Amazonの「タイムセール」を頻繁にチェックしていると
スカパーのキャンペーンに見事に乗せられてスターチャンネルを契約したのが2013年1月のこと。
その流れのままソニーのブルーレイディスクレコーダーを買い、しばらく内臓HDで録画していたのがみるみるいっぱいに。で、ブルーレイディスクを買いました。
どれくらいのペースで消費していくのか分からないので、取り敢えず30枚入りのパックを約1800円で購入。1枚当たり約60円ってことになります。
ブルーレイディスクを買ったのが2013年1月末。それから約20ヶ月で使い切りました。一ヶ月当たり約1.5枚。
録画モードはLSR(ソニー特有の表現なのかな?)なので、ディスク1枚に2時間番組が大体6本録画できます。従って、一ヶ月に10本くらいの映画を録画していることに。
改めて見返してみると、意外と少ないなー。ま、いつもいつもブルーレイディスクレコーダー内臓のHDがいっぱいで、時間を見つけて息子がダビングをしている感じですからね。
映像用ブルーレイディスクで1回録画用 25GB 4倍速 保護コート (台湾製)ってやつで、購入時点のAmazon価格で2400円。ってことは、1枚当たり50円を切ってますね。
ま、30枚パックと50枚パックとの違いはありますが、着実に値が下がっているのは間違いないでしょう。この手の製品の宿命(?)ですけどね。
ところで、今回Amazonで購入しようとブルーレイディスクを色々と見ていたら、ビクターのこれが「タイムセール」なる割引価格で販売されていました。
どれくらい前からやってるのか知りませんが、Amazonにタイムセールというのがあるのは初めて知りました。
左は、いま何かタイムセールでやってるのかなって調べて見つけたやつです。
「限定数」があって、現時点で100個の内、残っているのは後52個だよってなってます。
元の価格が大したことないんで割引額も小さいですが、率で考えると10パーセント以上の割引です。
ものによっては、20%以上割引という商品もあるので、頻繁にチェックしていると結構お買い得な商品に出会える可能性もあります(逆に、いらないのについ買ってしまった、ってことも?)。
上記のビクターのブルーレイディスクの場合は、約15%の割引でした。クーポンという形で割引がされ、結果的には2000円ちょい。1枚当たり40円少しになりました。
そしたら、今回このブルーレイディスクを買おうとしたら、185円のAmazonポイントが何故か付与されていることに気がつきました。
何を買った際にこのAmazonポイントが付与されたのか、全然思い当たりません。
私自身、数年前は何かモノを買う際には、ほとんどAmazon一択という時期がありましたが、気が付いてみると最近は楽天やヨドバシ.com で買う機会の方が圧倒的に多くなっています。
ヨドバシ.comでも送料無料ですし、楽天でも送料無料商品があったり、送料を加えても楽天が一番安かったりと、その意味では選択肢が広がっています。
当然、私に限った状況ではないと思うので、それに対抗すべくAmazonでもタイムセールであるとか、Amazonポイントといったことをやってるんでしょうね。
購入する身としては嬉しいことですけどね。
その流れのままソニーのブルーレイディスクレコーダーを買い、しばらく内臓HDで録画していたのがみるみるいっぱいに。で、ブルーレイディスクを買いました。
どれくらいのペースで消費していくのか分からないので、取り敢えず30枚入りのパックを約1800円で購入。1枚当たり約60円ってことになります。
ブルーレイディスクを買ったのが2013年1月末。それから約20ヶ月で使い切りました。一ヶ月当たり約1.5枚。
録画モードはLSR(ソニー特有の表現なのかな?)なので、ディスク1枚に2時間番組が大体6本録画できます。従って、一ヶ月に10本くらいの映画を録画していることに。
改めて見返してみると、意外と少ないなー。ま、いつもいつもブルーレイディスクレコーダー内臓のHDがいっぱいで、時間を見つけて息子がダビングをしている感じですからね。
Amazonの「タイムセール」って知ってました?
ってことで、20ヶ月振りにブルーレイディスクを購入。今回は、ビクターの50枚パック。映像用ブルーレイディスクで1回録画用 25GB 4倍速 保護コート (台湾製)ってやつで、購入時点のAmazon価格で2400円。ってことは、1枚当たり50円を切ってますね。
ま、30枚パックと50枚パックとの違いはありますが、着実に値が下がっているのは間違いないでしょう。この手の製品の宿命(?)ですけどね。
ところで、今回Amazonで購入しようとブルーレイディスクを色々と見ていたら、ビクターのこれが「タイムセール」なる割引価格で販売されていました。
どれくらい前からやってるのか知りませんが、Amazonにタイムセールというのがあるのは初めて知りました。
左は、いま何かタイムセールでやってるのかなって調べて見つけたやつです。
「限定数」があって、現時点で100個の内、残っているのは後52個だよってなってます。
元の価格が大したことないんで割引額も小さいですが、率で考えると10パーセント以上の割引です。
ものによっては、20%以上割引という商品もあるので、頻繁にチェックしていると結構お買い得な商品に出会える可能性もあります(逆に、いらないのについ買ってしまった、ってことも?)。
上記のビクターのブルーレイディスクの場合は、約15%の割引でした。クーポンという形で割引がされ、結果的には2000円ちょい。1枚当たり40円少しになりました。
Amazonポイントってのは、何なんだろ?
もう一つ、以前からAmazonでの決済の際に、Amazonポイントなる表記があって、これってどうやって獲得するんだろって疑問に思っていました。そしたら、今回このブルーレイディスクを買おうとしたら、185円のAmazonポイントが何故か付与されていることに気がつきました。
何を買った際にこのAmazonポイントが付与されたのか、全然思い当たりません。
私自身、数年前は何かモノを買う際には、ほとんどAmazon一択という時期がありましたが、気が付いてみると最近は楽天やヨドバシ.com で買う機会の方が圧倒的に多くなっています。
ヨドバシ.comでも送料無料ですし、楽天でも送料無料商品があったり、送料を加えても楽天が一番安かったりと、その意味では選択肢が広がっています。
当然、私に限った状況ではないと思うので、それに対抗すべくAmazonでもタイムセールであるとか、Amazonポイントといったことをやってるんでしょうね。
購入する身としては嬉しいことですけどね。
- 関連記事
-
- アクリサンデーで、アクリルと硬質塩ビとの接着は可能?
- キョーリンの「おおきなカメのエサ」の「特大粒」
- Amazonの「タイムセール」を頻繁にチェックしていると
- スマホ用マイク付きリモコン(オーディオテクニカ AT338iS)購入
- スポーツイヤホン RS Earphone #02 を買ってみた