Trans Vienna -ドイツ語翻訳-

文化


ドイツ人「日本の中堅企業で働いてたんだけど在宅勤務が許されなかったから仕事辞めてやったよ」ドイツの反応

Wo die Arbeit im Homeoffice noch weit verbreitet ist
ドイツ人「日本の中堅企業で働いてたんだけど在宅勤務が許されなかったから仕事辞めてやったよ」ドイツの反応
maximilian283_hot_beautiful_European_fem20_0
自分に合った働き方を

ttps://www.reddit.com/r/de/comments/1efl3rx/wo_die_arbeit_im_homeoffice_noch_weit_verbreitet/
ttps://www.capital.de/karriere/wo-die-arbeit-im-homeoffice-noch-weit-verbreitet-ist-34927014.html

ドイツ誌の記事:在宅勤務が普及している業界

雇用主からの圧力もあり、ドイツでも在宅勤務は減少傾向にある。

しかし、一部の分野では、在宅勤務が原則であることに変わりはない。

ドイツで在宅勤務が最も普及しているのは以下の職種である。

10.メカニカル・エンジニアリング
9.自動車製造
8.行政管理
7.教育機関
6.エネルギー供給
5.金融サービス
4.研究開発
3.保険
2.経営コンサルタント
1.ITサービス・プロバイダー


ドイツ人の反応

Impressive-Lie-9111

この記事を聞いて、在宅勤務とは正反対の世界を思い出したよ。

日本だ。

私は日本の中堅企業に勤めていた。

日本では在宅勤務は許されていないどころか、ノートパソコンですらないから仕事を持ち帰ることが実質不可能。

他にも在宅勤務が不可能な要素はたくさんある。

まず、毎朝モーニングスピーチがあって、週に一度は私が担当しなければならない。

1年前からやっとデジタル化を望む声が大きくなってきたが、未だにペーパーベースの仕事がほとんどで、未だにハンコ文化がはびこっている。

ドイツにいたら、自分の仕事場がいかに広いか気づかないだろう。

同僚がデスクに来て、スポーツの結果とか、天気の話題とかしても気にならないはずだ。

たいてい隣の同僚とはパーティションで区切られているし、何より自分のデスクが広いからな。

日本のほとんどの会社は2㎡に5人くらいが座って仕事をしている。

ドイツでは、これは1人分の仕事スペースだ。

そりゃあ、そんな狭いスペースで話していれば、隣の人は当然気が散るだろう。

もう一度言おう、これはうちの会社だけでなく、日本文化の一部だ。

それからこれも日系企業あるあるだけど、毎月2つの改善提案を提出しなければいけない。

まぁ、それ自体はどうでもいいんだ。

けど、普通に考えれば毎月2つも新しい改善点なんて思いつかなくなるのはバカでも分かるだろう。

私が見た最近の改善点を教えようか?

「データフォルダを整理することで、そのファイルにアクセスするためのクリック数を1回減らすことができる」だ。

事実、これでも正式な改善案として提出できるんだ!

そのワンクリックで年間どれだけの経費が節約できたかを計算し、レポートを作成すればな!

本社は約
1週間後にそのレポートを評価して送り返してくる。

けど考えてみろ?

そのレポートを作成し、評価すること自体が経費の無駄遣いじゃないのか?

レポートを社員にコピペして、フォルダ整理を促せば良いじゃないか!

まぁ、在宅勤務以外にも色々書いてしまったな。

仕事自体は好きだったんだが、こういった色々がありすぎて、私はその日系企業を辞めてやったよ。



[ドイツ人「日本の中堅企業で働いてたんだけど在宅勤務が許されなかったから仕事辞めてやったよ」ドイツの反応の続きを読む▼]

このエントリーをはてなブックマークに追加 

ドイツ人「心機一転、日本へ行って働きたい!日本語できれば楽勝でしょ?」ドイツの反応

Neuanfang & Arbeiten mit/im japanischen Markt
ドイツ人「心機一転、日本へ行って働きたい!日本語できれば楽勝でしょ?」ドイツの反応
maximilian283_Beautiful_blond_European_busin
日本で働くのはハードル高いよ?

ttps://www.wiwi-treff.de/Jobwechsel-and-Exit/Neuanfang-and-Arbeiten-mitim-japanischen-Markt/Diskussion-101637

ドイツ人の質問:新しく日本で働くにはどうしたら良い?

