ベストアンサー
恵まれた職場に多い人 他人の意見を尊重できる 感謝やねぎらいの言葉を自然に使える 自分の仕事に責任を持っている 教えることに寛容(自己防衛でなく、業務遂行、後進育成を目的とできる人) 陰口や噂話を避けるなど 自立しており、人間性に優れる人が多い →心理的安全性が担保された環境で、自分の意見を安心して言える雰囲気がある ついてない職場に多い人 マウントを取る 責任を押しつける 陰口や派閥を好む 変化や改善を嫌う 感情的に怒るなど 自分の利益のために人をコントロールしようとする人が多い (自分の評価のために周囲を下げる人など) →同調圧力が強く、正しい意見が潰されることもある
この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう
質問者からのお礼コメント
今の職場まんまを見たような完璧な回答でした。 ありがとうございました!(´▽`)
お礼日時:10/12 7:09