メインコンテンツにスキップ

胸にドクロを宿した猫があまりにもかっこよすぎるのでコラ職人頑張る

記事の本文にスキップ

59件のコメントを見る

著者

公開:更新:

この画像を大きなサイズで見る

 マジかよ?コラじゃないのかよ!と疑ってしまいたくなるレベルのくっきりドクロ。これまでも、白黒のマーブル模様アライグマ風など個性的な柄を持つ猫の個体は確認していたが、ここまで見事なのはすごい。なんかロックだし黒魔術もはかどりそうである。

 そんな無敵素材にコラ職人魂が疼かないわけがない。

広告の下に記事が続いています

 ということで例のごとく様々なアレンジ作品が生み出されていったわけだ。

まずはオリジナルの画像を確認だ。

この画像を大きなサイズで見る

追記:ちょっとこれできすぎ!っと思ってはいたんだが、コメント欄によるとすでにこのオリジナル画像自体がコラの可能性も高いという。マーベルコミックのアメコミヒーロー、パニッシャーのマークにあまりにも激似なのだそうだ。

 さらなるコメントで事実が判明。

 もともとは胸の部分が白い猫で、母親にこの猫の名前をつけてほしいと頼まれた子が、「パニッシャー」の本名、フランク・キャッスルと名付けたんだそうだが、それじゃもっとパニッシャーに寄せていこうということでこの画像を作ったらしい。

本当のオリジナル画像

この画像を大きなサイズで見る
image credit:imgur

 コラ画像が独り歩きして実体がわからなくなってしまうのはネットではよくあることだ。するってーともしかして、またまた私自身引っかかっちゃった感じなのかもしれないが、黒猫のドクロナイズドは本当にかっこいいのでそれはそれとして楽しもう。

1. ああ、ハリポタでそういうの見たわ

この画像を大きなサイズで見る
image credit:thephotoshopkid

元ネタはドクロと蛇をモチーフにしたヴォルデモート卿のマークのことらしい

Harry Potter – The Dark Mark [visual effects test]

2. ゾンビなパイレーツの支配者だろ。実は急所ってパターンな

この画像を大きなサイズで見る
image credit:artunitinc

3. ハムレットが手に持ってたのはこの猫だった、と

この画像を大きなサイズで見る
image credit:artunitinc

4. バイカーギャングのヘッド確定な

この画像を大きなサイズで見る
image credit:Shashakeitup

5. マスクも兼ねてんだろ

この画像を大きなサイズで見る
image credit:Ghost_Animator

6. 猫用映画のダークヒーローとかはまり役だな

 マーベルならぬニャーベルのパニッシャー

この画像を大きなサイズで見る
image credit:DrWankalot

7. 猫のほうはもう仕上がってる。後ろの絵を合わせたら完璧だ

この画像を大きなサイズで見る
image credit:MafaRioch

References: iizcat / cheezburger

広告の下にスタッフが選んだ「あわせて読みたい」が続きます

同じカテゴリーの記事一覧

この記事へのコメント、59件

コメントを書く

  1. もろパニッシャーの胸にあしらわれてるドクロだよなあ
    オリジナルも流石にコラではないかと思う

  2. パニッシャーのドクロマークまんまじゃんと思ったらコラされてた

  3. 素材がコラ確定だと思う。
    物ごとには限度ってもんがるよ。
    そこを踏み外すと途端に面白みがなくなる。

  4. 「受け狙いで無理矢理染色されたに決まってる!嫌がってるのに無理矢理染められたんだよーーーーー!!!」

  5. 元画像そのものがコラだと思うって人はその根拠を具体的に示してほしい。
    あまりに出来すぎてるからとか、そう思うからとかありえないと思うからなんて科学的根拠皆無の個人の主観みたいな無意味かつ非科学的、情緒的な隣国史実認識みたいなものは無しで。
    少なくとも12800%まで拡大してみても視認できるピクセルレベルのコラ疑惑箇所は見つからなかったけど。

    1. ※16
      単純に「ありえないレベルで上手く出来すぎてるように見える」ことが
      コラと「思う」根拠には充分でしょう
      もちろんそれはコラであることの「証明」とは別物
      真偽は分からんけど自分もコラだと思うな~

