然降ってこない・・・
バンフ1番の繁華街の〜😅
スクランブル交差点・・・地面は泥色
雪がないと かえって寒く感じるのは何故?
曇っているとなおさら風が冷たく感じる
耳まで覆う帽子はあったほうが助かる
なにせ耳と頬が冷たい
土曜日なので 雪が少なくても
年末ほどではないが 人が多く出てる
歩道は 雪も雨のないので 完全に乾き切ってきた・・・
この写真は「2013年の冬の大雪写真」だが
もうこんなに降ることはないのだろうか・・・
にほんブログ村(⬅️↖︎ここをクリック。よろしくお願いします。ありがとうございます。)
- Edit
- TB(-)|
- CO(-)
『曇り空の日のバンフ;雪降らず』『気温は高め;雪は大いに不足;来週から雪祭りはじまる』『少ない雪をかき集めていた』『道路は白でなく茶色😭』*「記事書き」はBanff,Canada
『曇り空の日のバンフ;雪降らず』『気温は高め;雪は大いに不足;来週から雪祭りはじまる』『少ない雪をかき集めていた』『道路は白でなく茶色😭』*「記事書き」はBanff,Canada
今日は2025年1月10日(金) *「記事書き」はBanff,Canada
天気;曇り <最高気温+1℃ 最低気温−6℃>
雪が降らない今年のバンフ
曇り空で 雪雲っぽくも見えるが・・・まったく降らない
「曇り日」のバンフ
空も景色も 薄暗い日
こういう日もある
バンフアベニューの眺めも・・・やはり薄暗い
雪が降らなく 車は通るので車道は 泥色
そして 殺風景な眺め
とても雪国も眺めではない
あと1週間ほどの1月17日から「スノーデイSnow Days」
というバンフの雪祭りのような行事がはじまるが
この雪のなさでは困るはず・・・
今日 少ない雪をかき集めていた
道路の脇にある 少しの雪をかき集め
この大きな木枠に詰め込む
この木枠の中に「雪の塊」を作り それを「雪の彫刻」用に使う
あと1週間しかないのに この雪の塊 多分10個は要るはず
果たして間に合うのか・・・雪も不足 気温も高め
今年は最悪の雪不足の年かもしれない・・・😭
前宣伝はしてるし 観光客は来るし さてさてどうする・・・🤔
今年はそんなに冷えてないので この野外暖炉も閑散気味・・・
午後の気温は0℃前後だ(通年はマイナス15℃〜マイナス20℃)
にほんブログ村(⬅️ ↖️ここをクリック。よろしくお願いします。ありがとうございます。)
- Edit
- TB(-)|
- CO(-)
『相変わらずの晴天;気温はマイナス』『凍っているボウ川の真ん中に立ってみた』『ボウ川には至る所にいろんな足跡だらけ』『真冬の外での日向ぼっこ』*「記事書き」はBanff,Canada
『相変わらずの晴天;気温はマイナス』『凍っているボウ川の真ん中に立ってみた』『ボウ川には至る所にいろんな足跡だらけ』『真冬の外での日向ぼっこ』*「記事書き」はBanff,Canada
今日は2025年1月9日(木) *「記事書き」はBanff,Canada
天気;快晴 バンフ気温<最高-5℃ 最低−12℃>
相変わらずの 雪降らずの「晴天続き」のバンフ
USロスの大規模山火事の今 北米西海岸沿いの気候は狂っているのだろうか・・・
今日の昼前 マイナス11℃と冷えてる中 乾き切っている横断歩道を渡っていると
中学か高校の学生が「半ぞでTシャツ1枚の姿で歩いている」😳
思わず「えっ」と二度見してしまったぁ〜😅
そのハイスクール校庭では まだこんなに雪がある(芝生の上は溶けない)
太陽の陽射しはまだ低い位置だが まるで夏並みの雰囲気
バンフ町中の歩道も 雪はほとんどない
街路樹の木々にも雪が積もっていない
いつもの「ボウ川」に行ってみた 見慣れた景色ではある そこで・・
ちょいと「ボウ川の真ん中」近くまで行ってみるか〜と・・・
川の3分の1ほどまで歩いてみた
もちろん マイナス気温の中なので
凍っている川が割れる心配はほとんどない(時期によってはもちろん割れるが・・😅)
同じようなことを考えている人間は多いので
この川の真ん中の辺り・・・無数の足跡だらけ(人間も動物も)
夏の時期には このボウ川の真ん中に立つ なんて・・・考えられないが
真冬の厳冬期には それが可能 その面白さだけでこの足跡の数〜
太陽の位置もまだ低いので「足長おじさん」もやってみた
こんなに足が長かったら これはこれで怖い〜🤭
本来はまだ「日向ぼっこの時期ではない」のだが・・・
