mamekoが出会った 世界の食べもの

世界の料理やお菓子など、おいしいものを綴っていきます
TOP ≫ CATEGORY ≫ コロンビア
CATEGORY ≫ コロンビア
      

チャングア@東銀座

「チャングア」は、コロンビアのスープ。
鍋に牛乳と水を入れて温め、卵を落としてポーチドエッグをつくり
コリアンダーと青ネギをトッピングしたものです。

首都ボゴタ周辺では、朝食メニューの定番。
「カラド」と呼ばれる硬いパンを添えることが多く、
スープに浮かせたり、ちぎって浸しながら食すそうです。

栄養価が高く、食欲がない時でも食べられることから、
「二日酔いに効くスープ」と言われているとか。

東銀座の「ワールド・ブレックファスト・オールデイ」でいただきました。

20240411191806cf6.jpeg

ミルクスープの上に、青ネギとパクチーがトッピングされています。


中にはポーチドエッグとパン。

20240411191808f08.jpeg

スープは出汁感が無く、薄めた牛乳に塩を加えたシンプルな味。
スープを吸ってやわらかくなったパンは、お麩みたいです。


卵を崩すと、ややコクUP。

20240411191808407.jpeg

老若男女、誰からも好まれるやさしい味ですが、
自分でつくるなら少し顆粒コンソメを加えたいと思いました。


タマル@東銀座

コロンビアは、南アメリカ大陸の北西部に位置する国。
国名は、アメリカ大陸を発見したコロンブスに由来します。

西は太平洋、北はカリブ海に面し、パナマ、ベネズエラ、ブラジル、
ペルー、エクアドルと隣接。
日本の約3倍の国土に、アンデス高地やアマゾン・オリノコ川流域、
太平洋・カリブ海沿岸などさまざまな地形が広がります。

変化に富んだ地形は多様な食材を育て、それらを使ったコロンビア料理は
地域ごとに特色があるそう。
全体としては、先住民の食文化に、16世紀以降に入植したスペイン人や、
奴隷として連れて来られたアフリカ人の料理などが混ざり合っていると言われています。

主食はとうもろこしやお米、ジャガイモやキャッサバなど。

とうもろこしはアンデス地域が原産と言われ、
とうもろこし粉を練った生地をお焼きのように焼いた「アレパ」や
肉や野菜をとうもろこし生地で包んで揚げた「エンパナーダ」、
とうもろこし生地に具材を詰め、バナナの葉で包んで蒸した「タマル」等、
多くのメニューがあります。

東銀座の「ワールド・ブレックファスト・オールデイ」で、
「タマル」を含む「コロンビアの朝ごはん」をいただきました。

2024041115293502f.jpeg

バナナの葉の上にある黄色いものがタマル。
タコスに使うトルティージャ(トルティーヤ)と同じ、とうもろこしの香りがします。

中には、手羽元、豚肉、ベーコン、ジャガイモ、にんじん、グリンピース。
もち米と具材を蓮の葉で包んで蒸した、蓮の葉ちまきを連想させます。

20240411152938942.jpeg

生地は焼く前のクッキーに似て、ねっとり&どっしり重め。
控え目な塩味で、うっすらクミンの風味があります。
バナナの葉の香りもよい感じ♪

手前の赤いソースは、トマト、玉ねぎ、ニンニク、クミンなどを混ぜた
コロンビアの定番調味料「オガオ(ホガオ)」。
辛味は無くフレッシュな味わいで、薄味のタマルとよく合います。

ずっしりお腹に溜まり、朝食べたら夕方まで空腹を感じなさそうだと思いました。