当ブログは YAMDAS Project の更新履歴ページです。2019年よりはてなブログに移転しました。

Twitter はてなアンテナに追加 Feedlyに登録 RSS

翻訳

AI企業と大手出版社のライセンス契約はたぶんマズい、という文章を訳したので読んでください

Technical Knockout に「AI企業と大手出版社のライセンス契約はたぶんマズい」を追加。Michael Weinberg の文章の日本語訳です。ちょっと前にコンデナストなど大手メディア企業と OpenAI の提携のニュースがあり、こういうライセンス契約をワタシ自身落とし…

ポール・グレアムの「Googleのはじめ方」を訳したので読んでください

Technical Knockout に「Googleのはじめ方」を追加。Paul Graham の文章の日本語訳です。ちょっと久しぶりに翻訳をやりたい気分になり、どれを訳したものかと迷ったが、久しぶりにポール・グレアムの文章を訳すことにした。先日、Google について文章を書い…

『The Anti-Ownership Ebook Economy』のIntroductionを訳したんで読んでください!

Technical Knockout に「The Anti-Ownership Ebook Economy - Introduction 日本語訳」を追加。Sarah Lamdan, Jason M. Schultz, Michael Weinberg, Claire Woodcock の文章の日本語訳です。およそひと月前に書いた「なぜ我々は電子書籍を「所有」できないの…

オープンソース・イニシアティブのブログに掲載された「AIを信頼するには、それがオープンで透明性がないといけない。以上。」を訳した

Technical Knockout に「AIを信頼するには、それがオープンで透明性がないといけない。以上。」を追加。Heather Meeker の文章の日本語訳です。前回の更新時にオープンソース・イニシアティブが「オープンソースAI」を定義するためのイベントを開催する話を…

ウィキメディア財団のCPO兼CTOが「生成AI時代におけるWikipediaの価値」を訴える文章を訳したぞ

Technical Knockout に「生成AI時代におけるWikipediaの価値」を追加。Selena Deckelmann の文章の日本語訳です。このブログでも、ウィキペディアと AI の関係について扱ったエントリをいくつか書いている。 ウィキペディアはAIによって書かれるようになるか…

ブリュースター・ケールの書籍版『Walled Culture』序文を訳してみた

Technical Knockout に書籍版『Walled Culture』序文を追加。Brewster Kahle の文章の日本語訳です。こないだ「ブログメディアで頑固一徹に著作権の問題をえぐるグリン・ムーディの尊さ」を書いたのだが、期待したほどの注目を得られなくて残念だったので、…

ギャビン・ウッドの「ĐApps:Web 3.0はどんなものか」を訳した

Technical Knockout に ĐApps:Web 3.0はどんなものかを追加。Gavin Wood の文章の日本語訳です。注記している通り、これは2014年4月、つまりおよそ8年前の文章である。なんでそんな古い文章を訳したのか?www.neweconomy.jp少し前に Web3 Conference Tokyo …

イーサン・ザッカーマンの「ソーシャルメディア図鑑:まえがき」を訳した

Technical Knockout にソーシャルメディア図鑑:まえがきを追加。Ethan Zuckerman の文章の日本語訳です。knightcolumbia.orgこのページに埋め込まれている PDF ファイルの Foreword を訳した。これ全体は Chand Rajendra-Nicolucci と Ethan Zuckerman の共…

『Wikipedia @ 20』の第21章「ウィキペディアにはバイアスの問題がある」も訳してみた

Technical Knockout にウィキペディアにはバイアスの問題があるを追加。Jackie Koerner の文章の日本語訳です。yamdas.hatenablog.com先月の第10章に続き、Wikipedia @ 20 の第21章を訳してみた。Wikipedia @ 20: Stories of an Incomplete RevolutionThe MI…

『Wikipedia @ 20』の第10章「ロールプレイングゲームとしてのウィキペディア、もしくは一部の大学人がウィキペディアを好きではない理由」を訳してみた

Technical Knockout に ロールプレイングゲームとしてのウィキペディア、もしくは一部の大学人がウィキペディアを好きではない理由を追加。Dariusz Jemielniak の文章の日本語訳です。yamdas.hatenablog.com昨年末に紹介した Wikipedia @ 20 だが、せっかく …