まぁ、質問内容はタイトルの通りなんだけど、一応自分のスペックも書いとくね。

・まず年齢は28歳。

・2014年に高校のIT学科を3.4で卒業。

ただ、学校に通ううちにITにはほとんど興味がないことが分かった。

正直なんで卒業できたか分からない。

・そこから包装の季節労働を2年。

・学校のインターンで小売販売員として1.5年働く。

・更に1年間の季節労働の後、夜勤の機械オペレーターとして1年間、原料準備の正社員として働く。

・その後、事務職に転向し、SAPのモデル/部品リストの作成、マスターデータの管理・統制を担当。

Excelや一部PPを使った分析なども数多く行った。

仕事は非常に国際的で、ドイツ国外の部署との接触も多かった。

ちなみに包装の季節労働を見習いとしてずっとしてた会社なんだけど、世界的にもそこそこ有名な菓子メーカーね。

とにかく、ここでの国際的で部門の壁をまたいだ労働環境が私にはとても楽しく、興味深いものだった。

そうして約2年間そこに勤めてたんだけど、自分にはもっとできることがある、何か新しいことを経験したい、と思うようになったんだ。

それで結局、勉強し直すことにした。

無名の応用科学大学ではあるが、経営学を選択した。

学士プログラムには、1学期の海外留学とインターンシップ、そして外国語、つまり日本語が含まれている。

その頃はドイツ語と英語、そして日本語もできれば、ニッチな分野で活躍できると思っていたんだ。

しかし今は、ニッチな分野とは具体的にどのようなものだったのか、そもそも自分は何をしたかったのかがよくわからなくなってしまったんだ。

最初はM&A仲介業務も考えていたんだけど、このままだと学士号を取得する頃には30歳、すぐに31歳になってしまう。

いずれにせよ、M&Aアドバイザーの仕事に就くにはレベルが足りないなと。。。

そこで、ブラックな働き方にはなるだろうけど、M&Aよりは人間的で、一応家庭の時間も取れそうな戦略コンサルティングへの転職を考えた。

そして、せっかく日本語ができるんだから日本で働ければ最高だと思っている。

ただし日本企業への就職は避けたいので、日本に進出している外資系企業への就職を希望する。

この点に関して、日本で働いている諸君から何かアイデアを貰えたら嬉しい。


ドイツ人の回答

WiWi Gast

日本語ができると言うけど、本当に堪能ですか?

残念ながら、経営学士課程に含まれる外国語コースの受講しただけでは、日本のビジネスシーンで使えるような日本語は身に着かないと思います。

日本語は私たちドイツ語話者にとっては、決して簡単な言語ではありません。

数年間かけて集中的に自習する必要があります。


[ドイツ人「心機一転、日本へ行って働きたい!日本語できれば楽勝でしょ?」ドイツの反応の続きを読む▼]

このエントリーをはてなブックマークに追加 

ドイツ人「日本と中国だったら、どっちがより美しい国だと思う?」ドイツの反応

Hallo wo ist schöner China oder Japan?
ドイツ人「日本と中国だったら、どっちがより美しい国だと思う?」ドイツの反応
maximilian283_A_hot_Chin
日本に一票。

ttps://www.gutefrage.net/frage/hallo-wo-ist-schoener-china-oder-japan
ttps://www.gutefrage.net/frage/china--oder-japan-

質問:中国と日本、どちらが美しいですか?

こんにちは!

もうすぐ3週間の休暇があるので、思い切って遠くまで旅行しようと思ってます。

東部に行きたいと思っています。

日本と中国まで候補を絞ったんだけど、どちらがより美しく、快適で、イケてますか?

現地の女性に出会ったり、新しい文化や国の良さを発見するのが目的です。

もちろん、おいしいものを食べたり、ナイトライフを楽しんだり、田舎を探検したり、高速鉄道で旅行したりもしたいです。

この場合、日本と中国、どっちに行った方が良いですか?


ドイツ人の回答

Screenshot 2024-1
NianMao

「中国派」かな。

ただ、私は心から中国が大好きなので、あなたのようにヨコシマな気持ちで行くのならどうかドイツにとどまっていてほしい。

 「イケてる 」場所に行きたい、女性と出会いたい、ナイトライフを見たい。

ヤリ目なのが見え見えだ、そういう奴は旅行に行くな

中国だけじゃない、日本だってとても伝統的な国だ。

結婚していない男性とのそういう行為は日本・中国人女性にとってNGだし、そうでなかったとしても彼女たちの心を傷つけることになる。

私は中国が第二の故郷だから、中国派だけど、文化的、景観的に日本と中国のどちらがより美しいかは、見る人の目によると思う。

もっと言うと、私はまだ日本に行ったことがないので、平等な比較もできない。

中国は気候帯の幅が広いため、さまざまな美しい風景がある。

文化的には、早くから西洋に傾倒していた日本と比べて、西洋人にとって中国はより異国感があると思う。


[ドイツ人「日本と中国だったら、どっちがより美しい国だと思う?」ドイツの反応の続きを読む▼]

