回答受付終了まであと3日

1年以上前から胃腸不良で急にくるみぞおちの激痛になやんでます。 体調いい日がほとんどありません。 常に胃もたれしている、胃酸が出ている感じがする、消化できてる感じがしない、食欲がありません。たまにみぞおち辺りにうずくまって動けないくらいの激痛がきます。 色んな病院に行って胃カメラやCT、血液検査などいろんな検査や薬も飲みましたが良くなりません。 ストレスなのでは?と思って調べましたがこれは機能性ディスペプシアでしょうか? どうしたら治りますか? ずっと悩んでいるのでご意見欲しいです;;

回答(3件)

首・肩・背中・腰こったり張ったり、猫背・ストレートネック・巻肩・反り腰など体捻じれたりしてませんか。 特に、背中・脇腹痛くないですか。 そのみぞおちの痛みって、腹筋の痛み、胃の痛み? もしそうならそれを教えてくれますか。

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

https://www.hara-cl.jp/functionality_disupesushia/ こちらを参考にして下さい。お近くであれば良いのですが。 私の息子はこちらの病院にかかって治りました。今年の1月に体調を崩して10キロ痩せました。胃カメラやって問題なく機能性ディスペプシアだとわかり、 漢方薬、鍼、整体、自律神経を整える生活を基本に、サプリメント、色々やりました。 半年経ってこちらの病院を発見。 一ヶ月半で薬の効果が出てきて、体重も戻りほぼ完治してます。

私ならアレルギー検査します。 それで異常が無ければ脳外に言って相談します。 それでも異常が無ければディスペプシアを疑います。