中世における怖い悪魔のイメージはズバリ、口から人をぶら下げる、お腹にも一物あってそこでまた人をぶらさげる。めいたものが多かったようだ。
というわけで、中世と思われる時代に描かれたとされている、昔の人が考えた「怖い悪魔」のイメージ図がまとめられていたので見ていくことにしよう。君の悪魔フォルダが充実すること無限大だ。
1.ジョヴァンニ・ダ・モデナ
2.マイケル・パシェール
3.Dreux Brude, パリ議会のマスター
4.タッデオ・ディ・バルトリ
5.クレーヴズ、キャサリンの時間
6.クレーヴズ、キャサリンの時間
7. The Hours of Catharine of Cleves
8.フラ・アンジェリコ
9.フラ・アンジェリコ
10.ヒエロニムス・ボッシュ
11.サンタバサの修道院より
12.スクロヴェーニ礼拝堂、パドヴァから
13.トーマス・バンクス
14.15世紀半ばの黙示録本から
15.死神と悪魔に驚く2人の女性
16.コルネリス・ガレ「ルシファー」
17.ジェラート修道院より
18.ギガス写本
19.ルイ・ブーランジェ(フランス、1806年~1867年)、安息日
20.ニュルンベルク年代記-悪魔と乗馬の女(CLXXXIXv)
via:buzzfeed
トップの「・・・帰り本屋寄ろう」みたいなどうでも良さそうな顔はどうにかならんかったか
悪魔って女性だったんだね
ぶら下げてるというか齧ってる最中かと。
しかし中世にはデスピサロが大勢いたんだな。
中世とかキリスト教が悪魔そのものだよな
魅かれるわー
悪魔に魅せられてるわー
なんだかとっても漫☆画太郎
我が子を喰らうサトゥルヌスとかも?
因みにこの絵は保育園児の時見て長年トラウマだった絵です。
こうやって図像化された地獄を絵に描いてみせることで、
教会の権威を保ってたんだよ
※8
一瞬にして怖くなくなったわww
口から人ぶら下げてるのは単に人間ウマウマしてるだけじゃなくて地獄の魔王ルキフェロに噛みしめられる裏切りのユダを表してるらしい
進撃の巨人もそうだし
昔も今も変わってない気がする
>>10
サトゥルヌスは悪魔じゃないよ神だよ
まあキリスト教的には異教の神=悪魔と言えなくもないが
インペリテリじゃないか!
※11
実は、この手の地獄や悪魔の題材の作品には、その教会の権威をおちょくるべく描かれた作品も案外ある。
直接的におちょくれば面倒な事になるので、「ええ、これは宗教画で御座い」という体裁をとってアリバイ稼ぎというわけさ。
悪魔がヒトくわえてるのとは別に
「レビヤタンの口は煉獄に通じている」を絵にした奴がいくつかあるな。
股 にも顔があるんだね
キリスト教の悪魔は、堕落した元天使。 その事を踏まえると、悪魔のイメージをここまで醜悪にしてしまうのは、ある意味「天使」という存在に対しても失礼な気がするが。 悪魔はいつも天使に変装している、人間をたぶらかすために。
うわあああ・・・
口とか腹はいいんだけど・・・・・
あそこから喰うのだけはちょっと・・・(@Д@。;)
絵画発展途中の時代のヘタ悪魔絵好きな自分歓喜
日本の地獄絵図好きなんだけど、洋物もいいな
グロいけどどこかユーモラスで可愛いのもいるな
15.は別に驚いてないように見える。
ちゃんと食べるんだから人間よりマシじゃないか
口からぶら下げるのと共に、股 とか尻にも顔もしくは口をつけるのも何点かあるね…それもなんか怖いもののイメージなんかな。いや、確かに怖いけどな。尻から喰われるのは…
ルシフェルが口に人間咥えてるのは神曲の描写まんまなだけで、流行り廃りはあんまり関係ないと思うんだけど
悪魔フォルダーってなんだよ しかし皆さん食ってるねえ ケツから食ってるやつまでいる
ヨーロッパの税率や一揆への対処とか見ると貴族とかのほうが悪魔だと感じるなあ
15は、驚いてるの?
井戸端会議中だったので無視された死神と悪魔。にしか見えない。
出産かよ
股 からなにかぶらさがって・・・いや、なんでもない
ファンタスティックプラネットだな
ファンタスティックプラネット
18とかはバリ島あたりの神様にも見えるな・・・妙なシンクロニティだ
ゴヤはこのモチーフをパロったのかもね
こんな恐ろしい事するのは人間のほうだと思うが。
口臭が漂ってきそう
モワ~ンて
最後のやつは、バイクに二人乗りしてるはっちゃけたDQNカップルみたいな感じ
※36
あれを食堂の壁画として描いたんだからね。ゴヤって何考えてたんだろう?