    2. ※16
      何故そんな挑発的なコメントなのか知らんが、リアルな可能性もあればその逆の
      意見も当然あるんじゃないかな。
      意見としては、この猫の他の画像や名前、飼い主の情報が一切無い事、
      ソースの投稿者も"obviously already photoshopped but still awesome"(明らかに既に画像加工されてるけど、それでもすごいね)とコメントしてること。
      あと解像度が580×435pixじゃいくら目視で見ても解らないと思うよ。
      私自身映像屋なので、興味本位でそこそこ信頼出来る解析ツール(LP-exam)で見ると、ノイズパターンでドクロの目、鼻と右の歯3本はカメラのセンサーノイズが消えてて浮かび上がってるよ。
      ドクロの顔の輪郭部分はしっかりなじんでるので、上記箇所のみ後から描いた可能性がある。
      ってのが私の見解かな。それでも「絶対」とは言わないけど。
      LP-examは無料ブラウザ版があるので見てみて下さい。ノイズパターンは下3つの画像です。

      1. ※24
        追記のオリジナル画像で確定したな。
        見事目と鼻、右の歯3本。

    3. ※16
      12800%拡大しても素人レベルじゃコラなんて見抜けないよ。
      てか画像の貼り合わせとかじゃなと思うから拡大しても意味ないと思うけどね。
      それとコラじゃないって思えるのが凄いなw

  6. 画像を合成したコラ(コラージュ)というより、元々の毛並みにペイントツールで書き足したとかそんな感じに見える。ネタ画像として作られたものが一人歩きしたとか?天然なら奇跡の柄だね。

  7. 疑惑箇所見つからないんなら、
    コラじゃないんだろう。
    飼い主が手指で
    ちょっと整えてるかもしれないが。

    1. ※20
      疑惑箇所、というか、とくに歯の部分は毛並みも不自然でCG感ひどいとおもいますわ

  8. 画像をいじったのではなく、ニャンコ本体をいじったのではないかな?

  9. おそらくオリジナル画像も作り物でしょう。
    根拠は画像検索しても同じ画像は見つかるが、関連してこの猫の別ポース写真が見つからないから!
    写真を見れば部屋の中で撮影されているので、飼い猫であり飼い主がこの猫の写真を
    たった1枚のみしかネットで公開しないなんて事がありえるか?

    こんな猫を飼っていてネットに写真を載せるなら、自慢げに何枚も写真を載せるのが
    人の性だと思う。(あえて写真1枚のみだけで止める行動の方が理解し難い行為)

  10. 「About 10 years ago, my mom got a cat and asked me to name him. He's black with a white splotch on his chest, so I named him Frank Castle – The Punisher, or Frank for short. Today I posted the new Punisher trailer or Facebook, and my mother's reaction killed me.」

    (Google翻訳;約10年前、私のお母さんは猫を持って、私に彼の名前を尋ねました。 彼は黒い胸に白い斑点があるので、私は彼をFrank Castle – The Punisher、またはFrankと名付け..以下略 )

    というredditのr/marvelstudiosにあるbrandynbさんによる長い名前のスレッドで
    民:写真も貼らずに
    主:これだよ
    民:雑談しばし
    民:ほら作ったぞ「Frank CATstle」な
    主:す…っごく…きれいです…
    とかいう雰囲気のやりとりがあった模様

    カラパイアのきまり的に画像貼れない場合
    元の画像 tps://imgur.com/a/olAza
    加工画像 tps://imgur.com/gallery/ZHwVI

    黒い毛先が下に向かうべき場所で白い毛先が上や横に向かっている、マークの特徴である四本歯の付け根あたりも黒い毛を上に向けているなど、フェイクでなくパニッシャー化目的の仕事なのでそれでオッケーなのですが、しかしよく出来てる。見た瞬間(げっ!撃たれる!)と反応しちゃいましたよ。

    1. 「本当のオリジナル画像」などが記事追加された所で蛇足を書いておきますと、以下2010年動画の子の成長した姿と考えています。

      正面から写っていないので同じ猫と確定できませんが※28に記しておいたスレッド内の発言と合いそうな部分は猫の名前、アラスカという地名、今から8年前の2009年にシェルターから引き取られた(スレッドタイトルでは約10年前に名付けたとしている)、シェルターは山あいの街にある、というあたりでしょうか。ま、違う子かもしれませんが。

      Frank Castle"The Punisher" watching "Alaska" the Siamese cat from his home in Alaska! (YouTube)(m5xNdUjEQi0)