このエントリーをはてなブックマークに追加 

ドイツ人「日本人夫婦は別々の部屋で寝てるって本当?なんで!?」ドイツの反応

Stimmt es, dass japanische Paare in getrennten Betten schlafen?
ドイツ人「日本人夫婦は別々の部屋で寝てるって本当?なんで!?」ドイツの反応
maximilian283_natural_1_3
意外とラブラブですが

ttps://8900km.de/2013/12/23/die-sache-mit-den-getrennten-betten/
ttps://de.quora.com/Stimmt-es-dass-japanische-Paare-in-getrennten-Betten-schlafen

質問:日本の夫婦は別々のベッドで寝るというのは本当ですか?

ドイツ人の回答

Mathias Rolfs

一概にそうとは言えないけど、日本人夫婦はほとんどの場合、別々に寝ることを選ぶね。

これは日本人が、特に子供がいる場合、『伝統的な役割モデル』に従うある種の本能を備えているから

日本ではまだ、とにかく保守的なんだけど、母親が面倒を見るのが子供にとって良いと言われている。

そしてもちろん、父親は働く。

実際、そういう研究結果もあるんだ。

日本では若い夫婦の約53%が「もうずいぶんと長い間」別々の部屋で寝ているそうだ。

これは決して少ない数字ではないし、日本の結婚制度が危機に瀕しているかのような印象を与えかねない。

もちろん、世界中がそういう傾向にあるし、私もそのようなカップルを知っている。

だが、ここではもう少し日本人について話そう。

日本の『伝統的な役割モデル』についてはすでに述べたとおりだが、子供がいない場合、男性だけでなく女性も働くのは日本でもごく普通のことだ。

そして、ほとんどの日本人は自分の仕事にしっかりとコミットしている。

その結果、1日のスケジュールやルーチンがまったく異なることが多い。

そうであるがゆえに、「休み」があってもお互いに邪魔をしたがらない。

例えば、夫婦のどちらかが夜に読書やテレビを見るのが好きだったりする。

あるいは、どちらかがいびきをかくとする。

すると日本人はどうするか。

厳格に組織化された日課に対処するため、彼らは夜、互いを一人にするのだ。

しかし、これは愛や愛情の欠如とは何の関係もない。

文化が違えば習慣も違うのだ。

とはいえ、日本人女性はいびきをかかない男性を好む傾向にある。

なぜなら日本人女性は睡眠をとても大切にし、眠るときは絶対に邪魔されたくないんだ。

そのため、イチャイチャタイムは、お互いにどんな思惑があろうとも、通常は早朝に行われる。

子供のいる夫婦の場合は少し事情が異なる。

母親は、日本に限らず、一般的に愛と愛情の象徴である。

日本では、母親が子供の部屋で寝る傾向があり、子供が夜中に起きたときにすぐに対応する。

また、母親が子どもの隣で眠ると、睡眠がより安らかで穏やかになるという研究結果もある。

同時に、母親が近くにいることがわかると、子供も安心するし
、なんと子どもの体温と心拍数も一定に保たれるそうだ。

これは乳幼児期には特に重要である。

このことは、乳幼児突然死症候群が日本では非常に少ないことなどに反映されている。

三つ目の理由は歴史的なもので、古典的な日本の寝室や部屋のインテリアデザインに関係している。

西洋式のベッド、ダブルベッドやキングサイズベッドは、スペースが限られている日本の一般的な住宅では大きく見えるだろう。

二段ベッドも同様だ。

昔も今も、日本人の多くは布団で寝ている。

そして、その布団のサイズは規格化されている。

つまり、一人分のスペースしかない。

そのため、パートナーと添い寝をしたくても、布団を追加するか、冷たい床に横になるしかない。

日本の伝統的な布団セットは、日本の旅館や田舎の古い家にある。

兄弟が一つの寝室で一緒に寝る。昼間は布団を丸めて普通の子供部屋になる。

要約すると日本では睡眠の質が最優先され、その後に初めて他人のニーズが関係してくる。

これは、日本人の哲学とメンタリティ全体を通して言えることだ。

そして、日本で行われている伝統的儀式も同様である。


[ドイツ人「日本人夫婦は別々の部屋で寝てるって本当?なんで!?」ドイツの反応の続きを読む▼]

このエントリーをはてなブックマークに追加 

ドイツ人「みんなは日本好き?戦争があったから私の両親は日本が嫌いなんだけど…」ドイツの反応

Mögt ihr das Land Japan🇯🇵?
ドイツ人「みんなは日本好き?戦争があったから私の両親は日本が嫌いなんだけど…」ドイツの反応
maximilian2
今の姿を見てほしい

ttps://www.gutefrage.net/frage/moegt-ihr-das-land-japan

質問:日本という国は好きですか?