バンフのセントラル公園の中で「野外での真冬の日向ぼっこ」
太陽の陽射しは マイナス気温であっても暖かい
帰り道の「ベアーストリートの野外暖炉」
流石に極寒地方での暖炉 誰でもいつでも温まることができる
この時 誰もいなかったので 周りの景色と一緒に写真を撮る
晴天・・・続いてる
日本の大雪 少し欲しいくらい
にほんブログ村(⬅️↖︎ここをクリック。よろしくお願いします。ありがとうございます。)
- Edit
- TB(-)|
- CO(-)
『天気予報会サイトから「バンフ周辺の雪雲の動き」を見たが全くなし』『マイナス6℃&風少しで空気は冷たい』『今のボウ川の様子&凍り具合』*「記事書き」はBanff,Canada
『天気予報会サイトから「バンフ周辺の雪雲の動き」を見たが全くなし』『マイナス6℃&風少しで空気は冷たい』『今のボウ川の様子&凍り具合』*「記事書き」はBanff,Canada
今日は2025年1月8日(水) *「記事書き」はBanff,Canada
天気;晴れ時々曇り バンフ気温<最高−3℃ 最低−6℃>
相変わらずの「雪降らず」のバンフ(そして気温も例よりはずっと高め)
今年は ほんとにどうなったのだろう〜?🤔 とやや心配
気になって 最近の雲(雪雲)の動きを見ると「バンフ近辺全く雪雲なし」
町中の様子も 空の様子も 全く雪が降る気配はない
再来週の1月17日から「Snow Days」(バンフの雪まつり)が始まるのだが
このままの状態(雪が無さ過ぎ)では 少しトラブルかも・・・
今日の散歩時の気温は「マイナス6℃」
風が少しあり その風はマイナス気温なので冷たい
やはり「冬景色のバンフ」ではあるのだが・・・
ボウ川は ほとんどが凍りついているが
流れが速くなっている箇所では 凍ってはいない
でも 近づいてよくよく観察すると・・・
半凍りのところもある
ボウ川全体の眺め
綺麗だったのでビデオにも撮ってみた
(インスタとFacebookで公開)
最近の雪降らずで 再びの「橋の上には雪なし」
もちろん 歩くのには滑ることもないので楽ではあるが
バンフらしい眺めではないのも確か・・・
人間の勝手な言い分であることは 重々承知しているつもりだが・・
にほんブログ村(⬅️↖︎ここをクリック。よろしくお願いします。ありがとうございます。)
- Edit
- TB(-)|
- CO(-)
飯ネタ『アボカドを3〜5個買うとアボカドサラダ&アボカド即席タコスが多い件』『トルティージャ(とうもろこし産)は常時冷蔵庫に保管』*「記事書き」はBanff,Canada
飯ネタ『アボカドを3〜5個買うとアボカドサラダ&アボカド即席タコスが多い件』『トルティージャ(とうもろこし産)は常時冷蔵庫に保管』*「記事書き」はBanff,Canada
今日は2025年1月7日(火) *「記事書き」はBanff,Canada
天気:晴れ バンフ気温<最高−8℃ 最低−13℃>
アボカド(メキシコ産)好きとしては よく買うことが多い
そのアボカドも「3〜5個でセール」ということもあり一度には食い切れないので
熟れていてすぐに食えそうな物 青くてまだ熟れてないもの と調節して買う
青くてまだ熟れてない物はそのまま冷蔵庫保管して 食う数日前に常温に戻す
すると数日後(2日〜3日後)には熟れて食いどきになる(頃合いを見計らうのが大事)
大きめのアボカドが3個もあると 1週間(それ以上)は毎日「アボカド攻め」🤭
常食の「アボカドサラダ」
野菜サラダの上にアボカド バージンオリーブオイルをかけ アボカドマヨネーズ
時にバルサミコ酢もかける
いろいろと趣向を凝らして食おう〜と考えたり〜
これは「アボカド&マグロ赤身」+バージンオリーブオイル+アボカドマヨネーズ
そして少量の「わさび醤油」を混ぜてある
オカズにもツマミにもなる
ソーセージと白菜炒めを作った時には
やはり トルティージャとアボカドが出動
トルティージャ(とうもろこし産)は 常時 冷蔵庫に保管してある
そして「即席簡単タコス」
これだけで充分に旨い
冷蔵庫の中に「白菜・ジャガイモ・豆腐・ひき肉(ミンチ)」があったので
それらの炒め物
コレとご飯という取り合わせもあるが
この時にもアボカドがあったので
やはり「即席簡単タコス」
にほんブログ村(⬅️↖︎ここをクリック。よろしくお願いします。ありがとうございます。)
- Edit
- TB(-)|
- CO(-)