せめて口から食われたい…
小学生の頃読んでた本で見たことある絵が結構あるな
実際は食後に小一時間噛む程度だから…
ベルセルクの方がうまい
鬼や地獄のイメージ・描写って、
西洋も東洋もそんなに変わらないな
気のせいだろうか?現代社会の縮図に見えたw
ヒンドゥー教の神様みたい
14は日本の地獄絵の味わい
悪魔は恐ろしい
分かったね君達
なんか尻とか陰部が顔になってて、人間もぐもぐしてるの多いね
だんだん出産に見えてきた
口からぶら下がってる人と股 からぶら下がってる人は同一人物(胴長)
神や悪魔は実際には存在しない。 これらは全て人間の業を絵で表したものだろう。
キャサリンの時間てなんだ?英語でも日本語でも検索してもよくわからんかった。。。
鳥、豚、羊、牛等から見た人間は、まさにコレ。
彼等から見れば、人間は、まさに悪魔だろう。
鮎とかししゃもを頭から食べる自分も思い出した。
(少しうめいて首筋の『烙印』を押さえる)
キャサリンの時間って何だろ(笑)
猫好きには別の意味で悶絶なお時間・・・?
田舎のお寺でお盆に開帳する地獄絵図(鬼が亡者を切り刻んでたりするアレ)みたい。グロくて、恐怖を喚起する一方で、稚拙で、ユーモラスで、なんとなく笑えるところがそっくり。
西洋だか東洋だか分からん絵もいくつかあるなー。
キャサリンってアトラスが出したゲームのことですかね?
19の絵を見て「おらと一緒にぱらいそさいくだ!!」が出てきたのはきっと自分だけじゃないはず
股に人がぶら下がってる絵が凄く…
ギリシア神話のパンとか
異教の神を悪魔としたから異教の神の姿が残ってるんだよ
地獄絵図にも似てる宗教突き詰めるとこうなるのかな
※59
The hours~はThe book of hours ~の略だと思う
その場合は「時祷書」の意味で、カトリックの信仰の手引きみたいな感じ
主に女性用で、個人的信仰のためのしおりみたいな感じだから、ここに出てくるのはカトリーヌ・ド・クレーヴス個人のための時祷書だよ
人間の姿そのものだな
20の絵、膝の顔が可愛い
※62
神話通り丸呑みすると出てきちゃうこともあるから、よく噛んで食べようね☆かもしれない
こういった中世の悪魔画好きなんですが、
銅版画が集まってるサイトってあるんですかね
誰かご存知の方いらっしゃる?
この記事っぽいのはタンブラに案外あるんだけど
ttp://medievalengravings.tumblr.com/
下の は飲み込んでるんだろうか、出てるんだろうか?
いくつかは明らかに出ているような気のするのもあるけど。
ちゃんと調べてないが「時祷書」というものかな?
食われてる人、いい尻してるね
いくら悪魔とはいえよく人間なんて不味そうなもの喰えるよなあと………まあ肉体ではなく魂を貪ってるんだろうけど
あれ?触かな?ってゆう。まんまやねん。人間より上位とされるものを描くとき、食べ物はなぜか人間なんだよなー。野菜しか食わん悪魔だっていいじゃないの
下の は食ってるのか?! 出てるのか?!
は~い、上から食べま~す
どうですか~下から出てきますよ~
って、のどかに見えるのもあるなあ
悪魔が罪人齧ってるのは失楽園そのままなんだけど、
あれ自体がもっと前からある原型的イメージを描いてるのかな、とふと思った
あくまで個人的にだけど、地獄の最下層の責苦としては随分軽そうに見えたんだよね
恐らくそれ以前からキリスト教圏においては、神の敵対者に食い物にされるっていうのは相当な嫌悪感を与える象徴的なシチュエーションだったんだろうな
不気味で怖いのになぜか見てしまう
上にも書いてるひといるけど、ヒンドゥー教とかインドっぽい絵が多いよね。
どっちが先か知らないけど影響受けてるのかもね
神曲のルシファーがモチーフかな?確か上の顔から人間を
むしゃむしゃして浄化されたら下の顔から排出される
普通に産み落とすか尻から出せよと思うのだけどどちらも
絵にするのは色々アレすぎて苦肉の策でこうなったのでは
ないかなと思ってるw余計に気持ち悪い事になってるが
answer to the master引っ張り出してこよう。
鷲津の後ろ絵だな
15が写真とかで後ろからイタズラしてる男子にしか見えない…
なんか、いつかパリコレあたりで流行りそうだな。口から人をぶら下げるファッション
真面目な奴はこんな感じかって思いますけど
最後の方のあのウェーイwwwな悪魔ツボるから
辞めて笑いのトラウマになるから。それと馬に
乗ってる女性が蛭子先生が書いた感じしますよ。