fc2ブログ

大人の事情 ~御朱印ライフ~

付き合いで始めた寺社(御朱印)巡り、今じゃ週末のライフワークになりました~♪

[PR]

「2022年04月」日時の記事

[岐阜県] 温泉の街 下呂市に鎮座 森水無八幡神社

3月後半にコロナのまん延防止解除を受け、日本屈指の温泉地である岐阜県下呂市に行ってきました。まずは、下呂市営駐車場(有料)に車を入れ、一番近くに鎮座していました、『森水無八幡神社』(もりみなしはちまんじんじゃ)に行きました。入口にある一の鳥居は石製の明神鳥居です。鳥居扁額と鳥居右手にある社号碑には「水無八幡神社」と刻まれています。調べますとその他に「森八幡神社」とも言うようで、どれが正式名称なのかわか...

[愛知県] 豊田市猿投山に鎮座 猿投神社2

前回に続き、お正月の初詣で行ってきました『猿投神社』(さなげじんじゃ)です(^^)/前半では境内に入った所にある「神楽殿」で終了しましたが、その続きを紹介します。どうもいろんな情報を見ると、前回「神楽殿」と見解しましたが、あの後に猿投神社のリーフレットみたいな物を見つけまして、「拝殿」ってハッキリ書いてました。お参りする所がないから「拝殿」ではないと言う固定概念は捨てた方が良さそうなので、ここからは「拝...

[愛知県] 豊田市猿投山に鎮座 猿投神社1

今回は、お正月の初詣で行ってきました『猿投神社』(さなげじんじゃ)です(^^)/ブログに上げるのに4ヶ月以上かかってしまいましたがご了承下さい<(_ _)>まずは、総門前にありました金色(黄色)の鳥居です。「一の鳥居」かと思ったんですが、Wikipediaによりますと、どうやら「二の鳥居」となるようです。。。 調べましたら「一の鳥居」はここから2㎞くらい南にあるようです…(^^;)二の鳥居をくぐると「籠川」が流れており、そこを...

[奈良県] 日本建国の地に鎮座する 橿原神宮

今回の奈良県最後は、飛鳥寺から北西におよそ4㎞の場所、橿原市にあります、『橿原神宮』(かしはらじんぐう)に行きました(^^)/入口前は広いスペースが取られており、右側にある駐車場に向かう道路の反対側から撮りました。入口左手の大きな社号碑には「橿原神宮」の正式名が刻まれています。高さ10mは超えるかと思われる「一ノ鳥居」は木製の明神鳥居になります。両脇に灯籠がズラ~っと並ぶ参道の巾はかなり広く、淡い色の砂利で...

[奈良県] 日本最古の大仏を安置 飛鳥寺(安居院)

岡寺(龍蓋寺)を離れ次に向かいましたのは、数㎞北西の明日香村飛鳥に鎮座する『飛鳥寺』(あすかでら)です(^^)/駐車場に入り、車の前から境内の全景を見ています。境内入り口前に「遠路ようこそ飛鳥路へ!」と題して住職謹記が書かれていました。「現在の本堂は古えの中金堂(一塔三金堂)の位置に相当し本尊飛鳥大佛は千三百九十有余年間そのままに座したまうは奇跡の存在といえよう。 平安朝まではより以上に膨張し中世以後天災地...

[奈良県] 石窟の弥勒を祀る奥の院 岡寺(龍蓋寺)

前回に引き続き『岡寺(龍蓋寺)』(おかでら(りゅうがいじ))になります(^^)/前回は本堂までを見てきましたが、更に奥の「奥の院」に進みます。龍蓋池の前に、開基である義淵僧正と龍蓋寺の始まりを描いたレリーフがありました。 「飛鳥を荒らす悪龍を其の法力により石の蓋をもって 池に封じ込め 改心させる龍は善龍となり今もこの池に眠る この池を龍蓋池と名付け龍蓋寺(岡寺)の始まりとなる」と書かれていました。龍蓋池を過ぎ...

広告

検索フォーム

勝手にリンク

このブログをリンクに追加する

広告

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

広告

ブログランキング

ブログランキング2

広告

アクセスカウンター

'+entry.contentSnippet.substring(0,40)+'';+''}var linkBlank=container.getElementsByTagName('a');for(var j=0,l=linkBlank.length;j

What's New

Top