    1. ※31 うん、コラでもいいコラだと思うよ。
      7の「叫び」の人も「キャー!す~て~き~~~」と言っている。

  11. CATFLIXにふふってなった
    目と鼻書き足してるとしてもドクロの形クオリティ高いなー

  12. あまりに出来すぎなのは画像一枚だけじゃなんとも…
    動画があればいいんだけどね

  13. コラだったとしてもロマンがあっていいじゃないか〜、パニッシャー好きな飼い主にはたまらない一匹だね。

  14. 画像拡大、元画像の検索、この画像以外の同ネコ画像の検索、と検証がすでに出ているけど、毎日大量のネコ画像を見てる猫飼いとしては「猫はじめ動物の模様には一定の法則があり、この出方はありえない」ちう論も追加しておきたい。

  15. 女の子の可愛いトップスにしか見えなかったので
    私は女としてセーフ!

  16. パニッシャーは今度ドラマ化だからな
    そのタイミングで話題ってことはコラなんかも。

  17. コラではないが染めてるわ。
    どう見ても某アメコミやんけ。
    キレイすぎるからバレるんやで。

    むかし日本に7匹くらいいたハート君と同じやぞ。
    1匹しか存在してないはずなやったがなw

  18. ただのコメント・感想に根拠を示せだのつまらないことを言う人間は,このネコ様に制裁されるといいよ

  19. 奥歯に加速装置仕込んでそうだな
    もちろんサイボーグで悪の首領だとも

  20. こういうのってさ、騙されたとしてもこういうところに掲載するってことは、フェイクニュースの流布の片棒を担いでるんじゃないの?ここんとこ、あとでフェイクの可能性が判明したっていう追記のある記事をよく見るんだけど。またかって思ったら全然楽しめなくなっちゃった。掲載の前にフェイクならフェイクってばらしておいて欲しい…。

    1. ※57
      掲載前にフェイクだと気付けなかったからそのまま掲載→読者の指摘でフェイクと判明
      はよくある話だが、カラパイアのすごいというか偉いところは、フェイクと分かったらきちんと記事を修正してくれること。
      アクセス数稼ぎのために、面白おかしいウソをそのまま垂れ流しにするサイトはいくらでもあります。根拠を提示したうえで間違いを指摘しても、一切反応しない管理人もいくらでもいる。コメント機能をなくし、読者の指摘を一切公表しないサイトさえあります。
      セネカが言ったとされる金言に
      Errare humanum est, sed in errore perseverare diabolicum
      (過ちを犯すのは人間的(な行い)だが、過ちを犯し続けるのは悪魔の所業だ)
      つーのがあります。フェイクニュースを流し続けるのの、フェイクと分かったのに直さず放っておくのも、同じように悪魔の所業ですよ。
      パルモたんは、自分が間違っていたことがバレバレになるコメントも隠さず公表し、そのうえで「間違ってました。ごめんなさい。訂正します」と対応する。それがどれほど勇気ある真摯な態度なことか。
      逆に言えば、人間は過ちを犯すのがデフォなのに、一切訂正・追記がなく、「自分は常に正しいことを書いてます」みたいに見せかけてるサイトはウソやでっち上げを垂れ流している可能性が高いっつーことです。

    2. ※フェイクニュースってのは、情報操作が目的で、プロパガンダやヘイト目的で発信されるもの、愉快犯的なデマの先導みたいなもので、政治利用したり、誰かを陥れるために利用される。誹謗(ひぼう)・中傷を目的にした個人発信の投稿などもその範疇だ。

      今回の場合思想や政治目的などは一切関係ないうえに、追記として正しい情報を入れているという点でフェイクニュースと質は異なると思われる。

      むしろ※57のようなサイトに対して中傷や風評被害を与えるような内容こそがまさしくフェイクニュースそのものなんでは?

  21. オリジナル画像が追加されてた。フェイクニュースっぽいともやもやしてたのがすっきりした。こういう補足修正が迅速なところがカラパイアのいいところだと思うので、タイトルに「追記あり」ってしてほしい。

  22. ここまでエドガー・アラン・ポーなし
    (あの黒猫の模様はドクロじゃなくて絞首台だったけれど)

コメントを書く

0/400文字

書き込む前にコメントポリシーをご一読ください。

リニューアルについてのご意見はこちらのページで募集中!

画像

画像についての記事をすべて見る

動物・鳥類

動物・鳥類についての記事をすべて見る

最新記事

最新記事をすべて見る