スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局  at 

2018年02月19日

みなしごはっちの応援歌

冬季オリンピック。後半戦になって俄然、盛り上がってきました!
羽生選手、小平さん選手の顔つき、目つきのギラギラ感にはスゴミがありました。人がものすごく集中しているときは、ああいうふうになるんでしょうね。(録画放送でも、ドキドキしてしまうのはなんなんだろう(笑))

いつも思うのですが、アスリートはどうやってモテーベーションを保ち、緊張感に対処しているのだろう、と。そういえばよく音楽を聴いている人がいますね。音楽は気持ちを落ち着かせたりパワーを与えてくれるのでしょう。

というわけで、本題;「みなしごはっち」のオープニング。(昭和生まれのお父さんお母さんの皆さまはきっと口づさめるでしょう。)グル~ヴがたまりません。昔のアニメソングがこんなにスゴいとは!!そもそも以前、何気にリサイクルショップで掘り当てた 7” 33pm 4曲入りのレコードで再認識したのです。



ひょっとして「ハッチの歌」の凄さは星野源がラジオでもう言っちゃっているかもしれないとさっきネットでいろいろ調べたら、すでにいろんなとこで応援歌としての認知されているんですね~。知らなかった。今頃かい?とういわけです。(笑) 

楽曲は60’Sビート歌謡モノのパロディと言えるものですが、完全にサマになっています。実は昭和ビート歌謡は今、海外のレコードマニア・DJに発掘・評価され日本に逆輸入されいます。「レアグルーヴ(いわゆる:レアでかっこいい)」といわれる昭和歌謡モノは世界中のマニア垂涎の的だったり・・。まあ、これは別の機会で・・(笑) とにかく、我輩はこれ聴く度にアドレナリンがドバッと分泌されるのを感じてしまうのです。
happy02


さて受験生は今が大変な時期ですね。モティベーションをどうやって保つか・・難しいけど大事にことです。時に、自分への応援歌をみつけて聴くのもいいかもしれません。音楽からの励ましはまた格別かも。そしていざ本番となれば、羽生・小平さんのように全身ギラギラ感をみなぎらせて望もう!!

そしてそして、伊万里高校野球部、甲子園がんばれ~。up


「みなしごはっち」丘灯至夫作詞:越部信義作曲・編曲:島崎由里歌
”愛と勇気を 背中にしょって 行けばこの世に 敵はない ゆけゆけハッチ”


アナログ盤で聴くと音圧がぜんぜん違う迫力があります。  


Posted by いっきゅう  at 13:16Comments(0)元気をもらおう=3=3塾長のひとりごと。

2018年02月15日

甘くないチョコレート

バレンタインデーの翌日の今日、吾輩は自分のためにチョコを買いました。confident 「Cacao95% 」甘くないチョコです。カカオの風味が口いっぱいに広がり、深煎り焙煎のあったかい珈琲に良く合います。特に寒い日におススメです。食べた後なんだか身体があったくなり意識がスッキリした感じがしました。

そういえば、いつかのテレビで、脳の活性化にアーモンドチョコがおススメと言ってました。特に試験2時間前に食べるのが効果的だそうですよ。


そうそう、バレンタインデーと言えば最近手に入れた中古の7インチレコード。

"恋のひとこと:Something Stupid" 
フランクシナトラとナンシーシナトラの父娘のデュエットの名作。
歌詞のシチュエーションがバレンタインデーにピッタリです。

意中の相手に気持ちを伝えたいけど・・
気の利いたセリフが見つからない。
何を言えばわからないドギマギする感じ。
で、結局のところ、"I love you"みたい陳腐(何かつまらない:SOMETHING STUPID )なことを言ってしまってすべてを台無しにしてしまうかもしれない・・と唄った後、I love you ♪ I love you ♪I love you ♪の繰り返しで終わる。

なんともはやオシャレなGOODIES MUSICです。lovely



作詩曲:カーソン・パークス。弟はソフトロック:バーバンクサウンドの重鎮ヴァン・ダイク・パークス。編曲はビリー・ストレンジ 1967年 全米1位  


Posted by いっきゅう  at 23:50Comments(0)息抜き・・・塾長のひとりごと。