fc2ブログ

大人の事情 ~御朱印ライフ~

付き合いで始めた寺社(御朱印)巡り、今じゃ週末のライフワークになりました~♪

[PR]

「2021年05月」日時の記事

[福井県] 敦賀市 越前國一之宮 氣比神宮

今回は福井県敦賀市に出張でしたが、時間が余りましたので、越前國一之宮である『氣比神宮』(けひじんぐう)に伺いました~(^^)/西の道路側にある専用駐車場に停め、西の入口前に来ました。入口にある太鼓橋の左側に氣比神宮の縁起がありました。「主祭神氣比大神は神代から此の地に鎮り給うた大宝二年(702)勅に依り社殿の修営を行い仲哀天皇神功皇后を合祀した。日本武命をはじめ四柱神を別殿(四社の宮)に奏斎した。延喜武に「祭神...

[静岡県] 静岡県最古の庭園を持つ 摩訶耶寺

初生衣神社に続いては、北へ1キロの場所にあり「浜名湖湖北五山」の一寺である『摩訶耶寺』(まかやじ)に行きました~(^^)/道路の左手にある駐車場に車を入れ、道路(参道)を突き当りにある山門まで歩きます。入口右手にあった寺号標には、石が黒ずんで見えにくいですが「波切不動尊 厄除観世音 摩訶耶寺」と刻まれています。駐車場の一角に摩訶耶寺の由緒がありました。「摩訶耶寺は真言宗に属する県下最古の名刹の一つであり、その...

[静岡県] 機織の神様を祀る 初生衣神社

浜名惣社神明宮に続いては、浜名惣社の入口鳥居から北へ300mの所にあります『初生衣神社』(うぶぎぬじんじゃ)です。近いので浜名惣社に車を置いたまま歩いて向かいました(^^)/入口は道路際からちょっと中にあり、木製の玉垣に囲われ道路際は高木に覆われています。入口の右側に由緒が書かれていました。「当社は往古より浜名神戸の地に鎮座、伊勢神明初生衣社または浜名斉宮とも称され、機織の祖神天棚機姫命を祭る。神服部家の旧...

[静岡県] 国重文の本殿を持つ 濱名惣社神明宮

曽許乃御立神社に続いては、浜松市でも西の方に位置する三ヶ日町にあります『濱名惣社神明宮』(はまなそうしゃしんめいぐう)に行きました。(^^)/舘山寺のスマートインターから東名で三ヶ日ICまで行き、更に西に6キロ程走りました。写真は境内の南にあります入口です。横断歩道の前にあるので道路標識まで写り込んでいますが、歩道がなかったので広角で撮ってやっと全体がわかるような感じでした。社号碑には「郷社 濱名總社神明宮...

[静岡県] 雷の神様を祀る 曽許乃御立神社

舘山寺に続きましては、東に2km程の場所に鎮座します『曽許乃御立神社』(そこのみたちじんじゃ)に行きました~(^^)/ 正直所見では全く読めませんでした…(^^;)車のカーナビで案内してもらうと、当然の如く本殿のある場所に着きました。ただ、いつものようにブログは入口から報告していますので、南の入口に歩いて向かったんですが、、、これが遠かった(´Д`)なんと500mも先にあるとはつゆ知らず、行って戻るだけで1kmも歩いちゃいまし...

[静岡県] 浜名湖のパワースポット 舘山寺2

前回の続きで、『舘山寺』(かんざんじ)の後半をお届けします(^^)/まずは、売店(社務所)の横にあります「大梵鐘」です。鉄筋コンクリート造の建物に、大梵鐘用に頭一つ飛び出した場所を造って見晴らしのいい場所に取り付けられています。1階の上り口に「舘山寺大梵鐘」と書かれた看板がありました。湖上30mにある梵鐘は静岡県下最大級と書かれていました。最上階まで上がった場所にあった看板には「志納金1打100円」で梵鐘を撞ける...

広告

検索フォーム

勝手にリンク

このブログをリンクに追加する

広告

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

広告

ブログランキング

ブログランキング2

広告

アクセスカウンター

'+entry.contentSnippet.substring(0,40)+'';+''}var linkBlank=container.getElementsByTagName('a');for(var j=0,l=linkBlank.length;j

What's New

Top