ティム・バーナーズ=リーのウェブ誕生30周年記念文章を訳した

Technical Knockout に 30 years on, what’s next #ForTheWeb? 日本語訳を追加。Tim Berners-Lee の文章の日本語訳です。今回の文章は原題にハッシュタグを含むのもあり、それを無理に日本語にしてヘンになっても困るので、横着して原題そのままとした。正直…

ティム・バーナーズ=リーの文章を二つ訳したぞ

Technical Knockout にウェブは危機に瀕している。我々とともにウェブのために戦おう。と発明者が語る、ウェブの三つの課題を追加。Tim Berners-Lee の文章の日本語訳です。ティム・バーナーズ=リー卿の文章を訳すのは、ネットの中立性だから……12年ぶりかよ…

YAMDAS更新(これからの四年間における私の優先事項)&ブルース・シュナイアーの新刊の邦訳

Technical Knockout にこれからの四年間における私の優先事項を追加。Bruce Schneier の文章の日本語訳です。無理やり時間を作り、ばたばたしながら訳した。ちょうど「EFFが緊急の公開書簡をテクノロジー企業に送付、新政権でインターネットの監視と検閲が強…

YAMDAS更新(GitHubへの中国の攻撃を特定する)

Technical Knockout にGitHubへの中国の攻撃を特定するを追加。Robert Graham の文章の日本語訳です。GitHub への攻撃の話もとっくに旬な話でなくなっているが、しばらく翻訳をしてなかったのでリハビリがてらに訳させてもらった。この話題についてもっと詳…

YAMDAS更新(労働みたいに思えないものは何か?)

Technical Knockout に労働みたいに思えないものは何か?を追加。Paul Graham の文章の日本語訳です。今回わざわざ訳すまでもない短い文章を訳したわけだが、なぜ今こんなことをしたかというと、来月から仕事が立て込み、普通のサイト更新もままならなくなる…

YAMDAS更新(Adobeのスパイウェアが(またしても)DRMの代償を明らかに:プライバシーとセキュリティ)

Technical KnockoutにAdobeのスパイウェアが(またしても)DRMの代償を明らかに:プライバシーとセキュリティを追加。Corynne Mcsherry の文章の日本語訳です。久しぶりの翻訳だが、本来なら Adobe Digital Editions の問題を文章にしてマガジン航に投稿でき…

YAMDAS更新(初心者向けBitcoinガイド)

Technical Knockout に初心者向けBitcoinガイドを追加。Andreas M. Antonopoulos の文章の日本語訳です。今更初心者向け Bitcoin ガイドかよと言われそうだが、今年10月発売予定(元々の予定より2ヶ月延びたみたい)の BitCoin 本の決定版になるのは間違いな…

YAMDAS更新(インターネットの10の法則)

Technical Knockout にインターネットの10の法則を追加。Anil Dash の文章の日本語訳です。昨年7月に書かれたちょっとした文章をなぜ今訳すことになったかというと、もうこれから自分にこうした雑文を訳して自分のサイト上に公開する余裕がなくなることにふ…

YAMDAS更新(創業者の訛り)

Technical Knockout に創業者の訛りを追加。Paul Graham の文章の日本語訳です。ポール・グレアムの文章を訳すのは、マイクロソフトは死んだ、並びにその解説以来6年以上ぶりだ!今回の文章は、通常の文章とちょっと毛色が変わっていて、インタビューでの発…

YAMDAS更新(製品>戦略>ビジネスモデル)

Technical Knockout に製品>戦略>ビジネスモデルを追加。Fred Wilson の文章の日本語訳です。著名なベンチャーキャピタリストである Fred Wilson の文章を訳したのは、スタートアップハブのダーウィン的進化以来か。ちょうど『Yコンビネーター シリコンバ…

YAMDAS更新(なぜギャツビーはパブリックドメインでないのか?)

