起立性調節障害で朝起きられなくなるのは甘えだと思いますか? 気持ちの問題なのか本当に体調の問題なのか分からなくなってきました。母が毎朝起きられない私を見て怒鳴ったりヒステリーになってきます。私は疲労とストレスで少し前から朝気持ち悪くて起きられなくなりました。学校は遅刻しても行けるなら行こうというスタンスで行ってましたが一限の授業などで単位が取れるか(=卒業できるか)が危うくなってきたせいか、朝私が起きられずにいると、起きてよねえ起きてよ卒業できなくなってもいいの?としつこく言ってきます。分かってる事をしつこく言われるのが嫌な気持ちが働いてるような気がします。最近生理が4週間連続で来ていて(まだ病院には行ってない)そのせいでほぼずっとイライラしてるしすぐ落ち込みます。そういう気持ちのせいで朝起きられていないのならその気持ちに私が甘えてるだけなのかもと感じました。皆さんはどう思われますか。