fc2ブログ
PS2版 うたわれるもの感想(1)
2006-10-31 Tue 03:14
26日に届いて、月曜日に代休使ってずっと進めてました。

声付きなので、読み飛ばすことなくじっくり聞きながら進めているので、現在16時間で、クッチャ・ケッチャ皇のオリカカンを倒した辺り、トウカがようやく仲間になりました。


PS2版はPC版と違って、戦闘パートがかなり手を加えられてます。アイテムがあって、キャラのステータスを変化させたらたり、挟撃という二人がかりの攻撃や、特定の敵と戦うと戦う前に会話があったり。

あとキャラを育成させる鍛錬みたいのがあるので、PC版はカルラ投入で即二軍落ちだったオボロは前線でバンバン戦ってます。

ドリィ・グラァも二人とも風属性なのを、グラァを土属性に変えて敵の属性に合わせて攻撃先を変えたりと、なかなか考えながら進められてます。各キャラにスキルみたいのもあるしね。


ADVパートはアニメでみたことがあるもの、無いものが入り混じってます。これらも「声」が着いているのがやはり大きい


特に焼きもちやいたエルルゥ。うたわれるものらじの柚姐そのままです(ぉ


クロウはどう見ても小山剛志さんにしか見えないですね(ぉ


個人的に一番のいい感じなのはアルルゥ(*´Д`) 萌え死にそうです(マテ トゥスクル婆ちゃんが死んだり、オヤッサンが死んだりするシーンのアルルゥの涙、もらい泣きしてしまいました。・゚・(ノД`)・゚・。


あと、オリカカンに対してのエルルゥの叫びも痛々しかったなぁ…。・゚・(ノД`)・゚・。


キャラ育てながらだからぼちぼち終わっている人もいるようですが、40時間くらいかかるかも…。11月中旬くらいまでは遊べそうですヽ(゚∀゚)ノ



うたわれるもの 散りゆく者への子守唄(初回限定版) うたわれるもの 散りゆく者への子守唄(初回限定版)
PlayStation2 (2006/10/26)
アクアプラス

この商品の詳細を見る
別窓 | PS2版・うたわれるもの | コメント:2 | トラックバック:1 | top↑
<<PS2版 うたわれるもの感想(2) | 根無草の徒然草 | うたわれるものらじお 第17回の感想>>
こんばんわ
どうも。「地元は静岡の名古屋の大学生」のディナと申します。

こちらも目下PS2版うたわれるものをプレイ中であります。

>うたわれるものらじの柚姐そのままです
まさしくその通り!(笑)
>トゥスクル婆ちゃんが死んだり、オヤッサンが死んだりするシーンのアルルゥの涙、もらい泣きしてしまいました。
自分もおやっさんが死んじゃうところでグッと来てしまいました。沢城さんはマジですごいな~と改めて実感。

それと、この場を借りて、見舞いのコメントと相互リンクに関してのお礼を申し上げます。
無事体調回復いたしました。これからもよろしくお願いします。
2006-10-31 Tue 19:16 | URL | ディナ #-[ 内容変更] | top↑
コメントありがとうございます~ヽ(゚∀゚)ノ
いつもお世話になっております。
こちらでは、ディナさん初めまして。これからも末永くよろしくお願いします。

うたわれ、本当に声の力は強いデスヨ(・∀・)

やはり沢城さん、すごいです。セリフは短くて単調。だけど、その中にアルルゥの可愛らしさや、その内の芯の強さ、悲しみを上手に表現されてますね。

無論全ての声優さんに言えることだと思います。さすがはプロです。

体調快復良かったですね。こちらこそよろしくお願いしますね。
2006-11-01 Wed 02:42 | URL | ともずみ #-[ 内容変更] | top↑
 
 
 
 
 
 
  管理者だけに閲覧
 

トラックバックURL

FC2ブログユーザー専用トラックバックURLはこちら
というわけで、再開第1号はまずこの話題から。自分はamazonでの予約が遅れ、入金が遅れ、予約特典はあきらめていたんですが・・・ちょっと遅れて土曜日に無事特典付きで届きましたー!ダンボール箱を開けて、取り出した時の第一声、「でかっ!!!」普通に叫んでしまいました。 …
| 根無草の徒然草 |