Technical Knockout になぜギャツビーはパブリックドメインでないのか?を追加。Parker Higgins の文章の日本語訳です。日本でも今月映画『華麗なるギャツビー』が公開されることを記念して訳してみた。ワタシは多分この映画観に行かないと思いますけど。思…

Data Journalism Handbookを訳したぞ(データジャーナリズムの展望)

データジャーナリズムの展望の翻訳を公開(Data Journalism Handbook)。ふーーーーーっ、これで「前付け」と「はじめに」を何とか訳したことになる。時間がかかった……一応これで当方の担当分(と勝手に思っている分)の翻訳は終わったことになるこれで新し…

Data Journalism Handbookを訳したぞ(成功例の紹介)

成功例の紹介の翻訳を公開(Data Journalism Handbook)。こないだ翻訳中であることを明かした『The Data Journalism Handbook』だが、ようやく翻訳の続きを公開できた。例によって慌てて訳したところもあるので、誤記誤訳を見つけた方はお知らせいただきた…

ヒュー・マクガイア、ブライアン・オレアリ編『マニフェスト 本の未来』をちょっとだけ訳しました

yomoyomoの執筆、翻訳活動に『マニフェスト 本の未来』の翻訳を追加。マニフェスト 本の未来作者: ヒュー・マクガイア,ブライアン・オレアリ,アンドリュー・サヴィカス,ライザ・デイリー,ローラ・ドーソン,カーク・ビリオーネ,クレイグ・モド,イーライ・ジェ…

YAMDAS更新(Edgeの02013年の質問)

Technical Knockout にEdgeの02013年の質問を追加。Andrew Warner の文章の日本語訳です。今回訳した文章は、読めばお分かりな通り、文章そのものにはほとんど何の価値もない。価値があるのはすべてリンク先なのである。The Edge の毎年恒例の学識著名人への…

YAMDAS更新(我々が失ったウェブ)

Technical Knockout に我々が失ったウェブを追加。Anil Dash の文章の日本語訳です。昨年末に取り上げた Anil Dash の文章である。誰か訳すかと思ったが、ワタシが見逃しているのでなければまだなようなので訳してみた。正月休みにじっくり訳した、と書きた…

YAMDAS更新(あなたは商品ではない)

Technical Knockout にあなたは商品ではないを追加。Joey Tyson の文章の日本語訳です。この文章を訳そうと思ったのは、以下の mala さんのツイートを読んだから。 window.twttr = (function(d, s, id) { var js, fjs = d.getElementsByTagName(s)[0], t = w…

YAMDAS更新(ラモーンズはクズ)

読んだ観た聴いたにラモーンズはクズを追加。Steve Morrissey の文章の日本語訳です。えーっと、ここの読者で知らない人はいないだろうが、なんだこれ? と思われた方に一応説明しておくと、Steve Morrissey とはスティーヴン・パトリック・モリッシー、後の…

YAMDAS更新(何がLinuxデスクトップを殺したか)

Technical Knockout に何がLinuxデスクトップを殺したかを追加。Miguel de Icaza の文章の日本語訳です。訳文に誤記誤訳を見つけたらご指摘お願いします。先週話題となった Wired の記事を受けた文章で、これもまた反響が大きかった。コメント欄には Theodor…

YAMDAS更新(スタートアップの創業者は何が欲しいのか?)

Technical Knockout にスタートアップの創業者は何が欲しいのか?を追加。Aaron Swartz の文章の日本語訳です。スタートアップの人たちを勇気づける、しかもその危険性も語る短いが奥行きのある文章だと思ったから久しぶりに Aaron Swartz の文章を訳してみ…

[YAMDAS Projectトップページ]


クリエイティブ・コモンズ・ライセンス
YAMDAS現更新履歴のテキストは、クリエイティブ・コモンズ 表示 - 非営利 - 継承 4.0 国際 ライセンスの下に提供されています。

Copyright (c) 2003-2024 yomoyomo (E-mail: ymgrtq at yamdas dot org)