ちなみに私は文化も人も言葉も好きです😁

けど、昔の話だけど、第2次世界大戦中に日本が多くの被害を与えたことは知っています。

だから私の両親は日本が嫌いなんだけど…みんなはどうなのかな?


ドイツ人の回答

Screenshot 2024-11-29 083029
YuaNan

「その他の回答」かな。

私の場合、特殊だと思うけど、日本で生まれ育ってはいるんだけど父親は中国人という家庭環境。

日本国籍も持っているし、確かに日本人なんだけど、日本人として見られたくない。

あなたの言うように、確かに第二次世界大戦での日本の行い、そして日本政府や日本社会を否定したい気持ちがあるからだと思う。

一方で、私は日本の文化やメンタリティをある程度は評価している。

けど残念なことに、日本人は非常に外国人嫌いで、時に極度の民族主義者でもあることはここに記しておこう。



[ドイツ人「みんなは日本好き?戦争があったから私の両親は日本が嫌いなんだけど…」ドイツの反応の続きを読む▼]

このエントリーをはてなブックマークに追加 

ドイツ人「世界でもっとも奇妙なのは日本文化だ、日本人を同じ人間と考えてはいけない」ドイツの反応

Warum wird die japanische Kultur so oft als seltsam empfunden?
ドイツ人「世界でもっとも奇妙なのは日本文化だ、日本人を同じ人間と考えてはいけない」ドイツの反応
maximilian283_A_beautifud_1
この国どこか変。。。

ttps://de.quora.com/Warum-wird-die-japanische-Kultur-so-oft-als-seltsam-empfunden
ttps://www.quora.com/Why-is-Japans-culture-so-often-perceived-as-weird

質問:なぜ日本文化は奇妙だと思われがちなのか?

ドイツ・外国人の回答

Jonathan

なぜなら日本が実際に世界で最も奇妙で不思議な国だからだ。

私は世界中を旅し、さまざまな人々と出会ってきたが、日本人は私が出会った中で最もユニークな民族だ。

自分と日本人との共通点を探すより、タンザニアに住む
ハザベ族との共通点を見つける方が楽だ。

日本海の対岸に住む韓国人でさえ、日本人よりもアメリカ人との共通点の方が多い。

これまでアジア、ヨーロッパ、アフリカを旅してきたけれど、私は日本人ほど変わった人種に会ったことはないし、そもそも日本という国が、私が経験したどの国よりも異なっていた。

まぁ、私がこれだけ言っても、日本を体験したことない人はみんな、

「日本人?確かに私たちとは違うけど、同じ人間だし、違う言語を話して違う物を食べてるだけでしょ?」

程度に思うだろう。

実際、私の母もそう思っていた。

私は関西に5年間住んでいたことがあるんだ。

そこで私たちは、日本人が想像を超える人種で、自分たちとは全く違う生き物なのだと実感した。

だが、日本人は何をするにも私たちとやり方が違う。

物事に対する考え方も全く違うし、ちょっとした所作だって違う。

ここで言う「違う」というのは悪い意味ではない。

そしてこの「違う」ことこそが私が日本人に魅力を感じる理由であり、日本滞在から20年経った今でも日本の歴史や文化を研究している理由だ。

日本の葬式やメイド喫茶など、毎日本当に奇妙なことの連続だ。

もし日本が存在していなかったら、世界はもっと退屈なものになっていただろう。


[ドイツ人「世界でもっとも奇妙なのは日本文化だ、日本人を同じ人間と考えてはいけない」ドイツの反応の続きを読む▼]

このエントリーをはてなブックマークに追加 
検索
スポンサード リンク

プライバシーポリシー
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

About Us
翻訳について意見などある方は、ご面倒ですが直接E-Mailでお知らせください。[email protected]rss Twitterボタンrssrss
About us



頂いたTOP絵

_ぱんだ
伊藤様より

  • ライブドアブログ

'); label.html('\ ライブドアブログでは広告のパーソナライズや効果測定のためクッキー(cookie)を使用しています。
\ このバナーを閉じるか閲覧を継続することでクッキーの使用を承認いただいたものとさせていただきます。
\ また、お客様は当社パートナー企業における所定の手続きにより、クッキーの使用を管理することもできます。
\ 詳細はライブドア利用規約をご確認ください。\ '); banner.append(label); var closeButton = $('